ここだけちょっと奇行が多いモモイ【微ホラー?】16

  • 1スレ主25/07/30(水) 22:09:46

    スレ主です
    まったりいきましょ

    唐突に大きな音で拍手したり、見慣れた学校で何故か迷ってたらいつのまにか後ろにいて手を引いてきたり、塩をいつも持ち歩いて仲のいい人にも偶にその塩をかけてくる
    教室のすみに岩塩を投げつけたりもする

    それ以外の言動、性格は原作通り

    そんなモモイと、他にも対怪異能力に目覚めた人達とかの妄想アレソレです。

  • 2スレ主25/07/30(水) 22:15:46
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:17:49

    立て乙でっす!!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:19:31

    おつおつ
    新しいssやその感想あげるには微妙な残りレス数だったからナイスタイミング

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:21:21

    とりあえずかそく

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:25:04

    たておつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:30:09

    立て乙〜とりあえず10まで〜

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:36:00

    とりあえず前回でイチカ達が元に戻れたのは本当によかった
    大渦のところのモモイにも何かしら救われて欲しい…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:38:18

    立ておつです。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:38:46

    倒す以外の道があれば良いけどなぁ…どうにか話出来んものか……

    >>8

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:43:48

    建てあり

  • 12大渦の人25/07/30(水) 22:53:00
  • 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:00:02

    泣ーかした泣ーかした!!
    せーんせーが泣ーかした!!
    (泣けて良かったねモモイ…)

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:30:52

    立て乙

    そして泣いちゃった…。>>12

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:03:46

    朝⭐︎

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:41:38

    まぁ、目の前に有り得なかった光景があるならね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:37:44

    >>12

    自分が介錯したり、助けられなかっただろうミレニアム生達が大集合したらそりゃそう……

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:38:19

    保守

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:33:11

    >>17

    あー…トラウマスイッチというか、いっぱいいっぱいになっちゃった感じか…

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:47:08

    >>19

    おいたわしい、おいたわしいよ……

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:03:38

    ⭐︎

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 13:27:19

    さてさて、どうなるやら……

  • 232次元好きの匿名さん25/08/01(金) 20:51:20

    13スレ一気見して私も書きたくなったので投

    ミレニアム※※不思議
    No.567「黄昏の黄金銃」
    危険度:SS
    モモイ判定:本当に運が良くてよかったよ...次はこうはいかないからね
    ⚠️Warning⚠️
    発見した場合絶対に手を触れず、すぐにセミナーかゲーム開発部才羽モモイに対処を要請すること。

    午後5時ごろ、ミレニアム校舎1階廊下に突如として出現。
    見た目はただの銃弾が一発だけ入った黄金の拳銃です
    この銃を拾うと「あなたの友人の中に悪魔がいる。見つけて撃たなければならない。」という強迫観念に取り憑かれます。
    銃は必ず拾ったものの右手に握られ、引き金が引かれるまで手から離れることはありません。
    この銃を撃ったとき、銃口の前方10m内に一定以上の強さを持つ怪異が存在した場合、その怪異を消失させ、
    その後、その拳銃はただの金色に塗装されたプラスチックの拳銃になります。
    しかし、銃口の前方10m内に一定以上の強さを持つ怪異が存在しなかった場合、
    所持者を赤黒い液体に変え、拳銃は半径1km範囲内に再出現します。
    当怪異は一之瀬アスナが発見。興味本位で触れてしまい、怪異に巻き込まれた後、
    C&Cの部室に入り、美甘ネルにむけて即座に発砲。その際、たまたま美甘ネルに取り付いていた怪異が消滅。
    一之瀬アスナは難を逃れました。
    追記
    プラスチックになった黄金銃は一之瀬アスナが面白がって穴をあけ、ストラップとして所持しています。

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:02:23

    >>23

    「プラスチックになった黄金銃は一之瀬アスナが面白がって穴をあけ、ストラップとして所持しています。」

    流石というかなんというか

    後関係は無いだろうけど魔弾とか最後の晩餐思い出した

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:24:26

    多分ネルなら避ける事出来たと思うけどしなかったのも含めてアスナの豪運であり、「アスナの好きにさせる」っていうネルの信頼なんだろうなぁ…と思いました
    とても好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:47:49

    悪魔を撃ち抜くまで手から離れない黄金銃といえば某卓の失踪したやつ(知っているからこその語弊あり)が書いたCoCシナリオに出てきたな……

    ああいう呪いのアイテムはまさしくか……
    自分が書くなら〜とか考えてたけどとんとアイデアが出てこなくて、みんなすごいな〜とか思ってた。

  • 27二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:53:31

    >>23

    アスナは本能でそうしたのかそれとも…。

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 04:17:43

    >>27

    「興味本位で触れた」のがたまたまなのか、いつもの「こうした方が良さそう」なのか。


    能力的には黄金銃の元にふらっと現れる段階から既にアスナの能力が発動しているはずなんだけども。

    今回それが働いてなかったらただただ幸運だったということになる。

  • 29二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:00:23

    少なくともネルを友達と思ってるし、影響受けたなら「ネルに怪異が取り憑いてる」とは思ったん、だよね?

  • 302次元好きの匿名さん25/08/02(土) 09:17:24

    ミレニアム※※不思議
    No.777「嗤う角」
    危険度:ほぼなし
    モモイ判定:もし遭遇したらラッキーだよ!!やったね!!まあ、遭遇してるかはわからないんだけれども...

    キヴォトスの交差点にランダムで出現することが明らかになっている怪異です。
    この角を曲がる際に笑っていると、小さな幸福が訪れます。
    笑っていなかった場合は、クスッとなるレベルの面白いことが起こります。
    一度誰かが通ると、その怪異は消失、一定時間後にランダムな交差点に出現します。
    体験者の談
    その一:「部屋でなくした百円玉を見つけた」
    その二:「学校付く前にシャーペンの芯がなくなってるのに気づいた」
    その三:「パンパカパーン!アリスはかっこいい木の棒を見つけました!!」
    追記
    角の悪口を言いながらその角を曲がると、翌朝タンスの角に足の小指をぶつけることがあきらかになっています。
    モモイ「角の悪口って何だろうね」

  • 31二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 13:59:06

    >>30

    角の悪口…とがってないね、とか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:23:58

    >>31

    角度が素数で気色悪いとかかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:10:44

    つのの悪口言ってもアウト判定出るんだろうか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:13:08

    >>33

    トリニティ(ゲヘナ嫌いな子達)がてぇへんだ…!

  • 35二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 18:22:43

    交差点ということは三叉路以上で多分十字路だと思うんだけど、クロスロードって文化によっては冥界への入り口扱いされてたりするんだよね。

    実際の神話でどう語られてるかは知らないけど、一本の道と違って複数の道が交わるところは、人の動きにしろ何にしろ流れがぶつかるところだから、車のない時代から走っている人同士や走っている人と歩いている人で衝突して死んでるんじゃないだろうか。

    そこに小さな禍福を与える怪異が発生するというのは中々興味深いところ。

    ここで角の悪口を一つ。

    「ここの角なんか辛気くせーんだよなー。冥界からゾンビ出てきてんじゃねーよなー?」

  • 36パンドラボックスの人25/08/02(土) 20:52:21

    前スレ182
    雑談していると、いつか聞いたようなスピーカーからのノイズ交じりの甲高い音が響く。続けざまにまたしても聞き取れない声が響く
    「繧ウ繝主コヲ繝乗姶蝣エ蜊∝シ舌Υ縲√ざ蛻ゥ逕ィ鬆ゅく譛蛾屮繧ヲ繧エ繧カ繧、繝槭せ
    遯∫┯繝弱が遏・繝ゥ繧サ繝?せ繧ャ縲∝燕蝗槫セ。蜻シ繝薙す繧ソ雉灘ョ「繧ャ縲√リ繧シ繧ォ繝槭ち繧ェ雜翫す鬆ゅう繝?が繝ェ繝槭せ
    繧ウ繧ウ繝惹ク?螻、繝守屁豕√ヮ轤コ繝句セ。蜊泌鴨鬆ゅこ繝ォ繝亥ケク繧、繝?セ。蠎ァ繧、繝槭せ」
    「うへー…また来ちゃった?」
    「来たってなんだ?…もしかして以前、ここでアレの相手をしたのか!?」
    「「新型自動修復搭載型戦車『直るんです:ver2142』のテストに来たよー…ってもしかして丁度良かった?」」
    ミレニアムの最新鋭戦車が到着したことで、イチカは口角を上げる
    「対装甲・対戦車戦の備えは十分っすか?」
    「一応何があっても良いように揃えてきたし、最悪『ここ』にどうにかしてもらう!」
    「おっ、意気込みがいいっすね。じゃあ教えるっす、『私たち』がどうやってあれを切り抜けたかを…!」
    「流石にこれは予想外だったんだけどな!?」
    怪異の専門家でも予測はつかないことはある…が結局のところ彼女たちは最善を尽くすのみだ

    「なんだかずいぶん久しぶりな気がしますね」
    "今回は特に会うつもりは無かったんだけどな"
    「まぁそう言わずに。結局前回の狐に化かされた件も解決してないのでしょう?」
    "分からないことが多くてね。そっちも似たようなものじゃないのか?"
    「正直なところ、興味はあるのですが、私たちが手を出すにはあまりにもリスクが大きい…
    ですが、何もわからないわけでもありません。ですので情報の共有をしておこうかと」
    "そちらに何のメリットが?"
    「ありますよ。少なくともこの世界に興味があるのです。それをなんかの拍子に壊されてしまっては困ります」
    "…話だけは聞こう"
    「『怪異』は別に人と敵対しようとしてるわけではない。むしろただその場にあっただけ。それが都合が良いか悪いかは人の主観」
    "何が言いたい…?"
    「あくまでこちらが理解し難いだけで一貫性みたいな性質は示すのです。特に『終わりを告げる一人目の挑戦者』に見られてからは…」
    意味深な黒服の言葉を胸に、その場を後にする先生。黒服の言葉の真意が分かる日はくるのか?
    『戦場』終わり

  • 37二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 22:14:52

    >>30

    あれ…もしかして喧嘩しながら曲がってたとして、相手に「豆腐の角に頭ぶつけて」云々を言った場合も悪口扱いになるかコレ…?

  • 38二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:56:47

    >>36

    完結お疲れ様です!!面白かった!!


    向こうから突然やってくる災害というか、「そこにある地雷(対処はそれぞれ違う)を偶々踏んじゃった」って感じが怪異の厄介さよね…

  • 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 07:57:20

    >>36

    完結お疲れ様です。最後黒服が不穏なこと居ているけど、無事解決で何よりです。

    面白かったです。

  • 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 15:12:23

    昼ほっしゅ

  • 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 20:44:57

    >>36次の話を楽しみにしてます。

    …自分も続きを早く書かないと…。

  • 42大渦の人25/08/03(日) 22:01:10

    >>12

    第8話です!

    大渦の災禍 その8 | Writening前回のあらすじ!先生がBroken youthと話をしようとしたら泣いちゃった!女の子泣かせるとかサイテーだよ先生、、、 “違うからね?” ミレニアム内ゲーム開発部部室にて ゲーム開発部のソファでBroken youthが…writening.net

    書いてて思ったけど流石に急展開すぎたかな、、、

    まあこれぐらいのスピード感がモモイ達にはちょうどいいでしょ!!(開き直り)

    >>36

    完結お疲れ様です!黒服?なんか不穏だよ??

  • 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 22:27:36

    泣き疲れて寝たんか……
    フード外されても気づかんほど…
    お労しや姉上…

  • 44二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 06:55:21

    >>42

    まぁモモイ達だからなぁ。

    行動力凄まじいからね。

  • 45二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 14:00:00

    保守

  • 462次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:13:01

    ミレニアム※※不思議
    No.777「暴走ショットガン」
    危険度:D~SS
    モモイ判定:良くも悪くもギヴォトスじゃ普通のことだからねえ...ホシノさんとかネル先輩とかにとりつかない事を祈るばかりだよ...

    ランダムな地点にて出現する赤い目をつけたショットガン型の怪異です。
    このショットガンを目にした場合、発見した人は無意識にショットガンを手に取ってしまい、
    そこから怪異に行動を強制されます。
    行動パターン
    ①:認識できる範囲の動く生命体に対して無差別に発泡する。
    ②:動く生命体が認識できなくなった場合、音のする方へ走る。
    なお操られている人に入るダメージは三割ほどカットされ、装備者が気絶するまでこの怪異は効力を発揮。
    装備者が気絶した後、怪異は消失することが判明しています。
    後日談
    この怪異が便利屋68の伊草ハルカに取り付いてしまい
    「死んでくさい!死んでください!」と連呼しながらあたりを攻撃して回ったこと。
    さらに、本人の普段の行動のせいで一部の人から「ハルカ化ショットガン」などと呼ばれているそうです。

  • 47二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 20:49:07

    >>46

    「はっぽう」が一回しか出てこなくて「発泡」なせいで、ワンチャンネタ怪異なのかも知らないと思ってしまう。シュワシュワ。


    ならなんで気絶するんだと言われれば、泡そのものにダメージを与える効果があって、助けようとして触れてしまった他の人もダメージを受けてぶっ倒れる、みたいなことだってあるかもしれない。


    いや発砲なんだろうけどさ。

  • 48二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 21:07:44

    >>47

    相手を泡まみれにして窒息させる怪異?



    >>46

    気絶させないといけないのは一部の強者及び頑丈な人が絡むと難易度ベリーハードになるな…。

  • 49二次元好きの匿名さん25/08/04(月) 22:17:32

    意外とハルカ硬いから大変というか…何故かショットガン持ったタンク多いからなキヴォトス…普通に該当者達が影響受けたらアカンわ

  • 50二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 06:41:04

    >>46

    流石ハルカ…。

  • 51パンドラボックスの人25/08/05(火) 11:54:56

    >>36

    作者の後書き


    最初はモブ同士の戦いにするつもりだったのにいつの間にか登場人物が増えていた。何を言ってるかわからないと思うが(略

    戦いをテーマに書き始めた物語でしたが、怪異慣れしてないと(してても)いかに怖いか。もサブテーマにありました

    あと気がつかれたものから、気が付かれてないものまでパロをたくさん入れられたのでそれも楽しかったかなぁ。でも気が付かれるかどうかの匙加減は難しい


    とりあえずそのうちまとめますが、過去一長くなったので少々お待ちを…(と言うか一番最初のスレからとっくに一年超えてるのね…


    その代わりまとめてなかった短編をいくつか載せておきます

    短編集 | Writeningモモイ達の何気ない日常# モモイはゲーム開発の合間にコンビニに買い出しに出かけていた。そこでとある路地が気になった 「…嫌な気が溜まってるなぁ」 今ならほぼ手ぶらで身動きがとりやすい。放置して後で問…writening.net
  • 52二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 20:16:16

    >>51

    モモイの強さを垣間見た瞬間である。

  • 53二次元好きの匿名さん25/08/05(火) 22:26:43

    改めてモモイが良い子で良かった…

  • 54二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 06:31:52

    >>51

    ホントに長かったもんねぇ…。

    まとめは絶対に必要かも。

  • 55二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 12:11:47

    昼保守〜

  • 562次元好きの匿名さん25/08/06(水) 20:13:36

    よるほしゅ

  • 57二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:20:20

    >>51

    この短編の影達は放っておいた場合はどんな怪異になってたのか…ドッペルゲンガーみたいに本人と成り代わろうとするタイプになってたり…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 06:35:13

    >>57

    あるいは通常任務で怪異と気づかれずに蹴散らされたり…。

  • 59二次元好きの匿名さん25/08/07(木) 14:28:08

    >>58

    まぁ、一部の生徒が混じってる編成で知らないうちに轢かれてそうというか…想像出来る

  • 60パンドラボックスの人25/08/07(木) 22:50:31

    >>57

    >>58

    >>59

    んー…流石にその路地裏に迷い込んだ子を『いつの間にか』気絶させるのはわけないとは思いますよ・・・?

    なにせ、モモイはあくまで見えるサイドですし。相手が悪かったとしか…

    …『今日は快晴』ちゃんバックアップ、ヒナちゃんに薙ぎ払われたらまあねぇ(

  • 61二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 06:21:52

    >>58

    って言うか不通に任務で怪異出るしね。

    ネメシスとか怪談とか。

  • 62二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 13:05:24

    >>61

    百鬼夜行の怪異達とモモイ達が相対している怪異達は同じ括りでいいか割と悩みどころだよね

    色彩と黄昏みたいな、似て非なるというか…分かりやすい明確な違いを挙げる事は出来ないものだけども

  • 63パンドラボックスの人25/08/08(金) 21:09:56
  • 64二次元好きの匿名さん25/08/08(金) 22:22:36

    >>63

    まとめ乙です!

    やっぱりちゃんとした管理方法があるってだけで安心ですね

  • 65二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 06:35:17

    >>63

    最初の方の話を忘れていたりで一気に読めるのは素直にうれしい。

  • 66二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 13:48:28

    >>63

    ありがとうございます!


    ちょっとおさらいしてきます!

  • 67スク水大根における第二回の報告25/08/09(土) 21:23:03

    味を確かめた後は観察でしょ、と言うことで今度はダイコン畑を直接監視することになりました。
    しかし、ここでモモイ達は多数のアクシデント…と言うか妨害に会いました。

    とりあえずビデオカメラを設置 → カメラを内部メモリ事破壊される。

    ドローンで撮影 → ドローンに何かがぶつかって墜落、その後はカメラと同じく徹底的に破壊される。

    二回の破壊のち、全員で相談した結果あモモイ提案である試みを試してみることになりました。
    それは「ダンボールに隠れたユズがカメラを使ってこそこそ畑を撮影する」と、言うもの。
    …正直ゲーム開発部以外の面々は絶対失敗すると思われたこの作戦。
    無事に畑の様子が撮影できたことで有効であることがわかりました。
    この次の報告がいい報告になるかどうかはユズの活躍次第になるでしょう。

  • 68二次元好きの匿名さん25/08/09(土) 22:10:11

    >>67

    まさかのユズスネーク大活躍…お外今暑いから熱中症には気をつけるんだよユズ……

  • 69二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 08:03:45

    保守しておく

  • 70二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 16:15:09

    >>68

    最近の暑さ異常だからな…段ボールの中とか40以上にはなってそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 22:17:27

    夜保守

  • 72パンドラボックスの人25/08/10(日) 22:20:47

    新しいお話始まり~

    「ふぅ……仕方ないとはいえ、こうもトリニティとの調整が多いと流石に疲れるな……」
    表向きは砂漠の件は決着した
    正直先生が介入してくれなかったら危なかったとは自覚しているが…
    話によれば、現場単位でもいざこざの清算が済んだようだ
    その代償としてかなりの医療費、弾薬費を持ってかれたのは痛かったが、それも仕方あるまい……
    いつかはあの機械連中には一泡吹かせなくては……いつになるかはわからないが
    思考が逸れた。表向きや現場単位では話がついても、調整が要る事などいくらでもある
    特に相手はトリニティ。代表が一つの意見を言っても、その裏に様々な事情が絡んでいる
    ……以前の私はさらに別勢力に『頼み事』をして失敗したので猶更慎重にならざる負えない
    「マコト先輩お疲れなの~?」
    「あ?あぁ……すまない、何か用か?」
    いつの間に執務室に入ってきたのだろう?不意に独り言を喋ってなくて良かった
    「ねぇ、イブキ知ってるよ。マコト先輩が紅茶飲んでる綺麗な人を睨んでいるの知ってるよ」
    「なっ!?」
    確かに今回の件は立ち回りによっては立場が変わる可能性があったために
    気を張っていたのは間違いがない
    しかしそれよりも不可解なことがある。あの場にはイブキは居なかったはずなのだ
    「ねぇ、イブキ知ってるよ。マコト先輩がイブキだけじゃなくみんな事を考えてるの知ってるよ」
    それはそうだ。私がやりたい事を推し進めるためには周りを見ないと実現しないことを知ってるからだ…
    「ねぇ、イブキ知ってるよ。マコト先輩がずーっと不安なの知ってるよ」
    何故だ。少なくともイブキの前では頼れる先輩だったはずだ。
    そりゃあ失敗することもあったが、それがすなわち不安に繋がるわけがあるまい
    「イブキ……?」
    もはや、言葉に詰まって目の前の相手を呼ぶことしかできない
    「ねぇ、イブキ知ってるよ。マコト先輩はえらい子なの知ってるよ
    つらい時は弱いくらいで丁度いいんだよ。イブキそれでも好きだよ?」
    今まで守っていたと思っていた存在に、全て握られているような気がした

  • 73大渦の人25/08/10(日) 23:10:19
  • 74二次元好きの匿名さん25/08/10(日) 23:42:30

    >>73

    ですよね!!いますよね!!モモイだけじゃなくもう一人!!色々知ってそうな子!!

    でもこの子はどう呼べば…アロナ、プラナと来ると。ううん

  • 75二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 08:02:01

    保守

  • 76二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 15:24:30

    >>73

    やっぱり全滅か…と思ったけどまさかの!

    というかそっちの世界は大人達と子供達はそれぞれ手を取り合ってそうだな…

  • 77二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 20:55:29

    >>72

    新作乙です!冒頭からいきなりイブキの様子が不穏だ…。

    思考共有ネタは前回やったばかりだけど、今回はどのようにくるか…?

  • 78大渦の人25/08/11(月) 21:44:40

    >>73

    ミレニアム※※不思議


    No. 325OO「約束された勝利の剣」


    危険度なし


    ??「ハッキリ言って今回の作戦は成功しないだろうな、でもそれじゃあ◼️◼️の名前に泥を塗ることになっちまう。だから今ここでお前にこの名を継承する。じゃあな、また会えることを祈る。」

    ???「勇者の剣とは、次の勇者に継承され行く物です。◼️◼️先輩が「名」を継承した様に。安心して、◼️◼️◼️ならきっとその剣にふさわしい勇者になれます!行きなさい、真の勇者よ!」


    概要:この怪異はキヴォトス怪異対策部というこのキヴォトスに存在しない部活のエンジニア課課長のウタハとマエストロと呼ばれる人物が共同制作し作り上げた2丁目の光の剣です。

    この怪異は従来の光の剣と違い、少量のエネルギーでとてつもない破壊力を出すことができます。

    また、普段は小さなキーホルダーの様な形をしていますが、戦闘になると変形しロングソードの様な形に変形します。

    どの様な仕組みで変形したり、少量のエネルギーでとてつもない破壊力が出せるのかは判明していません。


    補遺:変形を見た先生が「これぞロマン、夢が広がリング😄」といい気絶しました。

    モモイ「これは多分補遺に書かなくていい内容だと思う」

  • 79二次元好きの匿名さん25/08/11(月) 22:22:08

    >>78

    カッケェもんね、変形…理解るよ先生

  • 80二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 07:40:52

    保守

  • 81二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 15:00:18

    >>72

    なんか、子供に「嘘ではないけど余計なこと」を吹き込むタイプの怪異かこれ…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 21:06:57

    >>79

    わかる(かっこいい)

  • 83二次元好きの匿名さん25/08/12(火) 22:33:09

    夜保守

  • 84二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 08:13:40

    朝保守!

  • 85二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 09:33:03

    >>72

    今回はイブキちゃんメインかぁ。

  • 86二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 14:59:43

    ミレニアム※※不思議
    No.101「片道改札」
    危険度:SSS
    モモイ判定:「絶対に使わないこと。帰って来れなくなるよ」

    ハイランダー鉄道学園の運営する駅の改札にランダムに出現します。
    この改札を通っただけでは効果は発揮されず、その後に到着した電車に乗り込むことで効果を発揮します。
    電車に乗り込んでしまった場合、即座に電車が動き出します。
    そして二度と駅に止まることはなく、そのまま帰って来れなくなります。
    逆に電車に乗り込まなければ大丈夫なため、この改札を通ってしまった場合は、すぐに改札から外に出ましょう。
    この改札は見た目での判別はできず、改札を通った後の残高の表示が
    迚?%謾ケ譛ュ縺ク繧医≧縺薙◎ か 99999 の場合、
    すぐに引き返しましょう。
    また、引き返した際に残高が 迚?%謾ケ譛ュ縺ク繧医≧縺薙◎ の場合、
    そこは私達の知っている世界ではありません。残高が正常に表示されるまで、何度も改札を通りましょう。
    どんなに多くても10回ほど通ればもとの世界に帰って来れます。

  • 87ユズステルス作戦による経過報告25/08/13(水) 16:28:54

    >>86改札を通る時も神経を使んだなぁ…キヴォトス。


    それはそうと続きです。


    ユズステルス作戦による経過報告


    一日目 特に変化なし。


    二日目 特に変化なし


    三日目 午後二時頃に誰かに「ユズ、食事に行くぞ」と誘われたが

        断った模様。

        

    四日目 午後三時頃誰かが「ユズ、差し入れに来たぞ」と差し入れをしてくれた。

        差し入れはユズ本人は食べずに翌日才羽姉妹のお腹の中に納まった。

        

    五日目 午後四時頃誰かが「ユズ、飯を食べに行くぞ」と、ユズにそっくりな何かと食事に行きました。

        正実のハスミが行きつけのスイーツバーでユズが知らない誰かとスイーツを食べてるのを目撃したが。

        当の本人は夜通し畑を撮影していた(撮影映像と言う証拠もある)ので恐らく

        目撃されたのはユズではないと思われる。

        とりあえずこの件はモモイが対処することに。「なんかユズにちょっかい出してくるし念の為にね。」

        

    六日目 ついに畑に変化が発生、報告は後を追って。

  • 88二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 20:57:01

    >>87

    なんかユズを引き剥がそうとしてる?

  • 89二次元好きの匿名さん25/08/13(水) 22:21:55

    >>86

    8番出口(乗り場)系統のやつかなぁ…異変に気付いてすぐ引き返そうね……


    >>87

    最近見なくなった「起きろユズ、そろそろ寝るぞ」の怪異さん…!?まだ生きていたのかい!?

  • 90二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 08:01:59

    朝保

  • 91二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 15:25:26

    >>73

    要するに大渦そのものではなく、大渦の向こう側から来たモモイって事でいいのかな。

    何か向こう側ゲマトリアと共闘状態になってるけど。

  • 92パンドラボックスの人25/08/14(木) 20:41:35

    >>72

    いつもの戦車によるパトロールの最中にふと思う

    最近、マコト先輩の様子がおかしい

    いや、何がと言われたら言葉にしにくいのだが、なんだか『大人しい』のだ

    自分のサボる口実は増えるから都合はいいが

    だからと言って上がしっかりしてなかった時の尻ぬぐいもしたくはない

    ああ見えて、無茶振りのようなことも言うが一応は仕事を割り振っているのだ

    本人が気が付いてないとまずいのでそれとなく様子をうかがったこともあった

    「どうしたんですか?最近はトリニティとの調整が多いとはいえ、最近笑わなくなったような気がしますが……」

    「ん?そうか……?まぁ疲れてるのは確かかもしれんな。この件が片付いたら休息でも取るとするか」

    まともな事を返されたのでそれ以上突っ込めなかった。なんだかこっちが調子が狂ってしまいそうだ……

    サツキ先輩に聞いても催眠などはかけてないと言うし、チアキもなにも知らないようだった

    挙句の果てには行政官に「嫌がらせを仕掛けてこないなんて何を企んでいるんですか?」と嫌味を言われてしまった

    あるならこちらが聞きたい

    とはいえ、情報が何も出てこない以上、ほんとに疲れてるだけなのかもしれない

    帰ったら少しくらい仕事を手伝ってやるか……と思いつつ、帰るルートにしようとするとイブキが話しかけてきた

    「イブキねー寄りたいところがあるんだー。そこ右に曲がってー」

    「珍しいですね、このタイミングで言いだすなんて。それにこっちって何かありましたっけ?」

    案の定、只の行き止まりに着く。人気も無い

    「こんなところに一体何の用が……?」

    「えへへー実は用があるのはイロハ先輩になの」

    私に……?わざわざここに来たということは何かを内密にしたいのだろうか。そんな事があるようには見えないが……

    「ねぇ、イブキ知ってるよ。イロハ先輩が先生と休憩スペースでサボろうとしたこと知ってるよ」

    「何を……」

    あの時あそこに居たのは二人だけのはずだ。イブキはおろか、他の子が来ないことを念入りに確認してから招いたはず……

    「ねぇ、イブキ知ってるよ。イロハ先輩は先生が忙しそうだからそうしたことを知ってるよ」

    動機まで当てられてしまった。一体どこまで知って……

    「恥ずかしい?大丈夫普通だよ。みんな似たようなことして隠してるだけだよ」

    だから、なぜそれを知っているのか。そんなことは次々明かされる秘密に押し潰されてしまった

  • 93二次元好きの匿名さん25/08/14(木) 22:17:39

    うーん…うん!多分この怪異、だいぶロクでも無い気がする!!

  • 94二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 06:42:25

    碌でもなくない怪異なんてあるかいね。

  • 95二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 12:44:32

    >>94

    このスレというかキヴォトスは扱い方間違えたりしなければ基本的には問題ない怪異も多い気がする

    快晴ちゃんとか

  • 96二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 21:58:54

    保守

  • 97二次元好きの匿名さん25/08/15(金) 22:53:21

    >>95

    変質して人に害のない、利用価値のある怪異になったのか、元々は問題なかったのが何かのバグみたいなのでアカン存在になったかは分からないからね…

    今回のイブキの怪異もどうにか利用価値が見出せるか同情の余地あればパンデモニウムにもめでたく能力者が増えるかもしれんね…

  • 98大渦の人25/08/15(金) 23:06:32
  • 99二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 06:41:06

    >>92

    イブキが変な事になってる…。

  • 100二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 13:26:40

    >>98

    やる事があるなら仕方ない

    しかしとうとう世界線飛び越える感じになったか…クロコとプラナも何か知らないかな…

  • 101二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 19:42:25

    >>98

    まぁ先生はほっとかないよね。行動で示してきたし・・・

  • 102二次元好きの匿名さん25/08/16(土) 22:22:03

    夜保守しとこー

  • 103二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 07:49:00

    朝保守だぜぇ!

  • 104二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 13:15:09

    そもそもこのイブキは本当にイブキなのか…?まだ(変装ワカモを見破ったことある)先生と遭遇してないしワンチャン偽物の可能性ないか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 21:29:18

    パンドラボックス氏の戦場の怪異から着想を得て短編書き始めました。

    本当は全部書いてから公開するつもりだったけど、執筆に時間かかりそうだったので4分割ぐらいの話で公開していきます。お楽しみに。

    BRAIN HACKER #1 | Writening前書き# この作品は、あにまん掲示板「ここだけちょっと奇行が多いモモイ【微ホラー?】」にて投稿されたSS「戦場」より着想を得た三次創作です。 本作を読む前に、着想元となった下記の作品を読んでいただけ…writening.net
  • 106二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:13:31

    >>105

    おお!新シリーズや!!

    楽しみにしてます!

  • 107二次元好きの匿名さん25/08/17(日) 22:51:32

    >>105

    まぁそりゃあれだけ人数居ればうまくいかない人も出るには出るよね……

    そしてそれに目を付ける人もいると……

    題名からして不穏だけど、どうなる事やら……

  • 108パンドラボックスの人25/08/18(月) 00:02:16

    >>92

    今日はイロハちゃんから珍しい提案を受けました

    何でもマコト先輩が忙しそうで業務が滞り始めていると自分も手伝うが私にも手伝ってくれないかと

    サボりたがりがちな彼女から頼みごとをするなんて珍しいですね

    何やら特ダネの匂いなような気もしますが

    確かにマコト先輩は忙しそうですので少し手伝いましょうか

    私たちでも確認できる書類を確認し、報告すると

    「こういうのは一人で見るより、複数で見たほうが思わぬ見落としが減るから助かる」

    と褒めてくれました。たまにはこういうのも良いですね

    にしても、この前の砂漠の事件についてはもっと追いたかったのですが、その前に解決しちゃいました

    次の特ダネを探さなければネタ切れをいつか起こしかねません

    そう思って夕方の校内を歩いているといつの間にかイブキちゃんと会いました

    「おや、この時間帯に出歩いてるのは珍しいですね?」

    「そうかなぁ。そういえばイブキ、チアキ先輩とお話したいことがあったんだ~」

    「?なんでしょう?」

    「ここじゃ話辛いから着いて来てー」

    おや、てっきり軽い雑談かと思いきや何やらイブキちゃんなりに真剣なお話の様子

    飛び級だとはいえ彼女は賢い子ですから、実は悩み事も色々あるかもしれません

    人気のない空き教室の前の廊下で、突然イブキちゃんは切りだしました

    「ねぇ、イブキ知ってるよ。シャーレで先生の机に潜り込んでいたこと知ってるよ」

    「な、なぜそれを……」

    言ってからそれがその出来事を肯定することを意味することに気が付いて自分の迂闊さを呪いました

    「先生に怒られたんだって?まさかそんなことになるなんて思わなかったよね?怖かったね?」

    なぜ私は年下に慰められているのでしょう

    感情がごちゃまぜになったからか、いつの間にか泣いていました

    「悲しい?でも一人じゃないよ。イブキが一緒にいるもん

    ここなら朝まで誰も来ないだろうし、一緒にいよっか」

    情けないはずなのに次々とこみあげてくる涙の前ではイブキちゃんと一緒に居るしかありませんでした

    呼んでくればいつでも来てくれるかのような、たとえ病んでいようとも一緒に居てくれるような

    そんな安心感に包まれながら……

  • 109二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 06:30:04

    >>108

    明らかにおかしなことになってる!?

    チアキ!?チアキ―!!?もどってこーい!?

  • 110二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 08:18:15

    >>108

    全肯定して依存させるタイプなのかな、依存させる系は大抵碌でもないけど…

  • 111二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 13:56:32

    全部知ってる
    全部肯定する

    …怖い、側から見ると本当に怖い

  • 112二次元好きの匿名さん25/08/18(月) 22:17:07

    夜保守

  • 113二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 06:29:13

    >>105

    おかしなことになってる人におかしなものを渡さないでください…。

  • 114二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 13:26:03

    >>113

    それはそう

    何をやったかわからないけど怪異になにも知らずにちょっかいかけるのってなかなか怖いことしてるのよね……

  • 115二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 21:22:55

    明日のイベント楽しみ。
    こっちのネタにもできそうだし。

  • 116二次元好きの匿名さん25/08/19(火) 22:34:02

    >>115

    オカルト研究とかまさにって感じだもんね

  • 117大渦の人25/08/19(火) 22:52:26
  • 118二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 06:39:46

    向こう側でも頼りにされてるなデスモモイ。

  • 119二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 12:06:28

    >>117

    制約はあるみたいだけど、相変わらず『切り開く』のは得意みたいだねぇ

  • 120パンドラボックスの人25/08/20(水) 20:50:30

    >>108

    砂漠の件が片付いてきたころ、チアキが週刊で「よくわかる!イブキちゃんの日常!」と称した万魔殿の活動を特集した記事を出した

    彼女がイブキちゃんの事を取り上げることは珍しくはないが、今回は特に気合が入っていた

    それを除けばいつもの万魔殿の様子に戻りつつある……

    いや、なぜだか仕事の効率が若干上がったからむしろプラスかしら

    なんだか周りのみんなが調子が良さそうで、自分の計画の進展は無いものの自分も上機嫌な日が多くなった

    「ねーサツキ先輩、ちょっとお話いーい?」

    とある昼下がり、休憩していると給湯室にイブキちゃんが入ってきた

    「あら?どうしたのかしら?」

    彼女の分の飲み物も用意しつつ、ゆっくりとお話を聞くことにする

    「ねぇ、イブキ知ってるよ。サツキ先輩が先生に催眠をかけようとして、逆にかかっちゃったの知ってるよ」

    「どこで聞いたのそれ?まぁ先生の言う事がたいして難しくなかったから助かったけど……」

    「……そっかぁ。余計な心配だったかなぁ……」

    最後の方が小声でほとんど聞き取れなかった

    「なんて?」

    「んーん。何でもない。サツキ先輩はそのままでいいと思うよ」

    本当にどうしたのかしら?

    その後は世間話もそこそこに「お話してくれてありがとう、またねー」と去って行ってしまった

    なんだかお話したかったのは本当だったみたいだけど、思ったよりも早く終わったかのような気がしてならないけど‥‥


    「いつも見守っているよ そうだよ 怖くないよ?」


    ミレニアムの一角。そこでは悲鳴が響いていた

    「ひえー!確かにこっちの活動がなかなか出来なかったのは事実だけどさー!?」

    「私たちで進められるところは居ない間に頑張って進めておいたんだからお姉ちゃんも頑張って!」

    「はい!ユウカも珍しく『今までの他の実績も加味するから本来の活動もちゃんとやりなさい』って言ってました!」

    「大変なのはわかるけど、四人でゲーム開発部なんだからモモイがやるところもなくちゃね……」

    「『怪異と対峙する』、『ゲームも作る』両方やらなくちゃいけないてのが私が辛いところだよー!」

  • 121二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:09:22

    >>120

    他人を見守ることが存在意義なタイプなのかな、それとも別の何かか

  • 122二次元好きの匿名さん25/08/20(水) 22:26:49

    >>120

    なーるほど、「後ろめたさ」が関係あるかこれ?サツキだけは先生にその手の感情がないとかかもだけど…秘密を知られても然程の動揺を見せてないのは何かある気がするな

  • 123二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 06:36:05

    >>120

    不穏な空気の中描写されるゲーム開発部の日常にほっこりした。

  • 124二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 13:48:42

    ミレニアム※※不思議

    No3*3「彷徨うパジェロ」

    当怪異はミレニアムで目撃される顔の付いた車です。
    当怪異を目撃した先生が「車の形状がパジェロにそっくり」と言っていたのでパジェロの名が付きました。
    高速で移動するので急に前に出たら撥ねられる危険がありますが、交通安全を守っていれば基本的に
    そんな事にはなりません。
    たまにデスモモイに追いかけられているときがあります。その時は明日の天気は晴れです。

    危険度 A(撥ねられる危険があり)

    モモイ評「急いでるときには必ず撥ねられるんだよねえ。」

  • 125二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 21:16:47

    >>124

    下手したら先生死ぬなこれ

    それはそれとして多分なんかこれスミレの筋肉ルーレットによって生まれてそう

  • 126二次元好きの匿名さん25/08/21(木) 22:17:04

    >>124

    例のスレのやつかな…?

    スレ自体は見たことないけど…

  • 127二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 07:17:54
  • 128二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 15:16:15

    >>124

    デスモモイが追いかけたら晴れ……???

    何故追いかけてるのかも何故晴れるのかも分からない…だが怪異はそれくらい訳わからないくらいで良いのかもしれない…

  • 129パンドラボックスの人25/08/22(金) 20:16:32

    >>120

    砂漠の件は決着がつき、時々来ていたトリニティの生徒も来なくなってきたころ、

    何故だか出動回数が少なくなり、万魔殿から押し付けられる仕事も無くなったので

    暇になる時間が増えた。逆に言えば今までが忙しすぎたのだが

    以前にアコから「威厳を示すために必要です!」と言われた大げさな椅子に座り、思慮に耽る

    そう言えばアコと言えば、「万魔殿が仕事を押し付けてこないなんて何か企んでるに違いありません!」

    と言って、探りを入れに行ったようだが、何もなかったらしくそれから大人しい

    イオリは砂漠の件から演習に注力するようになったし、最近に関しては落ち着きを増したように見える

    チナツに至っては最近自信が付いてきたようで、無理をしない範囲ではあるが積極的に動くようになった

    「順調そうでなによりね」

    思わず独り言をこぼす。そこにチャイムが響く、さらにドアノックの音

    わざわざ鳴らす生徒は少ないが(何なら蹴破って入ってくる奴も居る)その礼儀正しさは心当たりがある

    「どうぞ」

    「失礼しまーす」

    万魔殿の丹花イブキだ。誇張抜きにゲヘナ中で愛される存在だがわざわざ何の用だろうか?

    「突然お邪魔してごめんね~でもお話しときたいことがあって~

    ねえイブキ知ってるよ。ヒナ先輩が時々夜に泣いてるの知っているよ」

    何を……いや、なんかの拍子に知られただけかもしれないし、誰しもそういう夜もあるかもと言い当てようとしてるだけかもしれない……

    「ねえイブキ知ってるよ。ヒナ先輩が悔しがってるの知っているよ」

    悔しいと思う事は誰でもあるのではないか。と言うよりなぜそれを聞くのかしら

    「ねえイブキ知ってるよ。ヒナ先輩が先生の前で泣いた事知っているよ」

    なぜそれを……さすがの私でも思考が止まる

    「イブキにも慰めさせてほしいなぁ~。ヒナ先輩、強くてかっこいいし、でもまだ強くなろうとしてる

    イブキ、そんなヒナ先輩に憧れちゃった!こういうの何だっけ『推す』って言うんだっけ?」

    思考が追い付かない、なぜそれを知っていて、なぜイブキの口からそういう言葉が出てくる……?

    「その思い、何度だって受け止めてあげる~、だからね?『お願い、ヒナ先輩が欲しいの』」


    その場を離れる誰かわからない『足跡』。その前に現れたのは……

    「ねぇイブキ知ってるよ。あなたが怖がってるの知ってるよ。でもそれは誤解だよ。だからもっと『お話し』しよう?」

  • 130二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 22:13:00

    晴天ちゃん認識してる時点でヤバさがエグいねん!!!!!!(涙目)

  • 131二次元好きの匿名さん25/08/22(金) 23:50:25

    >>129

    このイブキが偽物なのか、憑依されてるかによってどうするかは結構変わるんだよなあ

  • 132二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 06:38:34

    >>129

    怪異まで補足とかトンデモ過ぎるよ…。

  • 133二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 09:06:14

    >>129

    もしかしてこれってイブキが2人になってない?

    ヒナと話しつつ晴天にも接触してるし。

  • 134二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 17:00:11

    これユメパイとかも補足されるのあかんくない?ユメパイの強みがだいぶ削れるというか…

  • 135パンドラボックスの人25/08/23(土) 17:59:01

    「ねぇイブキ知ってるよ。『あなた達』が見てるの知ってるよ

    それと彼女は『今日は快晴』ちゃんのはずだし、
    『補足』だとおまけだよ。多分言いたいのは『捕捉』じゃないかな
    間を開けたら場面が変わってるはずだけど、まぁ彼女は見ていただろうねぇ

    それにしてもここまで『元』を強調してても分からないんだね。世代が違うのかなぁ?」

  • 136二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:24:20

    元ねえ、「なりそこない」とか?

  • 137二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 22:28:01

    >>135

    こやつ第四の壁を…!

  • 138大渦の人25/08/23(土) 22:44:25

    >>117

    大渦の災禍 その11 | Writening前回のあらすじ!なんとBroken youthはアロナ達を認識出来るということが発覚。さらに彼女自身もシッテムの箱を持っていて、そのシッテムの箱の中にもアロナが!!そのアロナから大渦の向こう側へ行く方法を聞…writening.net

    第11話です。

    小ネタ:あっちのキヴォトスのデスモモイなのですが、形としては包丁とナイフ持ってたり顔がデスモモイ顔なところ以外は服装とか含めてモモイそっくりの人型になってます。こっちのキヴォトスのデスモモイのような棒蒼い星の形をしていないんですね。



    >>135

    あの……この怪異めっちゃやばくないですか?ネタかもしれないけど別次元を認識出来るのはやばい……

  • 139二次元好きの匿名さん25/08/23(土) 23:17:26

    >>135

    元?とかはよう知らんけど個人的にはボカロの「モニタリング」を思い浮かんでる

    ・「ねぇ私知ってるよ」のフレーズ

    ・相手の事を全部受け入れてる様子


    ただこれこの曲で本当におかしいのはこのセリフ言ってる方じゃ無いんだよなぁ……

    イブキ自身はいつも通りなのに周りが勝手にイブキに「自分を全部受け入れてくれる」と思い込ませる怪異の可能性あるか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 07:21:20

    >>138

    やってきました大渦の向こう側!

    割とカオスな光景が広がる拠点でモモイは何を見るのか。

  • 141二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:09:10

    怪異書くの初めてだぁ
    ミレニアム※※不思議
    No.4「幸運」
    危険度:S
    モモイ判定:無闇矢鱈に、運には頼らないように
    発見経緯
    当怪異は、シャーレの"先生"によって──年*月*日存在が確認されました
    シャーレの先生はキヴォトスに広く流通するソーシャルゲームをプレイしており、発見当時は周年限定ガチャが開催されていました。
    先生は周年ガチャを回していましたが、その時の状況についてこう話しています
    "当たりが異様なまでに出ていた"
    その後、先生は出張があり、靴を履こうとした時に違和感に気づきました
    『動きやすい靴で…』
    そう言われていたため、先生はスニーカーを履こうとしました。しかし───
    「靴紐が細かく切られていました」
    その後、先生は様々な異変に遭遇します
    「革靴が汚れている」
    「机がガタつく」
    「パソコンの画面にヒビが入っている」
    「ワイシャツのボタンが取れている」
    その他11件
    先生は何らかの怪異に巻き込まれたと認識し、ミレニアムの才羽モモイへ連絡
    その後、「目の前に何故か包丁が落ちてくる」という異変に遭遇し、怪異であることを確信
    以下は、才羽モモイと怪異との会話の記録です

  • 142二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 11:20:44

    >>141

    (扉の開閉音)

    モ「先生、大丈夫だった?」

    "うん、何とか"

    (何かを落とし、割れる音)

    モ「…ちょっと待ってて、先生。遮蔽物に隠れ…いや、壁の近く、物のない場所で、回避姿勢をとって」

    (歩く音)

    モ「…あ、先生、当たったって言ってたゲームのガチャ結果私に送って」

    (ヒビの入る音)

    モ「窓が…これは、急がないと」

    モ「ねぇ、ちょっとお話ししない?」

    (沈黙)

    モ「私たちは、あなたと話したい」

    モ「ね?私たちに敵意はないから、出てきてくれないかな」

    (10秒のノイズ)

    モ「…うん、本当にあなたに手は出さない」

    (22秒のノイズ)

    モ「…そっか、でも、あなたが他の人に手を出すのは違うと思う」

    モ「…あなたは辛かったと思う。でもこんな…」

    ?「アナタニハワカラナイ!」

    (18秒のノイズ)

    (窓が割れる音)

    モ「…逃しちゃった」

    録音終了

    後に才羽モモイより、異様に当たりが出る人間は一度自分のもとに来るように通告される

    「自分を『対価』として支払いたくなければね』

  • 143二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 19:13:22

    >>138

    エリドゥに対する拠点の名前がそれかぁ。そして最後の独白は彼女の感情かね……


    >>141

    おそらく妬みかぁ……

  • 144パンドラボックスの人25/08/24(日) 20:00:44

    >>129

    私の携帯に、珍しい番号から電話がかかってくる。

    しかし表示された相手の名前を見れば用件はすぐに分かった

    「もしもし、イチカっす。様子でも聞きたい感じっすか?そっちは忙しいって聞いたっすけど」

    「あはは、こっちも一旦区切りがついたところ。

    まだまだやる事あるけど、周りと足並みそろえないと進まないからね。それで調子はどうかな?」

    「ぼちぼちっすねー。たまに切り替えをミスる子もいる様っすけど、

    全員で気長に様子見ることで同意は取れてるっす」

    「そっか、まぁ新しくできたばっかりだから馴染ませていかないとね……」

    「ああ、それと言おうか迷ってることがあるんっすけど、なんかあってからじゃ遅いかなぁと思って……

    最近ゲヘナの連中が大人しい……?だとか

    その割には調子が良さそうって、うちのところでピリピリしてる派閥が居て……

    正直杞憂じゃないかなと最初のうちは思ってたんすけど、確かに明らかにゲヘナ生徒による

    トラブルの件数がゲヘナ内外問わずに減ってるんすよ

    んでどうやら治安維持側の統率が上がって、何か悪いことが起きたらすぐ制圧されるそうなんっすよ

    これだけならまだ砂漠で演習している成果が出てるってことで、理解は出来る範疇っすが……」

    「どうしたの?」

    「一回制圧された連中がそれ以降ずっと大人しいらしいっす

    あそこの連中懲りない奴らが多いのに……

    それを見た他のゲヘナの連中もどうやら様子見してるらしくて」

    「なんだか、らしくないね。トラブル減るのは良いことだとは思うけど……」

    「そして最近、風紀委員会のイオリ達と演習したんっすけど……

    なんか練度が飛躍的に上がってるっすね。もう少しで追い付かれそうになったっす」

    「あ、負けてはないんだ」

    「伝達の速さでは多分越せないだろうっすからねぇ。

    ただ、イオリ達の様子がなんか変だったって感じでも無いから良く分かんないっすのよねぇ…」

    「分かった、こっちでも気にかけてみる」

    「何でもないのが一番っすけどねぇ……」

    そうして、少しの雑談の後、電話を切る。正直さっきの話は外にするような話ではない

    でも彼女なら何とか出来そうな気がしたから話したのだ。そう思うくらいには何か変だった

  • 145二次元好きの匿名さん25/08/24(日) 22:33:05

    ゲヘナ自治区全域に影響及ぼせちゃうのは不味くないですか!?!?

  • 146二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 06:07:58

    >>144

    鎮圧した相手が妙におとなしい→おかしくないか?

    こう思われるだけで普段のゲヘナのアレさが伝わってきますね。

  • 147二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 14:21:49

    昼保守

  • 148二次元好きの匿名さん25/08/25(月) 22:36:47

    夜保守!

  • 149二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:25:16

    >>141

    周年ガチャで外れた人の恨み?

  • 150二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 06:52:18

    >>146

    数日前に制圧されたのにヒナ不在を聞いてすぐ決起するからねぇ。

    そりゃ急に大人しくなれば不審に思うよ。

  • 151二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 13:34:29

    今回のは今までと違って籠絡系というか、厄介さのベクトル違う上に既に出てる被害がゲヘナ全体なのが本当にまずい

  • 152二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 21:39:02

    この手の会話で系の怪異……ミノリぶつけるのが最適解かもと思っている自分がいる

  • 153二次元好きの匿名さん25/08/26(火) 23:05:58

    >>152

    それは確かにワンチャンありそうだけども…!

    でもそれでミノリも取り込まれたらなおのこと収拾つかなそう…

  • 154パンドラボックスの人25/08/26(火) 23:55:30

    >>144

    とある昼下がり、万魔殿からもらった潤沢な予算を盾に調達した潤沢な食材を元に

    飢えた生徒たちを捌いていた最中だった

    なんでも「食は人の基本だからな」とそれらしいことは言っていたが、もらえるものはもらっておかないと損だ

    その中に、常連…と言ったら怪しいが、見慣れた連中の珍しい姿を見かけた

    「珍しいわね、あなたたちがこんな一番混む時間に、普通に並ぶなんて」

    「たまには、こういうのも一周回って良いじゃないかと思いまして」

    「……悪いものでも食べた?」

    「……ある意味そうかもしれません」

    「おい、何してんだ、早く注文しろよ」

    「……見ての通り、いつも通りの物しか提供できないけどいいのね?」

    「構いませんわ。むしろそのためにここに居ますもの」

    本当に珍しい。そう思いつつ、妥協はしないように周りと同じのいつもの物を渡す

    それを嬉しそうに受け取る連中を見ていつもああならいいのに、と思ったとて罰はあたらないだろう


    数時間前。私は『飢えていました』

    それ自体は良いのです。それがスパイスとも言いますしね

    問題はいくら歩けども廊下が終わらない事でした

    全く変化が無かったわけではありません、時々階段を上ったり、降りたり、

    記憶してる限りの最長距離を歩いても、『食』の気配すら感じません

    その過程で、自分の中の食欲がますます暴れていることを自覚していました

    そろそろ、限界かと思ったころ。廊下の一室に『足跡』が何重にも集中していると共に

    おいしそうな匂いが充満していました。まるで足跡はそれを求めるかのように

    今にして思えば迂闊にも程がありました。でも止められなかったのです

    部屋を開けた途端、独房に閉じ込められ、誰かにこう言われました「ねぇ、私知ってるよ」

    次の瞬間、汗だくで目を覚まします。周りの音で、他のメンバーも起きたことを理解しました

    夢見の悪さと極度の空腹、そしてなぜだからわからない何者かに見られている感覚を伴って疲弊してるうちに

    「時間だ!出ていいぞ!」との声が聞こえました

    最低限の気持ちの準備は整え、解放された後、メンバーとの情報交換と、気持ちの整理にさらに時間が掛かる事は完全に予定外でした

  • 155二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 06:27:51

    >>154

    ハルナまで被害にあったのかこれは…。

  • 156二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 11:17:33

    ひぇ…
    でもそういやサツキは大丈夫なんだよね?

  • 157二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 19:36:30

    保守

  • 158二次元好きの匿名さん25/08/27(水) 22:28:17

    夜保守

  • 159二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 05:58:38

    >>152

    攻撃一辺倒で基本的に人の話を聞かないからな…。

  • 160二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 14:20:02

    >>159

    ただやられた場合は他モブ引き連れてくるからヤバさが激増する諸刃の剣過ぎる…

  • 161二次元好きの匿名さん25/08/28(木) 22:24:57

    夜保守

スレッドは8/29 08:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。