- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:33:58
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:38:45
大正時代下着履かないって言うのを聞いて笑ったのはいい思い出
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:40:20
洋風のショーツを履いてないだけで肌着は付けてる定期
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:42:00
原作中でブラとショーツをつけてないと否定されてないから
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:46:12
ホテル火災で着物の下に何もつけてなくて大量落下死とか焼死したから付けるようになっただけで元来は下に着ないのが普通やぞ
大正時代だと着てない場合のデメリットが周知されてないから大半は着てない - 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:27:20
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:28:39
まって!?他のもあるの!?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:31:22
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:32:01
カナヲ「!?」
- 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:32:20
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:36:04
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:37:56
- 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:41:12
ただでさえ影やしわの関係でガーターベルトに見えるとかネタにされてるから余計笑っちゃうんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:44:55
へー大正ではこんな下着が主流だったのか