アルトリアが槍王だった世界線の第五次聖杯戦争って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:19:05

    第四次も含めてどんな感じに展開するの?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:24:01

    まずクーフーリンとディルムッドが剣で出てくるのかな?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:27:09

    基本能力の大差は無いのでそこまで大筋の変化は無さそうだけど
    女神成分が強くなる都合、英雄王との関係性が大きく変質する可能性はあるかも

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:52:43

    >>3

    飲み会が全員神性持ちになるのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:55:14

    槍王って鞘に変わる何かある?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:56:25

    クラスもだけど槍だと視点が神に近づいてる分話もだいぶ変わるだろうな
    願いも王の選定やり直しから変わりそうだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:56:39

    >>5

    一部六章でやってた聖槍の外装展開とか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:08:25

    そもそも聖杯戦争に参加しようとしない可能性

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:13:40

    マスターはどうなるんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:15:05

    >>9

    切嗣と士郎想定、なんか変わるなら変わるかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:15:38

    士郎とのHシーンにパイズリが追加される

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:17:53

    まず槍主体のアルトリアだから鞘でそのまま呼べるのか?から変化してんじゃないすか
    仮に呼べて同じ流れになっても鞘が無いと大災害から救えず衛宮士郎にならないんじゃ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:25:00

    >>12

    なんかそこはこう、いい感じに辻褄合わせる感じで、無理だったら考えないことにしよう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています