- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:44:30
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:50:02
だってこれ言ってる時の狛治めっちゃ泣いてるし
思い出した後も俺は恋雪たちと同じところに行けないこんなの思い出したくなかったってバリバリ意識してるし
人間はすぐに死ぬ脆く弱く醜い生き物だって言いながら目に映るのはそれでも立ち上がる義勇さんだし - 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:52:11
こんな事象強くても弱くても関係ないって言うのもうわかってるだろうにねえ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:52:44
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:55:21
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:56:08
死んだところで三人と同じところへいけないに続いてる
三人におかえりと言ってもらえて恋雪さんは地獄について来てくれて狛治は救われてる - 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:57:40
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:59:35
頑張っても無理だった話じゃなくて頑張る土俵にすら上げてもらえなかった話×2
狛治オメー運悪すぎ…… - 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:59:43
- 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:02:07
盗んだ金で薬を手に入れても親父は弱っていく
強くなっても大切な人たちは守れない
復讐に大勢殺しても誰も生き返らないし鬼を呼び寄せて鬼にされただけ
そうしてずっと罪なき人を殺し続けてもあの世の大切な人とは出会えないまま
本当惨めで滑稽でつまらない話
この意味の無いつまらない話でも観た人の感想を見るのは面白い - 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:02:30
仮に鬼に身内を毒殺されて普通に生きていける隊士がいるかって言われたらノーだから強者のハードル上げるな定期
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:05:13
- 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:05:30
しのぶの「こんなことされて私普通になんて生きていけない!」や善逸の「大切な人たちは何故だか明日も生きていてくれるものだと思い込んでしまうんだ」は狛治にも掛かってくるんだよな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:06:42
鬼に恨みがある鬼殺隊隊士は鬼に復讐するけど人は殺さない鬼の協力者も人なら死なせないようにしてるので
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:08:38
狛治が元気なだけで普通は親父倒れたら親子揃って飢え死にするよ普通はね……
- 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:10:12
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:11:38
親父の薬のために金を盗んだら親父が自殺してしまったので薬が無くても盗みをしないで側にいて死ぬのを見守るのが最適なルート
- 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:12:31
- 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:13:28
妓夫太郎と猗窩座の過去はふたりの悲劇に一切鬼が関与してないのがキツ過ぎる
子どもを生きたまま焼いたのも井戸に毒投下したのも人間 - 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:13:34
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:16:37
カナヲは当然心壊れたし音も人間めっちゃ殺してるが……
- 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:21:09
鬼殺隊は人殺しでも鬼殺してくれるならOKだよ!って組織だからむしろ妓夫太郎や猗窩座はここに拾われた方がマシだったのでは?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:26:10
ゆうて猗窩座も妓夫太郎も大切な家族を人間に殺された後に鬼殺隊で働くモチベーションあるのかな……
- 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:27:53
- 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:47:51
2人の場合は恨みの対象が鬼ではなくて人間だからなぁ…
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:03:26