今作のアイス

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:30:51

    あの凍結仕様最初はゴルルムンバ固有の仕様だと思ってたけどラスボス含めたボス全員に効くんだな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:31:48

    ボス戦のノーダメクリアミッションではお世話になりました…

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:32:31

    お助けキャラ感

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:46:25

    使いやすくて見た目もいいので愛用してた
    欲を言えば、こちこちスプリンクラーがあればよかったなー

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:48:19

    …ごめん一つ聞かせてほしい
    ラスボス凍るの!?

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:13:35

    バリバリ凍るし、ガードも貫通されないよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:14:23

    ノーダメのお供その1だよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:14:45

    貫通されるのは投げと炎の攻撃かな?
    デデデの炎技は防げんかった

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:41:28

    >>5

    球体がカチカチに凍るよ(ついでに周りの赤玉は消滅する)

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:43:07

    >>8

    炎技っていうか、溶岩床や毒沼床はどのコピーでも無効化出来ないっぽい

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:44:04

    ジャスト回避の性能を知るまでは依存してた能力だったなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:00:23

    >>9

    そんな…ええっ…

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:01:24

    >>10

    ディープスリープ「いけるぜカービィ···」

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:14:28

    スタアラではあんなに強かったのにどうして……

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:22:00

    火力は低いけど滑走にはお世話になりまくりだし、ガードも安心安全、ライト勢の個人的にはめちゃ使いやすいコピー。
    3Dになって防御性能のほうにフォーカスされた感じだよね。

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:26:41

    >>14

    凍らせ性能はブリザードが一番高いのに凍らせ爆発は通常アイスが一番強い謎(なお総合火力は全部最弱)

    進化させたりドーピングさせるとそもそも凍らせる前に倒しちゃうから本当に……

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:34:42

    >>11

    アイスのジャスト回避本当に使えない

    ほぼ移動しないせいで回避した筈の攻撃に当たることが頻発してガーキャン厳しいって何の為に存在してるの……?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:48:42

    >>17

    その分掴み技と溶岩床以外に対しては無敵だから、まあそんなもんかと…

    ただ、既に生成されたワイルドデデデの溶岩床の上をアイス滑走することは可能だから、それならガードも可能にしても良いんじゃないかとは思う


    ちなみにワイルドデデデの発生させる小型ホーミング竜巻はこちこちといき(試してないけどこちこちブリザードも?)で相殺することが可能だったりする

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:59:36

    掴み以外無敵じゃん!アイスならノーダメ楽勝と思ってたらデデデに燃やされた
    制作側の罠に丸々引っかかった感

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:05:39

    過去作と比較すると弱体化してるけど、バフなしでもラスボスの突進攻撃頑張れば阻止できるみたいですね
    TA勢曰く強化通常アイスがアイス能力の中だと強い?らしい

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:06:55

    >>16

    ハイリスクハイリターンってことじゃないの?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:31:41

    >>21

    でもブリザードは「凍結させる為の技」の威力が一番低いんだ……(これはフロストアイスが最強 でもフロストは雑魚)

    それぞれに欠点がある、と言えば聞こえはいいけどソードやハンマー進化のバカ性能見てると足枷にしかなってないんだよね……

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:37:44

    初3Dにあたり明確な役割が与えられた枠だと思う。
    ギガントソードでもいいけどアイスの防御なかったらアクションそんな得意でもない勢にとってはだいぶキツいわ。
    積極的にTAするような得意勢とクリア優先のライト勢でかなり評価が違うコピーなんじゃないかしら。

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:52:19

    これとトルネードとドリルなんか際立って弱いような…
    使い方の問題かもしれんが

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:56:05

    >>17

    アイスはジャスト回避出来ない分ガードが強いんじゃなかったっけ

    思い違いかな?

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:57:34

    >>24

    トルネードはスワロで星の巻き込みを狙っていくと強い

    ドリルは激高単発火力で中ボスをワンパンできる

    見た目よりパフォーマンスは出せるのよね なおアイスとファイア

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 02:32:39

    未プレイだけどカッターとニードルがパッとしないってのは聞いたけど
    アイスとファイヤとドリルも弱いの…?
    むしろ何が強いん?

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 02:35:31

    >>25

    解除する瞬間にスティック入力でジャスト回避可能だよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 02:49:47

    ほんとたよりになる

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 03:32:46

    >>24

    トルネードで闘技場楽しいぞ

    動きの早い相手に猛烈な勢いで追い付く図が笑える

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 03:53:00

    >>27

    往年のマスターを思わせるチート性能!武器の王様ソード!

    3Dアクションとの相性抜群!期待の新星レンジャー!

    今作でもボスバトル最強格!火力の鬼ハンマー!

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 03:55:21

    >>27

    ソードとハンマー

    それはそれとしてめっちゃくちゃ面白いから買っても損はしないと思うぞ

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 04:02:43

    >>27

    攻撃性能だけの話なら

    ソード=ハンマー>クラッシュ>レンジャー>=ファイア>すっぴん>その他


    防御力の話ならアイス>ソード>すっぴん=その他


    大体こんなイメージ

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 04:05:21

    アイス弱い言うけど対ボス戦だと凍らせる時の行動止める性能が便利すぎる

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 04:14:49

    >>27

    今作ではコピー能力は基本的に2回強化できるけどソードとハンマーは3回強化できる

    このことからどの能力が特に強いかはお察しできるだろう

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 06:34:45

    >>27

    弱いって言っても攻撃力が弱いって事であって、防御性能が一番高いので普通に強い

    タイムアタック勢とかになると重要性が攻撃>防御になるから評価低いけど

    初心者にとっては神コピー


    ついでにニードルも普段使いする分には普通に強いぞ、ボムの方がぱっとしない

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:35:11

    こちこちスプリンクラーとアイスほおばり返して

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:06:12

    カッターとボムは配置とかに頭使う必要があるため使いづらく感じるのというのはある
    使いこなせれば強そうだけど(これはどの能力にもいえるけど)
    ニードルとトルネードは過去作と比較すると投げ技が追加されたから強化されてる方
    上でも書かれてるけどアイスは氷結と無敵ガードとかあるから今作でもまだ強い方だと思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:17:43

    ボムは二個ぶつかったときにチェーンしないのがな
    配置考えるのめんどくさい

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:19:28

    >>27

    ファイアは弱くないでしょ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:20:48

    ボムはチェイン面白そうなのに使いこなせる気が全然せんのがな

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:44:06

    ボムはむしろ2段階目の方が使いやすいまである
    勝手に動かれるとチェイン繋げられないのよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:45:41

    こちこちスプリンクラーが無いのがホントに惜しい

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:47:05

    >>38

    トルネードは無敵が消えてるので強化されたと感じられるかは微妙なラインだろうね

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 11:47:51

    ボムは闘技場の中ボス戦がめちゃくちゃ楽しいから好き
    あさっての方向にポイポイするだけで気持ち良くなってくるからおすすめ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:14:14

    いつもお世話になってるし弱いとは思ってないけど
    確かにスプリンクラーは欲しかったなあ

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:47:58

    >>44

    トルネードは移動用

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:52:43

    >>46

    すれ違いざまにスプリンクラー出来たら気持ちよかっただろうなって場面は多いよね

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:05:14

    >>44

    無敵って言ってるけどそもそもWii のトルネイドは自分から敵に当たって技の後隙を消すコピーなんですよ

    操作性も併せてWiiトルネイドは死ぬほど扱いづらい回復が必須の玄人コピーだったし無敵削除は妥当むしろ操作性は上がってるから特しかない

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:08:07

    >>49

    その辺はwiiのイメージか泥のイメージかで変わるとしか言えんな

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:08:27

    >>40

    弱いよ……というか周りが強すぎる節もある

    今作単発火力が正義だから連続ヒットのファイアは環境に合ってない

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 14:09:16

    >>36

    ボムは連鎖前提なのにサーチは連鎖しにくいし連鎖後の火力も高くもない。安全圏からチクチクやれってことなんだろうね

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:04:41

    ファイア弱いってマジ?

    と思ったが語り口を見るに上手い人にとってはって感じかな

    下手な人にとっては一回火をつけとくと敵に距離置かれてもダメージ稼げるのが良かった

    >>51

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:09:30

    >>9

    カプセルから解放されてしまったぽよ

    なら氷に閉じ込めるぽよ


    究極生命の氷漬けどうぞごらんくださいぽよ

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:14:03

    今回の能力は操作が上手い人用とちょっと苦手な人用って感じでうまく住み分けできてるなあと思ったわ
    難易度もそうだけど初心者にも優しめで良いゲーム

  • 56二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:16:45

    >>53

    くるくる回ってるアルマパラパが勝手に死ぬの楽しい

    まあ上手い人からしたら回りだす前にピコハンで瞬殺だろうが…

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:25:27

    >>53

    継続ダメ良いよね

    正直凍らせるまで時間かかるから凍結より好き

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:27:50

    というかアイスが弱いって言われるのとりあえず火をつけとけばダメージ入るファイアと比べられるからな気がしなくもない
    操作や敵との距離の取り方とかはほとんど変わらんし
    まあガードで十分差別化できるけど

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:06:55

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:05:55

    >>58

    ファイアも別に強くは無いからどんぐりの背比べ

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:06:28

    動画くれ

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:09:11

    >>60

    ファイアも強くは無いけど火をつけてから避けるのと

    凍るまで避けつつ連続で当て続けるのでは難易度が段違いなので…

    せめて連続で当てなくても良ければ…


    でも使いこなして凍らせまくったら楽しそう

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 21:39:48

    >>61

    動画サイトでTheアルティメットカップZで検索すると特定の能力で走っているのはある程度出てくるよ

    まあタイムが更新されてしまってる動画もあるけど、自分で走りたくなった時に戦法とかは参考になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています