おそらくFGOで最も高額な商品

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:35:58
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:37:19

    180万!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:37:27

    ひゃ、ひゃくはちじゅう!??

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:37:41

    なんかギャグ日の妹子みたいな声出た
    ほげ〜高っか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:39:17

    メインビジュアル以外にも、メインシナリオで活躍したサーヴァントの複製展示イラストもあるな

    どれも20万超えとかヤバ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:41:56

    他ジャンルの展覧会も複製原画数十万してたが180万はすごいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:42:13

    某マーリンの人買うのかな…
    抽選みたいだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:42:33

    すっげえ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:42:43

    特殊印刷って書いてあるけどそんなすごい印刷技術使ってんの?ちょっと見に行きたくなったわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:42:54

    たっけえ!!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:43:06

    18万か~


    えっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:43:20

    1/1だから結構デカいのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:44:15

    全サーヴァントの複製原画もあるやん!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:44:38

    どんなに高額でも買う人は買うから怖い世界やで・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:44:51

    他の商品と比べて値段が桁違いなのはサイズとかが違うからなのかな?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:45:20

    >>14

    24万だと思った

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:46:28

    >>15

    会場に飾るキービジュだからかなりデカそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:47:42

    >>14

    フォスフォフィライトの加工ネックレスはガチで希少価値が高いのでただのキャラグッズとはちょっと条件が違うと思う

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:48:42

    商品一覧に表示されてる複数原画だけが買えるやつだよね?
    他のキャラはないってことでいいんだよね?
    見落としてたら怖い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:48:56

    >>17

    イラストサイズ・約1800mm×1800mm


    自分より大きくて、かつ400枚以上で分厚いものが届く恐怖

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:50:23

    フェス会場に展示してる複製原画も同じだけ費用が掛かってる……ってコト……?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:51:36

    >>18

    なんならこのサイズこのクオリティのフォスフォフィライトにしては安いんだっけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:51:37

    スレ画以外だとオベロンが1番高いんだ、妖精国組全員高いけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:52:33

    >>7

    メインイラストじゃない方だと両方いるから買うならそっちじゃないかな…そっちでも2つで50万越えるけど…

    いやでもあの人なら…っていう気もする

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:52:51

    凸版の複製原画だと専用装置、専用用紙、専用インク使っての10色刷りとかだからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:53:07

    >>5

    推しがいるけど流石に高いなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:53:57
  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:54:37

    >>27

    これどんなもんなんだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:56:19

    >>14

    これ鉱石コレクターの人が買ったんだよね買った本人がツイートしてたわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 10:58:21
  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:00:20

    別ジャンル(初音ミク)のDNP製複製原画持ってるけどめちゃくちゃ印刷綺麗でテンション上がるよ
    額装もされてるしタペストリーとかポスターとかとは一段違う存在感がある

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:07:54

    複製原画くらいなら手を出せそうだが、特殊印刷の方は流石に手が出せんな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:13:48

    4万円の複製原画の方にも推しいないわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:17:15

    ソシャゲやってる人の上澄み部分はマジで金持ってるから、即売れるやろな…。

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:19:51

    >>33

    全サーヴァントいるんじゃなかったか?

    アーケード鯖すらいるんだぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:21:45

    >>35

    3回位探したんだけどポカニキいなくない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:23:39

    >>36

    マジでポカニキおらんな…なぜだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:25:12

    >>23

    キャラ別で値段違うのか…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:25:26

    買うだけなら無理したら出来なくはないけど綺麗に飾ってしっかり保存できる自信がない…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:25:31

    会場展示品だと滅茶苦茶色彩いいんだっけか

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:25:47

    >>14

    これはまじで価値が希少すぎてやばいんじゃなかったか

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:26:27

    >>36

    ポカニキの販売はないとグッズ情報のほうに書いてる

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:26:56

    >>38

    こればっかりは各個のカードで使う色の数や工数変わってくるから値段変動するからね

    その極地がスレ画で1800×1800でサイズもデカい

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:27:41

    ところどころミスあるくないかこれ
    ミニキャラ全部見てたけどカードCの所カリオストロ消えてイドモン×2になってるし
    黒塗りのままの鯖は仕様かなんか分からんけど
    (全部仕様なら申し訳ない)

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:27:43

    >>42

    ありがとう

    ちゃんと読んでなかったわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:27:59

    >>14

    この宝石自体がかなり割れやすくこの大きさで形整えられてるのが希少も希少すぎるからコレクターからしたらむしろその値段はお手頃価格にも程があるって聞いたな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:35:51

    >>44

    ミニキャラ缶バッジの方だとカリオストロいたからガチミスだね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:40:48

    複製原画は所有欲を満たしてくれたり満足感を得られる素晴らしい沼だぞ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:45:47

    >>42

    アナログだから複製できないとかの理由なんかな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:52:32

    >>1

    これって誰?

    沖田さんか女主人公……?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:57:00

    AAじゃないか?黒いリボンだし白い銅鎧に黒いファーがついてるように見える

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:00:58

    >>50

    多分トネリコじゃね 胸にトゲあるし

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:03:11

    >>51

    >>52

    金髪ショートカットにしか見えなくて沖田さん……?ってなってたけど服装的にはトネリコっぽいな

    ありがとう(ポニテはどこ……?)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:05:04

    >>53

    これだと分かりやすい

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:05:49

    >>24

    狙い撃ちかのように2人ともラインナップに入ってて草

    あの人なら抽選素通りでご用意されそうまである

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:05:57

    >>49

    ポカニキは複製じゃなくて原画展示らしい

    やっぱりアナログだから複製販売は無理なのかも

    田島先生の個展行きたかったけど予定あわなくて行けなかったから原画みれるの嬉しい


  • 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:06:16

    やっぱマーリンの顔怖い
    お面っぽく見えるから?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:07:34

    >>56

    アナログ複製は別の技術必要そうだもんな

    原画見れるのは楽しみ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:40:38

    アナログの複製原画はできないってわけじゃないけど工程が増えるはず
    専用の超高画質カメラで撮影した後にプロが印刷用に調整して…みたいなプロセスが増える

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:11:18

    てかアーケードイラストのグッズあるのやばい
    カーマミステイクのグッズとか、買えないと思ってた
    マジで嬉しい

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:13:03

    >>29

    金持ちってすげえ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:20:51

    >>59

    要するにデジタルより高くなるってことか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:21:57

    >>14

    それについてはむしろ普通にその宝石買うよりお買い得だったらしいから…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:39:02

    けどよう
    今までの課金総額が180万こえてる廃ユーザーならゴロゴロいるだろ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:40:07

    >>64

    10年かけて180万使うのと一瞬で180万使うのは違うから…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:42:00

    >>64

    廃課金の中でもひとつの商品に180万ポンと出せるやつはひと握りだぞ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 13:47:28

    天井なかった時代に限定☆5を凸できてた人なら購入行けるかもな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:02:24

    ガチャ何回できるだろう?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:40:19

    >>59

    しかもアナログ原画を扱えるスキルを持ってる人や会社がどんどん減ってるので

    残った人に仕事が集中してスケジュール一杯で何年待ちとか、単価も上がったりと色々聞く

    かと言って、じゃあ今から始めたら儲かるじゃん!って軽い気持ちで参入できる職種でもないっていうね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:46:56

    普通の白黒の漫画原稿でもデジタル納品が増えてるから
    アナログ原稿をきちんとスキャンできる人や機器が減ってて・・・
    みたいな話は聞くね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:52:10

    >>35

    へ、ヘシアン・ロボ...

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:54:00

    >>58

    どこぞの贋作者が「承知した―――――」って請け負う姿が見えた

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:34:46

    >>34

    たまに富豪いるよね

    なにして稼いでるんだろう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています