1番過大評価されてる男

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:29:47

    こいつ今でも柱上位に置く人いるけど流石にネタとしか思えんわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:34:41

    ほな>>1の中ではネタでええんとちゃうか…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:36:12

    アザ出せたか出せなかったかも分からんから水掛け論にしかならん

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:36:20

    でも煉獄さん居なかったら炭治郎死んでたぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:37:07

    >>4

    サイコロステーキ先輩居なくても炭治郎死んでたから……

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:37:39

    なんか煉獄さん上位に置きたがる層ってやたらアザ無し、赫刀なし、透き通る世界無しで語りたがるからわかりやすいよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:37:55

    柱の強さ議論スレとかでなんか論破されたの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:38:09

    父親の方が強いと思うね

    それは置いといて
    最盛期でもない
    戦闘場所、環境
    痣の出し方も不明の時期
    連戦

    って力を測るのに他と比べられない要素が多すぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:38:14

    この世界アザが出るかどうかで戦闘力が数倍違うから仕方ない
    アザなしの水なら互角かもしれないけどアザなしの水どれくらい強いかよくわからんしな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:38:53

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:41:41

    正直未知数

    勧誘モードで遊んでた猗窩座殿にかなりボコボコにされてたのに対して決戦モードでかなり本気の猗窩座殿とちゃんとやり合ってた冨岡さんと炭治郎だからなあって気持ちもある

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:41:42

    どんなランキングかによるな
    死者まで含めたランキングってなんや

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:44:31

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:48:40

    >>13

    荒らそうとしてるの

    バレバレ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:49:26

    鬼滅の強さは岩がトップ以外状況や対戦相手しだいだから自分の推しを上げたい主張ばかりになる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:49:37

    >>12

    死んだ後のランキングなら体がないので戦闘力ももちろんないため最下位ですよね


    どの時期のランキングなんでしょう

    そもそも伸び代ランキングとか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:51:04

    >>15

    水風2番手争いは堅くね?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:52:21

    「岩柱が鬼殺隊最強」以外はただの推しプレゼンだから強さ議論とかやる意味無くない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:53:46

    >>18

    この理論結構見るけどよくよく読むと無惨戦時は恋はいっぱいいっぱいとか黒死牟の攻撃見切れない痣霞と経験で避けた痣なし風と若干の優劣はあるくないか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:54:13

    >>17

    刀折れてる状態で最終決戦生還してるからな冨岡さん

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:54:15

    わりかし根拠付きで議論したい層は岩>風≧水か岩>風=水主張が多いけど根拠曖昧でもとにかく推しは強い!凄い!主張で二番手三番手に推しねじ込む人が多いから永遠に決着つかない

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:54:20

    >>17

    いや、首切れないしのぶさんが力のランキングで低いのは確か、以外は個人の争いが激しい

    柱の戦闘に個性があり過ぎるため相性なのだが

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:55:32

    そもそも同じ技使っても(各呼吸、赫刀、透き通る世界等)使い手に応じて明確に差が出る世界な上に、
    ファンブックとかで煉獄さんの強さとかも補強されてるし、上位においても不思議ではないかと
    例えば才能は無一郎や蜜璃が上でも経験値は煉獄さんが上だろうし、煉獄さんより明確に上と断言できるのは最強確定の岩柱と、
    おそらく痣無しでも同じく上位層で最終決戦時に痣が出た富岡と不死川ぐらいだと思うよ

    逆に最終決戦不在で痣出ていない煉獄さんと宇髄さんは過小評価されてるとさえ感じる
    まぁ感じ方は人それぞれであるけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:55:38

    毒にわりかし耐性ある派手柱じゃなきゃ上弦陸戦は生還できなかったとは思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:55:56

    似たような部分で善逸は炭治郎より強い!って主張する人も絶えない印象
    人気キャラにはありがちなんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:56:11

    基本的に経験長い方が強そうに描かれてるよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:56:13

    >>21

    これ多く見かけるし風と水は2番手争い常連な気がする

    根拠もしっかり上げてる人多いし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:56:40

    >>19

    うんだから公式回答が無い以上どんな根拠を挙げても結局は憶測でしかないしやる意味無くない?

    なんのために優劣考えるのかなって

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:57:10

    根拠と言っても無惨戦一戦だけで普通比べるのには足りないんだけどな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:57:26

    >>23

    おそらく痣無しでも同じく上位層で最終決戦時に痣が出た富岡と不死川ぐらいだと思うよ←?????

    命懸けの命の前借りをその程度と仰る!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:57:29

    スレ画と無一郎は成長枠だったと思う
    普通にまだ若い芽だったよなこの人も…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:57:48

    >>4

    じゃあ居ないとそもそも鬼殺隊に入隊できなかった富岡最強で良いか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:57:49

    水風炎は同格だと思ってた
    なんかポケモンの御三家みたいなカラーしてるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:58:14

    >>32

    錆兎が最強やで

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:58:29

    >>28

    じゃあ強さ議論スレに来なければいいのでは?

    意味ないスレ除く意味とは?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:58:59

    まあ上弦単独討伐根拠に岩>霞>善逸>他柱とか主張する人もいるからなあ

    その根拠でもあくまで最強は岩なのちょっと面白い

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:59:27

    >>34

    すまん、縁壱

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:00:11

    >>30

    落ち着け荒らしやろこいつ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:00:20

    一番強さが分からんのは蛇やないか?人によって風水と同じと扱う人もいれば霞恋と同格か少し上に置く人もいる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:00:22

    俺はそもそも柱じゃないから議論に入れないでくれ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:00:26

    柱議論で必ず岩は最強なあたり荒らし、過度な推し上げでさえ介入出来ない領域なのいいよね。

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:00:45

    >>28

    自分の推しが強いと認めてほしいから

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:00:55

    >>28

    じゃあブラバしろよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:01:42

    岩>>風≧水>蛇>霞>>恋、炎>音>>蟲で完結じゃね?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:01:49

    「俺らが楽しいからやで」くらい返してやれよ実際そうなんだから

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:02:56

    >>39

    恋と同格に蛇を置いてるやつなんて見た事ないんだが。大体霞の上、風水の下が定石位置だろ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:03:34

    >>33


    煉獄さんあれだけベテラン柱顔してるけど風と水のがベテランで期待の新人枠らへんなのすげぇ意外よな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:03:37

    こういう時はAIに聞くのが最近の流行りじゃないか? 誰か任せた

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:03:49

    >>33

    無限列車編時点では岩以外の基本の呼吸3人は同格でいい気がする

    攻撃の風、防御の水、総合力の炎……的な

    煉獄さん亡くなってから義勇と実弥は当然鍛練続けてるから、最終評価はその2人に劣るの仕方ないけどね


    ただ、岩,水,風以外は最終決戦状態でも無限列車での猗窩座タイマンで炭治郎達を守りきるのは不可能だと思うから、普通に煉獄さんが柱上位でも違和感ないな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:03:59

    恋は蛇と同じ消耗から無惨戦始まった上で

    蛇よりも早くドロップアウトしてるから蛇>恋は確定でいいとは思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:04:46

    正直柱って個性爆発してるんだから
    推しが1番になれるランキング作ったったらええやん
    煉獄杏寿郎はさつまいも摂取量、柱で一位

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:04:51

    鰐先生こういう議論めちゃくちゃ嫌いそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:05:31

    蛇は身体能力の差がな…育ちの問題が大きいんだろうけど体格が水位あれば2位も全然狙えた

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:06:15

    風水は17歳より前に柱になってる筈なので普通に経験値的にも才覚的にも風水>炎でしょ

    外伝をある程度正史と見るなら父親が引退しなくて席空かなかったからなれなかっただけじゃなくて実力的にも普通に柱になる前の炎は柱未満の強さって感じだったし

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:06:52

    >>51

    ファンブックのワニ先生公式設定でメンタル面はNo.1でいいかと

    あの世界観で作者から「どんな境遇でも歪まない健全な精神の持ち主」認定は凄いよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:06:56

    >>52

    いるよな作者の感情を勝手に汲み取ってその議論に水差しコメントしてくるやつ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:06:57

    >>40

    あんだけ大暴れしといてよー

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:07:13

    まあそもそも痣の設定が出る前に死んだから完全な評価が無理

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:07:45

    >>49

    無限列車時点での強さ!とか言われてもこれに関してはどうやっても比較することってできないんだよね


    なのにナチュラルに水風炎が同格って根拠もなく言われてる印象が強い

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:08:30

    >>58

    だからどうしても痣インフレにおいてかれて下に行っちゃうのよな

    ポテンシャルはみんな疑ってないし惜しい人って扱いだよな

    弱いとは言われてないよ十分すごい

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:08:31

    まず痣がで始める前に脱落した音と炎、そもそも痣出せてない蟲が下三なのは確実として上が岩風水もほぼ決まり
    後は経験の少ないインフィニティ一郎や恋の上に蛇みたいに上位中位下位はかなりハッキリしてるよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:08:41

    >>49

    それでいいと思うわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:10:08

    >>58

    だからわざわざランキングに入れられてるのが不憫でならねえよ

    sage目的にしか見えんわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:11:34

    >>63

    もう、比べられないってなってるから意味ないしね…

    下げと言われたらそうかも

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:12:21

    >>63

    じゃあ死んでるから除外で隅におかれてもそれはそれでなんか…悲しい

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:12:41

    作中でランキングが付かないキャラの強さは
    推しの数で決まるようなもの

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:12:51

    痣がよく言われてるけど痣なし風>痣あり霞だから実力差あるならそこは関係ないだろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:13:44

    >>58

    事実を根拠にするならそれで話は終わりなんだよな

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:14:19

    推しだから強くいて欲しくて上位に入れる
    って真意はわかるけど
    測れないことが分かり切ってるランキングに入れて下位に入れるのって下位に入れたいだけでしかないし

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:15:22

    >>67

    ちゃうねん、痣があった場合の実力が分からないから完全な評価無理なんだよ

    分かってれば入れれるけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:15:53

    痣あり霞より痣なし風が動けてるからして痣なくても痣のある柱に勝ることは出来るからなってのが煉獄さん死んでるから除外がまかり通らないところある

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:15:58

    夏休みだからな
    キッズが好きそうな話題とは思う

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:17:18

    一からして荒れそうやんけ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:17:39

    >>71

    霞もかわいそうだよな

    年齢で圧倒的に不利なのに

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:17:50

    痣があった場合とかなかった場合とかその仮定っている?
    出せずに死んだんだから作中世代の柱では下位で終わる話じゃね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:17:54

    >>70

    じゃあなんですか!痣なしで最後まで頑張ってたしのぶちゃんは最下位でも立派に貢献してるし活躍してて人気あるのに痣インフレにおいてかれて惜しい才能を亡くしたと嘆かれつつランキング入ってる煉獄さんをsageと申すか!

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:18:30

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:18:49

    痣有岩柱>痣無岩柱>あと相性と状況次第

    これでええやろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:20:08

    >>66

    だからたいてい水炎オタで揉めてる気がする

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:20:30

    >>78

    岩以外誤差たのなんだので強さ議論したくない人は違うスレで楽しめばいいと思うの…

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:21:13

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:21:35

    >>79

    ??水炎オタで揉めてるとかあった?

    どっちかっていうと今のあにまん、風と水どうよ?の方が多くない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:22:42

    >>79

    そういえば無限列車久々に見た人の感想スレで

    感動した、が主な話だったのに

    冨岡さんつえーって言いたいだけの人いてそれは普通に面倒臭いファン持ってるなって思ったわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:22:44

    >>78

    誤差というには水風と恋霞には差があるが

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:22:56

    煉獄死亡時のレギュだと音があいつでも上弦に勝てねぇのかとか言ってるから上位層の実力っぽいけど最終戦時だと他が成長してるんで下位層やろなって感じじゃね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:24:21

    >>82

    どっちにしろ水オタで草

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:24:38

    せっかく炎と水が同じ猗窩座とのマッチングなんだし無理ってほど除外しなくてもいいと思うけどな
    むしろ相手が重ならない分音の方がわからないまである

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:24:47

    >>84

    恋霞は戦闘方法と年齢が違い過ぎるから相性考慮とか人によっては当然入るだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:24:51

    >>80

    そもそも柱同士で戦うシーンもなければ戦ってきた鬼も状況も違うのに議論って成立しないだろ

    岩最強としのぶ最弱以外結論出せないたらればだけになる

    共通の敵と戦った水炎でも炭治郎がいなかったらとか下弦壱戦の疲れがなければとかいくらでも言えるしな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:25:10

    >>52

    腕相撲ランキングとか速さランキングとか諸々書いてる人が?

    いや荒れるのは流石に望んでないだろうけどある程度読者で誰が強いんだろう?みたいな話題をすること自体には抵抗なさそうに見えるけど…

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:25:45

    水オタsageたいだけの炎オタなのでは?と訝しんだ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:26:17

    もしも生きてたら、もしも痣出てたら……ってたらればはできるが状況違いすぎて比較出来ないのよな
    メンタルや立ち位置で考えれば死んでも上位だけど戦闘に関しては痣と稽古通ってないのでわからんよ、のが平和

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:27:25

    >>91

    どゆこと?>>1がってこと?

    荒らしは帰ってくれないか

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:27:30

    岩がダントツしのぶさんが一番弱いかなくらいで後の柱はそこまで力差があるとも思えんからなぁ
    正直そこまで大きい差はないと思う

    岩以外は猗窩座に勝てるか怪しいし

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:27:45

    >>88

    いやならないけど……?

    相性次第で強く出られる相手がいるっていうのは強さが同じとは別だよ

    強さが違っても相性有利不利で勝てる相手が違うというだけ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:27:52

    >>90

    強さは力だけでは判定出来ないって書いてたような

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:28:14

    痣という後付けが出てしまった以上、痣有の実力が分からないからあくまで参考か柱なのに命の危機迫っても痣出せない雑魚かどっちかの評価しかだせなくね
    煉獄さんがあの戦いで「心拍数が二百を超える」「体温が三十九度以上になる」どっちも満たせないようにも見えないし

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:28:16

    舐めプ猗窩座にボロ負けしてる時点でね……
    あざそこまで戦闘力に関与しないって言ってる人いるけど尚更炎が惨めにならんか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:28:57

    >>95

    あなたはそうなんだろうね

    これで終わりね

    全員があなたと思考を同じにしてないのよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:29:04

    >>97

    痣は連鎖する系の設定があったはずだからそこは違うような

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:29:46

    >>96

    うん

    だからそういうことかかれるとじゃあ結局誰が強いの?って疑問はどうしたって読者に湧き上がるだろ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:30:08

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:30:18

    >>94

    他の柱が猗窩座に勝てなくても少なくともアザ水は舐めプ猗窩座と戦闘が成立してて炎は猗窩座が鬼にならないと死んでしまうぞって言うレベルには差があるしどっちみち炎は低いと思うわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:30:21

    水オタが何とか推しを2位にしたがる傾向

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:30:24

    同じ無惨相手に戦って条件的にはむしろ恋>風水で実力差が明確なんだからそれは差があるだろ

    そこに順位を付けたくないなら議論スレ自体覗かない方がいい

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:31:21

    >>101

    湧き上がったところで喧嘩腰でされる話でもないやろ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:31:36

    何か異様に水オタを敵視してるやついるけど何か嫌なことでもあったんか?

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:32:03

    >>104

    それはわかる

    柱の強さ議論じゃなくともNo.2争い常連で〜とかばっか言ってて2番手に拘ってそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:32:10

    舐めプ猗窩座の乱式一回で致命傷の炎と舐めプ猗窩座の乱式は凪で無傷の水が同格は無理があるだろ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:32:14

    >>106

    だから最初に荒れるのは望んでないだろうけどって書いてるじゃん

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:32:18

    すげー水オタに恨み持ってる奴いるじゃん…
    大丈夫?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:32:22

    むしろ柱に興味ない鬼推しあたりに聞いても岩最強、水風同じくらい、蟲が一番弱いってかえってきそうな気が……

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:32:40

    日の呼吸使える奴が周りで発現しないとそれに呼応しないクソシステムだからな
    炭治郎が発現したのは妓夫太郎戦だからあの時点で煉獄が痣出すのは不可能

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:33:24

    水風二番手を崩したいなら論理的に話せばいいだけではあるぞ
    生き残りも強さの一つなので痣がーとかは関係ない

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:33:26

    >>108

    風もそうじゃない?2番手争い常連だよ?

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:33:55

    まぁ呼吸によっての相性とかもあるだろうしいくら話しても決着はつかんと思うがな……

    ただ映画の印象より煉獄さんが強くなさそうってのはまぁそういう風に思われても仕方ない部分あると思うよ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:34:59

    アルミホイル巻いてて悪いが蛇2番議論で風と水に勝るところあるか?って言われてた奴水オタ恨んでこんなスレ立ててんの?と思っちゃった

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:35:14

    >>105

    無惨戦だけで言うて随分限られた情報だけで推測する力比べもあったもんだなあ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:35:33

    上げても下げても荒らしに使われるし特殊過ぎてどうせまともに議論になんないんだから議論自体もうやめてもらえませんかねえってのが正直な意見なんだが
    やりたいんならせめて喧嘩腰のレスだの水オタ火オタがどうだの消して管理しろや
    ぶっちゃけ火種欲しいだけやろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:35:46

    予言するけど次の映画で風推しの人も風つえーすると思うぜ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:36:08

    >>115

    水の話題で強さ議論する場じゃなくてもそういう話を持ち出す人が多いから2番手にこだわってそうだねという話

    映画の影響もあるんだろうがな

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:36:09

    水オタの中では水が嫌われている理由は強さが妬まれているから、となっているので水が2位の方がいい

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:36:55

    まぁ作中の2番手争いの話するなら間違いなく描写だけ見れば水か風だろうなぁとなるのは仕方ない気がするが

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:37:09

    水オタ水オタ言ってるやつ一人で連投してそう

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:37:20

    >>122

    まじでこれは意味がわからない

    そういうことにしたいんだろうなと思ってる

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:37:28

    >>121

    無限列車の時も何かと煉獄さんは凄いが上がってたから時代は巡るね

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:37:31

    正直自分を卑下してるだけで音>炎だろって思うしなぁ

    柱歴史長い面子強いよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:37:57

    >>117

    あなた、全く流れ見れてないと思うが…?

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:38:57

    強さ議論自体が憎い感じの人はなぜそういう場所を見てるんだ
    ノットフォーミーでブラバしようぜ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:39:07

    水オタsageたいだけのやつおるやん
    予言するけど次の映画は風つえー勢が湧くからいちいちキレてても疲れるだけやで

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:39:34

    議論が憎いんじゃなくて価値観が違うんだよなあ

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:39:45

    痣インフレしたにしろ水だって猗窩座は全部の技見て勧誘してたし結局一人じゃ敵わなかったわけで対猗窩座戦闘描写だけで強い弱い言えないのでは?
    アニメ描写の凄さなんてそれはメタな話煉獄さんが稼いだ香典という予算の違いがあるんだし・・・

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:40:47

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:41:08

    基準が分からんからな
    戦った相手基準にするなら上弦の壱→無惨戦で連戦して指2つ欠損だけわった風の方が凄いと思う

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:41:14

    >>130

    いつまでもキッズ層なんだよね鬼滅は

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:41:26

    炎っていつ柱になったかって分からないんだっけ
    恋霞より先なのはわかるけど蟲より後なんだっけ?少なくとも風水よりは後だろうけど

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:41:31

    >>132

    舐めプ猗窩座に重症負ってないのと炭治郎庇いながら戦えてるからむしろ炎<水はここで確定してるよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:42:45

    >>136

    外伝だとそうっぽいね

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:42:49

    そもそも柱稽古前後では柱でも別物なのでは

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:43:04

    人気の話し始めたよ…
    原作読者の人気投票は水のが高いのに何を言って

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:43:15

    >>131

    なら違う価値観で盛り上がってるところに来なくていいんだぞ

    強さの描写差で盛り上がりたい人が会話してるんだから

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:43:33

    >>137

    炎は痣無し時点で周囲への被害考慮しながらの戦闘強いられてだからなあ

    それに比べ水はまさにステージ無限なんやしかも初期から痣あり

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:43:52

    水と炎だと公式人気投票でも非公式人気投票でも水の方が上だぞ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:44:02

    最期まで生き残った奴が勝者だから風か水だよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:44:33

    生きてるやつは強いよな
    生存能力は評価されて然るべきだわ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:45:04

    >>137

    そんなんいうたら煉獄さんも下1戦で一人で何両も守った疲れを回復する間もなく無限城戦以上に足手まといでしかない3人を猗窩座が殺しに行かないかを見張りながら戦うっていうハンデあるしなあ

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:45:12

    ポテンシャルは水風と同等はあるけどあの時点では追いついてなかったでええやん

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:45:17

    でも炎は主題歌貰ってるぞ?

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:45:35

    猗窩座って炭治郎への初撃防がれた後は煉獄さん以外には攻撃しにいってないよね?

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:45:59

    >>148

    なんでそんな所でマウントしようとするんだよ

    笑っちゃったじゃんか!

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:46:01

    >>141

    描写差って書かれたスレじゃなかったら当然訪れるに決まってるやん

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:47:10

    >>149

    しに行かせないようにしていた、とも考えられるし

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:47:28

    >>151

    描写以外でどうやって強さ議論するねん

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:47:58

    舐めプじゃない猗窩座の終式を折れた刀で生き延びた
    正直これだけで水めっちゃ評価してます

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:48:23

    >>144

    じゃあ死者がそもそもランキングに入れられるのはなぜってことじゃないの?話は

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:49:05

    さっきから議論が派手にループしてるな

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:49:47

    >>156

    派手派手だな

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:50:05

    >>153

    技、技量、肉体、環境、精神、あとなんだろ

    考慮するってなったらそれはそれでし放題ではあるよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:50:06

    強さ議論って答え自体無いから…

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:50:16

    >>154

    たぶん岩と水以外死ぬ技…

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:50:18

    炎オタ一人が頑張って水をSageようとしてるけど猗窩座と戦って炎は死んで水は生き残ったのだから強さとしては明確に出てないか?

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:50:23

    作中ハッキリ書かれているのは、岩最強、風実力上位(黒死牟談)という事だけだよね

    なので風は少なくとも2位か3位ってつもりでワニ先生も描いてるんだろう

    あと無惨戦見る限り、風>霞、蛇>恋であるのも間違い無い

    それ以外は公式からの答えはないよね


    痣なし炎は痣あり柱より強くはないけど、そこ比べられるのは炎推しとしては面白くないというのは良く分かる

    だからと言って全員痣なしなら炎が上位ってのも根拠が無さすぎる

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:50:41

    >>156

    タイマンで戦うタイプの漫画じゃないのに無理やり強さランキング決めようとしてるせいで永遠に決まらんからね

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:51:22

    >>161

    それに関しては条件全然違うじゃんと思うけど

    痣ありと痣無し、2人と1人

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:51:30

    >>152

    夜が明けた後の無限列車の背景で激闘の痕跡が炭治郎達と列車方面に一切無くてそっちに被害行かないように立ちまわってた感はあった

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:51:42

    >>162

    柱稽古で水と風おあいこ描写もあったからその辺は上位として明確に描いてない?

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:51:51

    でも炭治郎いなかったら首落とせず結局死んでるやん

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:51:58

    まぁ5位〜8位のどこかだろうな

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:52:48

    >>165

    映画の金の具合もあるし映像だけでわからないものではあるのだけどね

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:52:49

    >>154

    猗窩座が思わず再勧誘するレベルだもんなw

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:53:15

    >>167

    それを言うとですね無惨戦全部の柱がそう言えちゃいます

    炭治郎いなきゃ最後の日が出るまで持ちこたえられなかったじゃんになります

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:54:09

    >>171

    だから終わりなんだよな

    生存が強い論は

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:54:17

    >>171

    猗窩座と戦って水は生き残ったけど炎は死んだからとか条件無視した滅茶苦茶な主張するからじゃないの

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:54:26

    >>171

    そうだよ だから正直戦った相手も状況も違う鬼との闘いを参考にしても全部ケチ着くから意味ないんだよね

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:55:40

    舐めプ勧誘モード猗窩座と痣なしで戦って乱式で致命傷受けたか無傷かの明確な差があるじゃん

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:55:59

    やはり柱トーナメント編をですね

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:56:14

    さっきから映画の描写根拠に話してる人いるけどアニメは少なからずアニオリ描写盛られてるんだから平等な強さ議論したいなら原作基準で考えるべきでは…?
    最終話までアニメ化してるならまだしもまだ途中なんだし

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:56:45

    >>175

    それはすでに痣出てた状態だったのでは?

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:56:49

    痣出した方が強いって作中描いてあるしやっぱ痣あり上位で死者は下に行っちゃうもんだよ
    というか他の作品のスレでも死者は強さ議論ランキングに入ってたりするのかな?

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:56:52

    vs猗窩座なら敵地にいる義勇の方が戦闘条件キツくねってのは禁句か……?

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:57:50

    >>158

    それら全部描写で語れるじゃん

    というかその項目を描写外で語るのは明らかに妄想になるけど

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:57:56

    >>180

    周り鬼だらけで吹っ飛ばされて鬼だらけの中を帰ってきた

    陽の光は届かない場所

    うんまあキツいね

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:57:59

    >>180

    無限城は周囲への被害気にせず戦闘できるって利点があるだろ

    その分屋内なので不利があるかもしれないが

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:59:13

    >>181

    ランキングなんて公式にないから妄想でしかないやん

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:59:38

    >>180

    一切自己防衛できない状態の3人と列車の一般人守りながら戦うほうがきついでしょ

    猗窩座はギミック系一切つかってこないから意識するのは猗窩座と炭治郎だけでいいし

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:59:38

    蛇柱ナメられすぎじゃね?
    赫刀と透き通る両方入ってて無惨戦の準MVPだし義勇実弥と同等くらいあると思う

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:00:09

    >>180

    炭治郎も一緒に戦ってるからそうじゃないかが一番大きいでしょ

    1人じゃ確定で死んでたし

    それに加えて水は痣も出てる

    環境よりもこっちの方が戦闘には響くだろ

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:00:32

    >>180

    無限城に一般人がいたの?

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:00:44

    >>178

    痣出す前に凪で乱式受けて見たことのない技だってやり取りあるよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:00:52

    炭治郎が時間稼ぎ程度でも出来てるだけ相当マシではある

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:01:38

    >>190

    まあ途中炭治郎がギミック暴くのに集中してる間はほぼタイマンしてるんだけど

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:01:40

    >>186

    上弦で重症の風水と同程度のお仕事しか出来てないのはちょっとあれかなぁって

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:01:48

    流石に至近距離の終式から生き残ったのは大幅加点ポイントだろ

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:02:10

    >>189

    猗窩座って痣出す前舐めプ極まってるじゃん

    その舐めプ具合は比較できんの?

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:02:28

    一般人込みで考えた場合もタンク性能が突出した水が強いことに変わりない気が

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:02:41

    >>186

    重症の風水と同等どころか赫刀出す瞬間明確に周りに負担かかってるからさすがに2人ほどでは無い

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:03:07

    >>194

    痣出し義勇にすぐ追いついてきたから煉獄さんのことは舐めプオブ舐めプなのは確か

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:03:13

    うむ!みな楽しく話せたようだな!盛り上がって何よりだ!

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:03:43

    猗窩座は煉獄戦は舐めプで義勇戦はガチだったぞ

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:03:49

    煉獄さんありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています