これ結構前から考えてたのかな?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:32:35

    最初からではないかもしれないけど、
    玲王のこのセリフが凪の復活時に刺さるように意図して作ってるのかな?
    言葉選ばずにいうとそのまんま
    ダサくてつまらないやつとして凪を復活させるシナリオ
    これ前から考えてたのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:47:58

    復活時というかプライドチキンの原因かと思ってた

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:53:35

    凪自身の台詞が色々置きブーメランになってるからなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:54:28

    腐ではなく、メタ的にここの玲王ほぼエタサンのヒロインみたいな感じだから登場時と共にある凪のエタサン好きと合わせて設定済みかと思う
    長期連載に向けての仕込み

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:57:18

    チムゼ戰の玲王の見たことない顔と敗北…で動き出した凪もいまだに回収してない所みて意図的にかな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:58:12

    今まさに自分が「痛くてキモくてダサい」って自覚したところなんじゃないのか?復活の時というよりは脱落に至った原因がそこだったと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:58:47

    少なくともエピ凪2話のチョキの時点で、ネオエゴの顛末は考えてたっぽいしな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:11:36

    このセリフだけだったら後から拾ったのかなと思うけど他にも色々あるから仕込んでそうではある

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:11:54

    と言うよりも玲王の言う嫌いな対象(ダサくてつまらない)になりたくないのではと思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:19:07

    うーん伏線としてたかは分からなけどプライドチキン凪がこのセリフを意識してそうなのはそうだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:27:36

    そこまで明確な回収するかは分からないけど

    玲王がダサいやつとつまらないやつ嫌いということ凪の心にずっと刺さってるからエピ凪(凪視点)ではこのセリフ>>1 消してるという説は前からあるよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:29:29

    >>11

    確かにあったわ

    白宝伏線多すぎて全部覚えられない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:31:30

    エピ凪にはこれがあるな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:34:37

    凪脳内はふわふわしてるのに口に出す言葉はキザっちいのもこれ関係あるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:38:03

    >>14

    逆に脳内では口調強め?だけど口に出すとマイルドになってる時もあるイメージ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:44:07

    映画特典の俺がすごいと思ったの〜と合わせたらこれ結構やばくない?
    ちなみにエピ凪ではすごいちっちゃいコマになってた

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:44:10

    >>13

    これ「俺は玲王が好きなかっけぇ面白い奴」とかそういう意味でもあんのかね

    かっけぇは記憶無いけど初対面で面白いって言ってるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:48:31

    >>17

    玲王意外と「かっけぇ」とかは言ってないのか

    すごい言ってそうなイメージあった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:52:13

    プライドチキンとかイガグリとの会話でここが回収されたのかと思ってた
    玲王が凪に本気でこの言葉かけるの想像できないしな
    めちゃくちゃ感情的になってる時ならあり得るか…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:55:32

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:58:49

    >>11

    確認したらマジだった

    エルボーがログアウトしてるのは有名だけどだれかエピ凪で凪の記憶改変されてるまとめスレ立てて欲しい

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:14:12

    >>21

    回想してる時のセリフが違うとかも無かったっけ

    あとこれはお互いだけど階段シーンの表情が視点とその時の距離感?で変わってるとか

    自分しばらく管理厳しいからどなたか立てて欲しさある

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:19:21

    >>12

    伏線かどうかはわからないけどね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:19:42

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:24:54

    さすがに台詞全部そのままエピ凪に載せられないからね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:25:09

    >>24

    話の都合もあるだろうけど、それも含めて分析してみるのは面白そうだよね


    2人で世界一って言ってるときの玲王の笑顔思い出して台詞を「行くぞ天才!」みたいに改変してるのはあった気がするし、なんかスレも経ってた気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:25:56

    吉良くん再登場ならエピ凪最初の玲王が吉良くん見たときの台詞回収されるかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:29:23

    >>24

    取捨選択の中なんてここだけ削るのか考えるの面白くない?

    言ってしまえば神みたい快感が凪のエゴだけど読まないと凪のこと分からないと明言されてるエピ凪に玲王の出番こんなに多いのなんて?快感大事なら玲王パート減らして創造主入れてもいいのに

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:30:40

    同じセリフでもコマの大きさ違ったりしてそこから重要なシーンとか色々考えるの面白いね
    最近本編の初めの方の巻とか見返してなかったけど久しぶりに読み出したら止まらん

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:31:34

    たしかに意味無いかもしれないけど意味ないよ(笑)って一蹴するんじゃなくてこういうことがあるかも?って考えるの楽しいじゃん

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:32:33

    俺頑張ってみたい→凪視点の大コマ
    潔と組みたい→玲王視点の大コマ
    今でもここの本誌とエピ凪視点違いすげぇなあと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:40:03

    コンビ厨なのも面白い
    烏乙夜がよく言われるけどこれなんか潔絡むシーンなのに本編にないものを生成してる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:43:30

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:45:17

    >>33

    言ってることわかるよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:47:10

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:51:08

    言葉強いよー

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:51:59

    確かに他にスレの主旨に沿って言いたいことないならただの水差しだな
    スレ主いたら触ってるレスもこのレスも含めて消しといて

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:55:18

    スレタイに話を戻すともしかしたら凪に刺さってたこういう玲王のセリフとか思い出とかも全部捨ててダサくてつまらないやつとして復活するっていう構想はあったのかもしれないと思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:01:50

    ちょっとこんがらがるけど
    むしろ脱落するまでの凪がダサくてつまらない奴だったんじゃないのかな?もちろん全てがってわけじゃなくてそういう一面を持ち合わせてるのに見えないフリしてたっていうか

    スレ主のダサくてつまらない奴になって復活とはまた捉え方違うかも!変なこと言ってたらごめん

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:01:58

    逆説的に玲王とは組まない(組まれない)存在になる凪で戻ってきたら明確な断絶だよな
    ダサくてつまんない凪がギア上がって玲王側が戦局的に凪を使う場面があったらその時こそダサくてつまんない奴脱却した時ってことにもなるし二人が組むことの意味がネガティブな意味ではなくなるから良いな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:04:15

    玲王本人は既にブロックされてるから今の髑髏出してる凪が失うものとして懸けたものって一生の宝物なのかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:07:35

    エタサン好き設定が初期からあったのを考えると
    天才なんだけど実はダサくてつまらない面もあるって設定で作ったのかもなぁと

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:09:05

    本当に失ったら本末転倒だと思うんだけどどうするんだろうね
    エピ凪最終話的にそんな後味悪くはしないんだろうが

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:11:31

    ダサくてキモくて痛くて…そんな自分を知って〜だから多分脱落後の行動が凪的にはダサい凪なんじゃないかな
    凪が気付いてるかわからないけどサッカー人生をブラツタに渡す=玲王との原宿の約束を反故にするだから本当に全部懸けちゃったんだなって印象ではあるどこかで撤回はしてほしいけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:14:59

    玲王は凪となら何度でも夢を見られるし何度でも凪を見つけるから約束が全部なくなっても新しい2人になれるって絶対的に頼りにしてる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:22:47

    玲王がコツコツ成長続けて一つの目的を真っ直ぐ目指してるから方向音痴の天才凪が迷子になって遠回りしても玲王の光を目指せば絶対再会できるんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:23:16

    >>41

    エピ凪全体が凪が懸けたものって考察見たけどある意味一生の宝物部分だよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:24:18

    玲王自身がどう思ってるかは分からんが「ダサくてつまんない奴は〜」ってのを伏線的に描いてたのかは気になるよなーどこまで意識して描いてたんだろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:26:34

    ていうか玲王のダサくてつまんやつって卑怯なことしたり姑息な手を使う奴だと思うから凪のいうダサさとは違う気がするんだがまたすれ違ってたりするのか

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:27:09

    一生の宝物懸けちゃったら次出てくる凪は玲王の記憶ないかもしれないのか
    エタサン見たことないけどそれっぽいの?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:28:07

    でも凪がどんなにダサくてつまんない奴になっても玲王がはじめてすごい奴だと思った直感は変わらないのすごいよな
    あれが天才だからかっこいいからとかならまた違ったんだろうけど直感って覆ることないし

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:28:12

    >>49

    お互いなんか定義がずれてね?ってことがちょこちょこあるよな

    パートナールビ問題然り

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:29:44

    パートナールビに関しては玲王が業務提携と思っていると言うよりも「玲王から見た凪から玲王への感情が業務提携だからそう言ってるんじゃね」って説見て妙に納得した
    今の展開もそうだけどサッカーが無いとってところも辻褄合う

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:30:40

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:34:08

    >>50

    恋人に記憶消されたり自分も消そうとしたりする話だけど白宝好きなら自分の目で観てみることをお勧めする

    新しい発見があるかもね

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:34:48

    スレ画みたいな伏線とか凪って玲王に触らないとかふわふわ言葉だみたいなやつが反転して出てきたら怖いなとは思った
    最後はなんか伝えたいことあるみたいだから信じてはいるが

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:36:00

    凪が異分子すぎてエゴイストのサッカー漫画とは思えない単語が飛び交ってるの草

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:36:46

    ちょっと前にスレ立ってたけど、凪が自分から玲王に触ってないんじゃ疑惑(黒寄りのグレー)が最終的にどうなるのかは気になるな
    やっぱり触れないのか、ちゃんと触れるようになるのか

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:44:45

    凪は例え玲王の記憶失ってダサくてつまらなくていままでの行動全て反転凪みたいになっても玲王が見つけてくれる保険入ってるからななんとなく大丈夫だと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:51:29

    ほんとにポジティブな伏線はことごとく回収されてないのな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:55:29

    御影玲王保険の安心感たるや
    ・加入条件:玲王の直感に刺さること
    ・保障内容:保険加入者が保険提供者のことを忘れたときなどに、加入者がどこにいても何度でも見つけ続ける
    アレクシス保険レベルで強いよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:02:29

    白宝って本当面白いよな
    客観的に見ると面倒くさいことが嫌いな凪のパートナーが周囲から面倒くさいと言われた玲王で、ダサくてつまらない奴が嫌いな玲王のパートナーがダサくてキモくて痛い凪ってことになるけど、たとえお互いが嫌いなタイプだったとしてもそれでも一緒にいたいと思う展開に今後なっていくなら最初から作者が意図して仕込んでたんだろうなと思うわ
    まぁ凪は玲王のことを面倒くさくないと感じていたし玲王も凪のことをすげぇやつってきっと今も思ってるんだろうけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:09:08

    >>62

    お互いに相性良くないじゃん!もうパートナー解消しなよって言わせるためみたいな正反対な設定の作り込みだよね

    この悲観的状況から最終的にポジティブな伏線回収されてったら気持ちええ〜ってなるだろうな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:11:25

    ポジティブというかフラットだけどな
    何度忘れても巡り逢うけどまた忘れてまた巡り逢うみたいなドラマチックで退屈しない人生なんだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:58:41

    凪からしたら玲王からブロックされた時点でもう玲王のいうカッケェすげぇ奴ではなくなってダサくて気持ち悪い奴に成り下がった認識なんだろう
    おかげでなんのためにサッカーやるかも見失って迷走しまくってる
    実際には玲王はそんな風には思わないだろうし玲王保険は手厚いのでどんなに変わっても見つけてくれるんだが

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:28:10

    「あんなこと言っといてまた玲王に甘えようとしてる俺痛くてキモイ」だし「あんな風に去っといてまた戻ろうとする俺ダサい」と思ってたわけで
    例えそうだとしてももう一度あの「神さまみたいな快感」を得るために走り出したのが今の凪
    玲王は「強引でワガママで自分勝手」だけど、最後の最後まで凪が唯一手放せなかったのが「玲王と一緒にいたい」だったように
    凪が「痛くてダサくてキモイ」奴になっても一緒にサッカーしたいと何度でも見つけてくれる玲王になるのかなと思ったりする
    そもそもその「神さまみたいな快感」全部玲王起因だし

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:31:09

    >>17

    かっけぇ奴って勝手に斬鉄だと思ってた

    そういえば斬鉄をかっけぇって言ったのは凪だけだったな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:31:38

    まあ凪視点だと「あんなにカッコつけて去ったのにまた玲王に甘えてウキウキで連絡しようとしたらブロックされてた痛くてキモイ俺」だもんな

    天才じゃなくなって脱落したら完全に縁切られた状態

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:32:05

    凪がサッカーやる意味を見失っても、サッカーやる意味の方から見つけに来てくれるのマジで保障手厚すぎ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:48:19

    >>68

    思春期真っ只中でそれに気づける凪はすげぇよ

    フェードアウトされて逆ギレ筋通せでネットに黒歴史作る奴もいるんだからな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:54:28

    >>66

    読者視点で見ると「神さまみたいな快感」が全部玲王起因なの気付かず言い方悪いけどイキってるのが一番ダサいしここに気付くときが本当の覚醒への一歩なのかなって思った

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:34:58

    原宿や前日譚を見てるとジョエルに自分を重ねてそうというか本来の自己評価はかなり低いんだと思う
    ブルーロックに来た時は玲王のパートナーという自認で自信に下駄履いてたんじゃないか

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:32:16

    評価できるほど自分のことを理解してなかったって印象もあるね
    他人からの興味関心も薄いから何か言われても自己評価に繋がらないし勉強もスポーツも出来るけどそれが自分にとっては普通だから特別凄いこととも思わないみたいな
    玲王がかけてくれた言葉でやっと自分の才能を認められたのかな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:14:11

    今のところお互いに対するネガポジで上がったり下がったりしてるからお互いがいる限り最高で最悪で退屈しない人生であることは間違いないんだよねそれぞれ違うエゴで一人で生きれても退屈しない為にお互いが必要なんだと思う

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:12:11

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:10:38

    >>75

    どこの時空の話?

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:22:04

    冷静に考えると「玲王と一緒にいるためだけのサッカー」した結果玲王に絶縁された人だもんな
    そりゃ「玲王の隣にいるためだけのサッカーはダメだ!」ってなるよな
    本末転倒過ぎる

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:26:26

    実際はこのままモヤモヤしてフェードアウトするのが一番ダサくてつまらないやつな気がする
    スレ画も考慮すると凪的には裏切り自体がダサいやつって認識なのかもしれないけど

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:28:30

    約束守れないのが1番ダサいからなぁ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:31:31

    >>79

    それは本当にそう

    ここで終わってたらなんだコイツで終わってたけどまだ全然描く気満々だからこっから約束果たしていくんだろうなと思ってる

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:42:05

    >>80

    自分もそう思う

    こっから深層エゴを自覚して玲王の隣にいるためにサッカーはしない!ってマインドでいざサッカーをした時にまた何かに気づくって展開はありそう

    試合中覚醒する瞬間にスレ画とか約束についてとかが関わってくるのかどうか楽しみだったりする

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:04:16

    玲王の隣にいるための駄々こねサッカーじゃなくて
    自分のエゴを追求した先に玲王の隣が在るべきってことかなと思ってる
    玲王も実際そうだったというか玲王の場合隣を超えて遥か先に行ってたんだけど

    変にカッコつけてスカしてたくせにいざ死が目の前に来たらやだやだ隣に置いてよ!って騒いで
    恐怖と向き合う力をつけてこなかったからどうにもならないよねという割と当たり前な話
    カッコつけもおためごかしも無しで傷付く覚悟背負って来いよって思うしそれやろうとしてるのかなと思うからちゃんと頑張って欲しい

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:28:03

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:29:05

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:30:28

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:31:35

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:10:24

    隣にいるためのサッカーはもうしないし1人でもやって行けるけどそれでもお互いに隣にいたいというのが白宝の最終地点なんじゃないかな

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 11:50:51

    >>80

    絶対約束守る方向で描かれると思う

    今は果たされなかった→覚醒して玲王との約束守るカッコいい男として凪は描かれるんじゃないかな

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:03:44

    「一緒にいたい」という気持ちだけじゃどうにもならない という普遍的なテーマなんじゃないかなと
    一緒にいたかったら相手に甘えるでも懇願するでもなくちゃんと自立して隣にいるのに相応しい人間にならなきゃいけないよね
    脱落寸前「一人で世界一を夢見る俺になるからさ(隣に置いてよ)」って言ってたけど
    今まさに「神さまみたいな快感」というエゴによって「世界一を夢見る俺」になろうとしてて、それを求める先に玲王の隣があるんだと思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:05:27

    他スレでいわれていた、おんぶリレーやめて二人三脚になるんじゃないかが分かりやすい
    絵面面白いけど

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:20:09

    「特別なパスなんていらないんだ。俺はファーストタッチでボールに生命を吹き込める。俺はフィールドのかみさまだ」って台詞あったけどエゴと絡めて今までのパス待ちの姿勢からゲームメイクするようになるのかな
    そういや前にかみさまって言ってたな〜って気になった

  • 92二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:31:20

    凪って結構神様ってワード出してるよね
    戦神の歌詞も今考えるとめちゃくちゃ凪のエゴっぽいし

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:59:04

    >>91

    スペイン戦でパスは要らないって駆け出した結果パス出して落ちたから暫くパスを待ったり出すことはしなさそうな気がする

    実際はエピ凪などを見るにパスを回すサッカーの方が向いてそうだけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:17:14

    金城他作品でも神さまって存在とかワード出すの好きだけどブルロでは凪が担うのか

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 19:22:39

    >>91

    凪が感じた「神さまみたいな快感」が2連も自己紹介ゴールも含めて全て玲王起因ってわざわざエピ凪で追加してきたから「玲王からのパス」は重要なんだろうけどその辺とどう絡めるのか

    今までは待ちの姿勢だったのをやめて自分から取りに行ってボールに生命を吹き込む みたいな感じにするのかね

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:00:27

    ちょっと気になったんだけど快感ゴールが全部玲王に紐づいてるってやつ逆に凪の玲王起因じゃないゴールってあるんだっけ?

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:02:12

    玲王がトリガーだったことを思い出して二人で連携するとお互いに特大バフついて火力と爆発力出る感じとか…?
    と思ったけど玲王にメタビがついて髑髏とカメレオン合体して白宝の宝物メモリーがパラパラしてた五連がそんな感じか

  • 98二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:37:36

    >>96

    ライバルリーの柊戦とかは玲王あんまり関係なかったような?

    そもそも本編だけだと2連も自己紹介ゴールも玲王関係ないように見えてたけど「実は玲王トリガーでした」ってわざわざ足してきたのがエピ凪だからまあ意味あるんだと思う

  • 99二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:54:53

    約束何も守れてないもゴール玲王起因なの気付いてないのもそうだけど
    凪って玲王が絡むとダサくなるんだよな
    だけど当の玲王の前では基本カッコつけだし
    何か思春期って感じで微笑ましいね

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:05:55

    >>99

    「特別になろうと努力する時点で特別でないことの証明」とか言ってた人間が「玲王と一緒にいる為だけに」サッカーやって人生設計棒に振ったくらいだからねえ

    玲王の前ではカッコつけて玲王に凄い天才かっこいいって言われてたけど

    玲王が絡むとそういうスカしが保てないというか人間が出ちゃうんだろうなって

    「玲王が凪をただの人間にした」とはよく言ったものだよ

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:12:01

    玲王や潔が自分をダサいと思わないか気にしてたけど
    そりゃあ大事なパートナーや一時は凌ぎを削ったライバルにダサいと思われたくないよな
    潔にもダサいと思われるってことは客観的(玲王の主観じゃない)にもダサいことの証明になるわけで
    「ダサい奴が嫌い」な玲王を知ってる凪からしたら気にするに決まってる
    それでも「神さまみたいな快感」を求めてダサくても痛くてもキモくても良いってなってるから
    「ダサい凪」が玲王に嫌われるかもしれなくてもエゴを求めて走ってそんな凪を玲王が「何度でも見つける」のかなと思ったりなどした

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:06:32

    >>98

    エピ凪全体的に凪→玲王だったから凪の派手なゴールはどのゴールも玲王関係っていえちゃうなと思ってたんだけど最後確かにU20Wの裏付け入ったのか

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:28:55

    >>100

    ブルーロックで世界一を目指していく中でマシン化していく潔

    玲王と過ごしていく内に絆されてどんどんヒトになっていった凪

    こういう所対比してるよね

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:59:13

    >>103

    横だけど潔は自分が神じゃないって認識で進化してたけど凪はまだ自認神だよね

    ここからそこがどう対比になってくるのかも気になる

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:22:07

    神さまVS魔王みたいな感じになるのか…?

  • 106二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:29:22

    内ゲバは勘弁だし凪も「潔と戦うこと」はエゴや熱ではないって言ってるからあくまで対比構造で頼むたって感じ

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 00:23:34

    >>104

    これ、現世界一のノアは「もっと強いやつと戦いたい」っていう挑戦者っぽいマインドだけど、世界一に取り憑かれた絵心は自分のこと神と言ってるんだよね

    このあたりもわざと対比して描いてるのかな?

    もしW主人公の潔と凪が「世界一になる」だけじゃなくて「世界一に取り憑かれる存在」っていう役割まで引き継ぐとしたら、神を自認してる凪はちょっと危ない気がして不安になるんだよね

    考えすぎだったらそれでいいんだけどさ

  • 108二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:13:55

    >>106

    さすがに自分も内ゲバはしないと思うんだよね

    凪の覚醒自体は絶対あると思うけど潔と対比にはなってても勝負する形にはならないと思うな

    これからは誰かに勝つというより自分に勝つみたいな?ことが課題になってくるのかな?

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 12:37:18

    >>106

    ここではっきり言ってたから他の選手誰か個人に執着するような形にはならないと思う

    話の最初から対比構造にはしてると思うんだけどセカンドセレクションの玲王とも被るとこあるしね

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:42:37

    >>108

    てか凪の課題ってずっっっっと「自分に向き合って自分に勝つ」だと思うから潔と戦う路線は凪が明確に否定した時点で終わったと思うわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 18:46:11

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:01:31

    自分に向き合って自分に勝つ方向にいきそうなはずなのに神さまみたいな快感ってのもなんだか雲行きが怪しいんだよなぁ
    あの快感を得た時って才能やエゴを磨いてるようではなさそうだし誤った成功体験を積んでしまった印象

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 19:07:03
  • 114二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:05:47

    ブラツタとか絵心とか自認神様が今の所間違ってそうなんだけど
    凪が神様だから他全部間違ってるのか凪含め自称神様が全員間違ってるのかまだわからない早い段階から創造主とか言ってたから案外凪があってるのかもだけど

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 21:49:33

    絵心と凪って脱落の時にも対話してないんだよね
    今後凪がまた這い上がってきたら何かしらやり取りがあるんだろうなーと思った

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:50:05

    >>115

    これ改めて見るとめちゃくちゃおもろいな

    絵心と玲王、凪と玲王

    それぞれ玲王と話して終わったな…


    絵心ともなんかありそうな凪だけどいかんせん絵心の過去も思うところも分からないので何が対比されそうなのかも分からない

  • 117二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:56:06

    >>112

    「神さまみたいな快感」自体はエゴとして合ってるとは思う

    これまでの玲王との繋がりとの辻褄も合うし

    問題は「神さまみたいな快感」という答えだけを出してまた途中式すっ飛ばしてるところ

    どういう時に何がトリガーで何に「世界の中心は自分だ」と感じてどんなことに熱くなって「神さまみたいな快感」を得てたのか が多分全部抜け落ちてる

    神快感トリガーが全部玲王なことも熱くなった(自認)瞬間が玲王とのパートナー証明であったことも理解してないでしょこの様子だと

  • 118二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:58:41

    キャラカラーが絵心ホワイト凪ブラックで正反対なのは気になるよね
    見た目だけで言ったら絵心がブラックで凪がホワイトなところも

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:01:19

    凪が自分と向き合って勝つってターンにそれこそ「玲王にダサくてかっこ悪いと思われて嫌われる」覚悟とかが入ってくるのかな
    もう玲王が望む凪じゃないしダサくて痛い奴だけど、それでもエゴを貫くんだという
    凪自身がその覚悟を持ててやっと玲王の隣が見えてくるというか
    まあもう既にブロック縁切りで相当痛い目は見てるけど

  • 120二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:34:59

    復活した凪に玲王がつまんねぇとかダセェっていう予想たまに見るけどブロックがそれの代わりだと思ってる派
    本人にその意図はないにしても凪相手に玲王ができる最大の拒絶の表現がブロックって感じ

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:35:27

    >>118

    本当にこれな

    渋谷なんか真っ白だぞ

    あ、でも最新不法侵入では真っ黒になってたな?

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:41:56

    正直めっちゃジャガー…やってるので
    「神さまみたいな快感」って答えだけで突っ走ってその先の虚無を知るターンは来ると思ってる
    大切なものも全部失って得た快感に何の意味があるんだ?っていう
    そこで「何度でも凪を見つける玲王」が凪にその「神さまみたいな快感」は何故得られたのか何から得てたのか何がトリガーだったのかって大切なこと思い出させる光の役割として再び現れるんじゃ無いかなと予想しとく
    ダサくても痛くても全部失っても玲王がまた光をくれる

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:43:21

    >>120

    自分もそっち派だなてか玲王が凪にそう言うイメージが湧かんくなったエピ凪最終話で余計に

    仮につまんねぇとか言うとしたらそれって完全にもう飽きたってことだよな?サッカーにしろ凪にしろ玲王のエゴに必要そうなモノだからそういう感情になること自体玲王にとって絶望になりそうだし

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:49:07

    というか別れの言葉で一生の宝物だって伝えてきたパートナーが戻ってきた所につまんねぇとかダサいとか思うのか?って疑問がある
    凪がブルーロックを壊してもいいってスタンスになったのを非難する展開ならあり得るか?と思ったけど玲王自身がブルロを踏み台にしてもって考え持ってるからあんまり想像できない

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:52:51

    エピ凪最終回を踏まえると飽きたつまんないと告げることで凪が世界一になるのなら玲王は言うと思う
    ただ凪はもう玲王にどう思われてもいい状態だからダメージなさそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 23:55:08

    >>120

    同じくそう思う

    玲王が凪から受けた痛み?は

    ①他のやつがきっかけでサッカーの楽しさに目覚めたこと

    ②他のやつとサッカーをやりたいと言われたこと

    ③「面倒臭いよ玲王」←これは言わせた

    と段階を踏んでるから、凪が受けた痛みも

    ①玲王がもう一人でサッカーができるようになってたこと

    ②もう頑張らなくていいと言われたこと

    ③LINEブロック←さよならと言ったから?

    でなぞってると思った

    LINEブロックがめん玲王と対でこれ以上はないと思ってる

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:31:08

    >>126

    ③の痛みってどちらも入寮時の約束を真逆の形で返されたってことになるのか?

    「俺がお前を退屈にさせない」→「面倒臭いよ玲王」

    「最後まで一緒にいてね」→LINEブロック

    どちらも自らの思いの原点を否定されたことが深く刺さったのかとも思った

  • 128二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:37:22

    >>126

    よく考えたら凪って和解の時に経緯は話したけどめん玲のこと弁明したり謝ったりはしてないのか

    ③についてお互いの感情を話し合うことが必要なのかもね

  • 129二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:48:40

    ダサいやらつまんないと玲王に言われても折れずに凪がエゴを貫くことで他人に評価を任せてしまうことを克服したのを描くとかなら可能性としてはありそう
    ダサくてつまんない姿にしてそれをあえて凪自身に言わせてるのも伏線かもしれんし
    このキャラがこれを言うはずないなんて思い込みにしか過ぎないのを最近痛感してる
    まさかイガグリが凪の背中を押すなんて誰も予想してなかった

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 00:55:43

    >>128

    もしくは約束を守れずに傷つけ合っても互いに相手が嫌いなタイプになってもそれでもお前がいいっていう泥くさくて強い絆の描き方をするか…だな

    こいつら異常なくらい話し合わないからこっちの結末路線もあるか?とも思い始めてる

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:40:06

    >>130

    それまんまエタサンなんよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 01:41:51

    「凪は大事なことすぐ忘れるからずっと一緒の玲王に預かってて欲しい」とかいう新概念も生えてきたしなあ
    どう回収するんだろ

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:45:16

    めっちゃ話し合ったとて根本的には考え方違う気がする
    イノセント回とか凪の気持ちは全部伝えてたけど玲王はそこあんま効いてなくて才能を潰す一因になった事自責してそうだし凪は平気で連絡とろうとするし
    それでもお前がいいって感じになりそう

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 02:58:40

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:02:41

    「俺たちは似てないけどなんか似てる」
    「凪は俺とは全然違う変な人間」
    最終話まで読んでどっちの方が印象近いのか比べるの今から楽しみや

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:12:33

    三行半つきつけるってなんだ?

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:18:51

    >>135

    今のところどっちの方が近いかはそれぞれの解釈によるけどお互いの認識がズレてることだけはわかる

    ちょいスレチですまんけど

    ・レオは変な奴だ

    ・他人との距離感がちょっとバグってる

    で「そーゆー意味じゃ似てるのかな」になるの意味わからんくて毎回わろてまう

    変な奴で親近感持ったのか?レオになってるし

  • 138二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 03:19:39

    相手から絶縁されたって認識なんじゃって事かな
    根本的に真逆なのに、一緒にいる時の優しい空気感とか心の中での台詞が同じだったりやっぱ合ってるとこあるんよなあ

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 05:15:29

    >>138

    無知まん民に知識をありがとう

    そう考えると凪の似てないけどなんか似てるっていうのは言い得て妙だな

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 08:18:22

    >>135

    実際今となっては印象このまんまだ出力は正反対だけど心の中まで読めるとずっとお互いを大切にしてて似てる

    あとは凪の幼少期が出てないけどやたら御影家が出てくるからもしかしたら何か似たところがあったり幼少期に近しい経験があるのかなと思ってる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています