- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:53:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:53:56
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:55:25
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:56:31
それな
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:56:37
風蛇霞とかだったら確実に首切られてそう…いやこの時点では霞はまだ柱じゃないか
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:56:56
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 14:59:58
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:01:34
恋は炭治郎を庇ってるのをみたら止まってくれる可能性はあるけど
そこからどうするを上手く考えられるタイプではない&説明も下手なのでバカ正直に報告上げるだろうなあ
お館様が可能性を見抜いて止めてくれないとそこで処刑コースだけど鱗滝さんの術がないから止まれなさそう……
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:05:57
この時期柱じゃないのでちと厳しい
止まってくれる可能性あれど竈門兄妹の対処をお館様に相談できたのも冨岡さんが現役柱だからこそな所はあるから
あと鬼の禰豆子が万が一人を襲っても制圧できるであろう鱗滝さんのツテ持ちなのも強いのよ義勇
- 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:07:01
しのぶさんも懇願すれば問答無用で、とはならない気がする
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:09:51
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:10:02
- 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:11:04
- 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:12:06
子供相手に死ぬほど用心深いから問答無用でゴウンゴウンされて終了だよ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:12:21
- 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:13:58
生かすか生かさないかは
鬼に直接恨みが有る柱
鬼に恨みは無いけど隊士として対処する柱
富岡義勇
の三種類に分けられる - 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:14:26
天元様ならワンチャンいけそうか?
暴走した禰豆子を見て「殺す」じゃなく「鎮めろ」って炭治郎に言ってたし
理解は示してくれそう - 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:14:50
とはいえ姉エミュしてる状況で
・まだ誰も食べてない
・明らかに飢えてる状況で兄を庇う妹鬼
を見て攻撃できるかと言われれば……
心の奥底でそんな存在がいると(あるいはいてほしいと)思っているかはともかく、こんな存在が現れたら精一杯共存しなければの具体例すぎる
- 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:14:57
この際柱の時期はどうでもええやろ
水以外が見逃すかどうかや
ワイは水以外は死亡ルートだと思うけど - 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:16:22
とりあえず集合会議で禰󠄀豆子処刑派は全員OUTや
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:16:50
鬼に同情的ではなくても、「今暴れないなら、殺さずに拘束して藤襲山に移送して選別用の鬼として使おう」と考える柱はいるかも
宇髄天元とか - 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:17:02
水以外は恋がワンチャン以外絶対無理
- 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:17:56
柱合会議で斬るべしって言ってた人達は問答無用で斬る側だと思う
恋は自分で判断するにはあまりにも好き勝手な部類に入るから泣く泣く斬ると思う - 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:18:25
まず禰󠄀豆子が炭治郎を庇う状況に持っていくには禰󠄀豆子の前で炭治郎を適度にボコる必要があるのがね
これが何気にハードル高い - 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:19:00
逆に水が見逃してくれたのも謎
経験から禰󠄀豆子が特別な鬼だと分かったんだろうか
冨岡さん言葉が足りませんよ - 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:19:13
俺は冨岡なので失礼する
- 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:20:16
禰豆子生存ルートのためには
·禰豆子を殺さない
·元柱の育手を紹介できる
·柱と元柱の二人分の腹をかけられる
この条件がいるわけで恋は話は聞いてくれるかもしれないけど育手紹介と腹かけるところが無理だろうし結局本編ルート以外ない - 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:20:31
義勇さん、自分が柱じゃないと言う割に使える権力はガンガン使ってくれたな…(ありがたいけど)
- 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:21:13
岩は無理
多分炭治郎ごとヤられる - 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:22:49
冨岡、恋柱、しのぶさん、ギリギリで宇随さんくらいかなあ
即座に殺さないってだけで選抜に使う目的の捕縛とかになるからどっちにしろ本編と同じにはならないと思うけど - 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:24:28
現役水柱と元水柱の直談判がありました、お館様からしても炭治郎相手に無惨はいつもと違う動きをしてて尻尾掴めそう
これだけの材料揃わなきゃ鬼殺隊いられないので兄妹は薄氷の上の奇跡みたいな確率で鬼殺隊いたのよな - 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:24:58
- 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:25:31
義勇さんは禰豆子が人を食う事になったら腹を切ってお詫びするまでの覚悟を決めてくれている人だからこの替わりを見つけるのは難しいのかぁ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:25:33
- 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:26:13
しのぶさん会議で活かす方向性になったらすぐ保護してくれたもんな
- 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:26:23
元柱からの人を食っていないって報告と浅草で無惨に接触したって実績がなけりゃアウトだったな…
- 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:26:49
煉獄さんは「申し訳ないが斬る!」って言うな
- 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:26:53
斧持ってるでしょ。潰さずに切ってくれるよ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:28:35
- 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:29:30
多分、鯖兎が生きていたらそうしたって考えでもっとも過酷な道を選んだんだろうな
- 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:30:57
あれはですね、不死川さんの稀血耐えて見せた所も大きいと思うのですよ…
- 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:32:44
問題は保護する場所といざという時に斬る監査役の確保だろうな
2年眠って呪い外すまでは禰󠄀豆子が得た情報や居場所を鬼舞辻に把握されかねないから蝶屋敷とかの重要拠点は使えなくて
監査役は必須だけどよくわからん鬼生かすために現役の柱や上級隊士割くのは無理だろうし - 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:32:57
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:36:45
炭次郎の土下座見て叱咤するか哀れんでより早く楽にしてやろうとする派で分かれそう
ぶっちゃけしのぶも那谷蜘蛛山の対応見るに哀れむ側だから冨岡以外だと詰むんじゃない?
岩 可哀そうだから楽にしてあげようで殺す 音 地味に命乞いなんてしてんじゃねえよで殺す
蟲も手遅れだから優しい毒で殺してあげようって思うだろうし - 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:36:55
冨岡は自分と重なる部分を見出したのかも
生殺与奪の〜は昔の自分が掛けて欲しかった言葉とか
自分に厳しめなので出力があれになるけど - 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:38:49
- 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:40:24
会議で殺す派もお館様の言葉有りとはいえ
ダメージ+稀血で食欲に耐えるという"証拠"を見せられたら止まったからなあ
鬼に成り立てで兄を庇うのは普通と違うことを認めるに十分な証拠ではある
それこそ風なんて「鬼になった時の飢えには何人も耐えられない」は前提でなければならない人だし
まあそうなるまえに殺される可能性が高いのは当然だが - 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:43:17
悲鳴嶼行冥
→自分の日常を奪い、無辜の人々を苦しめる鬼になった禰豆子を人を殺す前に殺すことを慈悲とすら思ってそう。何より子供への不信感MAXなので、炭治郎がどんなに真摯に懇願しても通用しない
不死川実弥
→鬼への恨み殺意MAX。むしろ自分の手で肉親を殺す(肉親に殺される)よりは救いがあると思って殺しそう
伊黒小芭内
→鬼への恨み殺意MAX。道中で惨殺された一家の死体見てたなら、たった1人残される炭治郎に対してはちょっと可哀想と思うかもしれない
宇髄天元
→優先順位が派手に決まってる。柱最速なので初手で首切られて終わり。多分説得しても、「仕事だし具体的な方策もないんじゃあな…」ってことで説得失敗
煉獄杏寿郎
→代々鬼狩りの家系で、鬼が人を食ってきたと柱の中で誰よりも聞いてる身に染みてるからこそ説得不可。弟がいる身として、残される炭治郎に同情はする(けど悪鬼滅殺)
時透無一郎
→記憶喪失なのであらゆる説得が心に響かない。泣いて懇願されても怒られてもガン無視で首切って去る
胡蝶しのぶ
→首を切れないので、炭治郎が庇う限り攻撃ができないので説得可能。姉であり妹なので、下の子に対しての情に対しての理解もある。まだ誰も食べてない鬼は貴重なので実験サンプルにもなるし、カナエエミュをしている状況では許す可能性がある。ただし実験体コースだし、死ぬのが先延ばしになった程度かもしれない
甘露寺蜜璃
→鬼に個人的な恨みがないので1番可能性ある。刀も範囲攻撃系なので、すぐ近くに炭治郎がいたら攻撃できない。真摯にお願いされたら心動かされて、その場で殺すのを思いとどまってくれそう。ただし、甘露寺が頼れるのは師匠の煉獄なので、煉獄に反対されて終わる。(人が周囲に居ない鬼を隔離出来る場所も、ツテもないので)
説得不可 岩・風・蛇・音・炎・霞(一手目二手目あたりで殺すので炭治郎の訴えをそもそも聞かない・聞いても無視)>>>蟲>>>【越えられない壁】>>>恋
- 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:45:33
炭治郎、気付いて無いだけでお館様の使う様な特別賢い鴉の監視が付いてたんだろうな。
浅草で無惨に会った事とか珠世さんと繋がり持てた事とか把握されてたし、もうこの段階で斬り捨てる選択は無かったと思う。
柱合会議って銘打ってるけど実の所出来レースで柱の不信感が産屋敷に行かない様に現柱の冨岡と元柱の鱗滝で巧妙に隠されてた感じある - 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:47:23
柱で一番浮いてる人が唯一の救いだったんだな
寧ろ柱なのに見逃した義勇が特殊過ぎる - 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:47:55
- 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:48:57
選別で使われる鬼とかもいるから捕獲できそうなら捕獲するという方針が内部であってもおかしくなさそうだと思う
- 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:51:11
- 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:52:43
- 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:53:07
- 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:53:50
- 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:55:24
説明する前に殺したら恨みを買って逆上されたり炭治郎が後追いしそうな気迫だったのかな
- 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 15:57:41
生まれてきたこと自体可哀そうとかいってたヘイト柱じゃマジで兄妹諸共潰してた可能性あるの笑えん
- 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:03:24
- 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:04:44
選別用に捕獲される場合でもその場では死なないだけで結局は禰󠄀豆子死亡か鬼化が進むルートじゃないか?
選別受けに来た人間や藤襲山の鬼が禰󠄀豆子を襲いにくるだろうし相手を攻撃せず逃げ回るのも眠って進化を狙うのも厳しい環境
流石の禰󠄀豆子でも炭治郎と引き離されて暗示もなしに藤襲山に放り込まれたら鬼化が進むだろうし炭治郎が来る頃には状態が悪化してそう
- 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:05:51
山で生き残っても鬼は共食いするからあそこで眠って回復というスキルツリーは育たないし鱗滝さんの暗示もないから鬼化進みそう
- 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:08:06
鬼は人を食うというのを身をもって知っている(世の常識になっている)中で、『重要な判断をしても許される立場の人間』が『初対面の人間と鬼を信じて』殺さない判断をする
『頼れる第三者』にも判断が正しかったのか確認を取ってもらい、炭治郎がいざと言う時禰豆子の首を切れるように『鍛えて貰う』
炭治郎が鍛えられるまでは禰豆子を『人里離れた場所に隔離』し、『禰豆子が人を襲わないように暗示をかける』必要がある
さらに、いざと言う時にその面識のない兄妹の為に『腹を切ってお詫びする覚悟』を持ってる
『』にしたのがハードル高ぇなと思ってるとこなんすけど、つまりは柱に冒険心の塊みたいな非常識な判断して貰って、尚且つそんな非常識な判断をする育手と人の居ない隔離された環境が必須
ただでさえ殉職率クソ高い鬼殺隊で生き残ってるのなんて数少ないだろうし、生き残ったということはそれだけ鬼に対して恨みを持つ機会が多かったわけで…無理だって!もし禰豆子殺さない選択肢取る人がいたとしてもその後の責任なんて普通取れないし、鬼を殺さない選択取れる寛容な育手にツテ持つ人なんて更に少ないよ - 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:10:35
- 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:12:33
- 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:12:44
恋でも無理じゃね?
鬼は人を喰うのが当たり前 人を喰うために狡猾で騙すこともあるのが当たり前で常識になっていて400年間鬼殺隊運営されてたのに
たった一瞬兄を守った動作だけを見て「かもしれない」ものとして保護して
いざという時があったら自分の腹や関係者の腹を切らせる覚悟を即できるか?ってのが1番の山
冨岡は鬼相手ですらあまり手を掛けたくないという意識と鬼殺隊に後ろめたさがあるからこそ選べたのであって
鬼殺隊の柱や育てたちを裏切るかもしれない行動するを他柱が取れるとは到底思えなあ - 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:16:55
読者は禰󠄀豆子を生かすことが正解だと知ってるけどあの出会いって正解かどうかなんてわからんしな
鬼殺隊に裏切り者として処刑される覚悟や革命を起こす責任を背負えるかつったら無理っしょ - 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:17:30
柱「炭治郎はあの日死んでよかった
ともすると善良な人々に被害が出たかもしれない
鬼の妹を庇うようなくだらぬ価値観をもっていたし」 - 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:19:12
一撃目避けた炭治郎をスカウトしようと思ったのでマイルド対応した説
- 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:20:24
- 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:24:05
- 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:25:03
冨岡さんもだけど元柱の鱗滝さんがケツ持ちやってくれたからね
他の柱だと見逃してくれたとしてもケツ持ちのポジションが居ないんだ - 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:26:28
そこに出くわしたら殺そうとするだろ
- 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:26:39
炭治郎が冨岡さんにボコられてから明確に庇う動きをした、だからそれまでは理性なかったな
もしかしてこの動きを見た冨岡さんのカラスが報告して話が動いたのかな - 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:27:11
鱗滝さんの存在は大きい
2年保護して暗示もかけてくれた - 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:29:56
まあ、軽くご都合入ってはいるが一切入れられんだろう柱だったら死んでた即死
- 76二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:31:31
- 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:32:16
恋が本気で禰󠄀豆子を生かそうとしたら蛇が冨岡役をやる羽目になりそう
- 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:34:08
煉獄さんだと思う
- 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:34:17
- 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:35:57
- 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:36:09
- 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:39:38
- 83二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:39:39
冨岡さんと竈門兄妹の初対面の流れはこう
①禰󠄀豆子が炭治郎襲う
②冨岡さんが駆けつけて禰󠄀豆子の首刎ねようとする
③炭治郎が禰󠄀豆子を庇い攻撃が逸れる
④炭治郎が「俺の妹なんだ」と伝え覆い被さって守ろうとするも禰󠄀豆子を奪われる
⑤冨岡さんが炭治郎に鬼と鬼殺隊について説明
⑥炭治郎土下座して禰󠄀豆子の命乞い
⑦冨岡さん炭治郎を鼓舞&禰󠄀豆子を刺す
⑧炭治郎が反撃するも気絶させられる
⑨時間差で斧の攻撃を受け禰󠄀豆子に逃げれられる
⑩気絶した炭治郎を見た禰󠄀豆子が兄を守ろうとする
柱のうち岩音風炎蛇霞は②〜④で禰󠄀豆子仕留めそうだし
蟲柱も殺さずとも動けないよう毒盛るだろうから⑩まで行かず禰󠄀豆子を人を襲わない鬼と認識できなさそう
ギリギリ恋柱がワンチャンあるってくらいだと思う
- 84二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:42:24
FB読んでないので詳細知らないんだけど
義勇さん鱗滝さんに弟子を取らせようと常々才能がありそうな若者探してたとかない?
弟弟子候補だと思ったら禰󠄀豆子生かすかどうかはさておき対話と説明から始めるのでは
- 85二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:42:35
- 86二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:44:12
冨岡さんは自分が柱じゃないっていうくらいだし才能あるやつはバンバン勧誘してそうではあるよね
柱候補 - 87二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:44:44
- 88二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:47:49
しのぶは禰󠄀豆子の攻撃避け続けるくらいならどうということもないんだろうけど
そうすると炭治郎の安全が確保できないからねえ
義勇さんが時間をくれたのは自分が禰󠄀豆子抑えておけば炭治郎自体は安全っていう前提があるからだし - 89二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:53:38
カナエがいつまで生きてたのかは分からないんだが、もし第1巻の時点で生きてたら心動かしてくれそう
問題はカナエに守るべき妹たちと蝶屋敷の子達がいるから連れ帰れず、頼れる師匠ポジションは悲鳴嶼さんだから見逃すのを許さないし、そもそもどちらも柱なので常にそばにいて監視する役をできない - 90二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:55:47
前から言われてるけど水の呼吸って干天の慈雨って型があるように、水の呼吸の使い手はその鬼は本当に悪いだけの可哀想じゃない鬼なのか?って考える瞬間あるんじゃないかな
可哀想な鬼の場合痛くないようにしてあげようって
特に義勇は鬼だろうと戦うのは本来好きじゃない人だし、水柱になるくらい水の呼吸に適正あったのもこの性格が関係あると思う
かなえがいたら、かなえも助けてくれたかもね - 91二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:02:54
時透以外は炭治郎が泣いて土下座してるのみたら一瞬は躊躇ってくれそう
それはそれとして斬るだろうけど - 92二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:04:51
恋柱ってもしやまだ隊士ですらない?
- 93二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:06:30
- 94二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:07:30
- 95二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:08:22
柱どころか普通の鬼殺隊士なら人襲ってるところに駆けつけたら即座に斬るし
そうでなくとも鬼確保したあたりか家族への説明が終わったタイミングで仕留めて鬼(と家族)に抵抗の余地残さないだろうから
このムーブやった冨岡さんが異様に甘くて禰󠄀豆子逃すくらいには爪も甘い
その手抜かりがないと人を庇う鬼目撃までいけないのも問題だな - 96二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:09:06
- 97二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:09:47
柱じゃないと鬼を生かしておくは立場的にも難しいよ
藤襲山の鬼だってあれ柱が捕まえてる
だからこの時点で柱じゃなかった恋、霞は論外 - 98二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:11:35
むしろ冨岡さんがなんで猶予くれたかも謎なんだよね
割と真面目に本編の他の描写見てたら有無を言わさず禰󠄀豆子倒しそうなもんだけど - 99二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:12:10
見逃してくれる柱
冨岡(可能性全賭け)、胡蝶(姉エミュ/実験体)、甘露寺(めっちゃ優しい)
人里離れた隔離場所
冨岡(狭霧山)、悲鳴嶼(稽古で滝行してたし山とか持ってそう)、時透(御館様に頼めば何とか?)、宇髄(御館様に頼めばなんとか?)
頼れる師匠など第三者(名前/生かしておく事を許す〇か殺す×か)
冨岡(鱗滝〇)、悲鳴嶼(不明)、不死川(育手△)、煉獄(煉獄父×)、伊黒(煉獄父×)、甘露寺(煉獄父×)、時透(御館様 保護した時点では人喰い衝動あるので△)、宇髄(御館様△)、胡蝶(悲鳴嶼×)
年単位で監視してくれるツテ
冨岡(鱗滝)、不死川(育手)、時透(御館様)、宇髄(御館様)
アフターフォロー含めて禰豆子を殺さない選択した時に必要な要素考えると、御館様が全面的に協力する前提だけど時透と宇髄もワンチャンセーフ?いや、このふたりはそもそも躊躇なく殺しそうだから「もしも殺さない選択をしたとして」って前提にはなるが - 100二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:12:34
- 101二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:13:18
- 102二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:14:47
甘露寺、無一郎→隊士じゃない論外
カナエ→既に故人 - 103二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:15:44
- 104二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:16:56
- 105二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:19:09
- 106二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:20:50
- 107二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:23:11
恋柱や霞柱は本人が納得してても隊員歴の短さ(=鬼を見てきた経験の薄さ)のせいで鬼に騙されてるんじゃないかと監視役として頼るであろう身内や師匠筋から判断される恐れはあるかも
お館様にだけ報告あげて対応して貰えるまで自分で監視・匿うのに成功すればワンチャンってところかな
- 108二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:24:10
逆に考えてみたくなる広過ぎる空白
- 109二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:25:26
しのぶは慎重で頭がいいからこそ鬼が狡猾で生かしてしまったことで起こる損も含めて考えて生かさないと思う
- 110二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:26:48
本編の流れとか内容ならまだしも、流石に大正コソコソ噂話で出てきたキャラの年齢から何まで記憶はきついって…
そもそも他の柱だったらって話なんだから前提からして「もしも」だし、そんなにカッカしないで欲しいな
- 111二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:27:58
柱会議の反応からして人を喰わない鬼はありえないと言うのが柱の認識なんだからどの柱も無理でしょ
- 112二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:28:17
お館様通して保護できる人に預けられる可能性を考えれば初対面が1番重要かも
- 113二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:32:59
前に見た似たようなスレだと冨岡さん優しいのは前提としてギャンブラーって言われてた気がする
仮にカナエさん生きててなんやかんや庇うところ見てってして生かしておきたくなっても長男鍛えるのは可能だろうけど禰󠄀豆子置いておく場所確保が難しい気がするんだよね
蝶屋敷は重要拠点って以外にも非戦闘員や傷病者がいるところだから1話の眠り出す前かつ鱗滝式催眠前の禰󠄀豆子は長男以外への反応どうかとかカナエさんにはわからないわけだし置いておけないだろうな - 114二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:36:29
御館様がいつの段階で禰豆子生存OKになったかも大事な気がする
柱合会議でお出しされた手紙では「2年間人を食べなかった」ってとこを説得材料に禰豆子を生かす許可を得ようとして御館様もOK出してたけど、保護した当初でもOKだったのか、それとも2年間食べない&暗示&動向を見守ってたカラスの報告込みでOKだったのか
もし初っ端から産屋敷の直感でキてる!ってなってたのなら、冨岡以外でもワンチャン御館様からの支援で禰豆子を隔離してもらうことはできそう - 115二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:36:38
優しいかどうかだけじゃなくてさ責任背負えるかどうかも考えるべきだろ
400年間一度もありえなかったものを一瞬だけ見て「これは違う可能性あるかも」と判断できるのか?
身内でもなんでもない人間に対して全てを背負う覚悟あんの?
禰󠄀豆子を生かした結果人喰いが発生した時身内含めて連対責任を背負えんのか?
鬼殺隊や親方様に裏切り者扱いされる覚悟はあるのか?
恋やカナエには無理だろ
命かける行為に身内巻き込めんの?
柱降りる覚悟あんの?
無理だろ - 116二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:37:53
- 117二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:39:03
結果論的に最高の判断だったけどこの辺の甘さも当人は柱失格感を感じてそう
- 118二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:39:53
- 119二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:41:17
他の柱の判断が早い問題?
- 120二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:44:03
同じ鬼化してるけど人襲いません食ってません!でも肉親を庇うの見るのと見ず知らずの他人を守るの見るのとじゃ信用度がまた変わってきそうだしなぁ
- 121二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:46:25
今のところあって>>105なの面白過ぎる
冨岡さん以外なら禰󠄀豆子が死んで方向性違う話始まる。掲載誌ジャンプじゃなくなりそう
- 122二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:50:11
「きゃー!妹さん、落ち着いて〜!!」って鬼禰豆子を羽交い締めにし無力化する甘露寺さん、見たいか見たくないかで言ったら見たい
「風邪ひいちゃうわ!」って連れ帰るんだろうけど、そうすると鬼殺隊に入隊するって話が出た時に大混乱が起きそう
鬼が一般家庭で寝ころげて無力化してる… - 123二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:53:12
- 124二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:55:12
現実問題冨岡さん以外厳しくない?
- 125二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:56:03
大体炭治郎が庇う前にとんでもねえ速さで斧か鉄球が飛んで来てフィニッシュ決められてしまうの想像が容易…
- 126二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:57:15
恋ならカナエならできるんじゃないか説
人々を鬼から守るという気持ちで戦ってきた隊士の頂点である柱としての尊厳とかを貶してるようで嫌なんだよな - 127二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:01:14
最初は禰󠄀豆子も炭治郎襲ってるから途中から庇う動作見せたとしても
鬼への不信感が強い柱だと人を庇う行動も一時的なものか身内限定、又は見逃してもらうための悪知恵として信じなさそう
優しさ甘さがある柱だと前者に比べればチャンスはあるけど「人を手にかけないよう耐えてくれてるうちに介錯しよう」とか禰󠄀豆子だけ藤襲山送りor研究所送りとかにもなりかねないから本編ルートはか細い - 128二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:01:41
- 129二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:02:08
優しさだけだとちと厳しい
預け先は?責任のとり方は?になる
恋もカナエも家族がいるから腹を切りますは厳しいのよ
幸せを願ってる両親を置いて恋は切腹出来る?蝶屋敷の子達を置いて切腹出来る?ってなるとさあ
その点冨岡さん身内居ないし身軽ってのはあるんだ - 130二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:04:40
- 131二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:05:26
禰豆子も遊郭編でかなりヤバい状況になってたのもあるから、本当に義勇さんと鱗滝が腹切るパターンが生じてた可能性もあったしの…
- 132二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:06:03
- 133二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:07:07
本当に水以外だとギリッギリしのぶさんを説得できるか否かくらいなんだな…
なんならしのぶさんも蜘蛛山で「妹が鬼にされてしまったんですね可哀想に…なら苦しまない毒で殺しますね」ってなっただけで見逃してはくれなかったし - 134二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:07:44
- 135二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:08:41
まぁ冨岡さん以外は厳しいにしか落ち着かんよ
- 136二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:08:59
- 137二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:13:59
柱以外を入れるとしても愈史郎君からの珠代様ルートくらいか
その場合剣士というより青い彼岸花の学者ルートに入りそうだが - 138二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:15:37
冨岡さんは鬼殺隊士としての自覚や責任感が薄かったから出来た選択って側面がありそう
昔黒死牟の件があったからかもしれないけど本編の鬼殺隊は獪岳とか呼吸を継ぐ者・代表する者が鬼関係でやらかすと関係者が切腹沙汰になるくらい厳しいし
- 139二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:23:10
この人が鬼より自分を責めてるタイプでよかった
となる日が来るとは - 140二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:25:17
最強議論に岩が最強が揺るがぬように竈門兄妹のところに来たのが冨岡さんで良かったは揺るがないよな
- 141二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:25:27
怒りが100鬼に向かずに何割か自分に向いてるタイプだったのが影響してんのかな
それにしてもこの切腹ってマジでされてたら鬼殺隊的にも困るよな
長年柱やってるだけで貴重な人材なのに - 142二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:26:55
- 143二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:29:12
- 144二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:31:37
一巻読み返したけど冨岡さんは禰󠄀豆子が庇う動作見せる前から思考がどっか違う
炭治郎鼓舞した時の「脆弱な覚悟では妹を守ることも治すことも家族の仇を討つこともできない」って独白も前例もないことなのに強さと覚悟あれば出来ると思ってたのかとなるし
その後禰󠄀豆子の首刎ねずに刺したのも炭治郎達への期待ありきで鬼殺隊としてはおかしな行動
そういう考えの人だから見逃したって動線は一応ある
- 145二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:33:41
禰󠄀豆子生存ルートって柱以外ならもう上弦ズと邂逅くらい?ついでに炭治郎も鬼になるか死ぬかだけど
- 146二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:45:09
冨岡さんが猶予を与えたのは炭治郎と禰豆子が兄妹だったのが大きかったんじゃないかな
自分が蔦子さん亡くした理由は違うけど今から炭治郎に肉親を喪わせる痛みを与えるわけだし
そこから自分を憎むのも良し、鬼を恨むのも良し取り敢えずお前は生きろみたいな
妹が兄を守る姿が決定打となって鱗滝さんに預けることを決心した気がする - 147二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:47:27
創作ifでたまに見るやつや
- 148二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:49:26
冨岡さんも去ることながらその後に煉獄さん→宇髄さん→甘露寺さん+時透くんって鬼に恨みのないメンバーと鬼に恨みはあるけどそれどころじゃないメンバーだからこそ上手い具合に進んだ節はある
その次の悲鳴嶼さんはもうある程度信頼と実績を積んだ状態だし - 149二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:51:07
- 150二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:52:21
- 151二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:18:51
- 152二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:22:30
- 153二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:26:31
初っ端から好いた人のため割としっかりした感じの善逸に仕上がったりして
- 154二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:26:52
- 155二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:32:00
赤の他人の退治すべき鬼に自分の持ってるもの全部賭けれる人じゃないと禰󠄀豆子を見逃してくれないよなぁ
- 156二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:32:04
1.あんまり戦いたくない系柱が竈門兄妹に可能性を見て、博打を打って育手に預けます
2.↑の柱の育手(ケツ持ち)(元柱の実力者)が兄妹をダブルチェックして兄が力をつけるまで妹を人里離れた僻地で監視します(2年間)
3.兄が最終選別合格(妹が人を襲おうとした時動けるように鬼を連れて行動する上での最低条件)し、妹も食人要求が発露していません(←この前後で御館様に報告&許可取り)
4.柱合会議で柱に対して紹介する際、1で竈門兄妹を生かす判断をした柱が生きている&殺すには惜しい実力者になっています(じゃないと責任もって腹を切りますって手紙に説得力とか諸々が足りなくなるので)
半年間顔ぶれ変わらなかったら嬉しいような殉職率の職場だから、地味に2年前に生かす判断をした柱が2年後も生存してるって条件もキツそう(だいたい二年前くらいからそれ以降に就任したのが炎蛇恋霞なんだっけ?) - 157二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:32:31
確かに、柱合会議で大危険か。そのままの流れ持ったら
- 158二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:33:35
風は炭治郎は殺さないだろ
弟の人殺しを最愛の弟補正あるにしても母親を殺したからで理解できるタイプ、自分も弟がいて守りたいの人だぞ
本編のはあくまで鬼の妹を連れてるからであってその妹を殺す段階で失意の兄を死体蹴りする理由がなさすぎる
- 159二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:33:46
- 160二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:34:46
- 161二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:34:48
寧ろ富岡さんって自分も姉と親友を惨殺されたのに良く止まってくれたな
- 162二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:34:49
善逸出たから伊之助、て考えようとしたけど野生児だったわ
- 163二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:37:39
初対面どうなるかは置いといて最初に風説得できたら本当に色々変わりそう
- 164二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:39:25
初対面は炭治郎すら襲おうとしてたレベルだから無理では
それにそもそも兄を襲う妹の時点で風が見てたら手を汚させる前に妹を殺してあげようになる - 165二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:41:22
- 166二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:44:11
冨岡さんの怒りは経緯も相まって自分の力不足の方に向かってそうだからなあ
- 167二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:44:23
- 168二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:45:39
風に殺されそう
- 169二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:50:19
突破して受け継ぐことができるかもしれません だからこの時点で水柱なれるんじゃね的期待もあったのかも
炭治郎に素質ありそうだったのも見逃しポイント? - 170二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:50:45
- 171二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:50:48
氷柱だったら俺は優しいから放っておけないぜとか言う
- 172二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:52:42
- 173二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:56:09
稀血耐えるのは2年後でもキツそうだったし鬼になりたて&怪我ありの1話禰󠄀豆子だと遊郭編の時みたいに暴走しかねない気がする
お館様の仲裁なしで風柱だけだと炭治郎が宥めるまで待たず暴走した段階で首刎ねるだろうしご都合主義というか風柱の性格変えないと無理じゃないかな
- 174二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:57:46
「こいつは鬼だが、俺の稀血も効かなかった。人を食わないんだ…」って訴える不死川、血反吐吐くような声してそう
自分の母親にもそうであって欲しかったよな
自分も兄弟を殺す前に母を止められていれば、こうなってたかもしれないんだもんな
そうすれば、玄弥に「人殺し」って言われることもなかったかもしれないもんな
曇らせが過ぎる
- 175二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:57:59
ただ一応初対面時点だと風はむしろ同情的になってくれそうではある
同情的になった分だけ試さなくなって殺しへの速度は上がるから意味ないだろうけど - 176二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:58:53
ifの話はそれはそれで良いじゃん
冨岡さんだって理屈で説明つかない行動ではあるし - 177二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:00:45
炭治郎の機転があれば(自分と違って)最終選別クリアできるだろうし、柱は入れ替わり激しいから自分のあとに水柱になるかもしれないし、鬼を連れて頑張るのなら柱になった方が自由度というか他の人への説得が容易いだろうし
- 178二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:00:55
- 179二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:02:05
そもそも稀血耐えた時は暗示バフあったし暗示技能持ってる人に預けられないと柱合会議超えられない可能性もあるのでは?
- 180二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:02:11
他の柱じゃ厳しそうというか、見逃して腹までかけた冨岡が客観的に異常すぎる
- 181二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:05:44
- 182二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:05:50
義勇さんと鱗滝さんファインプレーという話に収束してまう
- 183二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:08:49
まずこの二人は違うのかも、って視点があるのが異端寄りだな
対鬼の冨岡さんって結構冷静なイメージある 無惨は別として - 184二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:10:43
微量にある可能性の話めっちゃ出てて面白かった
砂漠から米粒見つけるくらいの可能性だけど考える分にはどこまでも行けるんだなって思ったわ
原作通りの道筋には辿り着けないぽいから冨岡さんが最適であるのよくわかった
- 185二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:11:44
禰󠄀豆子が炭治郎を庇うイベントがそもそも発生しない人も多いんだよな
違いを受け入れるか以前の問題で終わる - 186二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:14:02
鱗滝さんには悪いけど判断が早いだけじゃダメなんだなって思った物語進めるには
まあ、鱗滝さんがそれ言ったのも状況があるだろうが - 187二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:17:28
それに加えて自分が鬼の話を信じて貰えなかったって経験もある
鬼殺隊にとって荒唐無稽な「人を食わない鬼の話」を信じずとも聞いてはくれてレスバしてくれるかつ
家族を失った炭治郎を哀れまずガチギレして叱咤してくれて禰󠄀豆子が炭治郎を庇うような状況になるって
そんな奇跡的な条件がそろうのはまあ冨岡くらいだったろうな…
- 188二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:18:04
柱としての覚悟ってここからもわかることやったんやなぁ
- 189二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:18:12
- 190二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:18:52
あの時にあの判断をした冨岡さん&暗示使える鱗滝さんか黄金ペアすぎる
- 191二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:19:28
- 192二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:20:01
話聞いててもし何かあっても仕留められるって判断できたから聞いてたんだとしたら鬼狩りとしての実力にある程度自信がないと無理だな
- 193二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:22:01
- 194二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:23:42
しのぶさん別に優しくないわけじゃないけど力的に目の前で殺すことになるんやろか
- 195二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:25:10
炭治郎鬼堕ちの可能性でそう
- 196二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:25:22
柱はそもそもクソ強いし判断も早い(人の命預かってるんだから当然)だし
当時の炭治郎と禰󠄀豆子は強くないから話し合う前に首切られるってのが殆どってのが世知辛いな
正しくても弱いと何も守れないという無常さよ - 197二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:26:09
- 198二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:27:08
でも、判断は迷いそう
- 199二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:27:18
鬼殺隊が生き残り一般人のヘイトを買わない程度の配慮をするかもしれないな…と逆に思った
- 200二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:27:42
氷柱に任せろ