生き残った!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:39:28

    水着ミカの適性が市街地S屋外A屋内Dだったから、屋内振動単体アタッカーとしてノゾミは生き残ったっぽい
    水着ミカがドヒナみたいに過去のアタッカー全てを苦手地形でもなぎ倒すSPECだった場合はしょうがないけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:41:05

    ドヒナが水着ホシノと暴れたように水着ミカも水着ティーパーティーで地形関係なく破壊する可能性は0じゃない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:43:55

    とりあえず水着ミカはこのぐらい強い

    屋内でノゾミに勝てるかはわからんけど多分無理じゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:46:20

    フェス限アタッカーが既存の属性アタッカーを全員食うバランスにはしないやろ
    ドヒナ?あれは真面目に実装していけなかったキャラだから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:47:55

    >>4

    いうて市街地だと割と生き残ってるのもいるぞ

    それはそれとしてドヒナは調整ミスです今からでもリワークしよう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:48:33

    ノゾミは生き残ったかもしれんけどナグサは地獄で泣いてるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:49:35

    >>6

    ナグサを地獄に落とすな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:49:38

    水着ミカの連射体制って移動できたっけ?
    できないならティファレトのビーム避けには向かないけど
    というかどうせ単体だからティファレトはノゾミでしょうね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:49:53

    まぁノゾミヒカリのコスト踏み倒しコンボで回転率は良いから差別化は出来てるようん
    それに🍅以降単体アタッカー2凸も考えるといて損はないし2人目の周年単体振動アタッカーが来るまで行ける行ける(ノゾミ固有3先生)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:50:54

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:51:21

    >>6

    チアキを忘れるな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:51:30

    ノゾミもナギちゃんでコスト踏み倒しと相性良さそうだしな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:52:07

    >>8

    ドヒナと違って移動は出来る。けどティファレトは流石にノゾミじゃねえかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:53:03

    >>9

    いうてミカは素で4コスだからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:53:30

    予想通りドヒナ制服ネル並のアタッカーっぽい?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:54:22

    >>11

    チアキの強みは会心バフ枠がいらない分ギミック対応要員に割けるところだからまた評価項目が違う気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:55:36

    これでまた🍅のおもちゃ化が進む… ついでに大決戦のガチ勢からの評価がまた下がる…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:57:02

    >>17

    アンケートでALL🍅化みたいな項目あったしどうにか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:57:07

    >>17

    今大決戦ア.ンチしてるガチ勢からの大決戦の評価はもう底の底だからセーフ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:58:53

    >>16

    チアキはエースアタッカーにはなれないけど2番手3番手としては優秀みたいな渋さを感じる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:04:15

    チアキは会心ダメージ吸収みたいなクソボスが出てきたらエースになれる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:05:21

    ノゾミの利点はヒカリとコスト半減サポーター組み合わせることで6コスト1500%が2コストに減らせる所だから

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:22:38

    屋内・会心ダメ抵抗10として雑に計算した感じ

    リオキサキ+ドアルノゾミヒカリがおよそ1050万*2で19コス

    水ナギサヒマリ+水セイア水ミカヒカリがおよそ870万*4で33コス

    バッファーとしてヒマリ>(コピー抜きの)リオ、水ナギサ>ドアルなのもあるので流石にティファレトだと耐久面や横スク対策でノゾミ優位だと思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:29:22

    大決戦INSはどっちでも行けてTORは攻撃属性や地形次第
    ティファレトはノゾミ
    ノゾヒカ使える場所ならノゾヒカが明らかに最強だから住み分けは確実にできると思う
    ミカはそのうち接待ボス来ると思う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:33:31

    >>23

    これを雑に1コスあたりの火力を出すと

    2100万/19で約110.5万

    3480万/33で約105.5万

    になるね

    実戦だとボスの隙との兼ね合いで火力は変わってくるからなんとも言えない

    スキル回し1周あたりの火力はミカの方が高いけどミカで3連射4連射するのは割と時間かかるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:15:37

    これで神秘くんが全地形で最弱の属性になってしまうのか…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:16:31

    >>7

    ナグサは地獄の業火で焼き鳥焼いてるから

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:32:34

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:33:35

    言っちゃ悪いがナグサはメイン更新実装の恒常だからねえ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:36:28

    >>28

    ボトルネックはバフ短いヒマリキサキなのでほぼ変わらないかと

    NS入れないとハレキャンはバフ量減るが

    あとヒマリだと4連射に乗り切らない疑惑はあったりする

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:39:19

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:50:19

    もしかしてサポーターの固有2の重要度が他のアタッカーに比べて高い?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています