- 1二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:29:31
- 2二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:30:06
土佐やべえ…
- 3二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:30:33
高知基準で語るな
- 4二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:30:45
さすが高知出身…
- 5二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:31:28
ウララが酒豪は割と多くの人が納得する概念
- 6二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:34:04
香南市だったかなぁどろめ祭りって言うお酒早飲み大会みたいなのがあったのを見たことあるけど凄かった
多分ウララも強いんだろなぁ - 7二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:35:56
なんで高知県民って酒豪が多いイメージなのか
- 8二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:37:10
ウララちゃんがお酒の席で大人っぽいことしちゃう概念はいいものだ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:37:30
- 10二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:38:27
酒好きにはたまらねぇ祭りだな
- 11二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:40:45
醤油に浸した鰹節、鰹節かけた鰹のたたきも美味いぜよ!
トレーナーも食べるぜよ!高知のつまみは精鋭揃いじゃき! - 12二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:43:54
海賊は強い人しかいないと聞く
理由は昔は水を長期保存する技術がなかったから酒で命繋がるやつしか生きてられなかったからとか
もし漁師が海難事故に遭いやすい海域でかつそれ対策に酒を持つこともあるなら、酒に弱い漁師は淘汰されて強い漁師のみが生き残りやすかった環境かも
- 13二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:45:20
- 14二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:48:23
- 15二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:50:32
- 16二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:52:52
これウララだけでなくユキノもヤバいのでは
- 17二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:53:18
「しょうしょう」が升升で二升
それが高知 - 18二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:53:24
東北北海道勢なら戦える?
- 19二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 22:54:32
公式設定で毒が効きにくいウマ娘には人間じゃ勝てん