避難所に持ってくといいもの教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:13:14

    水は持ってった方がいいと聞いた

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:14:24

    洗わないシャンプー

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:14:55

    モバイルバッテリーは必須

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:16:39

    こういう歯磨きティッシュ
    俺の住んでた地方は震災の時にライフラインが遮断されて、水が給水車からしか得られなかったんだ
    そうなると節水のために歯磨きとか顔を洗ったりに水が使えなくて大変だった
    汗拭きシートなんかもあると多少楽だよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:17:13

    アルコール消毒液かウエットティッシュ 
    お菓子みたいな間食で食べられるもの

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:17:23

    バッテリー 懐中電灯 甘い物
    この時期だとハンドタオルもあった方がいいと思う

    水筒あるなら氷詰め込んでおきたい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:17:29

    常識

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:17:38

    耳栓

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:18:16

    ゲーム機いやマジで長時間暇になるからね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:22:07

    >>3

    できれば電池式のね


    あとラジオとそれなりの量のビニール袋は必須

    食料はその時の状態に応じて


    あと、地味に見落としがちだけど

    替えの靴は必ず持っていったほうがいい

    靴があると無いとじゃ生存率がかなり変わる


    破片だらけな場所とか素足じゃ歩けないし、いつも履いてる靴ダメになるリスクは災害時は一気に上がるから

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:24:16

    人によるけどマスク

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:02:33

    周りの人間からバレないように食べられる小さい菓子

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:22:46

    大きいバスタオル
    日除けにも防寒にもなるし頭からかぶれば音と光をやわらげて眠れる
    あると便利

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:25:40

    >>12

    羊羹おすすめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています