- 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:15:31
- 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:17:06
色々引っかかるところはあったけど最終回でだいたい許せるやつ
- 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:20:56
最終回の後日談シーンがみんな別々に夢を追っている感じがデレマスらしさだと思うのだ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:24:51
- 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:29:24
あれ最初気が付かなくて1話見直してから「あらァ!これすごぉい!」ってなった
- 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:32:26
お願いシンデレラで始まってお願いシンデレラで終わるのすこ
- 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:38:01
アニデレ好きが増えて俺は嬉しい
- 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 23:53:51
- 9二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:55:31
なつきち回大好き
- 10二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 00:56:24
私色ギフトとかいう名曲
- 11二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 12:34:00
アスタリスクの発想は天才のそれ
当時一体誰が予想出来たというのか - 12二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:40:42
加点法で見るべきアニメだと心から思う
良い点は探せば本当にいくらでもあるけど悪い点もあんまり動かないライブシーン筆頭に多いから - 13二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:45:23
きらりんがかわいい
というかきらりの今の路線が完全に決まった媒体だったような - 14二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 15:47:12
8、9、10、11話の神回ラッシュ
- 15二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:19:17
ウサミン回すき
- 16二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:21:14
- 17二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:22:46
好きなんだけど、最終回は2週空けたのにライブシーンの出来がまぁまぁだったのが残念だった
- 18二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:27:34
- 19二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:32:19
- 20二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:33:38
普通に大好き
でもなんとなく引っ掛かるって人の気持ちもわかる
でも大好きだから何回もみちゃう - 21二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:33:38
ニコニコで2D軽量とか言われてるの草生えた
- 22二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:38:27
1クール目のラストでちゃんみおが「アイドルやめなくてよかった」って言う所で泣いた
ちゃんみお関連のエピソードで素直に感動出来なかったっていう視聴者が多かったのは理解できる - 23二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:39:20
杏もなんか隠してるだけの有能な長老的ポジション出来たよな
- 24二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:50:24
なつきち回のØωØver!!気が狂うほど好き
- 25二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:55:15
リアタイで追ってたけど最終回全くと言っていいほど印象にないな…
喋らないきょこたんが居たくらいしか覚えてない - 26二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 16:59:46
- 27二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:00:27
ファンスレで言うことじゃないよね?
- 28二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:19:20
減点方式だと60点だけど、加点方式だと25兆4800億点のアニメ
- 29二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:25:07
ボイスなしアイドルが画角に入るだけで緊張するアニメだったよ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:26:58
>>26←このレスがゴミ過ぎるせいで特になにもないけど気持ち悪いから
書き込んだやつは心から反省してほしい
- 31二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:29:35
やっぱM@GIC☆すこだわ
Bメロ?のわちゃわちゃ感も振り付けもすき - 32二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:31:24
美味しいから大丈夫だよ
とかいう迷言 - 33二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:34:39
デレアニはA-1が作った究極の2次創作みたいなもんだから解釈違いがあってもそれはそれ
終盤の卯月関連はそういうのもアリなんだって感動したよ - 34二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 17:49:58
アニメは失敗だったみたいに評価する人もいるがアニメ→デレステの導線をしっかり引けただけでも成功だと思うんだよね
- 35二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 18:53:29
- 36二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 20:17:22
俺がアイドルマスターにハマるきっかけになったから
神作なんだよなぁ…… - 37二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:07:27
1話だと時計止まってるのよね
- 38二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 10:47:25
我途中ガバっても最終回で描きたいもの描ききった感じのあるやつ好き
ちゃんみおのくだりもプレッシャーに押しつぶされたと考えるとまあわからなくもないしな - 39二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 11:39:23
歌詞がスター!→シャイン!→マジック☆で綺麗に繋がっているのに加えて
アニメ終了後のガルフロやエバラスにも続いているのがいいよね
「慣れないこのピンヒール、10㎝の背伸びを誰か魔法で変えてください、ガラスの靴に」って歌詞から
「今はピンヒールで疾走りだせる未知なる冒険へと」につなげるのは反則だって