- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:29:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:30:14
どこで買ったら良いかおすすめ教えて〜
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:31:13
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:31:19
探して無かったら普通のにするけどあったら黄色のレインコート着る
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:48:28
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:53:12
去年は外待機列からすぐに会場入りだから入口付近で人がかたまると入場時間どんどん長引くからわざわざ拭くのは推奨したくないな…
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:54:09
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:00:36
2日目なんだけど進路的に買ってた方いいんかな
なんか来ないような気がしないでもない - 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:06:08
荷物は増えるけど濡れたままの傘やレインコートをつっこんでおけるビニールのプールバッグがあるといいよ
梅雨の時に万博に持っていってとても便利だった - 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:09:37
入場もだけど去年はグッズ購入列も外で待機する時間あったから今年も同じだと大変そう
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:10:30
野球観戦で使ってるレインコート持ってくつもり
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:12:52
百均にあるかどうかわからんが、トラベル用品のところにあるウォッシュバッグとかもっていけ
濡れたものを入れる→袋を閉じて巻く→排水口から水を出すことで多少マシになるよ - 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:39:49
レインコート
雨確ならワークマンあたりで買うのがいい。100均のはペラいし張り付くから不快
女性は当日の服を雨用の撥水スカートなどにしておく手もあるが、雨が降らない場合すごく蒸れるので天気予報と相談してくれ
折りたたみ傘
風強い場所ではやめておけ
プールバッグ
撥水リュックでもビニールバッグでも完全防水ではないので他の荷物に同梱することはできないが、汚れ物を放り込むにはちょうど良い
ウォッシュバッグ
脱水できるビニール袋。他の荷物に同梱したいならこっちをお勧めする。スリコor DAISOにある
乾いたタオル、下着、シャツのセットは必ず予備を持っていこうね - 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:41:25
靴や服の裾に防水スプレー吹き付けるとだいぶ違う
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:46:02
普通のタオルより嵩張るのが難点だけど、プール用のラップタオルは優秀
乾きやすく、体温調節や遮光に使えるよ