- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:35:12
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:44:18
フリーダムと違って完全に木端微塵に吹き飛んでるしなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:46:36
ある程度原型残ってるフリーダムと違って跡形もないから無理でしょ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:52:12
なによりも自爆したせいで核で吹っ飛んじゃったからなあ
背中のリフターなら残ってるかもしれんが…あれカガリが破壊しちゃったんだっけ? - 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:54:38
秘密裏にモルゲンレーテの子会社で修復したらしいフリーダムと違って消えてなくなったし製造する理由も金もなぁ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:56:41
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:58:39
あれ部品の何割使えたんだろう?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:58:49
エクリプス建造のためのリバースエンジニアリングも兼ねてますねアレ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:01:23
無印ジャスティスて要はザフト版核動力付きストライクみたいなもんだし
ぴゃーー!ジャスティスじゃあ我慢できねぇ!でテスタメントを制作したし
キラがフリーダム奪おうとした日にち時点でテスタメントもリジェネレイトも
プロヴィデンス(改装前)も完成してるし - 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:01:39
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:01:45
まあでもアスハ別荘の格納庫にあるというキラを乗せる気満々だったのには今はちょっと…って思うな
あったから生き延びたから言えないけど
やっぱり乗らなきゃ始まらないよな〜とか気楽に考えていたあの日あの時が懐かしい - 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:02:26
ターミナル側ならゼロから再生産なら新型作るだろうし
モルゲンレーテ側は種時期の大戦時は合流からエターナルに移動するまでじっくり解析する余力が十分にあったかちょっと怪しい - 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:03:52
インジャって時系列的にはまだファクトリーにない頃なんかな?
そういう設定集見たことなくて分からず申し訳ないのだけど - 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:05:13
フリーダムとジャスティスに関してはNJCと共に設計図共々各陣営にデータ渡ってるだろうから、金かけて造ろうと思えば造れるはず
そんでエターナルはフリーダムとジャスティスの整備補給運用艦だから両機体共にパーツも1機分くらいは組み立てられる余裕ありそう
メンルデ外で頭部吹き飛んだフリーダムとか修復されてるし - 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:07:46
NJCがなオーブもファクトリーも余裕がないし
バッテリーのジャスティスでも作るか - 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:09:02
ウルトラマンかよってくらい速攻でカタ付ける必要ありそう
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:13:18
フリーダムの頭部修復は専用運用艦のエターナル内だから元々予備パーツは積んでそうではあるかな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:15:17
核動力ウィンダムかな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:20:13
エターナル&AAに整備記録が有るだろうしどうせモルゲンレーテがアスラン達の隙を見てデータぶっこ抜いて解析しているだろうから作ろうと思えば作れるだろうけど…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:20:59