カブラヤオー×テスコガビーはさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:38:48

    同じ年齢なのにどことなくおねショタみを感じるよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:39:50

    ガビーのほうがデカいしグイグイ引っ張るからな

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:41:10

    カブラヤオーは最終的に並み以上の馬体になれたけどいかんせん最初の頃の写真がちらついてな

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:41:37

    小柄でちっちゃいカブラヤオーちゃんを全てがデカいガビーが色々軽くからかってる幻覚が見える見える

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:42:18

    まずガビーの方が超グラマーと言われたくらいのアレだしなあ

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:42:38

    元祖ビビリチビと元祖ムキムキゴリウーだからな

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:42:59

    カブラヤオーが実はとても臆病なのを唯一知ってるガビー

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:43:34

    >>7

    騎手ソウル…

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:43:54

    ウマ娘になったらトップクラスの人気コンビになりそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:44:21

    カブラヤオーは強くなった経緯を語ろうとするとすごい暗い物語になるけどそれはそれとしてあの爆逃げがただのビビりだったと考えると可愛いすぎるんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:46:01

    この二頭主戦騎手が同じ菅原騎手なんよね。

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:46:33

    並の臆病じゃなくもはや対人恐怖症レベルのビビリだけどテスコガビー相手だとちょっとだけ明るく喋れるカブラヤオー

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:47:13

    鞍上、脚質が同じで春の二冠を取ったのに両方早期引退したから共通点多いんよね
    ただ寿命に関してはガビーは悲劇だしカブラヤオーは長生きすぎる

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:47:38

    >>12

    ガビーちゃんが体壊して地元に帰っちゃった後はどうするの…?

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:48:35

    カブラヤオーとテスコガビーが同室概念ははやらせたい。
    毎晩夜にヤオーがこっそり起きてきて、ガビーの寝顔を確認してるとかだといい。
    ただそれだと史実と合わせて、引退してこれから新しい二人の生活が始まるってなって、安心と疲れで一晩中ぐっすり寝たヤオーが朝見たのは心停止で冷たくなったガビーでいつもみたいに不安に駆られて夜中に起きていれば助かったかもしれないというお辛いことになりそうな気がしてしまう。

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:49:47

    カブラヤオーあくまで馬がこわかっただけで人相手には犬みたいだったからどうなんだろ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:50:38

    >>16

    トレーナーさんにだけは犬みたいになって他の人(ガビー除く)には軒並み鉄面皮で対応してるんじゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:50:54

    この二人ってまず史実がバッドエンドなせいでどうしても暗い話に流れてしまうな

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:51:48

    >>16

    身内とガビー以外のウマ娘は話しかけるだけでも逃げ出すレベルだけどトレーナーに対してはデレデレで本心をさらけ出せるって感じかな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:52:57

    引退までビビり癖はバレなかったから多分他のウマ娘からはクールだけどレース中には普段からは考えられない狂気の輝きを見せる憧れの先輩で、ガビーと常に一緒にいるのもライバル同士切磋琢磨するためなんだろうなとか思われてそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:53:31

    >>11

    同年でクラシック二冠と牝馬二冠をとったジョッキーだぞ

    珍しい記録らしい

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 21:54:14

    この二人が仲良くなるのってどういう経緯なんだろう
    東京4歳Sが初対面なのかそれとももっと前なのか

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:00:50

    >>22

    個人的にはガビーからの「私から初めて1番人気を奪ったカブラヤオーってどんな娘なんだろうな〜」⇨「強いけどめっちゃビビりじゃん…おもしれー女…」だと考えてる

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:06:16

    >>20

    最初はビビりすぎて一緒にいないと怖いからとかだったんだろうけど、そのうち本当にそういう気持ちが芽生えてくるんだよね…それで初めて、逃げるためじゃなくて本当に勝つために走るんだよね…

    ヤオーのラストランであって、本当のメイクデビューなんだよね。

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:16:01

    >>18

    現実がバッドエンドだったとしてもさ

    フィクションではグッドエンドを描けるんだと思わないかい

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:20:25

    ガビーはカブラヤオーにとっての光とか太陽みたいな存在であって欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:55:06

    カブガビは50年前からずっと言われてるからな...

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:57:00

    ウイポだけど今作はできるぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:58:59

    >>28

    うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:59:32

    >>28

    イエエエエエエエエイ!!!!!

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:00:03

    2人とも「白い逃亡者」と呼ばれたホワイトフォンテン先輩に憧れててほしい
    ガビちゃんはホワイト先輩に物怖じせずいろいろ聞けるんだけど、カブの方はちょっと怖がりだから何もできなくて、でもちゃんと後で2人きりになった時にガビちゃんにいろいろ聞き込んでいてほしいし、ガビちゃんもそうなるのを知っているからホワイト先輩と話す時はカブの分までいろいろ聞いててほしいし、ホワイト先輩も薄々それを察してて訊かれてもないことまでいろいろ喋ってほしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています