贅沢な悩みなのは分かってる

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:49:28

    ストライカーにドヒナ、臨戦ホシノ、水着ミカが来てくれたんだけど誰を最初に育てたらええんや?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:51:10

    戦力が枯渇してるところから選びなさい
    振動いないなら水着ミカ、みたいな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:52:39

    今は置いておいて使う時に育成すれば良いんじゃないか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:53:18

    他の手持ち次第だけどドヒナ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:54:20

    必要になったときに育成しろ
    いまはホドだからして良い育成は何もない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:54:57

    強いて言うならホシノ(臨戦)
    1人分の素材でアタッカーとタンク両方行けるから

    まあ素材温存でいいでしょう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:55:50

    ホドで水着ナギサを使う可能性があるくらいでしょ
    既存手持ちでなんとかなるから育成する意味はない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:57:54

    このゲーム素材ゲーだから「将来的に使いそうだから育てよう」が一切通じない
    水ハナコの固有2だけは使う日が常に今日からなので育成する意味がある

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:58:30

    今の所主要の生徒達 神秘が心許ないからホシノ、軽装備の火力上げにヒナもアリかなあって思ってはいる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 11:59:24

    初心ー中級者ならメインの任務クリア出来てないと思うし汎用性高い臨戦ホシノじゃない?(水着ハナコが一番だけど)
    それなりにやってるならドヒナでしょう

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:00:12

    臨戦はスキルのレベル上げたら防御型のスキルも一緒に上がるからお得(というか防御型の方が断然採用頻度高め)
    複数の爆発総力戦で最適取ってるドヒナ(ここ育成したら強い水着ホシノも借りられる)
    振動大決戦と新しい総力戦待ちの水着ミカ
    まぁエンドコンテンツで低めの星で活躍できるのは臨戦だと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:00:53

    >>9

    臨戦1番はアタッカーと書いてあるけど刺さるのはペロロジラと大決戦クロカゲくらいなので来てから育てるので良い

    ドヒナはそのレベル帯なら育成する意味は薄い(フレンドから借りたほうが強い)

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:02:10

    今の段階だとバッファー育てたほうが良いくらいか
    必要になったら育成が良いんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:07:04

    >>10

    任務はもう全て終わらせてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:13:45

    エンドコンテンツに自前のアタッカーで挑みたいなら必要になった時に育てればよくない?
    このゲーム初心者だと素材不足に悩まされるだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:12:22

    その中の3人だと臨戦ホシノ育てるといいかも

    移動スキル持ちのタンクは貴重だし、ほぼ永続の防御デバフかけられるから
    レベルと装備、スキルを強化するくらいならやってもいい。
    星上げは総力戦やってるときに、耐久たりないと思ったら上げる感じでいいはず

    アタッカーとして運用するなら星上げ必要だけど、あまりアタッカー形態出番ないから
    育成はやりやすいと思う。

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:43:25

    >>8

    なんなら今の時期水着ハナコも微妙やぞ。

    今季の対抗戦では使わないし。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:12:13

    アタッカーなんてものは必要になってから育てればいいんです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています