猗窩座の青銀乱残光とか言う

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:11:15

    義勇の凪を貫通して、透き通る世界に入った炭治郎を血まみれにしてる技

    映画だと透き通る世界で完全回避してるように見えていたのに次の登場シーンでは炭治郎が血まみれになってるの怖くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:13:58

    映画で急に分身生えて来て笑ったわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:16:23

    徒手空拳で全方位攻撃とか不自然にしかならないから分身は仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:24:32

    映画だとエフェクトがモロに花火だったな
    呼吸以外でああ言うエフェクトあるの珍しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:27:03

    ペガサス流星拳とかライトニング・プラズマみたいな技かと思ってたら分身攻撃だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています