- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:35:06
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:35:32
Twitterの頃から何も変わらんけど
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:36:20
発情期の猿が増えた印象
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:36:25
🏳️🌈これと🏳️⚧️これ付けてるやつは全員ブロックしたほうがいい
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:36:26
あにまん民への悪口やめろ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:37:23
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:38:10
いやネット民全員そうだな
最近余裕ない人多すぎる - 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:39:26
攻撃性高いツイードをおすすめ欄に載せるのやめてほしい
こっちは意識してペットや動物の画像ばかりのTL使ってるのに - 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:39:40
あにまんもカスの集まりだけど人数少ないし完全匿名だから変な目に遭いにくいけどTwitterは人数クソ多いしアカウント制だからヤバいやつに粘着される確率高いんよな
相手は消せないから自分が消えるしかない - 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:41:48
他スレ晒し機能とハートシステムに加えて過疎なくせに男女対立と生活保護と荒らしと完全匿名を兼ね備えたミュートブロック不可のここは…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:44:14
なんなら金も稼げるぞ!
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:45:39
昔は変な人がバズっててもスルーしてれば良かったけど段々と現実にも影響出始めたし末期感ある
- 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:46:18
- 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:47:29
トップが対戦型()SNSにしたいって言ってんだからそりゃそうでしょ
このまま突き進むよ - 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:49:13
今残ってる2ちゃんのおもしろコピペ的なものって大量のゴミの中から抽出された選りすぐりなのであれが標準とは思わんほうがいいぞ
99%のゴミは視界に入らないから昔は面白いものしかなかったと誤解されるかもしれないけど - 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 18:59:26
2chで言うとXは全員コテハンだから頭おかしくてスマホ以降だから質が悪い
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:04:20
ぶっちゃけ匿名掲示板と違ってアカウントがあるのにここまで誹謗中傷が溢れかえるとは思ってなかったよ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:04:31
なんか金稼ぎできるようになってから炎上対象が見境なくなってる気がする
逆にそういうの抜きに叩いてる人はホンモノなんだなと思う - 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:06:12
人と人の距離は近くていいけどインターネット上で近いと色々と困ったことになるのを証明してみせた逸材
- 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:06:40
男女対立煽りやら排外やら自 民sage参政ageしてる垢に青バッジついてたら大体お察しだけどバッジつけてないでそれやってたらホンモノ感ある
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:07:38
でもなんかAVの人に対して差別と区別は違うこれは区別だからって暴言はいてるのみたら2chより酷いかもって感じちゃう
- 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:10:07
金稼ぎシステムと大量の広告が導入されたからね
掲示板の管理人がアクセス数下げたくないのと一緒で、イーロンも自分に金を払ってくれる青バッジの数も広告収入も減らしたくない
そんで対立煽りTLを構築してる - 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:11:21
フォローとリストしか見てないからあんまりなもの流れてこないや
結構オススメって見るもんなのか - 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:11:59
2chは失言したバカが晒されたの見て「こういうのやったらヤバいんだな、やらんどこ」と学べたけど直接X行ったらそういう機会ないよね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:12:53
2ちゃんですらあった多少の知性を失って、青バッジの過激釣りツイートを引用で燃やしたり、「〇〇がすごすぎた」「〇〇を知らないのはもったいない」みたいな商材アカや何番煎じかもわからないパクツイをバズらせるようになっているの、もののけ姫みたいな気分になる
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:15:55
- 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:17:22
aniちゃんと乳繰り合うために存在していてもらわないと困る
- 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:17:54
- 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:18:10
みんなコテハンなだけの2ch
- 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:18:47
- 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:18:56
ボヤ騒ぎを起こすやつはホンモノだけどそこに油を注ぐのは金稼ぎ目的ってイメージ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:20:05
- 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:21:15
2chいた事ないやつは安全な悪口の言い方や貶し方を知らないよな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:21:48
- 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:21:56
まあ結局訴えるだけの資金力がないことがほとんどで実質リスクなしやから・・・たぶん100円で裁判まで持ち込んで争えるようになったらめちゃくちゃ減ると思うで今のXの膿
- 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:23:45
- 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:25:32
ねらーの方がモラルあるだなんて言わんけどもツイッタラーの方が無謀な印象ある
- 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:27:13
言わぬが花、口は災いの元、沈黙は金って昔の人はよくわかっていたんだね・・・
- 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:28:27
以前からオレンジをマークにしてるサッカーチームのサポが急にサッカー界隈外の友人からブロックされたって嘆いててかわいそうだと思った
- 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:30:29
てか直球で有名人に届く場所なのに余裕で誹謗中傷かましてるのがいっぱいいるのが怖い
AV女優のやつとかそういう風に思うのもわかるし自分も嫌だけどだからって相手の目に届くところで発信するのはやりすぎでしょって思っちゃう
匿名掲示板見てる有名人もいるだろうけど少ないだろうしまだ見る可能性低いからやってる人いたのも理解できる - 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:32:10
- 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:33:07
ねらーは集まらないと何もできないがXはローンウルフ型もいるのが怖さある
- 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:34:19
- 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:34:54
犯罪のリスクが怖くないか?って面は正直よほどのことじゃないと裁判で争うまで行かないから気にしなくて問題ない現状だと思うぜ
犯罪面で尻込みする人を増やしたいなら罪の重さより訴え、裁判のしやすさを上げないと変わらないと思う - 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:36:13
ちょっとしたぐちにまで噛みついてくる人いるのも怖いよ…
どっちが正しいかじゃなくてどっちが有名かとかで論調決まるし - 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:36:20
- 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:37:37
カスのライフハックすぎる
- 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:39:47
- 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:40:06
- 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:41:10
どいつもこいつもバカの相手に疲れ切りましたって感じになって最初から攻撃的にくぎ刺してくるよな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:42:26
猫の写真あげてる人に猫嫌いな人の気持ち考えたことありますか?ってガンギレしてた垢見た時の恐怖
- 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:42:29
それは見る目が無いのもありそうだが…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:44:43
ブルスカとかミスキーはどうなのん
- 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:45:21
AIで見当はずれなお気持ちと攻撃的な返信は書き込み前に「それ○○だから書き込むのやめた方がいいよ」ってならないのかな
- 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:05:52
- 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:08:01
- 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:09:16
- 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:11:13
どれだけ口汚く暴れても発端となったポストした人がその罪を背負うことになるのあまりにもレスバ天国すぎる
- 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:12:37
システム的に口コミの燃え広がりやすさに特化しているからなー
- 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:13:12
- 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:14:14
- 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:16:03
- 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:16:40
これ規制した国どこか忘れたけど先見の明かなりある
- 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:44:41
Xとかで炎上するほどでもないけど、たまにギョッとすることを投稿してる人達が余りにも多すぎて辟易するんだよな
君のツイート少なくない人の目に入るんだよ?
世に発信されてるんだよ?
って言いたいわ… - 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:06:50
- 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:08:19
- 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:08:35
人類が気持ち良くなるためのマシーン感がある
- 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:10:12
アンフェと腐フェ ミと男女対立垢は滅べ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:10:42
2chは板によって民度がまるで違う定期
- 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:13:27
定期的に眉をひそめられる書き込みをやらかす畜産業界
居酒屋での愚痴だったら別に問題ない内容なんだけど・・・ - 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:20:40
昔の2chは他人を楽しませようとする意思はあった
今のあにまんみたいなのは自己顕示欲と自分の好きなこと話したいだけのカスがスレ立てしてる - 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:22:01
- 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:39:53
- 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:14:00
- 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:18:03
ミスキー治安最高だけど今の規模だからこそ丁度いいと思うわ
- 76二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:34:44
ミスキーはえっちなものに対する規制が少ないからかR18絵師は大抵そっちにそういう絵は上げてるよね
- 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:49:04
日本人利用者の平均年齢が40代なんだ
悔しか - 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:50:41
宣伝乙赤字で必死なのん?
- 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:52:20
古の2chが~とかいわれても
そんなん知らんわ - 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:54:35
急にタフ語録の人がきたな
- 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:55:36
荒れてるかと思ってきたら全然ヤンケ
はぁ〜興味なあほらし - 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:58:46
ここでいう2chてVIPのことですよね
- 83二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:12:22
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:23:25
インプレゾンビとトレンドワードに無関係なエロ漫画貼り付けポストは糞