エアプの分際で言わせてもらっていい?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:25:27

    透き通るような世界観とは

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:25:53

    俺らにも分からん

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:26:29

    時と場合による

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:27:51

    いいだろ?透き通った青春だぜ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:28:43

    (治安の悪さと制作陣の性癖と世界の危機が)透き通るような世界観
    やぞ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:34:42

    バッドエンドが底に溜まってて俺たちが観測してるのは田んぼの水くらい透き通った世界だぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:45:02

    学園モノやってるのって本当にたまにだしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:49:31

    そもそも学園物がちゃんと学園物するとこんなに学園たくさんいらねぇよ問題が起こるので……

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 09:58:53

    授業受けてるより仕事してる方が多くて青春しようとすると必ず暴力沙汰になる透き通る世界観でお送りする学園×青春×物語RPGだよなブルアカ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:03:25

    銃や爆弾を使ってるとはいえ死んだり欠損したりはしないんで暴力沙汰はヤンキー漫画的な青春と言えなくもないんだよね
    真の問題は政治やら経済やら法律やら契約やらが絡んでくるとこれも青春だと言い張ることすらできなくなることだよおい聞いてるかカイザーコーポレーション

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:05:46

    エアプならしっかりプレイしてからあらためて考えてみてほしい
    本当は『透き通るような世界観』なんじゃないか、と

    ほぼ同じ文言でスレを建てることになるから

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:07:51

    アリウスとかいう透き通る世界観を穢す最大の汚物
    こいつらのせいで他校の青春展開を素直に見れなくなってるのマジで生んではいけない設定過ぎた

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:10:08

    え、アリウスが出てくる頃には透き通るような世界観なんてなかったって理解しきってる状態だったが

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:11:55

    アリウス以前に未成年で浮浪者同然のヘルメット団辺りでこの世界最悪のカス以下だってわかるだろ
    判断遅いわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:16:15

    最初のシナリオの時点で
    ・主人公遭難して助けてくれた女の子を嗅ぐ
    ・銀行強盗
    ・人殺しに抵抗ない不良
    ・人体実験する大人
    ・借金
    これだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:22:40

    最初のシナリオで銀行強盗をし最新のシナリオで氷河でシンギュラリティに達したロボット共と戦うゲームだ

    青春どこ…?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:23:45

    学園ものじゃなくて街を荒らす系のゲームだもん

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:24:03

    >>15

    おまけに大の大人が立場をかさにきて不必要に子供をいびるも付けとけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:24:06

    透き通るとは、物を通して中や向こう側が見える事なので別に綺麗とかそういう意味はないのだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:24:30

    >>16

    一部のイベントストーリー

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:25:11

    >>14

    アリウス可哀想言う人って他の不良モブも大概救われないのにアリウスだけシナリオで目立ってるから声上げてる様にしか見えないんだよな

    少数のパレスチナ人を助けろと言いながら圧倒的多数のアフリカは興味ないからスルーするプロ人権活動派みたい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:26:02

    力こそだいたい全てな分かりやすく透き通った世界観だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:26:40

    >>19

    誰が言ったか美少女GTR、透き通ってんの俺らの液晶だけだなとかいうパンチの効いた皮肉好き

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:26:45

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:27:01

    突然襲撃された古代史研究会に救いを!(適当)

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:28:57

    力が全ての暴力が支配する地獄だからな
    社会的弱者は当たり前に搾取されるし社会的強者は先生と青春で透き通れるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:30:19

    あまりにもキヴォトス倫理のノイズが多いだけで透き通るような青春はちゃんとしてるよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:30:54

    陰湿な悪い大人を出したとしても最後にボコボコにできれば一応青春モノに戻せなくもない、具体例を出すならGTOがそう
    なんでやられ役を無駄に強固な設定で守ったんですかね…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:31:04

    ブルアカの配信が始まった当初、この画像だけ貼って「GTAだった…?」みたいなのが何回か流れてきた覚えがあるわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:33:22

    でも空の透明感だけはキレてるぜ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:33:30

    イメージ的には青春の中に汚泥が混ざってるんじゃなくて汚泥の中で青春要因が隔離されてるのが近い
    運営が青春遊びしたくなったら青春隔離部活で青春やるしかなくなってる感じ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:34:01

    ヤクザやマフィアやギャングを学校と言い換えれば大体ブルアカ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:36:50

    失礼な
    先生側に立てれば勝利者になれるから比較的透きとおれるぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:42:50

    >>31

    不良なんて扱いは悪いけど自由はあるからまだ全然青春やれるしマシ

    一番青春ゴリ押しの犠牲になってるのは社畜同然のヴァルキューレと連邦生徒会だわ

    まず実態が学生ですらないからな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:44:58

    >>34

    河川敷で殴り合う青春があるならクーデター起こす青春があってもいいだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:49:25

    「透き通るような世界観」の要素はほぼ全てスイーツ部に集約されてると言っても過言ではない

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:50:50

    >>35

    歴史の授業でしか聞いたこと無いけど安保闘争の頃だったかの東大安田講堂事件とかあの辺の事件もそれ系の青春だったのかしら

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:53:52

    透き通ってんなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:54:02

    >>37

    学生運動に青春を捧げたような人たちも実在するだろうしね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:31:26

    >>37

    ミノリとかいう下手すりゃチェリノより元ネタが危ない子

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています