ミツオのシャドウが出るってことは仲間になるってことやん...

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:42:04

    ミツオ「(シャドウ)消えろっ」
    シャドウ「消える」

    えっ(プレイ中ワシ書き文字)

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:48:32

    自分の側面にすら見放されるレベルで中身のない男
    それがミツオです

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:48:52

    ミツヲは無理です ⚪︎人やってますから

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:49:24

    シャドウをペルソナに変えられるのは自らの影を受け入れられる者だけなんだ
    全てを否定するだけのミツオにはペルソナが出来るわけないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:50:09

    こいつは味方になってもプレイアブルになっても作中描写ままだと魅力が無いから無理です
    愚弄しかされないんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:50:16

    シャドウ側からの対応も塩なんだよね
    救いようがなくない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:50:45

    ウム…ミツオ、生田目、足立と他人に害を成した奴を仲間にはできないんだなァ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:50:52

    お前にはなにもなかった
    ただそれだけだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:51:26

    しかし…光男よりも凶悪犯な明智はなぜか受け入れられているのです…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:52:40

    こいつの「強固な作り物の鎧に包まれた本体は惰弱な赤ん坊でできることは嫌がらせみたいな状態異常とまた鎧纏うだけ」というボスの構成芸術的すぎると思ってんだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:53:04

    >>9

    対話の余地はあるからね。スレ画は無理です。タフカテの荒らしばりに話が通じませんから

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:53:12

    >>9

    そもそも5は主人公がゴミなんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:54:09

    5の主人公は屑なのを自覚してるのが厄介を超えた厄介
    この屋根裏のゴミが

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:54:25

    明智はまだ中身があるからね ペルソナ使いたりうるんだ スレ画は無理です 空っぽですから。我は影…までしか無くて真なる我がいないんだよね酷くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:54:49

    キャベツや明智はよくやったと思うのん
    あいつらプレイアブルにはなったものの、一貫して味方ではないもの
    仮に本格的に味方になったら、どの面下げて味方になっとるんじゃ人殺し!って愚弄されるでしょう?
    明智は実質仲間扱いされてる?くくく…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:56:44

    >>9

    明智は最初から最後までジョーカーや怪盗団の敵やんけ

    ジョーカーと仲良さそうなのはマルキエンドだけやんけ、現実じゃないやんけ

    しばくやんけ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:57:51

    シャドウからの対応が塩って事はこいつ自身自分の虚無に気づいてるんだよね
    自分が空虚である事から足掻いた結果なんだ哀れなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:57:52

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:57:56

    >>9

    だが明智はビジュがいいので受け入れられている

    これは差別ではない 差異だ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:58:07

    ミツオにペルソナ…?冗談だろ
    自分の目を背けたい側面どころか現実からすら目を背けて自己顕示欲で人殺した蛆虫に成長なんてあるわけねえだろ

    もちろん境遇は察するさ、顔も良くなけりゃ金持ちでもなく運動できるわけでも賢くもないけど注目されたいって気持ちだけはあるキモいやつっていうのは他人事とは思えないさ、だからこそ一線越えた部分で明確に理解不能だって思うんだからさ

    ミツオは正面側面あっても中身のない壊れた箱よ 現実の自分も心の自分も受け入れられないから何を言っても何をしてもすり抜けていくぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:58:24

    >>12

    ウム…そもそもP5の怪盗団は大衆の願望よりもワシらの正義を貫くんじゃあってやつらなんだなァ

    あまりにアウトローを超えたアウトローなんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:59:22

    ミツオの顔 ベストデザインと聞いてます 顔のパーツは悪くないのに全部まとめて見ると不安と不快感を煽る顔だと

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:00:44

    こいつに全くチャンスが無いならともかくシャドウがペルソナに昇華する可能性を自分で蹴ったからもう何も言えないし受け入れる以前の問題じゃないスか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:01:25

    >>22

    でもハイライトも何もないホラーを感じル瞳が悪いと申します

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:02:01

    >>23

    「それも自分の側面である」と最後まで認められなくてその側面の象徴であるシャドウが消えるっていうのはマイナスの意味で規格外だと思ってんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:02:56

    >>25

    やってることがセルフ廃人化なんだよね怖くない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:02:58

    ペルソナ4の「自分を悪いところ含めて受け入れる」覚醒がそもそも難易度高いとは思うんだよね
    3と5の仲間はコミュ結構進めないとそこまでいかないでしょう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:03:31

    >>7

    犯行動機が蛆虫を超えた蛆虫の連中に囲まれる生田目に哀しきバッドエンド…

    まあ不倫はバッチリしてるからバランスは取れてるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:07:06

    シャドウを和解せず倒したらどうなるのか教えてくれよ
    メガテン世界と分岐してる世界らしいし探せばペルソナに目覚めなくてもシャドウをボボパンできる超人とかいそうじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:09:41

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:11:03

    >>29

    自分の負の感情を受け入れられない自分が産まれて、またいつシャドウが暴走するか分からない状態になるだけだと思われる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:19:59

    >>27

    ていうか3と5がやり方荒すぎるんだよね

    死を想起して無理やり引きずり出すとか奥底に押し込んでた怒り=シャドウと同化してその仮面を引き剥がすとか下手すりゃ廃人化もあり得るんじゃねえかと思ってんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:56:18

    中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない中身のない

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:11:04

    よしっじゃあ企画を変更して仲間になった世界線の美津男の話をしよう
    一生自分が犯した罪と向き合わなきゃいけないことを自覚して絶望する資格すら自分にないことを思い知りながらそれでも体を引きずって前に進もうとするコミュはとっても美味しかったのん…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:14:56

    >>11

    ちょくちょく商店街で見かけるけど自分の意見喋ってばっかでなんだよね 怖くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:18:12

    >>32

    5の方法は曲解だ 曲解に満ちている状態のすみれにすらまあええやろって態度で力貸してくれるしシャドウと本体が対面しても本体に活を入れるぐらい協力的で暴走とかの危険性が一切ないのん

    そもそも覚醒する時点で適性は保証されてるようなもんだしなっ


    それ比べて3のやり方お前はなんだ?

    適性が限界ギリギリでも引き出せるくせにセーフティ機能がないとかなめてんじゃねぇぞ!こら!

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:21:28

    >>34

    顔グラがスレ画からP4Aぐらいにはマシになってそうでリラックスできますね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:28:07

    こいつ自分でモロキン担いで電柱にくくりつけてたんスよね?
    金田一の犯人並みにフィジカルやばくないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:43:58

    >>36

    ウム…だから適性が低いけど無理矢理覚醒した荒垣のペルソナは暴走したんだなァ…

    Rのストレガの言い分的にも、プロトタイプの召喚銃は『適性ない奴は退場ッ』レベルの代物だったと考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:53:34

    マネモブは久保と太郎のどっちが印象に残ってるのか教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:33:30

    >>40

    太郎…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:38:05

    >>22

    目にハイライト付けると結構悪くない面になるのが余計救えないんだよね酷くない?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:39:02

    >>40

    森久保祥太郎…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:43:11

    >>9

    明智は凶悪犯でも掘り下げる過去があるから理解出来るしキャラとして魅力があるのん

    スレ画はただのちょっと足りなそうなチー午だからなんもないのんな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:47:48

    >>7

    欺瞞だ

    ならジョーカーが仲間になる筈がない

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:49:33

    >>9

    …双葉も春も全然許してないですね🍞

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:49:57

    >>43

    絶対言うと思った(モルガナ書き文字)

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:50:46

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:51:44

    >>48

    ペルソナがな…ないんだよ

    足立はやったことはチンカスでもクッソかっこいいマガツイザナギを持ってるんだよ…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:52:16

    >>48

    プレイアブル化はともかくとして改心後の生田目コミュ…は厳しくてもなんかリンクエピやタカヤのアレみたいな追加が欲しいんだァ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:53:31

    ガソスタの趣味で生田目も〇〇イザナギとかになりそうスね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:59:00

    5はイゴールとヤル夫のゲームだからゲームやるのにペルソナそのものに覚醒できないと話になんねーよ。って設定してるのかもしれないね
    トリニティソウルのペルソナ…すげぇ
    危機に瀕した時はもちろん実質的な合法ドラッグみたいな影抜きで覚醒するし
    無理やり剥がされたら表裏が裏返るし

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:05:09

    >>9

    受け入れられてるかはともかく明智の殺人はハゲへの復讐の手段でしかないからね

    ミツオは無理ですついでに足立も無理です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています