今回のチャンミさ普通に良かったよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:46:15

    デバフ禁止でも普通に楽しめた。


    いやデバフは大好きやねんけどね。それはそれとしてなくても楽しめるよね


    前スレ

    そんな、俺はデバフが大好きなだけなのに……|あにまん掲示板bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:47:06

    いや全然。加速が偏りすぎだと思うわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:47:23

    レジェンズじゃなかったから育成自体がスムーズで助かった
    上振れしなくてもステは十分だし切れ者無くてもスキルは取り切れるし
    レジェンズだったら絶対台パンしてた

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:48:16

    楽しかったけどあくまで無人島楽しくて結果強いの育成できてるなってだけでデバフ禁止がどうこうって特にどうでも良かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:48:20

    お、お前はデバフ大好きスレ主生きてたのか!?
    ちなみにチャンミはどこまで行った?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:49:57

    デバフ無くしたら面白くなるかってーと別にだからな
    それより加速とか大逃げ牽引や逃げ集団のがアレだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:50:40

    デバフなしはいいとして自前で強い加速出せるキャラのキャラパだよりって感じだったな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:51:04

    >>5

    グレードの決勝で2位だったよ。フサパンにやられた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:51:08

    デバフ禁止のおかげで脚質がまばらになったのは良かったわね
    今はもう見なくなった珍しいキャラもいたし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:52:07

    賛否両論ってところか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:52:17

    よりによってオルフェのアナボ彼方決まっちゃったよ
    対面二人ともUAで俺が完全格下だったけど勝っちゃってすまんな(´・ω・`)

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:52:25

    結構面白かったよ
    面白かったからこそ阪神2200じゃなくて東京2400でやって欲しかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:52:44

    デバフの有無は楽しさに寄与しないとは思った
    つまりなくても普通に楽しくはあった

    加速が少ないほうが問題なんだけど…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:53:03

    デバフ無しでもキャラ偏りは変わった気がしないからどっちでもいい
    結局大逃げエースかクロノ仕上がってるやついたら勝ち筋ない デバフいようがいまいが同じ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:53:08

    勝ったから神チャンミだよ
    負けたらク.ソチャンミだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:54:28

    デバフがあろうがなかろうが負けるとムカつくということとキャラが偏るということは良くわかった
    それはそれとしてデバフはいらない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:54:32

    まあ、あってもなくてもってところやろ。加速ないのも問題だが、結局デバフなければ遊びの部分が少なくなるってことだからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:56:00

    デバフ無し試すのはいいとして問題はコース設定よ
    ギアだの王手だので誰でも加速できるコースでやるべきだった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:57:17

    スレ主みたいなデバフ大好きって人もデバフ無しでもいいんじゃないって言うの意外やわ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:57:36

    デバフ居ないとエースが不発して終わるとかの勝ち筋負け筋も無くなるだけだし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:58:55

    大逃げ2+クロノでやってたが大逃げ無しと後方脚質はカモでしかなかったわ
    大逃げ使って優勝した身だがデバフなくした結果大逃げが暴れるのはあまり好ましくはないと思ってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:58:58

    なんだかんだデバフなしで楽しかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:00:02

    格上の強キャラ+デバ+デバは勝てる気しないが
    同格くらいのデバフは相手がエース一人減ってる分三頭出しのこっちもワンチャンあるんだなと思った
    今回めちゃくちゃ勝率下がったんでかなり影響あると思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:01:51

    メガネユニさん出して優勝出来たが
    メガネユニさんがいたことで優勝出来たかは知らん

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:02:02

    ジェンティルクロノの持ち物検査で持ってない側だったから良くはなかった

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:04:45

    デバフで勝てる人がデバフ禁止されてガチ育成したらそら強いよねって。デバフ禁止はありかなしか難しいね。

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:05:38

    大逃げ3とか今まで現実的じゃなかった編成が見れて楽しかったよ
    デバフありだとスタカンストでも流石に成立しなかっただろうしね
    あとクロノが抜けて強かったのでデバフあったらクリオグリデバデバや水タルデバデバが跋扈したときみたくなってたかもしれん
    そういう意味でも無しでよかった

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:07:43

    各トレーナーの育成能力と純粋なキャラパワーの勝負になってたから普通に面白かった。ただ加速手段が多いコースでやってくれてたら100点だった

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:09:36

    もうちょっと加速が簡単なレースにしてほしいけどデバフは禁止でいいわ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:10:30

    デバフかバフかはどうでもいいけど完成度上げるなら2枠程度が限度だから3枠は作るの面倒だわ
    無人島だからギリ最低限勝てるのは出来たけどリセマラ多いシナリオでこれは考えたくないな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:10:46

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:14:02

    マジでジェンティルorクロノorオルフェしか勝てない糞ゲーだったんだが?

    育成し易さが無人島>>>>(絶対に越えられない壁)>>>>レジェンズだしプラチナ取ったから笑ってられるけど二度とやらないでねって言いたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:15:15

    まじで賛否が混じってる感じやな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:15:35

    諸悪の根源はデバフじゃないからね別に

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:24:22

    本当にクソでしかなかったな
    やるなら加速が充実した距離でしてくれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:34:55

    デバフが嫌いだからデバフ消えてよかった派
    デバフが戦略的に強いから使いたい派
    3枠仕上げるのが面倒だから使いたい派
    あろがなかろうがどうでもいい派
    そもそも今回のコースが糞派
    少なくとも5派閥以上はあるので…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:48:45

    上位で戦えるキャラが3人揃わないとあんまり楽しめなかった
    今まで穴埋めにデバフつっこんでたツケが来たわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:51:41

    環境上位キャラしか勝てないなんて言ってる人は違う世界見えてるんだろうな
    アナボ彼方普通に勝てるやんってスレまであったのに

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:53:16

    勝ったけど勝ちの9割オルフェだったからまあデバフが楽だなって思いました

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:53:32

    デバフある時でもマイナー入り3エースなんで、相手にデバフ引かない分楽だし楽しめた
    デバフで割食うのってだいたい環境キャラと脚質だけ一致してる子とかなんで…

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:56:04

    >>38

    まあ差しで勝ってる人なんてXでもあにまんでも探せばいくらでもいるけど

    結局あの人たちみんな大なり小なりウマ娘自体が上手い人らなんで弱者は強キャラ糞ゲー!って叫んでストレス発散するしかないんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:56:05

    >>38

    後方不利には変わんないしオルフェでも今回きつかったやろ

    後方で勝ててる連中は相手に恵まれただけでガチ勢相手には大逃げとクロノ必須

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:56:26

    次もやるなら大逃げは1人までって縛り付けて欲しいくらいかな
    大逃げ5人が垂れずに前を維持してるのは流石にバカ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:57:04

    強キャラしか使われないゴミ環境になるのが糞
    デバフへの批判を無くすためにわざと糞環境にしたんだろうなって思うね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:58:02

    >>42

    環境キャラしか勝てないは極論だがそれに対してアナボ彼方もやれるもまぁ極論に片足突っ込んでる感はある

    ある程度のレベルならそれでも事足りるのだろうけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:59:29

    今回、自分は大逃げ2クロノ出しておおむね楽しんで勝ってたけど
    相手からすればクソだわな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:59:29

    >>45

    ぶっちゃけLoH96傑じゃあるまいしチャンミなんてある程度のレベル勝てれば十分なのでは…?

    まあそのLoH96傑ですら完全に環境外のキャラ使って入る人が1人か2人いるんやがなガハハ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:00:22

    >>45

    ある程度(相手の脚質依存で自分の構成もしばられてデアリングタクトほぼ必須)

    クリオグリ全盛期の加速を使って運頼みの戦法をある程度と言うのはチョット無理がある

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:00:24

    勝つだけならクロノオルフェとかの強キャラ育成させれば良かったから問題なかった
    ただしコースが悪い、加速が限られてるからデバフ無しで推し勝たせられる気がしなかった

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:01:51

    クロノジェンティルオルフェのA決完全ミラーになったからほんまこの環境………ってなったよワイは

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:03:22

    アナボ彼方スレの人結局アナボ彼方出ずに決勝勝ってたっていう
    まあ和装グラスって大半のガチで終わってる性能の推しと比べたら遥かに強いけどな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:04:37

    オルフェの代わりにデバフ入れた方が絶対マシだったわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:06:06

    >>51

    あのスレのスレ主も大逃げいると勝率めっちゃ下がるって言ってたし

    「(ある程度の)プレイヤー本人の実力+マッチング運」

    って考えたらまあ分の良い勝負ではないとは思う

    まあ逆に言えば実力さえ最低限伴ってれば別に環境キャラじゃなくても全然やれるのも事実だけど

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:10:14

    勝ち目の薄いキャラを育てるのが精神的に辛かったな
    デバフ突っ込んで楽してぇ…って思った

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:11:39

    デバフ作ったこと無いからいつも通りって感じだったわ
    ただ対戦相手で「あ、こいつデバフだろ」みたいなキャラは居なくてよかった

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:14:32

    まぁ自分で縛りプレイしてるだけなのにそれに文句を言うヤバい人達のガス抜きは今回で終わったから良かったのでは?

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:20:15

    まとめ動画のTierにほぼ載らないキャラ1とデバフ2編成で毎回チャンミしてたけど
    デバフ有っても無くてもTier OUT勢でも格下には勝つし格上には負けるなというのが正直な感想
    相手がクロノでも格下ならそこまで怖くなかった一方、動画でTier紹介されるキャラが格上のときに勝つのは難しいなって
    ちゃんと統計取ればはっきり数字は出るんだろうけど所感ではそんなもん

    それより同キャラで3枠埋めさせてくれと強く感じた
    ジェットストリーム嫁をキめさせてくれー

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:22:18

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:22:42

    これただクロノが宝塚で強いってだけなのでは?って感想になっちゃったかな
    それはそれとして3枠目のキャラは正直誤差というかデバフスキル打たないだけで脚質分布調整用で出してるだけみたいになっちゃったんでこれあんま変わんないんじゃない?とも思ってる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:23:20

    >>59

    2000〜2500全て強いぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:43:28

    加速少ないコースなのもそうだけど無人島バカみたいにインフレさせたせいでステとスキルが横並びになってキャラに偏りが出来すぎてしまった
    少なくとも推し勢にとっては辛い環境だったとは言えるだろうね
    クロノとか使えばいいだろって言われても結局推しが勝てるって訳じゃないから意味ないし

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:47:37

    チョコボン水マルクリオグリの時とどっちが偏ってるの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:48:55

    >>62

    あんまり変わらん

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:05:03

    デバフ無しのおかげで評価点だけのハリボテがワンチャンすらなく撃沈してたのは正直見てて面白かったよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:12:59

    >>48

    と言うよりガチで資産ないのは島の高ステとアナボ彼方で本来ワンチャンすら無いとこにワンチャンの芽が生えてくるレベルだからありがたやーなんだと思うよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:14:31

    なんか知らんがUA行ってないジェンティルが1位取ってくれたから神チャンミでした

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:16:39

    >>55

    ワシもこれかな

    上でも負けるとムカつくってのは言われてたし度合いはともあれ継続されてるけど、デバフありだとそれに加えて対面見た段階でゲンナリするフェーズが挟まるので…

    そこが無いだけだいぶ良かった

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:28:40

    負けたけど最近のチャンミに比べるとストレスは少なかった
    ただそれはデバフとか加速とかじゃなくてシナリオが快適だからなんだよね
    やれることやり切ったかな…ってレベルの子をちゃんと作れたから、悔しいけど次頑張ろうってスッキリ切り替えられる

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:46:30

    快適なんじゃなくてステだけはバカでも盛れるからそれに騙されて妥協ラインを下げてるだけ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:49:53

    >>69

    実際SP7300〜7500目指すなら島トレ3は必須な上に合宿URAでパワーW友情沢山くるのお祈りだったからな

    妥協品は作りやすいけどそれなりのを目指すならハードルも上がる

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:49:53

    >>69

    SPしか差が付かなくてそこは介入できない運ゲー要素の塊だからなぁ…

    キャラ格差もより一層顕著だったし今回マジでしんどかったわ、9月もいつメンになりそうだし今から憂鬱

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:05:29

    「クロノ・ジェンティルを使う前提」だと、かなり楽しい大会だったと思う

    デッキ・メンバー3人目・アモアイの選択肢・継承固有などが一長一短で
    明確な鉄板・正解が無かった

    先行S・地固め・差し用中盤(ユニポッケ固有など)・終盤速度などの
    「+α」の有無で、クロジェン同士でかち合ったときの勝率が大きく違う

    クロジェン同士の戦いに限れば、
    格上が順当に勝ちやすく、トレーナーの実力・成果の反映されやすかったので
    なかなか良いバランスだったと思う
    まあ、同格同士だと途端に運ゲーになるが、それは大会・キャラ関係なくそうなる

    ただ、何度もいうが「クロジェン同士の戦いに限れば」
    それ以外は.........

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:07:37

    大逃げ3編成めっちゃ楽しかったです!(^ω^)

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:12:15

    無人島でステが壊れちゃったからなおさらキャラパワーが出ちゃうのがちょっと問題点かな 

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:30:03

    常に3エースやってるけど、今回のチャンミがデバフ禁止で良かったと思ってるわ
    王手環境みたいに加速豊富なら多少のデバフ貰おうがひっくり返せるけど、今回みたいな加速不足な環境でデバフ解禁されてたらクロノデバデバに手も足も出ないだけだっただろうし

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:41:40

    >>50

    デバフありならその人たちクロノデバデバになってもっとキャラ偏ると思うんだけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:52:48

    >>76

    エースデバデバはエースが不発した時にリスクがでかいから、元々強い強キャラでやる意義は戦術的に薄いのよ

    キャラスペック足りないとかでデバデバ入れてハイリスク・ハイリターンにするのは戦術的にアリではある

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:54:02

    バランス調整放棄してキャラ格差がかなり開いてるから
    デバフ禁止よりはそこの改善が先だとは思う

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:54:23

    >>77

    その形になるエースって不発率が極めて低いんだよな……今回のクロノとかそうだと思うんだけども

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:55:04

    クロノに勝てないというけど所詮ランダム加速だから相手下振れこちら上振れたらデバデバ1エースなら尚のこと死ぬだけでしょ

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:10:18

    推しのスズカさんに勝たせたかった勢としては今回水着スズカさんが本領発揮出来るとウキウキだったけど、実際に走らせたらクロノが大逃げのメタキャラかってぐらいヤバすぎて辛かったなぁ…コース的に特効な筈なのにこれなんだからもうどうすりゃいいんだと…

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:14:48

    スズカ(大逃げ無し)・ジェンティル・スイープ(一匹狼)のオープンBでブルボンにハナ差で逃げ切られて二着
    まあ先頭で終始スズカとブルボンが競り合った末の事だから、スズカに大逃げ持たせたらまた結果は違ったのかなと

    予選では三人とも程良く勝てたし、スズカの号外スクショ出来たから不満は無い
    あるとすればその後報酬でパンドラ狙ったら舞姫カワカミがすり抜けた事ぐらいで(しかも既出)

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:18:42

    SPにばっか言及されてるけど本当に差がついたのは因子やろ
    如何に本育成のサポカから取れない因子を仕込めたかが全て

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:18:52

    我が救世主が優勝してくれたから不満はないよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:23:42

    >>83

    そこら辺はいつもと変わらんし

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:28:15

    >>36

    この中で言えば自分はコースがダメ派閥

    折角の新しい試みなのに有効な加速スキルが少なくて、一応全部の脚質に勝ちの目はあるかもしれないけどキャラ格差はどうしても感じる。これが東京2400だったらとつくづく思うわ

    それを除けば3エース同士のガチンコは普段よりずっと色んなキャラが出走してきてすごい面白かった。個人的にはまたやって欲しいわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:40:05

    あまりにもサンデー軍団ゲームすぎたのがね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:33:55

    >>15

    正直これに尽きる

    負けたからクソだわ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:55:22

    手持ちの関係で大逃げ2オルフェ1とかいう構成的には足引っ張り合う編成だったけど
    勝率八割行けたんでジェンティル、クロノ、オルフェのうち誰か一人でもいれば
    後はどうとでもなるバランスだった気はする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています