- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:35:49
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:38:04
かわいい顔して
この子わりと電波なんだよね - 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:39:40
途中のゼロシステムの闇落ちもあるしな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:40:50
なんかよく考えたり他の人の考察みると一瞬分かったような気になるんだけど
改めて見るとやっぱわかんない - 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:41:56
その説明をする前に今のアフターコロニーの成り立ちを理解する必要がある
少し長くなるぞ - 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:43:23
まじでアフターコロニーの成り立ちを説明する必要があって少しどころかかなり長くなるのはルールで禁止ですよね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:45:00
宇宙の心宣言という指導者ヒイロ・ユイの演説・採択のこと
つまり宇宙の心は指導者ヒイロ・ユイ
そしてコロニーの平和を願う意思のことである
というのが敗者たちの栄光でまとめられた設定
なおFTで更に「ZEROシステムの予測をも上回る可能性を秘めた「人間の情報思念の集合体」とでも呼べる概念」という解釈まで増えてややこしくなった模様 - 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:45:28
最終回最後のセリフでトンチキセリフぶっ込んでくるの最高にWでわろた
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:45:48
圧縮言語かぁ…?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:45:54
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:47:15
一番わかりやすいのはスパロボでの「宇宙の心…。指導者ヒイロ・ユイの言っていた言葉で、この宇宙で人が生きていく上で必要とされるものです。その解釈は色々とありますが、他人を理解し、それを受け止める心だと僕は思っています」という解釈
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:47:47
まあ言いたいことはなんか感じれるだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:54:02
逆シャアまで履修してたから言いたいことはなんとなくわかった
- 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:54:29
例のまとめ動画見たアニメ勢ワイ「何いってんだコイツ」
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:56:43
Wまだ見てないんだけど「Wはメインキャラ全員やばそうに見えるけどカトルがおかしすぎて相対的に他全員がまともになる」と知り合いに言われたんだけど本当なん?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:57:35
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:01:19
公式も流石に最後にいきなりは唐突だと思ってたのか敗者たちで宇宙の心増量されてるのは笑った
- 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:14:23
ジオン・ダイクンのNT論のアフターコロニー版って例えを別スレで見たのが一番しっくり来た
- 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:35:14
死亡者カウントはトンチキではあるけどトレーズ様のキャラへの深堀としては十分機能してるからマシじゃあないかなあ…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:37:22
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:40:15
アニメしか知らんとマジで唐突に宇宙の心とは自爆する事なのか!?とか勘違いするやつ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:50:23
- 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:57:22
なんなら構成案では少年5(五飛)がアフリカ人のNTという設定だった
人の心が読める、池田監督曰く「善悪がわかるNT」
5号機は竜タイプのガンダムっていうバンダイの指示で五飛が中国系になったが、
そこからかトルにNT枠移った経緯は分からないな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:02:18
宇宙の心って言葉自体は今配信されてるガンダムW9話でカトルが出してたりする
もしかしたらもっと序盤に出てたりするかも? - 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:04:13
何だったら意識失ってるヒイロから何か情報読み取って連れて行ったりするし
宇宙世紀でいうサイキッカーの類だよ間違いなく - 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:26:23
闇堕ちに関してはまあ父親殺された上にそれをヤッタ~!!って自分が守ろうとしたはずの人々が喜んでるのを受信しちゃったのもあるから仕方ないっちゃ仕方ない
むしろそこから手あたり次第に殺さずにわざわざ退避を待ってからコロニー破壊してたのは優しいというか我慢強すぎるまである - 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:30:34
デュオは宇宙の心についても解説してくれよ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:23:58
- 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:44:58
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:46:07
- 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:48:07
- 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:01:04
- 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:21:21
つまり世界の合言葉は森だってばよ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:53:10
- 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:55:45
まって、つまりニュータイプは「二人」いた…ってコト!?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:57:39
- 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:20:48
カトル・ラバーバ・ウィナー、やっぱりだわ…
あなたはガンダムのパイロットの中で、一番間違っている人なのよ! - 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:27:28
別にゼクスだけをニュータイプとして描く予定ではなかったろうから
カトルの電波発言も、ニュータイプ的感覚による受信描写だったと思っていいと思うぞ - 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:29:49
メガ粒子がないのにメガ粒子砲はあったり
アナザー初期特有の混乱多いよねW - 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:28:51
劇中見る分にはヴァイエイトの背負い物はMINOVSKY PARTICLE ACCELERATOR(ミノフスキー粒子加速器)だし
ウィングガンダム「0」の変形形態が「ネオ」バードモードなのも何?
エピオンも謎バルカン撃つし - 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:32:04
黒歴史で繋がってるならニュータイプがいても不思議ではないことになったなあ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:47:20
ニュータイプの概念がない世界のニュータイプみたいなもんよね
- 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:00:17
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:02:19
- 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:03:02
∀ガンダム劇中でウイングの歴史も混ぜてもらえて嬉しかったなあ
君たちもちゃんと一員ですよ感が - 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:04:09
- 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:45:56
確かたまーにあのNT特有の音もSEで使われてるな
- 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:20:47
スパロボFでアムロやカミーユがカトルを説得できるのが悪い