- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:38:34
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:41:58
一度見たら二度と霹靂一閃が通用しなくなるのは穴埋めだとしても上弦の層の厚さを感じますね…
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:43:04
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:44:13
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:44:29
参と弐に比べたら成り立ての雑魚でしかないから仕方ない本当に仕方ない
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:45:03
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:45:09
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:45:18
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:45:37
- 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:45:52
ククク…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:46:10
原作でも1話完結の戦闘なのん
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:46:19
- 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:46:25
- 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:46:40
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:46:43
- 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:47:29
鬼化して下駄履いてすら善逸に負けるのは弱すぎぃ~
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:47:45
八連を冷や汗かかずに対処してたから原作よりは強そうなんや
- 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:47:59
- 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:48:32
善逸で勝てるって事はそういう事(超よえ〜)だと考えられる
時間が足りないよ時間が - 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:49:46
処分した下弦ほどの雑魚ではないがこの状況できっちり6にしてる辺り本当にちゃんと評価してるんだよねパパ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:49:48
確かにじいちゃんの所では正しく評価されてなかったんだよね
鬼になってこれじゃ人間の時は善逸より明確に下なんだ - 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:50:21
上限って参から急に3桁くらい飛ばして強くないスか?
- 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:50:31
- 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:51:55
- 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:53:22
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:53:27
百年以上上弦やってた妓夫太郎と穴埋めで鬼歴数ヶ月の獪岳の差がはっきりしててリラックスできますね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:54:45
そりゃ普通に考えるとそうそういないんじゃないスか上弦レベルは?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:55:22
- 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:57:45
穴埋めのために血を入れて強化した結果理性が残ったのが鳴女と獪岳だけ、その他は無限城モブ鬼になったと思われる
- 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:58:25
映画見た感想的には堕姫よりは強くて妓夫太郎よりは弱いって感じっスね
思った以上にひび割れる血鬼術が理不尽なんや - 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:00:46
- 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:01:40
おそらく霹靂一閃=エアスラッシュで火雷神=ゴッドバードくらいの感覚だ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:03:09
血鬼術の即死性能は高かったからマジで時間掛ければ玉壺より少し上ぐらいまでならなれてたと思うのん
- 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:03:15
なんか… 登場する時のbgm少しコミカルじゃない?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:06:48
もしかして刀ブンブンするより電撃撒き散らしてる方が強いんじゃないスか?
- 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:07:45
生き恥やんまた自己崩壊しとん?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:14:22
- 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:16:56
- 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:17:47
- 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:18:13
- 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:19:40
刀を背負うとかそんなんアリ
雷の呼吸の後継者としての自覚が足りんのちゃう? - 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:21:04
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:23:51
ウム 鬼化という強化ありきで善逸に負けたんだ 人間のままなら八連は防げないんだなぁ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:28:19
おそらく開き直って愚弄した後瞬殺されると考えられる
- 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:29:38
- 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:47:02
でもねカスの気持ちもわからなくはないんだよね
一の型以外覚えてるのに善逸と同等の評価されるのは割に合わないでしょ - 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:48:46
- 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:49:10
簡単に上弦レベルがいるなら下弦があんな雑魚揃いにならなかったんだ くやしか
- 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:54:27
炭治郎に出会ったばかりだったころならカスの方が強かったかも知れないんだぜ
- 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:57:50
あんだけ殺傷能力が高い技に上方修正されておいて防御力は並の善逸を殺しきれないってどんだけ貧弱だったんすかね
素の状態だと下弦にも勝てないと思われるが - 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:03:56
寺小屋時代の事知ったら善逸はガチの土下座すると思ってんだ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:05:36
- 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:08:27
- 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:09:11
善逸が必殺技出したら瞬殺…無様を超えた無様
ヒビ割れのせいで善逸も死にかけたけど仏心がなかったらそもそも傷すら負わずに勝ってたんだよね - 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:11:36
カスはともかく善逸が一の型以外使えないのがなぜなのかよくわかってないのんな
- 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:12:32
- 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:13:11
痣も出てない善逸一人にボボパンされるようなカスが前任のバケモノに勝てるわけがないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ
本来なら上弦未満のカスをビジネスパートナーの推薦があったからお情けで末席に加えてやっただけなんだよね
- 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:13:44
初期の善逸は寝てないとちんかすを超えたちんかすだったからそれしか知らなそうなクズは善逸見くびっててもまぁ仕方なくはあるんだ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:14:24
- 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:18:37
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:34:13
- 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:35:51
ワンチャン下弦の姑獲鳥にも負けそうだと思ってるのが俺なんだ
鬼血術無しでも柱候補2人を邪魔ゴミするフィジカル強き者なんだよね(獪岳には)無理じゃない? - 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:39:34