- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:19:57
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:20:35
会見の質疑応答流すより避難促した方がいいだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:21:11
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:21:19
浜松の中央区だけどどうすれば良いんだ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:21:40
原発止まったな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:22:03
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:22:05
避難する人は熱中症に気をつけてな
午前中とはいえ油断禁物 - 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:22:12
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:22:33
海と浜名湖と川から離れとけ
- 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:22:37
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:23:05
全部呑み込む可能性があるから
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:23:07
夏休みだから子供が家にいる分共働きの親はめちゃくちゃ大変そうだな
学校がある時期に比べて子供の居場所の確認が取りにくい - 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:23:15
チーバ君の口あたりに住んでるとこう言うとき自分が警報地域の範囲なのかが微妙に分かりにくい
- 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:23:22
なんか最初は「海外の地震だからまあ警戒だけしてねー」だったと思ったのに、いまテレビつけたら結構大変な報道になってた
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:23:29
- 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:23:32
すぐに避難する必要のない地域からでも見ている人、例えは避難対象地域に知人がいる人とかはいるので、出せる情報は可能な限り流したほうがいいのよ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:24:06
- 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:24:08
トップ10に入るレベルの地震だからな
それはそれとして上の方での地震なのに日本列島の中央辺りまで津波くるのって相当でかいんやね… - 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:24:09
東北大の教授が解説してる間にいきなり来たからビビるわ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:24:09
30分~1時間後にマジで3mのやつ来るんか……?!
津波情報 - Yahoo!天気・災害津波警報・注意報発表エリアを示す地図、到達予想時刻や予想される津波の高さなどを随時掲載しますtyphoon.yahoo.co.jp - 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:24:17
- 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:24:19
初報は全域注意報だったのに一気に警報まで跳ね上がったの怖いな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:24:42
仙台住みなんやが津波きそうで怖い
東日本大震災の時は今のとこに住んでなかったけど実際被害がすごかったから不安 - 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:25:07
高知在住なんだけどどうしよう…
高齢のおばあちゃんいるから逃げるなら早く逃げないといけないんだけどこの炎天下の中歩かせるのもキツいから… - 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:25:13
あにまんなんて見てないで必要なもの持って避難しなさい
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:25:13
マグニチュード8.0から8.7に修正されたからね
ちなみに0.7差はエネルギーで言うと大体11倍だ - 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:25:28
ゲルこんな時くらいハキハキしゃべれ!
- 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:25:36
既に避難を終えた人や避難の必要はないけど対象地域に親族や知人がいる人とか説明が欲しい人はたくさんいるだろ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:25:47
- 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:25:55
ちょっと眠くなるようなしゃべり方やめてくんないかな
- 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:26:07
ハワイとかも警報出してるしこの規模だと反射して時間差でまた来る可能性あるからマジ警戒
- 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:26:22
- 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:26:24
第一波ってもう到達したの?
- 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:26:30
- 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:26:40
- 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:26:41
近年でも津波注意報はちょくちょくあって何だかんだ不発に終わってくれたけど今回は思ってたよりヤバそう
- 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:26:57
ハザードマップで確認して、基準水位5~10mまで書いてあるやつの範囲には入ってなかったけど大丈夫なのかな?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:26:57
一昨日海水浴行ってた自分としては他人事じゃねぇ
今日でまだ助かったわ
台風の影響で体感20cmくらいの波が出てたけどそれでも泳ぐ気マンマンの装備なのに攫われそうで怖かったから3mの津波とか普通に死ぬぜ - 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:27:12
現状況でも書いとけ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:27:19
- 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:27:30
- 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:27:50
波と津波が全然別物って事は311で刻み込まれた人は多いだろな
しかも津波には水だけじゃなくいろいろな物が混ざってるし - 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:27:53
一応高台に来たけど暑い
- 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:27:54
2010年のチリ沖地震でも津波1mちょいしかなかったのに被害額数十億円
1mでこうなる - 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:28:10
解除されてからなら大丈夫じゃない?
- 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:28:29
川は逆流で津波が発生する場合もあるから最低限の避難用具だけ持ち出すといいよ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:28:40
- 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:28:43
なら動きがあったら報告してくれ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:28:44
よほど重要でなければ行くのやめた方がいいと思う
- 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:28:52
- 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:28:55
- 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:29:00
カムチャッカ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:29:00
行く時間になっても全部解除されていないなら中止しな
- 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:29:03
高台住みだから安全なはずなんだけど不安で仕事に手がつかないからあにまんさせろ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:29:06
- 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:29:06
311以降に生まれた中学生1年生未満は津波の恐ろしさを理解してない可能性ある
- 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:29:12
湘南住みワイ、3.11では津波平気だったけど今回は大丈夫か不安
- 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:29:15
波じゃなく壁だからな 海の質量がそのまま襲いかかってくる
その上でっかいゴミとか泥も一緒に来るからそういうものにグチャグチャにされながら
溺死するという最悪の最期を迎えることになる - 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:29:15
ロシアのカムチャッカ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:29:27
結局は震度何なの?
- 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:29:34
気象庁の会見相手の声入ってる?
- 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:29:41
チリ地震の時は津波で日本国内で死者行方不明者出てるからな…
- 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:30:08
- 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:30:18
- 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:30:26
北海道の右上らへん
- 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:30:29
防災グッズのリュック用意したけど歩いてる人がいない
車は走ってるけど
午後から仕事だけど特に連絡来てないし… - 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:30:44
起きたら大変なことになってて草、名古屋市民ワイは大丈夫かな?
- 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:30:54
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:31:23
- 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:31:30
沿岸部や川の付近だったら一応念のため動ける用意だけはしとけばいいと思う
- 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:31:49
- 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:31:58
ちゃんと電池は残しとけよ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:32:12
- 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:32:19
俺が大丈夫だと言ったらそのまま信じるのか?
- 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:32:35
- 76二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:33:15
- 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:33:32
その地域によっても海抜と水辺からの距離によるからなんとも言えないし不安なら避難しろとしか言えないんだわ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:33:42
いまだに学校から連絡来ないんやが…川結構近いから行くか迷う(海からは遠い)
- 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:33:44
カムチャッカもプレートの境界あたりのはずだかな地震起きやすいのかな
- 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:33:46
カムチャッカから釧路までだいたい1500キロ、
これとほぼ同じの規模に1965年アリューシャン地震があるけど、これも1500キロ程離れたアッツ島まで1.8メートルの津波が起きた
で、自分と同じ身長の津波はほぼ死だ、気をつけろ - 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:33:57
箱根だけどやばい?
- 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:34:17
- 83二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:34:34
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:34:35
自分の地域に避難勧告出てるなら従うべきだと思う
- 85二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:34:58
- 86二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:35:02
- 87二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:35:25
根室の方津波来てない?
中継の映像でも水位上がってる気がする - 88二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:35:28
もうそろそろ3m到着だけどどうなる
- 89二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:35:33
温泉楽しんでくるわ♨️ じゃあの
- 90二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:35:35
防災放送で警報サイレンが聞こえるなら逃げたほうがいい
- 91二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:35:35
行かなくても様子見てましたって言えばまぁ許してくれるだろ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:35:43
- 93二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:35:48
- 94二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:35:52
結果としてたいした事なかったとしても
この機会に「避難訓練」のつもりで行動して
移動経路とか確認しておくのはいいかも
普段そんな事しないだろうし - 95二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:35:58
もう来るのかあっという間だな
- 96二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:35:58
大学一年ですら小学生にすらなってないんだよね、被災地に直だった人は覚えてるけど、東京とかにいた人は覚えてない可能性がある
- 97二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:35:59
ハザードマップがどのくらい信用できるのか分からん
山寄りで標高高めの地域に住んでて、ハザードマップだと大丈夫そうなんだけどね - 98二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:36:10
逃げるのはいいけど走るな押すな戻るな
- 99二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:36:21
- 100二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:36:52
日本近海ならともかくカムチャツカとか貰い事故過ぎる…
いやこればかりは自然災害だから誰が悪いとかないんだけど - 101二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:36:55
不安なら避難しておくに越したことはない
何もなければそれでよし、避難せずに死んだらそれこそ後悔 - 102二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:37:01
今家の前で豆腐販売の車が音楽流しながら通った
ちょっと安心した
1時間くらい前には郵便屋のバイクがうちへ郵便物配達してくれたけど - 103二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:37:03
マンション4階にいるからまだ大丈夫だけど母さん大丈夫かな
- 104二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:37:05
- 105二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:37:15
川の逆流ってことは多摩川大丈夫なのかな
- 106二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:37:21
勝手に祭り上げられたたつき氏は戦慄してると思うよ
- 107二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:37:51
観測した!!ついに来ちゃったよ
- 108二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:37:54
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:38:01
北海道で津波観測だって
まだ小さいけど今後大きくなるかもしれないから注意な - 110二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:38:05
学生ワイ期末試験が継続決定
無事赤点が確定する模様 - 111二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:38:05
第一波北海道30cm
- 112二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:38:08
北海道根室市30センチ
- 113二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:38:14
ワオ...ここまでヤバいことになってるのな
- 114二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:38:36
天秤の話が気になる
- 115二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:38:43
第一波がきたか
- 116二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:38:46
まだだ…まだ第二波が来る可能性もある…
- 117二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:38:49
こっからさらに大きくなるのか?
- 118二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:38:53
- 119二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:38:58
根室で第一波0.3mか
- 120二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:38:59
- 121二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:39:06
来たか
被害が最小限になるように祈るしかないな - 122二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:39:10
とりあえず根室に30センチ来たか
でもこれ一回だけだなんて別に決まってないからな… - 123二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:39:10
あの人そもそも出版自体嘘を吹聴させられるくらいならちゃんと自分で監修してやる、くらいの人だぞ
- 124二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:39:30
- 125二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:39:39
ああいう地形こそ逆に危険なこともあるから何とも言えない
- 126二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:39:44
- 127二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:39:51
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:39:51
まだいくつも続けて来るかもしれない
そうなったらいくら小さい津波でも大変なことになる - 129二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:39:51
警報解除までは安心するんじゃない
- 130二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:40:01
標高を基準に危険度出してるだろうからこの高さの津波ならここまで浸水みたいなのはさすがに信用していいんじゃね
備えないといけないのはその高さが予想より高かった場合の方だから多少大袈裟に考えるくらいでいい
- 131二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:40:09
30cm来ちゃったか
もう普通に危険だな - 132二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:40:16
30cmで歩けないらしいからな、怖いわマジで。
- 133二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:40:17
足元持ってかれるから余裕で危ない
- 134二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:40:34
- 135二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:40:36
波が来るというより海面が一時的に上昇するという方が近いんだよな
- 136二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:40:39
このレスは削除されています
- 137二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:40:49
絶対東日本大地震の時みたいに暫くわけわからん余震来るよな
日本も多分来るぞ - 138二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:41:14
ハザードマップで安全圏に来たら日本全体で詰んでる気がする
- 139二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:41:18
根室で30cmなら北海道は被害はそこまででもなさそう
八戸のあたりがどうなるか - 140二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:41:20
(避難場所は)どこへ行くんだぁ?
- 141二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:41:24
30cmで歩けない、50cmで身体持ってかれる、1mで死だっけ?
- 142二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:41:32
- 143二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:41:44
- 144二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:41:53
津波警報の出ている地域に住むあにまん民は気をしっかり持て!
泣いても良いから生きるんだ - 145二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:41:57
このレスは削除されています
- 146二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:42:01
実際これなのまじ?
— 2025年07月30日
- 147二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:42:05
— 2025年07月30日
m8.8に再修正
- 148二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:42:06
何なら水と一緒に石ころやら瓦礫やらが流れるからな
- 149二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:42:07
30cmに瓦礫やら岩やらがたんまり詰まった水の壁が通過したら足はバキバキになるし引っ張られたら海の藻屑の仲間入りだよ
- 150二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:42:14
東日本の被災者はトラウマにダイレクトアタックだろうから安全な場所に避難できた後はテレビとかネットは極力見ない方がいいかもな
- 151二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:42:30
- 152二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:42:31
たつき諒が当たったから何だよ
こっちは避難してるんだぞ
そんなに怖がるならもっと避難の用意しておいて欲しかった
怖いよーーーー - 153二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:42:35
札幌は内陸だから大丈夫よ
- 154二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:42:46
- 155二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:43:09
札幌にまで津波が来るレベルなら多分日本沈没する
- 156二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:43:23
しかもこの時期薄着の人多いだろうし、足の防御力が悲惨に
- 157二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:43:25
予言(ガバガバ)
- 158二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:43:25
このレスは削除されています
- 159二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:43:30
ラジオでも随時伝えてくれてるからそっちでもいいぞ
- 160二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:43:36
- 161二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:44:02
札幌の親に聞いたけど特に警報とかは入ってなかったらしい
- 162二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:44:02
外の放送で何か説明してくれてるけど聞き取れない
市から来るLINEでないとわからん
でもやっぱりやばいかな
防災グッズ抱えてるけど - 163二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:44:11
- 164二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:44:13
第二波以降がヤバい例もあるからなんとも
- 165二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:44:19
実況スレの方に誘導でいいんじゃない?
- 166二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:44:32
カムチャッカってあまり人住んでないらしいけどどれくらいの被害出てるんだろう
- 167二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:44:39
- 168二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:44:53
- 169二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:44:57
スレ主も早く避難した方がいい
- 170ライトハウス(106)25/07/30(水) 10:45:09
なんならこっちの方が実は余震で後からもっと大きな地震が起きる可能性もあるからな……
- 171二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:45:32
怖いからラーメン食う
今警戒区域にいる人には本当に申し訳ないけど怖いから気を紛らわせたい
東日本の二の舞とまではならないだろうが(というかそうであって欲しい) - 172二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:45:32
- 173二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:45:46
- 174二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:45:52
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:45:56
- 176二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:46:10
1900以降で世界で起きた地震の中で6位らしいね今回の地震
- 177スレ主25/07/30(水) 10:47:03
- 178二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:47:18
テレビ局は色々なエリアガチャガチャ切り替えてるけど津波の観測なら定点で水位見るのがわかりやすいのだけど
- 179二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:47:33
ロシアでも3~4mの津波きたらしいな
- 180二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:47:38
- 181二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:47:42
たつき諒とかの話は別のネタスレとかでやって欲しい
- 182二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:47:51
既にカムチャッカ4メートルの津波が来たって
- 183二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:48:20
- 184二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:48:23
4!?
- 185二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:48:45
- 186二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:48:49
4かぁ…
現地の人逃げられただろうか… - 187二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:49:01
- 188二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:49:13
日本でも3m予想の所あるし震源のカムチャツカはそりゃそうなるよな…
- 189二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:49:15
- 190二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:49:26
このレスは削除されています
- 191二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:49:33
- 192二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:49:40
- 193スレ主25/07/30(水) 10:49:55
- 194二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:49:58
- 195二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:50:10
- 196二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:50:15
内陸とか安全な地域なやつはテレビ消して遊んでもいいぞ
精神安定を取れ - 197二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:50:21
8.8になったからエネルギー40パーセント増加
- 198二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:50:21
- 199二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:50:35
- 200二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:50:47
にげろ!
いきろ!