バナナ……謎

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:37:42

    バナナもスイカも同じ甘い果物なのに味が違うのはバナナ味をバナナ味たらしめている何かを舌が感じ取っているタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:38:04

    何を言ってるこのバナナ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:38:33

    繊維が違うからやん…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:38:34

    何を言ってるんだろう
    やっぱりおなかすいてるのかなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:40:54

    >>4

    恐らく”食の賢者モード”だと思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:41:50

    バナナの謎はまだ謎なのだぞってことすか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:43:45

    もしかして香料のバナナフレーバーと実際のバナナの風味が全く別物に感じられるとかそういう話なタイプ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:45:35

    味の本体=嗅覚

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:46:18

    いやっ聞いて欲しいんだ舌が感じるのは甘味・塩味・酸味・苦味・旨味だけだと思っていてね...
    なら甘味だけの果物の味をどうやって識別しているのか気になったのん
    もしかして味は一緒だけどにおいや食感で感じ方が変わるタイプ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:47:26

    >>9

    うん

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:49:33

    ちなみにバナナを酒に漬けて二、三日置いておくと発酵してめちゃくちゃ美味いよ
    待てない場合はドライイースト使って発酵させても美味いらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:51:05

    >>11

    (カブトムシのコメント)

    多勢に無勢だいっけえ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:51:45

    匂い=重要
    風邪や花粉症のときに何かを食べるとわかるけど匂いは食べ物の印象の大部分を担っていると言っても過言じゃないんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:54:01

    >>11

    クワガタは森に帰れよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:55:25

    >>11

    カナブンは森に帰れよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:55:44

    それ以外にも例えばスイカならシャリシャリとした触感
    バナナならもちゃっとした触感
    スイカなら甘味の中心が含まれる果汁由来
    バナナなら果肉由来
    もちろんそれぞれ感受する量は違うけどただ食べると言ってもとんでもない情報量を脳味噌って奴は処理してるんだぜ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:57:36

    恐らくスレ主はスイカとバナナ以外食べたことない虫か何かだと思われるが…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:57:38

    味ってのは何も味覚の刺激だけじゃないんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:57:54

    それぞれの味のバランスも違うんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:58:54

    バナナとスイカ聞いています。熱中症予防と腸活に効果があると

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:59:23

    このカブトムシを取るにはギリギリの時期にカブトムシトラップの作り方を唐突にバナナスレに貼り付ける…>>11師匠だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:59:36

    同じ食感のスイカ味のグミとバナナ味のグミの味が違うのは甘みの強さや他の味の混ざり方が違うからなんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:02:12

    >>17

    >>1の正体ってま…まさか…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:04:02

    甘み…聞いたことがあります
    ひとくちにそう言っても実際は様々な種類と性質があると

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:06:54

    なに言ってるこのバナナ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:07:29

    バナナ=神
    とにかく安価に果物を摂取できるんや

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:11:48

    バナナ味の食べ物……………聞いています
    ……………大抵が人工甘味料だと

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:14:35

    >>9

    鼻が利かなくなると全然味しないしかき氷シロップとかは色と香料が違うだけで味は一緒なんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:17:06

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:35:13

    もしかして目を瞑ってバナナの匂いをかぎながら砂糖水を飲んだらバナナジュースに感じるんじゃないスか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:24:58

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:30:22

    バナナやスイカ食って甘みしか感じないとかロボットなのん?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:33:20

    ワサビもニンニクもコショウもショウガもトウガラシも全部辛いヤンケシバクヤンケ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:07:27

    そもそもスイカもバナナも野菜ですよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています