先生!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:06:46

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:07:40

    アライグマタスカル

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:08:20

    現実世界の俺たちを認知している!?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:11:01

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:12:13

    チリやインドネシアの地震ですら日本に結構な被害をもたらすんだからカムチャッカM8なんて影響及ぼさないわけがないのだ

    「思ったより被害が少なかった」ならそれはそれで万々歳

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:13:46

    >>4

    あ、これガチの話なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:15:48

    これオホーツク側の離島ヤバいな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:17:08

    震度自体は大したことないからって油断すんなよ
    (最大震度“は”2)

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:19:23

    >>8

    震度2でM8.7ってどういうこと……?(無学)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:21:50

    >>9

    震源がロシアのカムチャッカ半島で日本から離れてるってだけよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:23:06

    >>9

    遠いから震度自体はそりゃ下がるよ M9の東北地震でも西日本はそんな揺れなかったじゃん?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:23:18

    >>9

    マグニチュードは地震そのものの大きさ

    震度は実際どれくらい揺れるか、被害が出そうか

    震源が深かったり遠かったりすれば震度はひくい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:25:24

    マグニチュード8.0から8.7ってえらい差だなあと思ってその差について調べてたら「エネルギーは11倍の差」って出てきた


    マグニチュードと震度だとこれの1番下の図が分かりやすいんじゃないかな

    https://www.jma-net.go.jp/sendai/knowledge/kyouiku/eqvol/i_m.pdfwww.jma-net.go.jp
  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:27:50

    震源からそれなりに離れてなお震度2出せるレベルの地震ってことだからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:36:17

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:37:18

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:38:19

    アロナバリアは俺たちの端末には無いからな
    知人の安全確認や、緊急時の避難先や対応についてなどは確認した方がいいでしょう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:38:26

    マグニチュード、2増えるだけでエネルギー量が1,000倍になる魔法の対数単位

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:38:50

    津波観測されたぞ!
    沿岸部の奴らは今からでも助かるかも知れないから逃げろ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:40:44

    ハハッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:46:29

    何かスレ画乗っ取られてるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:49:19

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:04:53

    (日本側で)地震がないのに津波が起きるという不思議な現象

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:07:21

    つまりスレ主は他所で荒らしやってたのか

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:09:37

    プロバイダーされてるやつ久々に見た

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています