- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:57:58
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 16:59:05
元の性格がっスか?それなら猗窩座殿がよくわからないっスけど
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:02:40
鬼になった後も含めた人生…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:04:57
そんでお前も首を切られるんやろなぁ
追い詰められ…首を切られ…ギリギリの所で人間らしさを捨てきれず…死ぬんや - 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:05:29
あれっ浅草の人は?
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:05:40
それにしてはクズが弱いような…?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:07:04
無様すぎるほど強いなら鳴女の能力の無法さがよくわからねーよ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:07:59
まあ頂点が無惨だし結果的に見ればそうかもしれないね結果的にはね
しゃあけど…その手前までいくのには矜持やプライドが必要そうやわっ - 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:08:14
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:08:44
いやもうガチャマジでガチャ
あとはどのぐらい生きて人食っているかにもよルと申します。
無惨を見てみい血鬼術という血鬼術もない基礎スペックのゴリ押しなんや - 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:12:08
全体的に見ると武術をやってたやつは最初から強い傾向にはあるっぽいんだよね
その他はもちろんめちゃくちゃランダム…特に術の強さがね - 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:13:12
まぁ良くも悪くも精神に異常なところがあると強いフシはあるのん
- 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:18:54
元のフィジカルも大事そうだよねパパ
無惨を筆頭に体弱いやつが鬼化で強くなるはあるあるだけど元が良いに越した事はないんだぁ - 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:26:24
確かに兄上のカッコ悪さと無様さは1番と言っても良いのかもしれないね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:37:40
大勢の鬼の命を奪っておきながら罪の意識皆無だった極悪人の異常者が鬼として究極の素質を持ってましたしね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:48:44
猗窩座に関しては鬼としての才能より武芸者としての才能なんじゃねえかと思ってんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:09:50
人里に降りてきた人語を解する人喰い熊を屠るのに文句を言うやつはいないと思われる
- 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:12:25
>>1さん分かってますか? 鬼の王になれる素質を持つ炭治郎が無惨を超えたクズになるってことですよ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:47:44
タンジェロがいなかったら妻食ってた≒夫や子を食った珠代様
浅草の男はもっとも有能に近い鬼なんだ
兄弟食った手鬼?水柱候補筆頭を荼毘に付したしまあええやろ
親食った累も本気出せば下弦最強の可能性あるらしいしなヌッ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:49:43
待てよ…鬼になったばかりで1年もすれば血鬼術は一瞬で敵を塵にするクソ技に変わってたんだぜ
むしろ鬼にとっての1年なんてお試し期間もいいところなのにそんな化け物に成り果てるなんてそんなんあり?な程だと思われるが…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:51:06