轟家は「見る」がキーワードっぽいけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:14:22

    燈矢に「俺を見てよ」って言われて見てあげられなかったエンデヴァーが「俺を見ていてくれ」って言うのキツイな…

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:32:49

    燈矢からしたらどんなに自分を見てほしくても見てくれなかった父親が「俺を見ていてくれ」って発言するの最っっっ高に皮肉がきいてるよね

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:41:57

    責任感を伴ったいい言葉なんだが、エンデヴァー自信は見たいものしか見てこなかったんだよな

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:42:39

    これで実際に見ろやくんとかホークスとか、エンデヴァーを見てくれる存在はいるのが…
    燈矢はちゃんと父親に見てもらえるんだろうか

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:51:53

    >>4

    目指し続けたNo.1ヒーローになったがために息子達のもとへは行けない皮肉

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:56:55

    火傷発覚前はちゃんと燈矢を見ていて微笑ましかった時期があったぶん、見てくれなくなった落差がしんどいっす堀越先生…
    何を思ってこんなしんどい話を描いたんです??

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:05:20

    見るがテーマなら焦凍の目がエンデヴァーと同じって言われてたのやっぱ意味あるのかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:10:28

    >>7

    見てるものが憎しみだったから似てたんだろう

    今は違うが

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:26:03

    そういや体育祭でのvsデクも、その後の爆豪にも「どこ見てるんだ」って轟は言われてたな
    あの頃からもう「見る」がテーマになってたのかね

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:32:57

    保須の時のコレもそうだったんだな

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:33:54

    なりてぇもんちゃんと見ろ!もそうだね

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:20:04

    >>10

    今週号見た後だと

    どの過去編の時より更にどの面さげてこんな事言ってんねんこいつ…

    ってなる

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:24:52

    >>12

    どのツラも何も、ただの親バカ発言では?普通に

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:28:37

    エンデヴァーは誰からも見られてるけど
    荼毘は誰からも見られず燃えるゴミに……薪になりそう

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:31:18

    >>12

    まぁ、この時のショートは炎の使い方が雑(かっちゃんにもステインにも言われてる)なので、エンデヴァーを見て学ぶのが一番良いのは確か

    この後のエンデヴァー、アニオリだけど脳無の頭をピンポイントで青い炎で炭にしたり、足に集中させて壁を溶かして足場を作り駆け上ったり、槍状にして投擲して命中させるみたいにめちゃくちゃ器用に炎を使いこなしてるからな

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:36:47

    >>15

    あれで焦凍の個性の使い方のお粗末ぶりが露呈したんだよね…

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:39:35

    ヒロアカスピンオフ・すまっしゅ!!、では焦凍の心の地雷が「お父さん大好き!!」だったりする…
    そしてヒロアカの焦凍の初期案が根暗なファザコンだったりする…………これは偶然か?

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:39:59

    >>3

    この時のエンデヴァーは大切なことから目を背けて自分がしたい努力だけしてたから

    ある意味氷だけ使って炎を使う努力をしてなかった轟君と同じ

    まぁ、理由の身勝手度には天と地ほどの差があるけど

  • 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:41:11

    >>17

    初期案が今の荼毘に使われてるんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 03:57:49

    >>12

    やらかしが酷すぎてショートが職業訓練に来てくれただけでもっと感謝すべきレベルだった

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:23:36

    >>20

    どのみち来る運命だったのでは?

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 07:35:26

    >>14

    弟が見届けてくれるよ

    今度こそ一生モノの傷になれる

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:03:59

    まあ敵連合のぬるい最後集を見るに、荼毘もぬるぬるな最後迎えそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:11:56

    >>21

    体育祭でのデクとの一件が無ければ来なかっただろうな

    本人もモノローグで以前の俺なら親父の事務所を選ぶことは絶対なかったと言ってたし

    エンデヴァーはデクに感謝しろよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:13:45

    >>23

    エンデヴァーは生き残ってもぬるくない余生を過ごしそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:30:36

    >>24

    エンデヴァー「ありがとう、血がすごい出てるぞ」

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:31:39

    >>25

    そしてオールマイト以上にNo. 1を務めたただ1人の最高のヒーローになるまでの物語さ

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:34:25

    >>27

    世間の支持率的にNo.1ヒーローではいられないだろうな

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 08:43:46

    >>27

    それは今から30年以上No.1を維持し続けるってこと?

    流石に無理じゃないかな

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:57:45

    燈矢が荼毘になってしまったのも
    自分が死んだ(ことになった)3年後も
    何も変わってない父親を見たがためにってのがね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています