蟲柱はあそこで死んで良かった

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:38:12

    赫刀も出せない、筋力もない
    俺は毒が嫌いだからすぐ殺すし黒死牟もすぐ殺す

    ほかの上弦相手では無駄死にするのみならず、代わりにあのクソを相手にする柱もまた死ぬだろう

    一番弱いコマを2番目に強いクソと交換できた!

    ところで映画の俺は首のないシーンが長すぎて笑いがこみ上げてきたのだがどうすればいいと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:39:05



  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:40:02

    しのぶさん本人が同意しそうなのが...

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:41:08

    困ったな…反論出来ない…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:41:40

    首のないシーンは前に見た首切られても生きてるニワトリ思い出しちゃって困った

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:42:05
  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:42:09

    >2番目に強いクソ

    ここめっちゃ語気込もってそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:42:14

    死ぬ前提食われる前提とはいえ蟲で弍を葬れたのマジでデカすぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:42:53

    私の妹は強い
    敵を討てて本望でしょう

    んとうを取ったらホモでしょう

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:43:10

    ぐうの音も出ないし、なんなら復讐相手に相対できてなおかつ実質相討ちに持ち込めてるからしのぶさん的にはギリハッピー寄りの結末なのよね
    一番のハッピーは倒しつつ無事生還することなんだけども

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:43:50

    最小限の犠牲にするチャート組むとこうなるからしゃーない、しゃーない…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:44:46

    正攻法で童磨攻略するとしたらどのメンバー欲しい?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:44:50

    >>1

    猗窩座って女は殺せないぞ、多分刀折って終わりや

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:45:11

    狛犬:毒嫌い、死ぬ
    生き恥:もうどうにかなるレベルではない、死ぬ
    臆病者:無理、死ぬ
    数合わせ:善逸の出番が死ぬ

    もとより取れる道は一つしかなかったのだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:46:10

    >>13

    どのみち毒の配合できなくなるからしのぶさんにとっては致命傷なのがね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:47:03

    専用の刀折られた蟲柱が何の役に立つというんだ!(普通の刀では首が落とせない)

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:47:08

    >>12

    間違いなく岩は必須

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:48:11

    猗窩座と対面したら死にはしないが恐らくしのぶさんの強みが完全に消える

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:49:53

    >>13

    食わんだけで始末はするんじゃね

    一般人とかならわざわざ殺さなくてもいいだろうけど鬼狩りのしかも柱の女なんて生かしといても邪魔だし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:49:53

    しのぶの刀折って今日はこのくらいにしておいてやるってどっか行きそうだもんな猗窩座

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:51:01

    >>19

    猗窩座は鬼殺隊も殺さない(公式設定)

    だからたまに無惨様に文句言われてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:51:19

    >>19

    食べることも殺すこともできないから上で言われてるように刀折られるか最悪足折られるとかじゃないかな?

    その場合雑魚鬼に食われるバッドエンドも見えてくるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:51:37

    >>12

    鏑丸のピット器官ある蛇と呼吸使えなくなっても怪力がある恋が相性良さそうだと思う

    両方オリジナル呼吸ゆえに観察に入るだろうし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:53:39

    猗窩座は女食わない(デバフ)殺さない(デバフ)を背負ってる上に血鬼術に攻撃力が無い比較的戦いやすい上弦だぞ!やったね!

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:55:02

    >>24

    そのデバフまみれで上弦の参に君臨してるのがどういうことかを考えてくださいよバカーッ!!

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:55:21

    >>19

    猗窩座が鬼殺隊だろうと女性を殺せないのは公式設定(ファンブック)だぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:55:32

    殺さないけど攻撃しないとは言ってないから全身の骨をバキバキにされて放置されるみたいな死ぬより屈辱なことされそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:56:10

    >>27

    全身の骨折れたら死ぬぞ(マジレス)

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:56:31

    >>24

    こんなデバフまみれだけど毒特攻考えてる場合だと対面しても全く役に立たないんや…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:57:17

    そもそも相手にされないし無理に突っ込んだら武器圧し折られて何も出来なくなるしそれ以上を求めても向こうはさっさとどっか行くとかもうそれだけでしのぶさんにとってはとんでもない屈辱よねって

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:57:32

    大金星
    鬼殺隊MVPは蟲

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:57:50

    童磨の呼吸殺しが凶悪過ぎて被害考えるとマジでしのぶさんと一対一交換出来たのが大金星なんだよなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:58:05

    >>24

    全身が攻撃力の塊じゃねーか!!!!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:58:29

    >>27

    それしのぶの死因なんですよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:58:41

    無限城における上弦討伐は全部これが多分1番効率がいいと思いますってやつだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:59:50

    鬼側にすれば獪岳が水柱殺してきたみたいな感じである

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:00:15

    >>24

    半天狗や玉壺みたいなクソギミックや鬼いちゃんや童磨みたいは人間デバフないのは助かるよ

    弱点の頸斬られたら気合いで復活するよね……………?

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:01:24

    >>37

    しのぶさんはそもそも頸切れる筋力もないのでそんな弱点克服見ることもできずに放置されまーす!

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:02:05

    基本的に鬼滅はノーマッスルノーライフだからな・・・

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:02:42

    岩ならなんとかしそうだけどそもそも弍が鬼殺隊にとってメタ過ぎる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:02:48

    猗窩座は上弦だから毒効かないし
    女食わないからしのぶを取り込まないし
    そもそも女だから放置する
    なので童磨vsしのぶが最適解なんだ…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:02:48

    蟲が童磨を撃破してなかったら鬼殺隊全滅と思うし

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:03:11

    鳴女相手に有効打入れてないから浮き駒といえば浮き駒なんだよな>蛇恋

    他に割り振って鳴女がフリーになったらやっぱ困るだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:03:56

    >>43

    そのふたりが無惨戦まで温存できたのはでかいと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:05:53

    >>6

    悲痛な叫びすぎる

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:09:21

    蟲の毒&首斬り要員さえ揃ったら他の上弦も楽々倒せたのにな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:09:55

    鬼殺隊がめっちゃ運がいいのかというと
    猗窩座は羅針で探して炭治郎のとこに来る
    童磨は女食いたいから鳴女にオーダーしてる
    クズはカスが耳で本気で探し出す
    だからだいたい必然なんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:12:17

    >>26

    ここに書かれてる設定だけで色々面白いよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:12:17

    >>43

    鳴女は愈史郎以外だと城のコントロール効かずに崩れるんだっけか漫画でもギリギリ皆を外に出してたような気が

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:15:16

    >>46

    あの面子相手だから童磨がダラダラ舐めプしてくれただけで

    柱送ったり壱や参だったら毒効くまでの間に死屍累々だぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:15:56

    >>48

    嫌味は言うけど許すんだ…本当にお気に入りなんだな…ってなるなった

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:16:59

    >>50

    伊之助来たのもだいぶでかい、わざわざ指突っ込んでまで思い出そうとしてくれるなんて時間稼ぎにちょうどいい

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:18:13

    >>47

    しのぶさんは童磨が女に執着してるってわかって自分に毒仕込んでるからマジで長期間かけた作戦勝ちなんよなコレ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:20:16

    壱と弐なら壱の方が強いんだろうけど対人考えたら弐の血鬼術が無法過ぎて地味に無限城のMVP候補だよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:22:11

    >>49

    親方様も鳴女は愈史郎に相手取ってもらう予定だったぽいな(ソースは単行本幕間)

    あの人どれだけ先見えてるんだ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:27:26

    鬼殺軍編成って実は
    特殊能力のしのぶと、雑兵たちという構成

    雑兵の中では岩が抜きん出ているが重要度では特殊能力に敵わない

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:27:31

    >>40

    近接して呼吸使って戦う隊士に吸ったら肺が終わる血鬼術ってだけで鬼殺隊メタみたいな能力なのに同等の能力ある分身体出せるから本体に辿り着くことも難しい

    鬼の才能というか血鬼術が鬼として最適化されすぎている

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:30:20

    ≫一番弱いコマを2番目に強いクソと交換できた!
    これ誰よりしのぶが一番思ってそうなのがな…

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:32:58

    >>50

    最初に蟲の毒でうずくまってる間に誰でもいいから首斬ればいいだけ。柱の必要もない。

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:34:24

    >>12

    粉氷対策で風は欲しい

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:35:23

    >>59

    しのぶ一人だから本体出てきただけで童磨の首斬れそうな隊士出てきたら分身出して逃げるでしょ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:37:05

    空気中に血散布するだけでも呼吸殺しなのにそもそも氷能力で呼吸そのものも苦しくなるのクソすぎる

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:37:10

    しのぶと蜜璃共闘で童磨倒しも見たかったな

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:38:51

    >>56

    研究>柱稽古ってお館様に指示されてるしな

    鬼滅が毒ゲーじゃんと言われた原因お二人の片割れ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:39:43

    >>63

    童磨のお腹が膨れるくらいで結末は変わりませんね…

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:40:55

    >>1

    いくら1番の親友だからといって俺のお嫁さんの悪口は許せないな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:42:38

    >>65

    始めの毒で苦しんでる間に蜜璃が首切れば瞬殺

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:45:16

    頸を斬れないしのぶ単騎だから童磨がクソ舐めプしただけで蜜璃と来たら先に蜜璃が殺されると思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:46:32

    >>66

    (こいつ結婚してたのか‥‥!?)

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:48:49

    >>68

    恋も弍には雑魚で舐めプだし吸収したいやろ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:50:51

    童磨が女リクエストしてたとしても鳴女がこっちのが好みかもと恋柱と行き先交換させてたら終わってたからね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:50:54

    無惨は保身第一で、壱は柱が鬼になったら?という存在だから、弐の童磨は血鬼術を盛りに盛られたという印象

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:52:45

    >>71

    伊黒が手繋いだのガチで神プレーだったのかもw

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:54:55

    筋力強めの女隊士軍団にダイナマイト10kgづつ抱かせて心停止と任意起爆で組めば毒なしでワンチャンやれるかもしれん

    一応ダイナマイトはギリギリできてるはずだ・・・

    ちょっと外道戦法過ぎるが

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:57:54

    玄弥は黒死牟相手じゃなくて童磨相手なら…と思わなくもない
    呼吸封じが意味ないし

    まあその代わり風柱が黒死牟戦で死んでそうだが

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:58:03

    弱い×女×毒仕込んでるで効果抜群のダメージ入ったからね童磨
    どれが欠けてもたぶんダメだった

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:00:26

    >>64

    きめつの薬と揶揄された無惨戦を思い出したわ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:00:34

    対戦シャッフルする場合岩が居ないと話にならない兄上と狛治の記憶にクリティカルしないと首の弱点克服される猗窩座が厄介過ぎる
    童磨は首さえ切れれば死ぬから岩ならなんとか出来そうな気もするけどそうすると兄上で詰む
    原作の対戦は最小限に被害を抑えた神采配だね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:07:10

    >>75

    吸ったら肺が壊死なうえ広範囲攻撃もできるから鬼殺隊的な呼吸封じメタはないにせよ玄弥いても…という気が

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:07:55

    探し当てられるかどうか分からない点を除けば、音柱引っ張り出してゆしろー隠蔽術をかけて首を切るのが一番早い

    ていうか大概の相手コレで死ぬわ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:08:28

    童磨本人は分身体6体で鬼殺隊殲滅に十分って戦力評価なんよな確か

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:29:59

    >>81

    まぁ上弦が柱3人分くらいって憶測ではあるけど言われててその上弦と同じ技使えるなら柱1〜2人分くらいはありそうだもんな分身体

    それが6体ならまぁほぼ壊滅やろね

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:33:27

    >>47

    ・ちゃんと鳴女のオーダー通り戦う

    ・(結果的に悪手だったけど)動きを封じてから仲間を増やそうとする

    ・舐めプはしない

    やっぱ兄上しか勝たんわ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:36:42

    絶対に某上限の弐の名前を意地でも呼ばない猗窩座殿で笑う

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:52:33

    >>68

    童磨って感情ない分合理性のかたまりだからまあそうなるだろうね

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:16:25

    >>77

    無限城で童磨と無惨が毒でやられたからね

    まああれだけ強いやつどうする?ってなったら当然弱体化させるってのは一番現実的

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:22:31

    武人レベルマックスみたいな壱や参は恥や道徳持ってたけど無惨と弐はただただ強いファンタジー能力持ってる鬼だからマッスルじゃなくて薬でどうにかしますが鬼滅らしくて好き

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:05:36

    >>79

    血鬼術からでも鬼化はできるから童磨の血鬼術は血が少なそうだけどいけそうじゃない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:47:39

    >>16

    戦闘能力的な意味だとアレだけど、医療担当者としてはめちゃめちゃ出番あると思う

    というか、本来なら一番真っ先に退場しちゃいけない人だからね医療担当

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:48:20

    壱→多分食わない
    弐→女なら食う
    参→女は食わない
    肆→そもそも攻撃受けてないから消耗してなくて食わないかも
    陸→既に倒されてた

    うーん全身猛毒戦法で行くなら弐しかないな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:51:23

    >>64

    大正だから戦争の勝敗を化学兵器が決める時代が始まってるしな。優秀科学者珠しのぶに共同研究させたお館さまの先見の明が勝利に導いた。

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:53:03

    >>48

    無惨も(こいつ文句とか言うんだ)って少し驚いてそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:50:35

    >>81

    6体で「十分」なら出そうと思えばもっとお出しできるんやろうなあヒィィ恐ろしい恐ろしい…

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:00:25

    >>68

    首を切れるやつきても舐めプするでしょ

    情報は有益だから恋の呼吸に興味持つだろうし

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:20:07

    >>12

    粉氷って童磨の血を凍らせたものだから玄弥最前線においてあえて取り込ませて鬼食いパワーアップできないかなあ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:41:44

    >>89

    現実的には科学者&軍医のしのぶさんは貴重人材で戦闘に出したらいけない人だよね たまよさんも

    この二人は自分の手で相手に復讐したかったからしょうがないけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:19:04

    力は無いニ女性が度胸と覚悟でMVP級の活躍するのが女性漫画家らしい

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:13:53

    実際実績だけ見れば柱最弱かつ実力ではしのぶ超えもしている可能性もあるカナヲを温存できて無惨含めて上から3番目の童磨を一人の犠牲で撃破できたのは大金星なんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:17:45

    >>96

    他漫画だったら柱の戦力割いてでも護衛つけるべき立ち位置なんだけどこの人達真っ先に殴りに行く…

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:07:00

    >>1

    でもしのぶさん自身はこの発言を割と肯定しそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:15:32

    >>51

    無惨様って病弱だったじゃん?境遇似てる累もお気に入りだったよね

    猗窩座殿は病人にめちゃくちゃ優しいケアラーだし、お気に入りになる理由しか無い気がする

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:45:04

    正攻法では勝てないから毒使うし大切な人の死に目にいることも出来なかったしで猗窩座にはよく効く
    効き過ぎて勢いで殺しちゃうかもしれん

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:45:50

    >>12

    中距離攻撃できる岩

    あとはスピードのある風もいてほしい

    それと近距離で相手できる恋か蛇がいればまぁ勝てるのでは?


    そんな糞マッチを鳴女は組まないだろうが

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:48:58

    >>17

    岩が必要なのは間違いないんだけど岩の武器って使ってると空気が引き寄せられるのが黒死牟に言われてるから粉凍りが岩柱に殺到する状況になりかねないんだよなぁ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:57:18

    童磨vsしのぶ
    猗窩座vs炭治郎 
    この2つのマッチングが成立しなかった時点でもう鬼殺隊に勝ち目なさそう

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:10:54

    >>5

    色も赤いしね、しょうがないね

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:07:33

    >>1

    2番目に強いクソって台詞好き

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:14:26

    >>96

    蟲珠が生存していたら後の戦いが楽になってしまうし犠牲者も減るからメタ的に初めの内に消したんだろう

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:18:31

    >>37

    何なら普通に首切ったら首の弱点を克服して復活するからどうしようもないぞ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:20:00

    流石に岩風とカナヲ伊之助で勝てそうではある
    兄上が霞恋蛇ではまず勝てないけど

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:26:19

    >>110

    結晶の巫子で全員やられそう

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:31:45

    ドーマさんは一回首を切れば死ぬからでかい攻撃を一発ぶち込めればOK・・・

    首が弱点とは上弦の面汚しよ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:36:00

    なんかもう最後らへんはこうだからな

    首を切っても終わらないのがデフォルトというか

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:01:47

    >>111

    半天狗と違って何体分身出そうが本体が弱ることはなく、すべての個体の情報がリアルタイムでフィードバックされ、分身体ひとつひとつが本体と同じ血鬼術を使えるのが童磨だからな

    岩風いようが舐めプ+毒で弱体化させないとまず勝てないと思う

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:07:13

    長男と義勇だけだとやられてたのは間違いない
    主人公補正ではどうにもならんわ2番目に強いクソは

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています