- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:18:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:19:12
セコカンさん?
それとも働いてるの? - 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:20:03
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:21:26
やっぱり空調の効いたオフィスでくつろぎつつ現場の人間を顎で使いたいよね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:22:12
スレ画はホワイトカラーやりたいわけじゃなくてホワイトカラーどものマネジメントがやりたいんだよね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:23:08
ワシ両方やったけど現場の方が楽しかったし
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:23:33
あんなきっつい仕事をあんなやっすい給料でやれとかこれやらないと死ぬとかじゃない限りごめんなんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:23:42
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:24:10
しかし…事務は人間関係ミスると一気に地獄なんです
スキルも身につかないしな(ヌッ - 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:24:30
あーっ現場だけ残したらアカンて!
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:24:49
嘘つけッ肉体労働全然奪わんとホワイト・カラーばっかり奪っとるやんけ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:25:22
でもね俺 ブラックなホワイトカラーよりホワイトなブルーカラーの方がよかった人間なんだ
ルーチンワークが多かったけど仕事はきつくなく調子良ければ五時前には帰れたしな(ヌッ
手取りはいまいちだが社宅で光熱費もタダはキレてたぜ - 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:25:46
現場を知らないものが仕事を回す側になると現場が崩壊するからマジでやめて欲しいんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:25:49
ワシは現場の方が時間経つの早いからすきのん
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:26:56
トラックからパレットに移すだけの作業に未だに人の手がいるってネタじゃなかったんですか?!
- 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:28:28
クソ暑い中仕事せずに済むなら現場でもいいけどね
今倉庫やってるけどマジで死にそうだからなんか資格でもとって転職しようか本気で考えてるんだァ - 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:28:58
このクソ……暑い夏がなければブルーカラーもいいんだよね
本当に殺意しかないクソ……季節 - 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:29:04
- 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:30:05
ホワイトカラーやりたい人でも現場系で活躍できる資格は1個ぐらい持っておいていい時代なのかもしれないね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:32:45
正直ずっとデスクワークなのもキツイと思ってんだ
たまには外回りもしたいのぉですねぇ - 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:35:43
営業…事務…
- 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:36:03
正直デスクワークスより現場のが好きなのは俺なんだッ!
環境が整ってて職員間の問題も無い現場の方が良かったのになぁ
お前は成長したんだムフッ管理職足りないからこっちに行こうね
“激務”の世界に行こう... - 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:37:11
それなりに金貰えて労災少なめなら現場やりたいのは俺なんだよね
あっ林業みたいな一生物の怪我を普通に負う業界は御免でヤンス - 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:37:26
ワシは人と喋りたくないから一生ブルーカラーでいいのん…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:38:29
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:38:54
- 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:40:53
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:42:31
ホワイトカラーが監督ってことは選手全員を見なアカンってことやん!
ブルーカラーの方が人数多いってことは現場では支え合えるし責任も折半ってことやん