好きな『煽りシーン』教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:13:26

    オレはここ、「笑ってくれる客もいない世界でコメディーだと⁉︎」とか昔の自分と重ねてる感じなのもいい

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:20:38

    これかな
    性格の悪さと豪快さが滲み出てる

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:22:25

    >>2

    このおっさんにツッコミとかボケの概念あったんだ…

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:22:26

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:23:41

    アニメ版も良かった

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:25:10

    >>1

    「フランシーヌ様を笑わせることが出来なかったのは、今まで私が本気で笑ったことがなかったからだ………」


    からのこれが最高に気持ちいい

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:38:02

    頭がいいキャンチョメ

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:41:03

    これかな
    笑顔の煽りって多いのかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:42:43

    >>8

    サイン会の時かな?爆笑したわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:47:40

    銃を捨てろと煽ったけど人質まで捨てるとは思わなかったぞベネット

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:53:09

    悪意は少なからずあるだろうが、煽るつもりはないんだろうなという例。

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:07:23

    この「堕ちたものね。」のときの表情が好きで…

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:09:51

    これ

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:30:04

    散々語録で遊ぶマネモブ達も原文ママは破壊力がありすぎて使う際には大幅な改編を要するTOUGHの有働の台詞

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:47:47

    やっぱこれかな 返答不能の煽りってだけじゃなく
    この一言で「もう人間とは異なる価値観の存在」ってのが表されてる

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:48:35

    ボスになったんだろ 瓦礫の山でよォ!!!

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:51:28

    主人公らしからぬ台詞過ぎて好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:52:11

    特撮だけど
    主人公側が何でこんな事するんだ?って疑問に対する返答

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:52:33

    とらちゃんは基本的に煽り力高い気がする

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:53:33

    映画だけどモンスターズインクの過去編
    モンスターユニバーシティはやたらキレキレの煽りが多い
    「まぁせいぜい楽しんどけ、負けた時はお前らのことなんて誰も覚えちゃくれない」
    「かもね、でも君たちが負けたら、誰も忘れないだろうね」
    「、、、、っ」的な

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:54:12

    賞賛か煽りかはわからないけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:54:15

    煽るつもりが無いだろうが煽りにしか聞こえない

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:54:58

    襲いながら「お前の恋人にお前は僕の『中古』だってバラしてやるぜ!今まで何度犯してやったかもなあ!」(意訳)という煽りをしてるシーン

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:55:04

    藤田の系譜つよい

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:56:02

    喧嘩稼業キレキレの煽り多いなこれとカブト煽るときの反町好き

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:56:28

    >>15

    返答不能って言うけど、今の荒木イズムなら「質問に質問で返すんじゃあないっ!!!」って返しができるの強い

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:57:49

    おばか

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:59:09

    >>26

    質問に質問で返すなとキレたり、習わなかったのかマヌケと煽ったりと似たような場面でもパターンあるよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:59:25

    友達いねぇだろ

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:03:50

    ああそうそうこれ言っとかなきゃな

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:04:22

    これかな
    アニメ化したときが楽しみだ

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:05:04

    ナイッピー

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:09:46

    キレッキレ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:09:48
  • 35二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:10:04

    「男の3歩後ろを歩けん女は死んだらええ」とか宣う男尊女卑クソ野郎に
    「女の尻しか見ていない」=女が男の前に立っているって返すのマジでキレッキレ

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:15:35

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:17:21

    >>33

    からの更に煽る

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:18:28

    完全に煽ってますよね?

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:25:06

    んなこと言って裏では戦場に居た頃の悪夢に魘されまくってるのいいよね…

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:31:04

    大佐!?

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:34:10

    >>34

    でんせつだなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:35:44

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:37:10

    エスカノール好き

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:42:23

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:44:47

    前から暴言のレパートリー豊富だなって思ってたけど
    嫉妬でもツッコミでもない心からの怒りで高い煽り力が遺憾なく発揮されてるの好き

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:50:34

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:53:47

    >>44

    兵長わりとこんなシーンばっかな気ぃする…

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:54:52

    >>45

    精神攻撃は基本

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:56:16

    🤡

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:04:16

    「頭悪そう…どうせ放られとるんやろ」
    「あたしは違うよあたしは大事に育てられたの」
    「親は関係ないって信じとんの?」
    「もう死んだ方がよくない?」

    この状況で小学生が放てる切れ味じゃないんだわ

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:08:39

    お説教100%

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:14:39

    お互い顔真っ赤にしながら「顔真っ赤wwww」って煽ってるシーン

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:38:51

    今まで見た煽りシーンの中で一番好きだわ
    神父キレッキレ

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 06:05:05

    相手が自分の意見に乗っかってきようとしたところでこれ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 06:05:26

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 06:07:59

    そしてこの後煽り返されてキレる

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 06:11:00

    定型文が独り歩きしてるけど、サッカー漫画なんですよ

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 06:21:25

    主人公サイドも敵サイドも煽り散らかしてるけど印象に残ってるやつ

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 06:31:18

    ハコヅメのセリフ回しは本当にキレッキレ

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 06:31:50

    「いやさぁ、ババアなんて馬鹿にしてたさ。がねぇ、いやぁ、味わい深かったって感動したぁ」

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 06:39:02

    本来の煽りとは意味が違うんだろうけど
    思わずポロっと出たセリフって破壊力高いよね

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 06:48:45

    悪の幹部が魔法少女を痛めつけ煽るシーン

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 06:57:00

    かなりのキレ者のイカれ野郎

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:39:00

    >>22

    ゴブスレなら、小説3巻のダークエルフに対して

    「ゴブリンロードの方が手間だったな」と言い放って、雑な毒剣で殺した挙げ句

    死に際「お前達が勇者か…」と言われたのを、違うと切って捨てたのも

    なかなか煽り力が高い。


    ゴブスレに煽るつもりが無いから、余計に効く。

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:27:17

    旦那胸キュンシーン

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:29:23

    かっこよさNo.1

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:59:07

    原作版の煽り合いもカッコエエんだAKIRA…

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:11:08

    >>47

    これエレンのセリフじゃなくて

    エレンがそれに気付いて兵長を気遣ったことに傷ついたらしいなwww

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:13:00

    元ラスボス現味方キャラの煽りシーン
    仮に煽ってるつもりじゃなかったとしてもこいつならやりかねない

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:15:47

    なんっ…でそこまで!
    的確に人を傷つける台詞を言えるんだよお前はあああああっ!!

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:19:12

    >>70

    ここで「え?トランプ?なんで?」って素で返せる奴には同じ顔でもこういうこと言わないからなコイツ

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:19:26

    >>67

    目の前の相手を煽った後でなんか用かって言うのめちゃくちゃかっこいいな

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:28:52

    >>14

    有働のセリフの切れ味ヤバすぎるんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:31:15

    >>17

    アホなのに無駄に語彙力高いからズルい

    教育テレビの賜物だね

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:36:52

    こうして紹介されてるの読んでくとスゲー語彙だなあと感心する

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:40:04

    >>68

    作中身長弄り堅物弄りがチラホラあるけど実は一度もキレたことはない聖人

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:41:23

    伝説

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:56:41

    父さん こいつ殴ってもいいですか

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:01:37

    あの頃

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:11:28

    開幕の掛け合いもだけど、試合内容もめちゃくちゃ煽りまくっててすごい好き

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:13:36

    お前しゃべるんかい

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:16:15

    >>79

    加えて

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:16:37

    >>14

    長過ぎて逆にこっちがムキになってるようにも見える

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:54:27

    >>81

    まぁ厳密にはそいつがしゃべる訳じゃないしな…

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:15:44

    >>5

    うえさま

  • 86二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:24:51

    「人は断末魔の瞬間に本当の自分をさらけ出す。だから言ってみりゃ俺はあんたよりあんたの友達を知っている。誰が一番情けなかったと思う?」

  • 87二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:27:55

    即落ちまんが

  • 88二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:31:53

    話をしようぜ!!!

  • 89二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:40:01

    何年も何十年も繰り返すんだ、無価値で無意味なことを……耐えられるわけが無い

    穴を掘らせてその穴を埋めさせる、それを何度も繰り返させる

    君たちの生活、その日々は本質的にこの拷問と変わらないのだが、ある種の共有・共犯関係によって偽装されている
    そう、一人では無理だけど皆でやるなら耐えられる

    なんの意味も価値もない大きな穴を皆で掘って、また埋めているんだ

    (中略)

    しかし中には「本物」を求めて、既存の穴から「外」へ飛び出す者がいる
    あるいはその意志を捨てない者が

    それこそが人間。胎界主だ

    だが「外」は危険な荒野。混沌渦巻く激流だ
    そのほとんどは失敗する
    塵を運ぶ蟻になる事を止めた代わりに凍え死ぬキリギリスになる

    そんな胎界主の中のさらに一握りが、自分の信じる価値で世界を創ってしまう

    その功績は国や歴史を作り、人類を進歩させてきた
    さらに、その規模によっては既存の世界を塗り替えるだろう

    さてルーサー君、彼らこそが真の胎界主だと思うかい?
    いやもっと分かりやすく問うと、この英雄達の行為には意味があると思うかい?
    膨大な手間と時間をかけて作られたそれには価値があると思うかい?

    ウソ偽り無く答えてもらおう

  • 90二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:49:52

    相手が一番言われたくない言葉で的確に抉れるんだよね何故なら親友だから

  • 91二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:50:04

    先週の逃げ若での尊氏の無自覚煽りはキレてたな
    若ちゃんの地雷を正確に踏み抜いてた

  • 92二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:54:58

    セルフ煽り芸
    こういう自問自答演出いいな

  • 93二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:58:13

    か煽いい

  • 94二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:07:39

    >>53

    お前はパパからまともな教育受けてないよな

    ああ、お前のパパもまともな教育受けてないから教育できなかったんだよね。カワイソ



    うーんレベル高い

  • 95二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:10:58

    >>86

    人間は醜いぜ!今から化けの皮剥がしてやるぜ!

    って計画実行したのによりによって犯罪者が他人を犠牲にしてまで生き残らないって選択肢を先に選んだせいで


    バットマンに「何を証明したかった?人間の醜さか?醜いのはお前だけだ!」って馬鹿にされたの好き

  • 96二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 19:45:40
  • 97二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:30:28

    女児向けアイドルアニメで言っていいセリフか

  • 98二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:08:19

    漫画じゃないけど劇団ひとりの↓これ好き

  • 99二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:08:39
  • 100二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:09:01
  • 101二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:19:57

    >>98

    >>99

    >>100

    割と定番の煽り文句だけどそれをパッと言える語彙力と顔の力強さが流石

  • 102二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:25:54

    >>8

    鳴海兄ちゃんみたいな顔で笑ってんなこの作者…

  • 103二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:21:29

    国を騙して虐殺を起こそうとしたけど見抜かれたキャラに

    「いいかい坊や 次からどうしてもヤリたくなった時はねぇ……

  • 104二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:37:26

    >>92

    なんて漫画?

    ちょっと読んでみたい

  • 105二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:38:42

    謎理論

  • 106二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:53:00

    >>102

    多分鳴海にいちゃんじゃなくてこのシーンのオマージュと思われ

  • 107二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:07:33

    >>104

    プラネテス

    宇宙サラリーマンが木星目指す漫画

  • 108二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:16:51

    >>107

    ありがとう

    探して読んでみる

  • 109二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:23:09

    アニメがありならやはりジョナサン流の強がりはやっぱり強い

  • 110二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:34:39

    >>109

    クマゾー「あんちゃんはママのおっぱいでも飲みに来たのかい?」

  • 111二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:44:51

    IQどれくらいあるの…?100って高いの?

  • 112二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 08:57:52

    民族虐殺を生き延びて復讐にきた主人公に一言

  • 113二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 13:58:55

    勢い系好き

  • 114二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 14:09:56

    これまだ出てないのか

  • 115二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 16:20:56

    ドラえもん系もなかなかパンチ強いのあるよね

  • 116二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 16:28:32

    ハッキリ言うぜ、羽蛾
    お前、弱いだろ

  • 117二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 16:43:54

    そこら中に転がってたお前のお仲間達の身体を喰らって何とか生きながらえたんだ
    地球人種の臭い臭い肉でな

  • 118二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 17:08:04

    かまぼこ権八郎とかいうナチュラルボーン狛犬煽りマン

  • 119二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 18:16:45

    >>118

    逃げるなぁぁぁ!といい

    後から相手の全地雷踏み抜いてたの判明するのほんま……何スナイパー……?

  • 120二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:10:32

    第1話の煽りをラスボスに使う熱い展開

  • 121二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:18:54

    (妹の仇を前に一時撤退せねば! って状況で)
    青春を犠牲にして俺を追い続けたのに……ああ~あ途中で挫折するとはなんとつまらない……寂しい人生よ……
    そしてこのJ・ガイル様はおめえの妹のようにカワイイ女の子をはべらせて楽しく暮らしましたとさ…ククク
    泣きわめくのがうまかったな お前の妹はよ…ククク

    飛び出したポルナレフを攻められまい

  • 122二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:20:30

    >>3

    勇ちゃん刃牙に高い店で食うなら相応の服着て来なさいとか教えるくらいには常識あるしな…

  • 123二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 23:24:02

    (主人公の仲間が命を賭して敵を足止めして送り出した末に戦死し、悲しみに暮れる主人公たちの元に自分の方から降りてきたラスボス)

  • 124二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 01:00:35

    煽ることで敵手の精神的同様を誘うことも織り込んでいるニンジャスレイヤー=サン。それはそれとして切れ味は凄まじく鋭い模様

  • 125二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 01:16:18

    今は今はと言い訳重ね生き恥さらした醜い果実
    星の遠きに望みを絶たれ君、死に給うことなかれ
    99期生 大場なな
    熟れて堕ちゆく定めなら今君に美しい最期を

  • 126二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 03:02:51

    避けまくった上でのこのセリフ
    カッコいい

  • 127二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 07:10:49

    普段から頼りにしている同僚に対してこの仕打ちよ

  • 128二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 07:35:37

    >>33

    現実には割といると思うが

    煽りか?これ

  • 129二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 08:12:25

    >>96

    これなんて作品?

  • 130二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 12:39:27
  • 131二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 13:14:56

    バガボンドで武蔵が柳生の門弟に囲まれて「お前は屍になって門を出るわけだが」みたいな事言われた時に「そういう台詞は他所と大して変わらんね」っていうやつ

  • 132二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:12:45

    メッチャ濫用されてるけど元は煽りとして完成度高いシーン

  • 133二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 20:53:41

    切れ味が凄すぎてもはや芸術

  • 134二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 06:48:37

    >>123

    エボルトとかいう煽りのプロ

  • 135二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 11:34:19

    >>2

    これは親子

    いやマジで小便ぶっかけられてるのに煽りが無敵すぎる

  • 136二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:28:15

    そういや多分まだこの有名な煽りないよね
    相手が言ったことそのまま返してるのが良いんだ

  • 137二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 18:39:15

    >>132

    こんなシーンだったの!?

  • 138二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 20:08:30

    カカカ
    おまえにくらべればおれは善良なもんだ
    人間どものいう仏様のように慈悲深いよ
    なんせおれは食っただけだからな
    人間の感覚じゃ生き物を食うのは悪いことじゃない そーだろう
    従順でおとなしいウシやブタをへいきで食ってるからなー
    だがころすのはいけないな 生き物をころすのはいけないことだ
    なーっ そうだろう

  • 139二次元好きの匿名さん22/04/19(火) 21:56:52

    >>133

    単純な暴力じゃあやり返せないけど自分の全力をもって意趣返しする姿勢

    間違いなく子孫のジョジョ達に受け継がれている

  • 140二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 06:55:14

    最近のやつ 
    ガッシュ2の清麿

  • 141二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:21:16

    新ドラベースでイケメンマスクを取って不細工な素顔を露にした敵がイケメンの時よりも自分が応援されてるのが理解できないシーンで
    「お前、その顔の方がカッコいいぜ」
    「何!?」
    「本気で野球やってるんだからな!」

  • 142二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 12:36:54

    >>141

    煽りというかライバルへの賛辞になるけど

  • 143二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 13:51:40

    味方を捨てる外道vsブチ切れキクル

  • 144二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:06:08

    最近のやつ

  • 145二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 14:10:07

    金田一が物証見せずに煽りに来るのは言質取ろうとしてる合図です。
    指紋なんかないだろ!?とか言ってるとその不自然さを説明されます

  • 146二次元好きの匿名さん22/04/20(水) 18:47:42

    >>143

    モラル足りてない偉そうな奴に基本弱腰のキクルがここまでキレるの逆にすごい

  • 147二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 03:56:53

    ボールルームへようこそ
    この漫画、地味に煽り力多い台詞多い気がするダンスで組む相手が見つからない人に対して、いやぁ俺はパートナーがいて幸せだなあ、やだ独り身がこっち見てるってからかうペアとか、主人公が試合前にイチャついてるモブカップルのやりとりを目にして落ちればいいなって呟いてみたりとか

  • 148二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 04:09:49

    これまで圧倒的存在だったフリーザに対してのこれ
    キレがあってすき

  • 149二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 04:53:24

    とあるデスゲームモノの漫画で
    ラスボスらしき存在に勝てば
    主人公たちの参加してるゲームの意味を教える
    って言われて
    主人公が勝ったんだけど

    実はその空間は未来人が作った空間で
    未来の世界では人工知能の発達や
    科学技術の進歩で人は不慮の事故で死ぬことも
    無くなった世界になっていた。
    命を懸けるスリルに取り憑かれた未来人達が
    本来の記憶を消し
    超リアルな仮想空間でデスゲームを演じていた

  • 150二次元好きの匿名さん22/04/21(木) 05:12:49

    ベジットとかいう本編中ほぼほぼ煽ってるシーンしかないキャラ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています