オープンワールドゲーム•ブルーアーカイブ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:44:11

    にありがちなこと

    まあ銃弾ジャスト回避だよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:46:15

    一番広いエリアが実装初期からあるアビドスの大砂漠。アビドス第三章のアプデで更に広がる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:48:34

    先生の体力が低すぎてショトカで落下したら死にかける

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:49:25

    いやホントマジでマップが広い、勘弁して欲しいぐらい広い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:51:24

    だいたいGTAのカオスモード

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:52:43

    給食部のトラックを出せるフウカが探索人権キャラ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:54:41

    誰もが一回は試みる全学園破壊
    無駄に広く人もいる赤冬が多分一番めんどくさい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:55:45

    >>1

    好感度上げると固有武器アンロックされるから

    使いたい武器目的で別段好きでもなかった生徒の好感度上げる

    つもりでいたら普通にその生徒を好きになってた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:57:41

    温泉開発部として脳死で暴れ回るのがいっちゃん楽しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:03:25

    操作キャラを先生にした状態で、追従キャラをユウカにして財布を漁るエモートをするとユウカからほんの少しだけ金貰えるよ
    ほんの少しだけ好感度上がるからおすすめ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:08:45

    暴力でゲヘナ支配してキヴォトス征服するのたのしー
    「雷帝の再来」なんて🏆も貰えるし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:10:17

    キャラクリでヘキがバレる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:14:17

    この前オンラインで上半身ムッキムキで下半身クソ細いキャラクリの人に会ってさ、その人の移動方法が超重量ロケランを後ろに撃って吹っ飛んでったんだけどバグ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:15:22

    目隠れモブちゃんで始めたら
    銃撃つしか出来なくてスキルも何も無いから
    敵だけ楽しそう…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:18:25

    赤冬の227号教室からゲームスタートしたら
    熊が強くて教室から出られないんです助けてください

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:21:20

    広いから最初は操作キャラをセリナにするのがオススメ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:22:42

    >>15

    赤冬は制服が防寒仕様で他の服より重いんだよね

    ウチは全部脱いで軽量にして突破したよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:22:44

    地形は基本破壊できる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:30:00

    >>18

    NPCの最強格とか総力戦ボスとかが暴れると地形ボコボコで処理がとんでもないことになって最悪落ちるんだよね…


    ミレニアムの廃墟とかトリニティのカタコンベとかゲヘナのヒノム火山のアビスとか歩き回って探索しまくりてぇ〜

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:31:10

    厄災先生が、プレナパテス戦で厄災行為をかます。

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:33:11

    ヒナに喧嘩売ったら体力消し飛んだんだけど仕様?

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:37:40

    ステータス育ってない状態だと徒歩移動非効率すぎてやばい
    トリニティの端からゲヘナの端まで数か月いるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:39:21

    >>22

    その分公共交通機関もある所にはしっかりあるから初期はすごいお世話になるよね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:40:41

    未開の地の未開ぶりはそりゃユメ先輩死ぬわってぐらいになんもないんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:41:55

    まぁ普通に冒険はやりたいよね、廃墟で未知の兵器とか眠ってないか探索したい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:42:12

    回避した先に銃弾置くのがネームドNPCの基本スキルなのヤメテくださいますか…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:42:50

    水分ゲージも食料ゲージも体温ゲージも存在するから遭難すると普通に死ぬんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:43:13

    銃だけじゃなくて弓矢とかバットとか手裏剣とかの武器も用意されている
    能力値割り振りとスキル次第でニンジャになれる

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:43:14

    逆に育ってくるとビル?壁蹴りあがっていけばよくね?になってくるよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:45:20

    マップを隅々調べるとor特別なアイテムがあると見覚えのない(ある)デカいアイコン、何だろと行くと…
    預◼️者◼️◼️グ◼️マト◼️
    なお後にイベントでタコ殴り対象の模様

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:45:36

    学籍なしプレイとかいうメリットデメリットデカすぎる縛り
    正しく人権がない扱いされるのきつすぎだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:46:37

    >>28

    ニンジャビルドやったけど俺みたいなアクション下手だとめちゃ弱い

    かなり高めなプレイヤースキル求められるから注意な

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:46:59

    >>28

    呼吸法で銃弾の威力上がるの笑うしかないんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:47:36

    ヘルメット団モブとかでやってると立場関係なく優しくしてくれる先生が神に見えてくる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:49:13

    戦車砲の発射を目視してから撃ち落とせるようになるの難しすぎだろ
    これハンドガンでも落とせるってマジで言ってんのか?どういうビルドだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:49:55

    高レベルスキルの説明文がわけわからん高等技術であることを説明してくる
    避弾経始:避けえない攻撃に対して瞬間的に最もダメージを抑制する姿勢をとりダメージを抑える。キヴォトス人ならではの技術

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:50:40

    ヘルメット団>(人権がない壁)>スケバン>(不良の壁)>一般生徒

    社会的な立場の格差が指数関数してくるのやめろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:52:48

    ものすごくヘイローを派手にできる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:52:51

    ラジオに収録されてる曲が超豪華

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:52:55

    これ一周回って銃は崩すためだけに使って殴るパワービルドが手っ取り早くね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:53:03

    廃墟水没地区を探索してたらケテルに遭遇したんだが、想像遥かに超えるバカデカさだわ体力一瞬で蒸発するわで驚いた
    先生の指揮ありとはいえアレと単騎でやり合うエイミやばすぎだろ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:53:24

    何故かヘイロー破壊爆弾拾ったから使おうとしたけど3回くらい警告出てきて流石にやめた
    倫理観のステータス高いほど警告の回数増えるって聞いたけどもっといけたんかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:53:57

    >>40

    コア理論かな?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:55:49

    お嬢様校の生徒かつ筋力全振りキャラメイクでMGぶん回すのマジで楽しい
    不届き者のHP(と所持金)が溶ける溶けるwwww

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:57:44

    武器や弾薬はそこまで値段しないのに他がバカ高いのひどい
    食費と家賃稼ぐのつれーわ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:00:09

    >>27

    戦争状態の物質少ない場所で3日連戦してたら脱水ダメージでジワジワ削られて死んだわ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:05:01

    何気に面倒くさいのが運動能力に振っても必ずしも戦闘強くなるわけじゃないんだよね
    そりゃ戦闘強い奴はだいたい運動もできるが逆はそうでもない

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:10:44

    この前さ、爆弾二つ使ってとんでもない速度で空を飛んでいった奴がいたんだけどあれどういうテクニックなんだ?
    スキルツリーとか見てるけどそれらしいものどこにもないんだけど、もしかしてバグ?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:13:38

    >>48

    自爆ダメージ吸収と高度な着地軽減できないと使い物にならんぞ、それ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:14:29

    生徒や市民がいる文明のある土地より、アイテムの全く無い未開の大自然が広がる土地の方が遥かに広いのゲームとしてどうなんだ?
    いや文明圏も何十時間プレイしても数%しか回れないぐらい広いけども

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:15:01

    生命、持久、筋力、技術、知力、意思、神秘
    スキル取得条件はこれら能力値を要求する
    複合的に要求するものも多い

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:15:37

    コハル式ボンバーマンとかいう自分は回復して敵だけダメージエリアを形成する卑劣様戦法禁止になんねえかな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:16:08

    >>52

    資金力前提のお嬢様戦術だからバランスはとれてるじゃんね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:17:43

    >>50

    だってアメリカ大陸とどっこいのデカさだし

    日本を基準に考えると思考バグるぞ

    アビドスですら自治区内移動距離が軽く東京大阪間になったりするんだからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:19:04

    野球のミニゲーム本格的で凄いんだけど
    自軍のチーム弱過ぎて絶対勝てなくないこれ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:19:47

    これが怪異の力!と銃弾無効してる奴に、でも物理法則には従いますよね?でカラテ叩き込むのたのしー!

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:20:55

    >>55

    ミレニアムだと運動できるのに野球できない奴だから仕方ないんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:21:39

    >>27

    そこらによく落ちてるバナナ鳥手帳にアクセスすると

    他プレイヤーの死に様が幻影で見えるシステム斬新だよな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:21:43

    ワンマンアーミーとりたいのにシャーレ特選チームが強すぎる!

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:24:45

    特に火炎放射器使っている奴に注意だが同じ高熱だからいいじゃんで
    環境利用闘法じみて高温油ぶっかけると一発で違法傷害行為になるからとっ捕まるぞ
    キヴォトス人の耐性って不可思議なものだから使う際は属性チェック心がけろ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:24:55

    >>50

    これだけ広いマップで、しかも建物のネジ1本1本の細部まで作り込まれてるのにデータ容量がそこらのゲームよりも軽いのこのゲームが何らかのオーパーツだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:27:11

    >>61

    演算も砂一粒水一滴まで物理入ってるのにカクつくことが全く無いのなんかおかしいよな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:29:13

    巡行ミサイルはイベント専用で基本使えないのが悲しい
    個人携帯サイズならロケットランチャーやミサイルランチャーはいくらでも使えるんだが

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:41:31

    >>63

    知力を高く盛って火力支援マーカー開発最終段で小規模版が使えるぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:16:25

    自キャラが性癖の塊。

    ちなみにワイは青っぽい銀髪オッドアイor赤or青眼低身長美乳無口キャラにして、
    ミレニアム系のSFぴっちりレオタードを着せる。

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:31:22

    特定のイベントを進行すると作品内時間が進むから進める順番を間違えるとストーリーラインが大変な事になる
    (ex.アビドス廃校、ゲ開廃部、トリニティの内部抗争等)

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:49:13

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:50:29

    >>65

    ワイは白髪ストレートロング特殊目ツルペタロリにしてるわ


    とりあえずゲヘナでレベリングして定期的にアビドスにカチコミかけてホシノに挑んでるんだけど一向に勝てん

    毎回体力3分の1くらい削ると本気モード入って攻撃対処し切れなくなるんよな…

    あれどうやって倒すん?

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:58:28

    翼、しっぽ、角をうまく活用するビルドが思いつかない
    ヒナみたいに使えればいいんだが要求ステ高すぎる

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:05:23

    みんなフォロワーは誰連れてる?
    俺は自キャラが器用貧乏万能ビルドだから攻撃特化で可愛いアリス連れてる。
    後ろをトテトテ付いてきて可愛いし、行く先々のアチーブメントへの反応も可愛いのにスーパーノヴァの火力で全てを消し飛ばしてくれる。

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:00:22

    フォロワーと移動能力差があると割かし苦労するな
    ニンジャビルドしてビルを駆け上ったりしても
    それのできない子たち普通にエレベータとか使うんよね
    イオリとかイズナとかの戦闘強者は駆け上がってくれるけど

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:09:47

    オンラインにして他プレイヤーの拠点に温泉があるよって温泉開発部に教えると報復合戦でそこら中温泉だらけになる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています