- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:54:02
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:55:18
確か年金って未納だと最悪差押えになるんじゃないスか?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:57:18
貰え無いのは確定してるけど払うのは確定してるのが年金ですよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:58:16
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:58:51
年金は別にあってもいけどね
絶対持続できないシステムで存続してるのは頭おかしいの - 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:58:56
それでも年金は破綻していないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:59:29
きゅ…給料から天引きされてるから回避しようがないんじゃないのん?
自営業なタイプ? - 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:00:02
破綻するとこまで行ったら手遅れと言ったんですよ本山先生
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:00:46
だからニーサをやるんだろ!
あっ ニーサの価値下がった!損切り開始だGOーー! - 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:00:58
口座だけじゃなくて給料とか車や家とかも差し押さえられたと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:01:06
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:01:35
いや 氷河期世代で支給をいったん大幅縮小して今の20代ぐらいはそこそこ貰えることになっている
ワシは氷河期世代は可哀想だと思う気持と同じぐらい嫌悪感があるから被害担当世代になってくれると嬉しいのんな - 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:01:43
- 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:01:54
いつも「年金は投資でめちゃくちゃ国が資産爆増してくれてるから絶対もらえる!破綻してる言うやつは陰謀論者!」って主張する奴がタフカテに湧く理由を教えてくれよ
落ち着いて聞いてくださいね
毎年50兆歳出してるのに10年投資で100兆資産増えてた所で普通に破綻してるじゃないですか - 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:02:33
うむ、50年後には85歳から支給とかになってそうなんだなぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:02:40
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:02:55
やっぱり個人年金に限るよねパパ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:03:23
インフレ続けてもっと円の価値がチンカスになれば払えるんじゃ無いんスか?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:03:24
ふんっ相変わらず貧相な国民だ。定年80歳、年金支給開始は90歳でいいだろう
- 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:03:59
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:04:42
わかりました、年金廃止して財源は生活保護に回します
"外国人"に給付します - 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:04:58
- 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:05:23
ちなみにこれから厚生年金から国民年金の金捻出するらしいから会社勤めの方は払い損確定らしいよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:06:38
年金を払わないと差し押さえしてくるなんて
個人の資産をなんだと思ってるんだ - 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:07:13
マサイの戦士騙されない
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:09:08
年金加入は任意にしろよ
今まで納めた額をそっくりそのままでいいから返せよ - 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:09:19
20年前とか下手したら半分位誰も払ってなかったし払わなくて良いのが当たり前みたいな風潮だったのに最近は何が何でも払わせる気概を感じるからガチで財政厳しいんだと思うのが俺なんだよね
ねえ未だに国民のためとか言ってないで税金扱いにしたらいいじゃん - 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:10:05
- 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:10:29
嫌だそれだと誰も入らない
- 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:11:07
(ワシは給料から天引きされてて払わないという選択肢はないから)なんでもいいですよ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:11:09
年金を投資信託やNISAに投げさせてくれぇ!なんでもするから…毎月三万~四万抜かれて40年でクソカスなのが確定してるが悲しすぎるのんな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:11:09
ちなみに払っていないと老後に生活保護すらもらえないらしいよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:11:19
- 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:11:37
ニヤリ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:11:41
- 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:11:58
みんなで一緒に損をするから尊いんだ
自分だけいち抜けするなんてこの”蛇神”のシャノンが許さないよ - 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:12:05
- 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:12:55
全ての元凶は小泉純一郎と竹中平蔵
そしてこの二人を何も考えないで支持したバカ国民共貴様らだっ! - 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:13:49
あれっこの政府からの罰金は?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:14:31
俺なんて老後に備えて1800万円をFANG+に投資する芸を見せてやるよ
- 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:14:48
- 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:15:15
- 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:16:06
今は濁すどころかその金は今の老人に使ってるからグダグダ言わず払えって思ったねでバッサリですよ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:16:21
なあオトン、日本って資本主義というより社会主義通り越して共産主義になってへんかな……
- 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:16:27
どっかで見直さなきゃならないのにジジババが票田だからそんなことできないのに悲哀を感じますね
- 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:16:48
- 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:17:17
クソみたいな想定だな!
- 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:17:24
ま 熱狂だけで政治を嗜んでいた馬鹿な日本国民が招いたことだからバランスは小泉内閣時代にちょうど生まれたこのボクですが無理やり取らされるんだけどね
氷河期だろうが団塊だろうが当時選挙権持ってたゴミは大っぴらに死,ねよ - 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:17:32
年金制度が破綻するだと?
そのエビデンスは? - 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:17:49
もう開き直って若年税あたりに改名してもいいんじゃないんスか?
- 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:18:31
- 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:19:10
あーっはようコロナの強化版で老人だけ死んで欲しいのう
- 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:19:25
逆にしないエビデンスどこへ?!
- 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:19:39
マクロ経済スライドもあるし構造的に破綻はありえないんだよね
ま、インフレで実質的な給付額は目減りしていくんやがなブヘヘヘ - 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:22:06
ねえそんなに国民から金を毟りたいならたくさんいる老人から取ればいいじゃん
- 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:22:11
社会保障が対象の弱者より制度を守ることに腐心してどうする年金局シア…
- 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:26:00
- 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:28:48
これより健康保険のが謎なんだよね
健康保険未加入なら医療費全額負担なんだ…だから…すまない…
あっ入ってない期間あるなら「遡って加入した扱い」で全額支払ってもらうでヤンス
いやなら全額負担とか脅してくる広告はなんなんだよ
つーか遡って加入とか能力バトル単語持ち出してんじゃねーよバカヤロー - 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:41:25
- 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:43:50
まずワシが40年後生きてるから謎だからね
- 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:44:28
あの…その頃選挙権ないんスけど…
- 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:46:54
社会保障のため必要なのは分かる反面…年々額が釣り上がってたり受給年齢引き上げられてるのは好感が持てない
今の若者も大変だと思うよ
なけなしの1年目の給料から2万近く持っていかれるんだから - 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:47:20
- 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:48:06
でも嬉しいなぁ老後の資金を貯めてくれるなんて
で…1年間まとめて支払ったり65前に死んだりしたらどうなるんです? - 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:48:52
何もありませんけど何か?
- 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:01:32
しかし...年金制度が破綻する(≒それを維持するほどの政府支出がハイパーインフレーションを招く)ほどの少子高齢化状態は年金が払われるか以前にそもそもの実物経済が終わってるのです...
- 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:05:50
勤め人なら確定で納付することになるし、国民年金なら財源の半分が税金からだから未納はディスアドしかないが大丈夫か?
- 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:06:00
そもそも年金だけで生活ができる前提が崩れてるから既に破綻してますよ
毎月100円でも支払われれば破綻してない扱いならしょうがないが - 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:07:20
今の爺さん達ですら年金すくねーよと愚痴って働いてる状態なのに持続するのん…?
- 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:09:12
金払ったんだから金払えって話なんだよね
まさかワシらの金を盗んでるのと同義な訳じゃないでしょう? - 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:09:43
年金が破綻してるだと?
そのエビデンスは?
受給開始年齢を500億歳にすれば破綻はしてないんだよね
まっ国民から反感を買うからバランスは取れてないんだけどね - 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:11:39
会社勤めならそもそも否応なく天引きだし厚生年金は会社が半分払うんだから普通に得だと思われるが…
いい年して払ってないとか言ってるマネモブはフリーターなの?それとも自営業でアホほど稼いでるタイプ? - 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:12:03
昔からテレビではい!年金システムはなくなりませんよニコニコしてるけど具体的にいくら減額されるかみたいな話をしないから誠実さ0なんだよね
一昔前には番組ゲストに未納者を攻撃するような発言させてまで絶対に払ってもらう風潮を作ろうとしてたとかぶ、無様… - 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:13:16
- 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:15:13
ていうか実際には年金払ってる(嫌でも払わされてる)人間が大半なんだから年金制度破綻なんてさせようものなら選挙で死ぬんだよね
それこそ税金でも赤字国債でも突っ込んで守るに決まってるやん - 76二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:15:27
あわわ お…俺は70過ぎても働ける社会はいいとは言ったが70過ぎても働くしかない社会がいいとは言ってない
- 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:15:45
だから遺族年金があるんだろっ!まっ年金制度がジャワティーなのは事実だからバランスはとれてるんだけどね
正直政治はもうなんでもいいですよ どうせ後数十年経てば国が崩壊して庶民の半分くらいはその辺で野垂れ死んでるんだよね 詰んだ盤面でうだうだ言っても仕方ないんだ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:15:46
結局バランスが取れる程度に条件厳しくするだけだから破綻しようがないと思ってんだ
後から条件変えるのを破綻と呼ぶならもう破綻してるんだ - 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:15:52
ずるずる続けて若者をいじめてどうするガルシア・・・
さっさと破綻しとけって思ったね - 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:17:31
いろいろあって現状だから仕方ないを超えた仕方ない
年金積み立ただけで取られ損の人が出るじゃないかと国会で詰められて、
じゃあ生前に受益できるようにグリーンピアとか養護施設作りますってなって、
それが超不評の採算割れだったからもう諦めてシンプルに掛け捨て一本になって
たぶんこれが一番まるいのん
- 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:18:48
鬼龍みたいで涙が出ちゃうよ
- 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:18:54
よしっじゃあ予定を変更して箪笥に溜めることにしようっ
お言葉ですが貴方のタンス預金税務署にばれてますよ
なにワシが溜めた金をばれるとかばれないとか言われなくちゃいけないんだこのバカは? - 83二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:19:56
お言葉ですがバイトで収入に乏しい者は申請を出せば年金納付の猶予や免除を認定してもらえますよ
全額免除だと通常の半額は納めてることにしてもらえるんだよね
申請出さなきゃゼロのままやけど まっせいぜいがんばって下さいよ - 84二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:23:03
- 85二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:31:57
定年60で年金は65からなの理解不能
- 86二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:34:25
スッ👇
将来の公的年金の財政見通し(財政検証)将来の公的年金の財政見通し(財政検証)について紹介しています。www.mhlw.go.jp近年は女性就労の増加から第二号被保険者が増加してるのがプラス材料らしい
- 87二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:35:16
- 88二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:38:06
ムフッ本人ではなく家族を受け取り人にしようね
- 89二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:38:29
9万しかなかった給料が社会保険1万弱と年金2万弱で3万も取られたのを許してない
それがボクです
怒らないでくださいね
今を生きるのに精一杯で明日のことすら考えられる余裕がないのに何十年後のこととか考えられるわけないじゃないですか - 90二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:41:33
暴落すると分かっている株に投資するようなもの…それが年金制度です
自助努力を叫ぶ前にどうにかしろって思ったね 穴の空いた水槽に水を入れ続けてるようなもんなんや - 91二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:47:07
年金制度が歳をとってからお金をもらえるだけと思っている>>1に悲しき現在…
- 92二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:56:59
- 93二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:01:44
払わないと差し押さえられるから払うしかないが正解だ満足か?
- 94二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:01:46
払わないと差し押さえされるから払うしかないよ
- 95二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:04:59
- 96二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:06:14
- 97二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:06:38
もしかして老人は死ぬべきなんじゃないっスか?
- 98二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:07:08
どうせ貰えないとは思ってるけど払ってるんだから年取った時に廃止したらもちろんメチャクチャキレる
まあ今の政治家のカスどもは軒並み死に逃げしてるからバランスは取れてないんだけどね - 99二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:07:26
もしかして差し押さえという手段チラつかせないと誰も払わないんじゃないスか?
- 100二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:09:37
普通にボケジジイの生活のために払いたくないんスけど⋯
世代間格差でかすぎるんスけどいいんスかこれ⋯ - 101二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:12:07
NHKも真っ青なブラック制度すぎてもう革命で赤く染まってくれって思ったね
- 102二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:12:47
良いんだ
今の平均年齢を引き上げている層が氏ねば、後は80に届かず氏んでいくんだから - 103二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:14:06
- 104二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:16:51
実際厚生年金を払わない選択肢があったら会社も個人も金銭的にはハッピーハッピーではあるんだよね
- 105二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:20:19
- 106二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:22:07
欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞欺瞞
- 107二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:23:27
人口ピラミッドのバランスが戻った時に負担額も変更されるのか教えてくれよ
- 108二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:26:11
年金制度は大っぴらに廃止しろよ
負債は増やし続けるよりさっさと清算した方がいいものとされているからな - 109二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:33:34
- 110二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:37:15
取り立て来られないだけマシヤンケ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:39:19
- 112二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:40:49
はい!年金を納付すれば老後に必ず支給されますよ!(ニコニコ)
老後:なめてんじゃねえぞ!こら!生活できる水準で支給だと?されるわけねぇだろうが! - 113二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:40:57
- 114二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:12:04
マクロ経済スライドがある以上ぶっちゃけ少子高齢化による破綻って財政的破綻なんかあるわけなくて少子高齢化によるインフレでの実質的な目減りでそんなん維持する意味あるんかって話ですよね
大問題は少子高齢化による実物経済バランスの破綻の方なんだよね - 115二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:12:48
怒らないでくださいね
一回支給年齢引き上げた時点でもう信用皆無じゃないですか - 116二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:13:37
- 117二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:50:31
自助努力しろっていうなら人様が自助努力してるのを給料掠め取る盗人の分際で邪魔するなって感じなんだよね
- 118二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:54:59
これから社会に出る犬はマネモブの逆張りをしろよ
- 119二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:59:22
- 120二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:04:27
年金はですねぇ
世代間の助け合いなんですよ
それで…いつになったらご老人はワシを助けてくれるんです? - 121二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:05:57
- 122二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:08:09
スタグフレーションを超えたスタグフレーション
- 123二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:13:18
- 124二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:14:12
国債という名の金を毎年刷っとるやんケ
- 125二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:14:43
- 126二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:16:22
お前誰のおかげで今の社会が出来たと思ってるんだ あん?
- 127二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:17:39
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:20:51
政治家が「年金を守って安心をお約束します」って言ってやねぇ…
老人に言うと誠実なお約束として成立するけどねぇ…
これを一言一句何も変えずに若者に言うと大嘘つきになるのもウマいで! - 129二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:21:04
なんか誰も死なずに経済成長して人口爆発してかつその時の若者世代が介護と育児に苦しまなくていい魔法の解決策とかないんスか?
- 130二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:23:05
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:23:29
確かにこの話題は丁度先週猶予で保留にしてた追納12ヶ月分190000払ってきた身としてはリラックス出来ますね
- 132二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:25:42
払った分が返ってくると思っていた
それが僕です - 133二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:26:52
- 134二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:27:33
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:28:33
追納したら年金倍になるそうやん…レベルの低い詐欺やけどまっ払ってあげますよ
クソを越えたクソ - 136二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:28:51
老人の待遇削れっていうとお前も老人になるヤンケって言われるけどね…
明らかに破綻が見えてるんだから今のうちから軟着陸目指してほしいだけなの - 137二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:30:18
- 138二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:31:37
もう暮らしを支えてくれる若者がいる老人だけでよくないスか
- 139二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:32:06
- 140二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:32:08
同情を誘ってるのか脅迫してるのか知らないが馬鹿の一つ覚えみたいに「あなたもいずれ働けなくなる日が来るんだよ」とか宣う勢力がいるという科学者もいる
怒らないで下さいね ビタ一文貰えないって想定で人生設計してる奴に言っても神経逆撫でするだけじゃないですか - 141二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:33:22
ウム…今の30代くらいが70になった頃にようやく若者向けの政治が始まるんだなぁ…
- 142二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:36:40
- 143二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:37:27
- 144二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:37:43
- 145二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:38:30
嫌だ 自分のガキッの世代にはこんな思いはして欲しくない
- 146二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:39:36
今の段階でもう無理があるのに今後医療技術革新で寿命が延びるとかいう科学者もいるから話になんねーよ
仮にこの先120歳ぐらいまで生きられる世の中になったら120歳まで年金もらえるんスかね
それとも支給開始が100歳からとかになるタイプ? - 147二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:46:55
- 148二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:07:42
年金制度には致命的な欠陥がある
配偶者の納付額が相続されないということだ
長年専業主婦やった末に晩年離婚や夫に先立たれると雀の涙ほどの年金しか入らなくて人生詰むんだよね おかしくない? - 149二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:18:39
…もう死を隠蔽するしかない…
- 150二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:25:18
「年金大丈夫なのん?」っていう不安に対して「はい!5年ごとに検証してますよ」で通すのはかなり無理があると思ってんだ
- 151二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:55:00
年金の支払いが苦しいなら役所で免除・減額申請の相談をしろ…鬼龍のように
ワシも年金制度はどうかと思うが何も言わず未納にしていると面倒事になる可能性もあるからな… - 152二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:56:14
支給はされますよ!マイペンライ!
ただ、額がプラスの値とは限らないってだけです! - 153二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:04:36
冗談抜きで年金払うよりも貯めてた方が老後に金残せそうなんだよね怖くない?年金の半分はですねぇ…皆さんが払った税金なんですよとか言われても知らねーよハゲとしか思えないのは俺なんだよね
- 154二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:10:24
一応数ヶ月に1度年金なんぼ貰えるかの葉書が届くけどそれより下回らなければなんでもいいですよ
- 155二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:19:09
払いたくないとか支えたくないとかそういうのじゃないんだよね
20年後すら維持できてるか怪しいんだよね