鬼滅のミリしらをしたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:00:17

    流行り出した頃は諸事情で観ることができず
    ((今更なぁ…))と思い続け、まだ鬼滅を観れていないのがこの私
    今回映画がまた来たということでアニメを一気見する事に決めた
    でもどうせならミリしらをしよう!という事でキャラの名前と画像を貼って欲しいです‼︎

    分かっている事
    ・人を喰う鬼がいる。鬼殺隊という刀で鬼を倒す人達がいる。炭治郎もその一人
    ・柱という鬼殺隊の中でもトップの人達がいる。
    ・スレ画のメンバーは名前くらいは分かってるけど詳しくはほぼ知らない
    ・禰󠄀豆子(漢字違ったらゴメン)は炭治郎の鬼になってしまった妹
    ・煉獄さんも名前と見た目は知ってる。結末も知ってしまっている。
    ・時代は大正時代

    って感じだと思う
    他にもここまで人気な作品だとなんか見た事あるなぁ…ってキャラは居るかもしれない
    出来るだけネタバレ少ない画像でお願いします!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:06:12

    主人公

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:29:03

    >>2

    竈門 炭治郎(かまど たんじろう)

    ある日突然鬼の襲撃に遭い、炭治郎は運良く助かったものの両親が鬼に殺された。

    その復讐の為に鬼殺隊に入る

    おでこの傷は両親が殺された時、鬼から受けた物

    普段は凄く優しい性格だが、だからこそ両親を殺し、なんの罪の無い人を喰う鬼に対しては別。

    耳飾りは両親の形見

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:30:56

    魘夢

  • 5125/07/30(水) 16:53:48

    >>4

    魘夢(えんむ)

    読み方多分えんむかな まず絶対に鬼っぽい

    手の甲の口から発する声で強制的に相手を眠らせ、夢を操る能力を持っている

    だがその声を聞かなければ眠る事はないし、眠ると言っても普通の人間の睡眠なので軽い衝撃や音、強い意志等ですぐ起きる事が出来る

    炭治郎が眠らされ、夢の内容で精神的なダメージを負ってしまうが仲間の言葉で励まされる

    物語の序盤で戦う鬼

    戦いを楽しむタイプで、常に敬語

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:58:31

    >おでこの傷は両親が殺された時、鬼から受けた物

    それハリーポッターや

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:03:40

    猗窩座

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:17:49

    (好きなキャラ)
    宇髄 天元

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:23:06

    栗花落カナヲ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:24:22

    ムキムキねずみ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:26:17

    貴重なミリしらさんだわー
    サイコロステーキ先輩

  • 12125/07/30(水) 17:49:54

    >>7

    見た事ある!

    猗窩座(あかざ)

    かなり強くて、ずっとニヤニヤ笑いながら戦う武闘派の鬼 戦闘狂で戦う事が大好き

    戦闘中も相手のことを褒め続けたり、自分より圧倒的に弱い相手でも瞬殺する事は無く 結局殺す相手なのにアドバイスをしながら戦う

    最終的に鬼殺隊によって倒されるが、相手を憎むことも無く素直に負けを認める

    なんか波動攻撃放ちそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:50:10

    知ってる人多いもんなあ
    伊黒小芭内

  • 14125/07/30(水) 18:05:33

    >>8

    宇髄 天元(うずい てんげん)

    考えるのは苦手なタイプだけどメチャクチャ強い柱 「天才」と呼ばれている

    2刀流で戦う人で面倒見が良い。炭治郎はよくこの人に稽古を付けてもらっている

    ちょっとナルシストでズレてるけど凄く頼れる人

    可愛い弟が居たが、鬼に殺されてしまった過去がある

  • 15125/07/30(水) 18:27:53

    >>9

    栗花落カナヲ(つゆり かなを)

    炭治郎の先輩

    常に冷静でおだやかな性格で大人っぽいから尊敬されているけど

    人に物を教えるのはメチャクチャ下手なのがギャップ

    綺麗だからという理由で蝶が好き

    >>10

    なにこれ?本当に何??

    天元さんと似たような奴つけてるね でも何……?

    天元さんの弟子が鬼の仕業でネズミに変えられてしまった姿とでも予想しておこう…

    それか正体が明かされてない天元さんのペット的な子分的な本当に謎の存在

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:50:50

    上弦の壱

  • 17125/07/30(水) 19:45:23

    >>11

    サイコロステーキ先輩…なんか聞いた事はある

    炭治郎の先輩 プライド高めで嫌な感じはするけど炭治郎は命を助けられたから感謝はしてる

    本名は明かされていないがサイコロステーキを食べていたという理由でサイコロステーキ先輩と呼ばれている

    あまり出番が多くない

    >>13

    伊黒小芭内(いぐろ おばない)

    炭治郎と同い年の鬼殺隊

    ヘビは幼い頃からずっと一緒に居る相棒。炭治郎とは仲が悪いものの、

    まるで蛇のように刀がウネウネ曲がっている様な技術を炭治郎は尊敬している

    基本無口で自分に厳しい性格 悲しい過去がありそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:53:30

    玉壺

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:05:27

    画面中央産屋敷耀哉(うぶやしきかがや)
    左の女性産屋敷あまね

  • 20125/07/31(木) 00:27:36

    >>16

    髪色とおでこの模様?が炭治郎に似てるな⁉︎

    炭治郎の兄か父が鬼化した…と思ったけど妹もだからなぁ…先祖様かな?

    物語終盤で炭治郎と戦う。(炭治郎はこの鬼が先祖とは知らないが本人(鬼だけど)は知っている)

    炭治郎じゃ勝てないほど強く炭治郎の勝利は絶望的だったが、最終的に改心し先祖である事を暴露&謝罪をし、仲間になるor自殺すると予想

    >>18

    玉壺(ぎょくこ)

    見た目の癖強過ぎん!!??好きだわこういう奴!!!ネタ枠…と見せかけて実はめちゃくちゃ強い鬼

    普段は敬語だけど自分の身が危ない時は口が悪くなる

    完全に勘だけど分裂して二人になりそう…眼と逆の位置にある口から眼からビーム(口からビーム)を放ったらめっちゃおもろい 見た目だけだとトップクラスで好き。名前に壺が入ってるのは関係あるのかな

    ちっちゃい手で壺投げてくるとか壺に閉じ込める技を使うとか

    この見た目ならランプの魔人みたいに壺の中に住んでそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:06:10

    時透無一郎

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:49:46

    初見の反応を見てみたいからもし良かったら本編観始める時に新しくスレ建てて実況して欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:08:24

    玉壺の外見の良さがわかるとは見どころのあるスレ主だな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:09:38

    悲鳴嶼行冥(ひめじま-ぎょうめい)

  • 25125/07/31(木) 13:18:26

    >>19

    産屋敷耀哉(うぶやしき かがや)

    鬼の人間だった時の姿。重い病気で、余命宣告も受けてしまっている

    非常に優しく穏やかな性格で、介護をしてくれているあまねには申し訳なく思っている


    産屋敷あまね

    耀哉の妹

    耀哉の介護をしている 耀哉はいつも謝ってくるが、あまね本人はやりたくてやっている


    この二人はある日突然鬼の襲撃に遭う

    その際あまねは命を落としてしまうが、耀哉は”鬼になれば病が治るかもしれない“ととある鬼から

    “鬼になる”ことを誘われる(ならなければ殺されてしまう)

    今すぐ死ぬのと 鬼になり病も治し新たな人(?)生を歩むという二択を迫られる

    そして鬼になってしまった…妹は死んでしまったのに自分だけ 人間の敵である鬼になって生き残ってしまったので

    耀哉は「妹を裏切ってしまった」と心のどこかで感じている


    結構攻めたから擦りもしてない可能性大アリ

    その場合はなんか偉い人っぽさもあるし

    二人とも鬼殺隊の1番偉い人とかかな

    耀哉は基本戦いはしないけど、病気のせいで無理ができないだけで

    実は柱を超えるほどの実力者

    物語終盤で自分の命を犠牲にして戦ってくれる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:39:24

    貼りたい画像あるけど名前書くとネタバレになるな…

    応援してる

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:51:45

    鬼舞辻󠄀無惨

  • 28125/07/31(木) 18:38:39

    >>21

    まずいよぉ…ビジュ好みすぎるよぉ…

    時透無一郎(ときとう むいちろう)

    まず意外と強そうこういう子は

    ワンチャン柱だったりしないかな?マジの天才で、柱の中では最年少

    合理的主義でめんどくさがりや いつも冷たいけど根は優しい

    体が小さいからよく鬼に舐められるけど実力でわからせる。「チビ」が禁句

    人気キャラなんじゃないかな…私の勘がそう言っている


    >>26

    あっじゃあ名前無しでも全然大丈夫です!!

  • 292625/07/31(木) 19:50:42

    >>28

    よしじゃあこの画像で頼む

    有名だから知ってるかもだけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:56:03

    この人
    名前とか予想してみてね

  • 31125/08/01(金) 01:52:19

    >>24

    悲鳴嶼行冥(ひめじま-ぎょうめい)

    強そうだねこれは柱かな

    超絶めちゃくちゃ凄く優しいけど、優しすぎて逆にサイコパス思考になってしまう事がある

    鬼を倒す度に南無阿弥陀仏…南無阿弥陀仏…とお祈りをする

    目は見えていないが気配や音、匂い等で敵がどこで何をしているか完璧に把握する超人

    柱の中でもトップクラスで強い 一人称は「我」

    >>27

    鬼舞辻󠄀無惨(きぶつし むざん)

    名前と外見は見た事あります!

    人間っぽいけど多分鬼。名前と見た目からしてラスボス感があるのでラスボスと予想

    普段は鬼である事を隠して「人間」として生活している

    この女の子は血の繋がらない人間の娘で、妻もいる(無惨が鬼という事は知らない)

    何かやらかした鬼を「じゃあ死んでくれるかな?^^」みたいな感じでニッコニコで処分するシーンがある

    ナルシスト


    書き込みペース遅くてごめんなさい!!!

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:46:16

    >>31

    のんびり待ってるから気にしないでね~

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:02:50

    流石に知ってると思いつつ貼っておく
    見る前の印象結構気になるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 09:24:07

    下の男性妓夫太郎
    上の女性堕姫

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:29:09

    俊國くん

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:59:20

    お願いします

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:10:09

    保守

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:11:45

    >>33

    単独画像

    嘴平伊之助

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:21:28

    鋼鐵塚蛍

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:25:01

    名前は予想してみてください

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています