もうこんなに辛い思いをするのなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:08:08

    ADHD ASDは産まれた瞬間産婆さんにキュッとしてもらいたかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:09:26

    見た目ではわからんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:11:04

    出産を助けることを仕事にしてる人に赤子殺しをさせるなよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:11:38

    キュッ←かわいい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:12:46

    >>3

    生きながらえて生命が助かっても人生は救われないんだ

    死産と言うことにして貰うのが母親赤子双方にとっての慈悲なんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:16:56

    しかるべき窓口に相談しなよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:17:38

    ちなみに昔は産婆が産まれた瞬間に〇してたって話は実際にどうだったかは分からんって言われてないっけ
    冷静に考えてみれば所謂発達・知的障/害が産まれた段階で判別できるわけないって分かるよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:18:22

    でぇじょぶだぁ、どうせ30半ばくらいしか生きられねえ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:18:51

    >>7

    それデマって随分前から言われてた気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:19:35

    >>7

    生まれた時点で見てわかる顕著な身体障害とかで起き得そうではあるけど頭は育ってみないとわからんもんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:20:46

    >>5

    「生かして出産を成功させること」を生業にしてる産婆さんに業を背負わすんじゃないってことだろ慈悲とかどうとかじゃなくて

    大体ADHDとかは生まれて時に見て分かるもんじゃねえぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:20:47

    人間が何故か30以上という高齢状態で子供産もうとするという生物的にはアホの所業をやらかしまくるせいで増えただけで昔はそもそも確率自体が低かったんだよなぁ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:22:12

    >>12

    ソース

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:23:57

    >>13

    今使ってる機械で調べなさいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:27:37

    >>14

    横からだけど調べてもそれっぽい資料は出てこなかったし純粋に興味あるからよければどんな資料があるのか教えてほしい

    昔は栄養不足からくるあれこれとか妊婦の無理が多くて先天的な障害も多そうって勝手に思ってたけど事実が違うなら是非知っておきたい

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:29:24

    >>12

    発達が最近激増してるのは知名度上がって診断受けたがる人が増えたという話でもあるので発生確率が高齢出産で上がってるか確実な話は言えないぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:22:04

    >>14

    調べろとか言われても脳内似非科学はネットにそう簡単に転がってないでしょ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:24:53

    というか境界線がはっきりしないじゃん?
    その時代背景でグレーゾーンの範囲が変わりそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:25:23

    >>16

    なんならそれに加えてマルチタスクとか発達が苦手な仕事が要求されがちになってきたからこれまで障害を感じることのなかったIQの発達が可視化されて来たのもある

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:25:35

    >>12

    発達は男の精子の劣化が原因ともいわれるしな

    男は20代にさっさと結婚しろよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:29:15

    >>20

    したいけど相手して貰えんよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:30:50

    >>14

    確率自体が低かったソースも、高齢出産で発達障碍者が増えたソースも出せないお前は単なる風評の流布で痛ぶってるカスになるな

    そもそも発達障碍者の出産確率が低かったデータの昔っていつやねん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:32:37

    人類全体の傾向として脳の発育が昔より遅れているという研究データがある(ソースはLate Bloomersという本あくまでその本の中でそういう論文が紹介されてただけ)
    考えてみれば昔は人生50年とか言われていたのが今では90歳まで生きる人も珍しくないので当然である、その本の中で人間の脳(の主に前頭葉)が完全になるのは現代では25歳からで人によっては30歳以降だと書いてあった

    発達が激増してるのはぶっちゃけ人類の種としての成長速度そのものが変化しているからだと思われる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:46:40
  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:56:42

    俺も発達だけど生まれてきてよかったと思ってるからクソデカ主語に巻き込まないでほしい
    自分が自己肯定できるのは自分が恵まれてるからだってのは認識してるし死にたいとか生まれたくなかったとかって気持ちになる人を否定するつもりは無いけどその言い方だと俺も死んだ方が良いって言われてるみたいで不快

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:27:35

    取り敢えずクローズで働くという無茶はしないで欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:26:53

    >>26

    それに関しちゃ人によるとしか言えん、マジで仕事を選びさえすれば下手な健常者より有能な発達は一握りというだけで普通にいる

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:29:17

    >>26

    >>27

    発達グレーの場合はそもそも基本クローズ就労の道しかなかったりするし自営業や起業家の場合後から発達が発覚したケースも多いからな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています