- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:13:54
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:16:35
カリエスが「ねークラープ、俺も仮面ライダーごっこしたいからガヴ作って!」とかやるところとかも
やっぱり遊びの一環だからなんだよな - 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:17:43
仮面ライダー界のビョーゲンズ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:22:58
近縁種扱いされるブラッド族とも若干ニュアンスが違う生態というか精神構造してるように思える
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:24:13
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:24:42
グロンギみたいな感じなのかと
- 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:25:17
生存や繁殖だけが本能ではないというのは置いといて
菌にとっての「蝕む」って要は栄養補給して自己複製することだからね
ミューターがどこまで菌と同じか分からんけど蝕んだ所からミューター生えてたしそこらへんは変わらんのかもしれない - 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:25:54
こいつら生物兵器として作られた可能性もあるのか
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:26:12
がん細胞とかそれこそ虫歯菌みたいな感じよな
- 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:29:55
異世界人が他の世界を侵略するためミューターを作ったけどあまりにも強すぎて自分達が滅ぼされてしまい枷を失った結果が映画みたいな?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:33:05
こいつらが主語デカいだけでここまでイカれてるミューターはカリエスとクラープだけ説
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:33:23
開発目的は侵略とは真逆なんだけどジード映画のギルバリスみたいだな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:37:05
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:42:55
そんな描写もないのに生物兵器扱いするのは流石に想像力豊かすぎるわ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:08:34
こいつら倒してめでたしめでたししてるけどこいつらは他の並行世界にいないの?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:36:47
カリエスが王を名乗るくらいだし一国作れる程の個体数はいると見て良さそうな気がするが、映画ではその辺一切触れられなかったな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:40:20
同じPのキバも本編で跡形もないファンガイアとレジェンドルガ、並列フォーム三人以外の種族が大量にいるし最初からミューターという種族が居たってのは確実なんじゃない
- 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:49:03
んなこと言い出したらどれだけ潰してもまだ見ぬ世界に似たようなのが存在する可能性は残ってキリないよ
- 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:00:48
Pが同じだから設定も同じとは限らないと思うんだが特撮ってそういうもんなの?