【悲報】シロッコ、異種姦未遂

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:28:53
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:30:04
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:32:15

    この頭ぐるぐる回したり虹色に光ってたりする溶けかけのゼリー元ネタは鳥だったのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:32:54

    クォレディワ ヒトニヒンセェイヲモトメェルコトナドゼツボウテキダ🦜

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:34:05

    >>3

    ゲーミングカカポとして一時はネットを賑わせたんやで

    カカポはニュージーランド固有の飛べない鳥や

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:38:55

    虹色に光る(サイコフィールド)

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:41:59

    >>2

    パプティマス様鳥でもかわいい!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:42:25

    >>4

    本当に品性を求めるには絶望的な状態で草

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:57:10

    実際シロッコが鳥だったらどうなるんだろう
    知能は据え置きでサラに恋してるのも一緒
    寿命問題はオウム系だとむしろ人間より長いくらいだし……

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:05:46

    >>9

    モビルスーツはALL思念操作で動かすか

    TMAのMA形態をメインに操縦するけど

    MS形態を動かす時はニンゲンの気分を味わっているとか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:10:39

    ニュータイプのカカポかぁ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:16:08

    モビルスーツに乗ってる時だけ人間として触れ合える

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:01:59

    サラの肩に止まってぐりんぐりん求愛ダンス踊ってるパプティマス・カカッポ想像してみると微笑ましい

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:10:16

    >>13

    「サラ好きだ」

    って素直に言ってるけど本気にされてないのか

    それとも種族の違う相手に言われても困るだろうと理性で恋を封印しているのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:16:39

    しかも場合によっては七色に光るんだよなあミーム的には

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:18:08

    ナイチンゲール(サヨナキドリ)もいるんだ
    カカポって名前のMSもあるかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:20:25

    求愛かなんかやってる動きなのは知ってたがやってたのシロッコって名前の子だったのか…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:23:24

    >>15

    グリモア飲んでるのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:40:08

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:42:30

    人間のせいで絶滅させられかけた種族の生き残りだけど人間滅ぼしたいとまでは思ってなくて
    でも人間は愚かだから祖先が人間にそうされて絶滅を免れたように自分が管理しなきゃ(戦争も手段に入っているが悪意は無い)と思ってて
    でも本当にやりたいことはサラが好きだから一緒に故郷を歩きたいだけ、もっと知らない遠くに飛んでいきたいだけ
    こんなんお出しされたらカミーユ曇るしか無いのでは?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:48:50

    やってることは同じでも種族がカカポになっただけで「人愚、実例は私」になり一種の正当性が付与された上でお労しくなるの草……草……
    もうサラとカミーユで監視も兼ねてパプティマス様をふわふわしててくれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:34:54

    鳥テマス様

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:57:57

    ニュージーランドの鳥だとコロニー落としの被害もモロに受けそうだなカカポ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:12:02

    木星の行き帰りをカカッポに立派に指揮されたらそりゃハイファンも心酔するよな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:15:32

    親を知らない孵卵器育ちのカカポシロッコ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:32:07

    じゃあレコアさんは何?
    シロッコ鳥じゃん可愛い!ってなって寝返るの?

    ちょっと気持ちわかるな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:57:01

    ちょっと待てよ
    シロッコがカカポって事はマシロもカカポなのか!?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:59:48

    カカッポにウォ〜!救世主〜!してるレイモンは正直ちょっと見たい

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:01:25

    スイカバー攻撃を鳥類特有の素早さのおかげで間一髪で回避するシロッコ(カカポ)

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:14:14

    >>26

    鳥じゃんかわいい〜!して寝返ったらパラス・アテネ用意してくれるの笑う

    「thank you(例の発音)」とか言うのかな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:21:27

    ここから居なくなれーー!!!(訳:キミは戦場なんかにいちゃいけない)

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:43:00

    足環じゃなくて頭に輪っかがついてるカカッポ

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:52:30

    >>32

    保護用発信器!?w

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 12:37:31

    戦役後どこかの船で事故が起こったり海賊が来たり
    そこで操縦室に謎のメッセージが来てそこに従ったら大事にならずに済んだり、積荷の無人機が動いて海賊を撃退したり
    同時に船内でマスコット扱いされてる頭輪のカカポキラキラ光っていたのを知る人は少ない

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 15:43:48

    >>21

    本編でも人間と人間というより人間と人間と同じ姿した異種族みがあった(人間の世界において異種族が生存戦略を図る)あったからな。


    鳥の方は人間と共存ハッピーエンドでよかったねー

  • 36二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 18:54:26

    飛べないカカポが宇宙を飛ぶか

    シュールだけどなんか夢があるな

    >>34

    >>35

    そういう意味でも共存できるエンドがいいなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 23:25:14

    …カカポが設計したってことはメッサーラもボリノーク・サマーンもパラス・アテネもジ・Oも全部カカポダンスが出来る可能性があるってこと?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:22:07

    人間の行いから自分たち種族が絶滅しかけて
    人間たちが種族を保全して数を戻していたのに
    コロニー落としでまたかなりの被害を受けて

    首を傾げるカカッポ

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 00:39:08

    何故かジークアクス植物園出禁になってそう

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 01:33:08

    >>38

    鳥たち視点で『この惑星の最上位存在にして霊長であるはずの人類はだがしかし、あまりに理解できない愚考を繰り返す生き物である』って情報、ある程度の知性と責任感を持った人間の指導者にとってはかなりキツイ曇らせ案件では?

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 03:30:57

    コロニーや隕石落とし系は人間時よりも更に激しくNGだろうな

    鳥としては上から物が降って来るのは本能としても恐ろしいし
    遥かな昔恐竜を鳥の系統以外滅ぼし尽くし霊長の座を担えなくした原因が隕石だから腹立たしさもありそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:39:13

    鳥の方が生命として完成されてるし
    ひょっとすると正史でデザインベビーだとしたら見た目人間なだけで身体の構造や生理機能は半分くらいは鳥だったかもな

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 08:44:06

    >>31

    どんな表情で言ってんだろカミーユ

    少なくとも怒りとかじゃ無いよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:14:17

    >>43

    泣いてるかも

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:31:29

    木星行きカカッポ
    作業用ジオやメッサーラはたぶん相当早くに作ってるんだろうな

  • 46二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:33:57

    >>3

    あれか、ひよ子プチデザートストロベリー味

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:36:20

    >>46

    シロッコカカポだと紫色のグレープ味かも

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:42:55

    フォルクスワーゲンにも

    こういう名前のクルマがあったんですヨ―――

    フォルクスワーゲン・シロッコ - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 49二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:52:01

    鳥って本当に真剣に人間に恋するからね
    哺乳類の感覚だと異種wって囃し立てても鳥はそこら辺を区別しない

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:54:40

    >>48

    というか名前の元ネタそれでは?

  • 51二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:55:46

    >>47

    シロッコはブドウ味しそうなのわかる


    >>37

    いいねそれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 10:28:35

    >>27

    サラとくっつく為に人間としての器とか?

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 11:57:39

    鳥シロッコがあのミームみたいにくるくるしながら光り輝いてたらクソ笑う自信ある

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 12:03:55

    マシロッポとして大小のカカポが並んで唸ってても面白いし


    >>52で人間としての器をクローンじゃなく一から遺伝子を設計してても切ないね


    あとカカポって良い香りがするんだね

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:30:05

    親を知らない孵卵器育ちってことはカカッポは人間いなかったら産まれてなかった命なんだろうな
    だからこそどうして?という気持ちがあるんだろうか

  • 56二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:38:19

    >>55

    純粋か疑問なら余計にこう…惨さがある…

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:53:21

    >>39このシロッコだと普通に可哀想…

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 15:40:36

    孵卵器育ちなら親の愛は知らなくても育つ自分を見ていた人間の優しい目とかはわかってるんじゃないか

    だから愛も比較的自覚できてサラに向かって求愛ダンスもできるし
    優しい目をしていた人間を覚えているからこそ何故という疑問も深まる

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:04:16

    >>52

    >>54

    ほなこうシロッコッポとマシロッポ用の人型ボディを作ろうとしてる感じかな

    グリモアの技術を応用すればなんかこう行けそうな気もしないでもない

    MS開発もその為なんじゃないかな?

    そしてぐりんぐりん求愛ダンスを踊るオーヴェロン

    ぐりんぐりん求愛ダンスを踊り返すタイタニア

  • 60二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 16:05:27

    カカッポやシロッポの語感ポケモンにありそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:55:55

    >>59

    カワヨ

    サラも覚えたんだな……

スレッドは8/3 08:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。