漫湖って謎じゃないスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:44:47

    平成後期ぐらいには改名運動起きてそうな名前してるのに未だに守り続けてるんだよね謎じゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:45:34

    (これ指摘したらエロ扱いされるな…)
    伝タフ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:47:08

    何故ってイロモンガ島みたいに表記変えたらブーイングが起こるからやん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:47:31

    ラムサール条約でな、指定されてるせいで変えられないんや

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:48:46

    >>2

    ちなみに2004年ぐらいに改名を求める投書が沖縄の地方新聞に掲載されたらしいよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:48:59

    上の世代はホーミーの方を問題視してるから漫湖を問題だとも思っていない
    車販売しなかったり洋楽のfor meで笑ってるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:49:06

    漫湖の水を中指と薬指でパチャパチャしたら手マ.ンになるのか教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:50:04

    マネモブ…近所の学校のイラストの名前集を頼む

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:50:12

    エロマンガ島はいつの間にかエラマンガ島になってるし地名を変えたい勢力自体はいると思うんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:50:28

    ポルノグラフィティが国民的アーティストな国で言われても困ルと申します

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:50:53

    漫湖…すげえ
    マングローブの生えた湿地帯だしハッテン場だし…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:51:50

    ちなみにエロマンガ島とは別にEromangaという地名がオーストラリアに存在してるらしいよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:52:14

    >>7

    俺なんか全身を投入して全マンする芸を見せてやるよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:54:07

    (Wikipediaのコメント)
    名前について、かつて琉球王国の時代のこの地は干潟でなく満々と水をたたえた水辺であり、「大湖」(たいこ)と呼ばれていたが、1600年代半ばに琉球を訪れた中国の冊封使が沢山の水を湛えた風景に感銘を受け、「漫湖」と名付けた[1]。

    許せなかった…!美しい湖に感動のあまり名前を付けたら数百年後に下ネタになってるだなんて…!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:55:11

    スマホでwikiの概要読むと「な(改行)お漫湖」って部分があるんだよね 大いなる意思を感じますね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:56:12

    改名運動…
    それは上オーストリアはオーバーエスターライヒ州フッギング村のことを言うとんのかい

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:58:18

    >>14

    ウム…C国の発音ではMan huだからセーフなんだなァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:09:29

    >>16

    F u c k i n g(PC書き文字

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:11:32

    エロじゃん!こいつめっちゃエロじゃん!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:20:23

    漫湖
    そしてちんすこうだ
    沖縄の名物だぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:20:54

    >>20

    開き直って“ちんこすこう”を売り出してるちんすこう=神

    よしそれじゃあ企画を提案して漫湖も…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:26:17

    >>7

    キミ グッド・ヘンタイとして認めるネ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:27:52

    ↓この辺にエロマンガ島

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています