- 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:23:29
- 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:25:07
単なる演出やと思うで
- 3122/04/15(金) 21:25:25
今思いついたんですが
エルディア人が昔兵器として脊椎液を注射した鳥が繁殖した説を上げます - 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:26:00
普通の鳥が巣の材料にミカサのマフラー盗もうとしたのが偶然
首に巻いてくれたように見えた説 - 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:28:40
- 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:30:10
- 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:35:58
何でもかんでも伏線だとか生まれ変わりだとか意味があることにするって逆に不粋だからこれは本当に関係ない一般鳥の方が好き
- 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:49:34
そういや鳥視点でファルコ見下ろしてる記憶も謎のままだったよな
- 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:57:37
その時の鳥視点から見たファルコの姿がエレンが勲章授与式の時視た記憶の欠片の場面の一つになっていたりするから、もしかしたらあの鳥はユミルの民だったのかもしれない(?)
- 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:13:50
エレン自身とか生まれ変わりとかって言うより鳥という概念が自由の奴隷になってない『ただの少年エレン』の自由のメタファー的なものかなって
アルミンのとこにふらっと飛んで来たりミカサにいつでもマフラー巻いてあげたり壁の外に飛んで行っても好きな時に壁の中に帰ってきたり - 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:14:32
公式のオンライン展覧会でエレンの部分にそのマフラーを巻く鳥とミカサがいたからあの鳥はエレンで確定
たまに鳥がファルコや船を見ていたりスイスの山小屋の最後に出てきたのもエレンだよ
アニメでもエレン=鳥にしてるし - 12二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:17:07
かわいい
- 13二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:20:51
進撃は鳥が見た物語だったのかもしれない…
- 14二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:21:25
無いとは思うが鳥も木の洞に落ちてハルキゲニアに取りつかれてたとか?
- 15二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:22:09
将来的にエレンの頭部がハルキ化したらしい加筆を考えるとこの時も土の中で虫として残留思念で操ってたとか?
ゲームオブスローンズのパクリなんだろうけどユミルの民じゃなくて鳥視点を得るってのが意味不明なんだよな
鳥に寄生した虫視点って事か?
少なくとも鳥は生まれ変わりではないと思う - 16二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:22:13
スクカーのエレンは霊感少年だったし、始祖ユミルもなんでか100年後のスクカー時空で幽霊になってサウナ布教してたし、もしかしたらエレンの残留思念か(生前は)生き霊のどっちかが鳥を媒体にして飛び回っていただけなのかもしれない。
始祖に時間軸は関係ないって台詞もあるしな……。 - 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:00:29
妄想だけど聞いてほしい
宿主を失った害虫がエレンを新たな宿主とした。
2000年前に害虫が宿主のユミルの死にたくないという願いに応えて強大な肉体(巨人の力)や死後の世界(座標)を与えたように、新たな宿主であるエレンにも願いに対応した力を与えた。
エレンは自由を望んでいたから進撃世界の自由の象徴である鳥になった or この世の全ての鳥に対する座標的な存在になった。作中各所に出てくる意味ありげな鳥たちはみなエレンの干渉を受けている。
という感じに俺は解釈している。
ここからさらに妄想が加速するが、
エレン鳥にも生前の記憶があると、死が罰としての機能を失うから、生前の記憶は無いと俺は嬉しい
それでもミカサや仲間たちの幸せを望む思いだけは残っているからマフラーを巻いたりしたのだとしたらもっと嬉しい
AIRの岡崎みたいな感じ - 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:36:34
🕊「キーーー(盗ったろ!)」
👩🏻「!?」
🕊「キーーー(な!?取れへん…逃げたろ!)」
👩🏻「エレン、マフラーを巻いてくれてありがとう😭」 - 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:50:09
- 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:31:27
実写版でも強調されてるんだよな鳥
三人組の最初の会話シーンで上空を回ってたり
ラストでも登場したり - 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:45:15
- 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:50:59
- 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:27:35
自分の中ではフリッツ王がユミルの身体を娘たちに食わせようとしたときに、鳥が脊髄を食べてユミルの民になったと解釈してた。ちょっと無理矢理感あるけど
- 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 23:32:21
自分じゃ考えた事も無い説とか聞けて嬉しかった
- 25二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:01:41
進撃はこういう人によって色んな説が聞けるエヴァもような面白さもあるの良いよね