- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:22:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:24:03
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:26:17
ザク相手に後ろからブッパしてた記憶
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:26:18
片輪装甲でザク撥ね飛ばしたあとゼロ距離散弾で蜂の巣にしてる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:27:34
演出的にはクソカッコイイけどあんまりないんだよな…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:29:24
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:29:25
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:32:34
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:34:05
- 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:34:11
上に出た以外何かあったかな?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:35:18
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:36:25
キングジェイダーのゼロ距離斉射も良いぞ〜
- 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:38:42
接射が正式名称と分かった上でスレタイ書いてるなこれ…
- 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:39:22
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:39:44
- 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:41:32
他にもシールド投げしたりとまあバーサーカーしてる
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:41:38
- 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:44:11
- 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:45:30
デメリットでかすぎない?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:46:32
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:49:04
- 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:49:44
零距離射撃は『仰角零距離射撃』、砲弾が放物線を描くまでもない超至近距離の事で良かった?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:50:46
- 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:50:59
- 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:51:33
た、橘さんはできるから
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:52:11
カイさんがリック・ドムにキャノン接射やってなかったっけ
あれ好き - 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:53:59
- 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:54:23
- 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:56:20
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:57:29
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:00:11
- 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:03:21
- 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:14:58
サンボルのレンポウグの掴んで接射が怖かった
- 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:28:09
- 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:08:11
- 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:11:37
ケルディムのワンセコントランザムからの逆手で持ったGNビームピストルⅡゼロ距離射撃いいよね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:14:03
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:16:04
- 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:19:37
- 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:22:20
相手がシャイニングガンダムでスーパーモード起動してるから、これでも傷がつくのか怪しいのが酷い
- 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:27:52
- 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:30:59
- 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:52:29
- 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:16:55
- 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:25:02
- 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:27:52
- 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:29:48
- 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:30:50
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:31:15
パルマみたいに最初からそれ用に作ってない限りは接射は砲身にかかる負担デカそうだし最悪暴発とかしそうだよね
- 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:31:52
- 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:37:01
- 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:44:25
- 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:50:14
- 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:52:52
- 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:54:33
- 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:07:12
ラフレシア戦のF91を思い浮かべたけどあれ砲身を構えただけで撃ってはいなかったな
スパロボの戦闘シーンとごちゃ混ぜになってた - 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:36:26
でもスパロボで長い砲身にはこういう使い方もあるんだってノリノリでぶっ刺しに行くし…
- 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:34:40
- 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:46:59
故意に狙うのは飛び道具の利点捨てることになるし突き刺すようなやつは砲身壊れるだろうからな少ないのは仕方ない
それはそれとして演出としてはカッコよくていいよね - 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:59:15
- 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 23:59:15
敵機体に銃口押し付ける勢いのヤツ好き
- 62二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:18:39
ロボのハンドガンでストライクフェイスついてるのってあるのかね?