- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 22:59:41
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:00:53
リセマラよりちりつもって感じのゲームだよ
始めるなら早いほうがいい - 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:01:13
リセマラは現実的ではない
ストーリーとクエストとか過去イベントやればとりあえず何キャラか確保できるぐらいには貯まる - 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:01:27
リセマラはメルアド紐付けアカウントから取り直しなので向かない
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:02:40
リマセラは不可能
ログインにメアドと紐付けられるからね
本編、サブクエ、イベントを進めて石を貯めよう - 6125/07/30(水) 23:03:31
なるほどリセマラは無理なやつと
とりあえずFateコラボのやつはガシャ終わるまでに天井間に合う? - 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:03:54
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:04:20
始めたばっかなら結構溜まる
いけんじゃね - 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:04:52
- 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:05:10
Fateコラボはそもそもガチャいつ終わるか不明、長期開催ですって話だからまぁ貯まるんじゃないかな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:05:16
Fateコラボのガチャは現在終了時期が決まってない
実質無期限で常時開催だからかなり余裕を持って引ける - 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:05:57
3.6でストーリー振り返り実装されるから駆け抜けて後から読み返すこともこの先可能になる
- 13125/07/30(水) 23:06:33
そんなコラボ期間長くやってるのか
相性とかより外部コラボは基本復刻難しいからやるなら確保しておきたいなって - 14125/07/30(水) 23:08:12
あと一部の強いキャラいないと詰まる箇所とかない?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:08:18
イッチの今までのソシャゲの経歴と今やってるゲーム教えて
あとビジュが気になってるキャラとかいれば教えて - 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:09:34
課金する気ある人?それとも無課金貫く人?
- 17125/07/30(水) 23:10:21
- 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:12:34
- 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:13:06
このゲーム、サポートキャラが結構重要でちょっと前にそのサポートキャラの大復刻祭りが終わっちゃってるのが若干痛いな
次のバージョンで新しいサポートキャラが実装されるから出来れば引いておきたくはあるかな
ただ無課金だろうと最新キャラを適宜引いておけば戦闘主体の高難易度コンテンツでもない限り詰まるなんてことはないはず
ストーリーボスならカジュアルモードっていうボスを弱体化させる機能もあるしな - 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:17:20
スタレのガチャは単発1回で石を160個、10連で石1600個を消費。
天井は90連だけど、90連だとキャラガチャの場合はPUキャラの排出確立は50%、装備品ガチャだったら、PU装備品の排出確立は80%
180連まで回せば、確定でPUキャラないしPU装備品が排出される。
同キャラを重ねていくと強力なスキルが追加されていくタイプだから、凸数を上げていけばある程度ゴリ押しも可能。
だいたい2凸すれば、かなり強力なスキルが解放される。
凸数の最大値は6凸だから、7体引けば凸スキルも完全開放できる。
気をつけるべき点として、通常の限定キャラPUは天井までの回数を引き継ぐけど、Fateコラボのガチャは天井までの仕様は一緒だけど、普通の限定キャラPUとは天井のカウントが別でカウントされてるから、そこは注意しておくべき。 - 21125/07/30(水) 23:20:27
- 22125/07/30(水) 23:22:54
難易度は問題ないとのことで諸々は始めてから考えるでも遅くないか
あと消費アイテムとか注意すべきことある? - 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:23:24
- 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:26:04
- 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:28:22
せやね。
ただ、キャラによっては無凸だと使いづらさが目立ったり、凸数よりも餅(そのキャラがイラストになっている星5装備品の俗称。モチーフ光円錐の略称でもある)を引けているか否かが重要になるキャラも居るから、攻略wikiを見て色々調べた方がイイかも。
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:28:23
- 27125/07/30(水) 23:28:26
- 28125/07/30(水) 23:31:08
- 29二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:32:53
よっぽど課金するのでもなければ初心者が引いた限定キャラを倉庫番にするのはさすがにきついんじゃないかなぁ
ネタバレを気にするなら素直に最初は別キャラを引いてそのキャラと一緒に戦闘を楽しんだ方がいいと思う
低レアの星4キャラでも進めるっちゃ進めるけど星5キャラとの性能格差で結構きつめだから - 30二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:33:15
限定キャラは復刻期間が終わると次にいつPUされるかは公式からの情報公開を待つしかないんで、引きたい限定キャラのPUを引きつつ、Fateコラボに興味があるなら、合間合間にコラボガチャを引くって感じでいいかも。
ついでに言っておくと、今のバージョン中に種類を問わず限定キャラ系のガチャを200連回せば、Fateコラボのアーチャーのモチーフ光円錐も入手できるから、アーチャーの運用をする上でかなり楽が出来る。
まあ、アーチャーに興味がないならそこまで頑張らんでもいいけど。
- 31二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:34:18
fateコラボキャラは無凸でもかなり強いけど最適サポーターpu終わったのがなぁ
- 32125/07/30(水) 23:34:32
装備品ガチャもあるか
ガチャ周りは何引くかをしっかり見極めないと際限なく石が吸われそうだ - 33二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:36:59
天井引き継ぎ式だからガチャは計画的にやね。結構早いうちからキャラ予告来るし
- 34125/07/30(水) 23:38:48
- 35二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:40:36
ガチャ石が際限なく吸われていくのもそうだけど、キャラの育成リソースがゲーム開始直後はカツカツだろうから、あれもこれもって手を出すと育成が追いつかなくなる可能性も高いんで、最初は引けた限定キャラに育成リソースつぎ込んでいく形でいいかも。
今なら、アーチャーも無料で貰えるしある程度のレベルまで上げるだけの素材も同時に入手できるから、すぐに詰むような事にはならないはず。
- 36二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:42:47
ホタルのネタバレが問題なくなるver2.1のストーリーまではホタル抜きでも全然進められると思う
せっかく引いたのにもったいないとか感じるかもしれないからそこは気持ちの問題次第かな
並行してセイバーも引くつもりならストーリーは余裕で駆け抜けられるだろうし
あとアーチャーが好相性キャラのガチャ終わったとはいえ配布でもらえるしLv60までの育成素材もくれるしこっちも序盤活躍してくれるんじゃないかな
ちなみに武器ガチャは引いたらめちゃくちゃ強くなるけど大抵のキャラはゲーム内ポイント交換で得られる代用品もある - 37二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:43:45
あと1週間くらいの間に限定ガチャを累計200回引けたらアーチャーの餅がタダで交換できる
やるなら急げ - 38125/07/30(水) 23:46:05
なるほどなるほど
最初はアーチャーをメインに据えればあまり問題はなさそうか
進めながら今のガチャが終わるまでにポイント交換まで把握しておいて方針定めて200引けるまで進めればってことだな - 39二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:47:13
ストーリー軽く追うだけならガチャは気楽にできるけどちゃんとやるならある程度課金はいる
基本的に4人パーティを揃えるゲームなので最初のうちはガチャ貯めることをお勧めする
もらえるアーチャーだけでも序盤は十分すぎる
ストーリ読んで、自分に必要なキャラを理解してから引いても遅くはない - 40125/07/30(水) 23:50:26
- 41二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:51:11
残り時間的に200連分の石集まるかはちょっと分からないしこいつぶん回して間違いないってメンバーのガチャは終わっちゃったから
無理して今から200連するよりはホタル確保して石キープ…という選択肢もアリなことは頭に入れておいた方がいいかも
ホタル強く使うために凸までするぜ!って場合は200連は達成できると思うので、そこは遊んでみての感触次第で考えてみて
- 42二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:54:02
アーチャー推しじゃないなら200連も無理して回さなくていい
180連あればどんなに運が悪くても一体は好きなキャラ手に入る
パーティ揃えるゲームだから最終的に4人引かなきゃいけないことを考えて石は計画的に
インフレは無凸の武器なしでもパーティ揃ってれば一年は持つんだけど、ホタルは一年前のキャラだから今からやってもちゃんとパーティ揃う頃にはなかなか難しい立場になってるかもしれない
- 43125/07/30(水) 23:57:11
インフレとパーティ組み上げを考慮ね
やりつつガチャ期間内にその辺も調べてみます - 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:40:42
高難易度目的じゃなければガチャ引いた時のおまけは星4キャラと交換して凸進めていくのもあり
サポートやヒーラーはストーリー進める分には主戦力になるキャラもいるし - 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:41:29
アーチャー餅はアーチャーに最適ってだけで
アーチャー以外に持たせても良いから取れるなら取れた方が良いよ
会心率上がるし星5だけあってステ上乗せ量も高い
SP上限上げるキャラと一緒に組ませればアーチャー以外でも全能力使える筈
まあ今のところ唯一SP上限上げられるサポのガチャは先日終わったんだけど
新しく来ないとも限らないし - 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:46:47
今のバージョン(3.4)中に始めると「金の伴星」ていう星5キャラ交換アイテムが貰えるはずだけど、普通に手に入れようとすると星5完凸しないといけないから貴重なアイテム
ご利用は計画的に - 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:55:45
言ってはなんだけど、性能的には回さないのが正解のガチャが結構あるというか
初心者がホタル引いても遊べるデジタルフィギュアが関の山にはなってしまう
弱いという訳では無いけど上澄みからは一歩二歩下
ホタルに限らず復刻のアタッカーは最新アタッカーより弱いことが大抵とだけ
一応公認の動画貼っとくのでよかったらどうぞ
【崩壊スターレイル】ぶっちゃけ「鏡流」「刃」「ホタル」引いても良い?強い条件、半年後、実戦込みで解説
- 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:13:34
が言ってることは間違えてないけどこのYouTuberはけっこう賛否分かれるところだから複数比較した方がいいと思う
3.4後半ガチャは強化された過去キャラ復刻なので、よっぽど好みじゃなければスルーして問題ないよ!
- 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:17:23
公認とはいえホヨクリエイターてわりとザルなので公認だから正しい情報出してる、というわけでもないのは注意してね
- 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:22:38
高難易度戦闘コンテンツもやりこむぜ!ってわけじゃなきゃ好きなキャラだけ引いてもいいと思うけどな
その好きなキャラを活躍させたいってんなら相性のいいキャラ引いてパーティ完成させた方がいいが - 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:28:29
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:30:24
そもそもこのスレ主ホタル見た記憶があるってだけだからね。
- 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:30:46
すまん、イッチじゃないんだけど明日から始めればfateの200連って間に合うもん?
- 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:33:46
- 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:37:05
- 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:38:34
埋蔵金はあるけど育成が間に合わないと戦闘方面の石が回収できない
- 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:06:58
今初めてガチャ何引けばいいですかって聞かれたら性能だけ考えるなら何も引くな、ひたすら貯めようって感じ
このゲームはキャラを引くと言うより4人コンセプトパーティを揃えるゲームなんで過去アタッカー引いて他の三人はいつ引けるか分かりませんとかなるのはしょっぱい
最新アタッカーは最新のサポーターと相性いい事が多いから最新アタッカー最新サポーターを引いてシナジーがある4人を揃えるのが一番ストレスなく遊べるゲームがスタレ
八月は持続パーティガチャ、九月は分からんけど最新アタッカー向けサポガチャ
噂込みだけど、初心者がぶっぱするべきタイミングは10月11月12月辺りのvar3.xの集大成のガチャなんじゃないかなぁと思う
1キャラ二万〜五万円の課金余裕ですって事なら逆に好きなキャラ片っ端から引いてもいいかな - 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:13:07
たまに初心者の実況配信見てると強いキャラいてもそれはそれで微妙な時あるんだよな
サンデー戦をアナイクスでボコボコにして没入感があっさり気味になってる人とかいたし - 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:28:32
今でもホタルは末日で十分戦えるしなあ
裏庭は凸ってないと環境バフが撃破用のなくて長いから11ぐらいからきついけど - 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:30:12
インフレした結果でしかないから、それは全部ホヨバが悪いよ
ボス戦に於けるユーザー体験よりインフレ環境の推進重要だとホヨバが思ってるっ事でしかない
まあ引けるなら最新アタッカーがいいのは間違いないね - 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:46:36
(ストーリークリアだけなら)ホタルは使える!← ◯
(最適限定サポーターを揃えてホタル2凸すれば)ホタルは使える! ← ◯
(妥協編成でもエンコンを妥協すれば)ホタルは使える! ← ◯
(ホタルさえ引いとけば後は適当でも)ホタルは使える! ← ×
どんなアタッカーを引くにしてもパーティ単位のシナジーで考えるからさ
例えばホタルであれば、一年前の撃破パーティを”初心者”が”今から”揃えるべきかどうかって事だよね
今の復刻ならホタル以外の二人の方がまだ最新環境との相性がいいからマシなガチャかな、おすすめはしないけど
ホタルに限らずガチャはキャラ推しで決めるとかストーリーだけやるとかならまあお好きにって感じ - 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:57:36
ホタル持ってないから知らんけど、
ギャラガー調和主人公ルアンメイホタルみたいなお手軽セットみたいな感じでそこそこいけるんじゃないのとは思う
ルアンは交換できるし
まあこれが妥協編成って言われたらそうだねって感じだけど
因みに俺が今からこの編成金掛けて作りますかって聞かれたら金ドブなんでやらんって感じ
刃も鏡流もまあ今からやるかって言われたら金ドブなんでやらんな - 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:14:27
ゲームのどこに価値を感じるか
これが全てだよね - 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:27:25
ストーリー読めれば良いしエンコンもそこそこで満足してるけどわざわざ弱いキャラ引いたりはしないかな
ストーリー読んでエンコンもそこそこでいいからこそオートで何もかもなぎ倒せる編成作って置くほうが日々の日課が楽に終わるしね
ホタルで靭性削って~とかでも一回で落としきれないから2回目の靭性削り始まりまーすとか時間の無駄過ぎるんじゃないかなーと思ったりはした
別にキャラ引いたからキャラストーリーとかイベントがあるのかって言われたら無いので、キャラ好きでもキャラ引く必要が実はないんだよね
デジタルフィギュアが欲しいって人もいるんだろうけど - 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:30:57
個人的にホタル軸はストーリーでも
・撃破しないとまずまともにダメージが入らない
・弱点隠しされると無力
・必殺が途切れるとやっぱり無力
・最新ストーリーになると高速or取り巻きの殲滅要求で霊砂込みでもまあまあボコボコにされる
のでなかなか辛いものがある
まあ最新アタッカーを引いても期間中にキッチリ素材を集めておかないと効率の悪い変換頼りで素材を集める必要があるしどう足掻いても週ボス素材が取れないから追加能力が開けられずなかなかフルスペックには届かない問題もあるのでどっちにせよ躓く理由になり得る問題点はあるんだ - 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:33:38
Fateコラボから初めたけど育成途中のアーチャーがオンパロスの雑魚もボスも薙ぎ払ってくれたんで最新アタッカーなら躓かないんじゃね
そこは大丈夫 - 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:37:45
アーチャー1凸餅に花火トリビーまで引いてたんで最新アタッカーにそこそこ投資はしたけどね
少し始めるのが遅れてホタルとかに同じ分投資してたらって考えると滅茶苦茶苦労しただろうなぁって感覚はある
やっぱ最新アタッカーよ - 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:57:36
ホタルが好きというか印象に残ってるレベルならセイバー引いてもいいんじゃないか?
- 69125/07/31(木) 07:12:31
- 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:36:21
一応プロフィールやボイスが他のゲームと比べて情報の塊だからそういうのを気軽に自分で確認できるくらい?これは動画漁れば普通にあるはず
あとは見た目やキャラ属性が好きとかじゃなくてストーリーやっててちゃんと好きになれたキャラはモチベのために引くのはいいと思う - 71125/07/31(木) 07:39:10
- 72125/07/31(木) 08:09:25
もしかしてスタレってストーリー読み返し機能とかない?
それらしきものが見当たらないけど - 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:13:51
今はないな
次かその次のバージョンで実際予定だったはず - 74125/07/31(木) 08:16:36
返答が変わりそうなセリフの選択肢が並んでるのに読み返しないのか……
実装予定なのは助かる - 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:21:22
- 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:24:28
>> 戦闘は靱性を削って弱点撃破状態にしないとまともにダメージが入らない
これはチュートリアルで説明されたんだと思うけど、実際パーティというかアタッカー次第
弱点は意識するけど靭性破壊は意識しない、関係なくぶち抜くってのが最新の環境な気がする
弱点じゃなくても火力でゴリ押しちゃうみたいな
靭性破壊で起爆するのは一年前の撃破パーティの話かな?
- 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:26:05
一応これからはインフレに置いていかれたキャラも性能調整されることが明言されていて、今ガチャにいるホタル以外のキャラは性能調整第一弾組なんだ
最新アタッカーほどではないが凸ってたり育成していた人ならまた使えるくらいには強くなってる
ホタルは実装時期的に来年くらいに強化くるかもしれないし合わせて多分復刻もあると思われるから今後キャラが気に入ったらその時にって手もある
- 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:28:38
ネガティブなこと言ってる人多いけど高難易度最前線とかじゃなければ好みのキャラ引いても何とかなってる人結構見るから楽しめればどのキャラでもいいと思う
- 79125/07/31(木) 08:34:32
- 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:36:41
- 81二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:03:37
- 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:15:19
スレ主がどれくらいホタル好きか分からないしゲーム遊んでいったら違うキャラが好きになるかもしれないし
ガチャ計画考えること自体ゲームにハマったらでいいと思うんだけどね
ただし今ガチャに並んでる3人が全員最新キャラじゃない(普段は最新キャラ+復刻キャラ)からとりあえずでぶん回すのは要注意
ちなみにセイバーとアーチャーはちゃんと最新キャラ性能してるのでそこは大丈夫 - 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:17:38
ホタルのために始めるわけでもなさそうだしコスパの話ばっかりもちょっとだるいけどな
次のガチャの情報ももうすぐ来るから適度に楽しんでほしい - 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:18:49
まあ過去アタッカー2凸して武器引いて〜ってやるよりセイバーアーチャーをそれぞれ1凸して餅引く方が圧倒的に、本当に圧倒的にコスパがいいって、ただそれだけの話だよな
- 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:19:38
と言うか始めたばっかりだと高難度に手も足も出ないから一旦忘れてもいいんじゃない?
自分は始めて半年くらい経ってるけど庭?とかほぼノータッチだよ…
攻略サイトでおすすめ編成見ても持ってない/凸ってない/育ってないキャラばっかりだから参考にならないし - 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:21:41
初めて三週間だけどエンコン挑戦し始めてるわ
勿論最新アタッカーでパーティ組んでる
シナリオ読み終わったらやる事ないから今のモチベーションは育成して高難度攻略ですわ - 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:29:20
強化前カフカは完凸して周辺キャラもしっかり揃えてたのにエンドコンテンツはちょっとしんどいなって場面多かったからなあ
Fateが好きならコラボキャラ二人を引いてストーリーや既存イベント進めながら好きになりそうなキャラを探すのが一番後悔しない選択肢まである
- 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:33:43
- 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:37:51
余計なお世話話だけど裏庭とかエンドコンテンツも最高難易度の手前までは比較的簡単だし石も多少もらえるから触るだけ触っておいて損はないよ!
- 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:39:14
- 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:42:28
3週間でストーリー読み切ったのがまずすごいな…自分88と別人だけどそのくらいの頃まだ羅浮だったわ
開拓力(スタミナ)的な意味でも育成素材集めるの大変そうだ
でも高難易度に挑戦始めて試行錯誤しながら少しずつスコア伸ばすの楽しいよね - 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:50:47
- 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:09:41
- 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:15:03
今回のスレ主の場合はもうスタレ始めるの確定(チュートリアルやってる)だからガチャ計画とかはもうスレ主が疑問持って質問した時に答えるって方向で良いんじゃない?
ストーリーにも興味持ってもらえてるようならまずそこを楽しんでもらえたらいいし
Fateコラボが始めるきっかけならひとまずピノコニー(コラボストーリーの舞台)クリアを目指してもらうのがベストだと思うし - 95二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:29:23
言いたい事はすげー分かるけど、キャラを好きになっても型落ちになってる可能性があるのはホヨバがデザインしたゲーム性だからさ
思うのは例え新規相手でも、と言うより新規相手だからこそこのゲームは過去キャラは型落ちだよ、金掛かるよって言ってあげた方がいいと思うわ
始めてからホヨバの作った環境が嫌になって辞める位なら最初からやらない方がいいって思うけどな
時間を他のことに使えるから
- 96二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:34:43
スレ主はもう始めてるって事なんで、そもそもこんな議論が巻き起こる位の火種があるシステムだと思って調べながらやってみてーって感じ
- 97二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:40:17
まずスレ主が好きなキャラをどこにでも連れていきたいタイプなのか、好きなキャラがストーリーやイベントで動いてるところ見れればいいタイプなのか、そもそも特定キャラに比重置いてゲームするタイプなのかによるだろうしね
遊び始めたならそのうちエンドコンテンツやるかってなっていってガチャ優先度を感じ取れるようになってくと思う - 98二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:45:55
- 99二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:48:58
- 100二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:54:02
- 101二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:56:16
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:01:29
スレ主関係なく各々語りすぎだろ
- 103二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:08:51
スレ主が今どこら辺なのか知らんけど、アーチャと星4でピックアップ来てるsp サポだけ確保しとけばストーリー位なら大丈夫じゃね
こんだけ思う所がある人が色々な立ち位置からゴチャゴチャやってるゲームなんでまあガチャには気を付けてね
後で後悔しないように - 104二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:12:26
wiki含め出てくる情報だけでの判断だから公式で詳細に発表されてるわけじゃないよ
まずモバイルゲーム全体で見ると2023年時点での課金ユーザー比率(=課金しているプレイヤーの割合)の中央値は約 0.5%、2021年には0.7%、2022年は0.6%で2023年は0.5%と年々低下傾向
んでスターレイルのユーザーベースと収益が2025年2月の時点で月間アクティブユーザーは約1,270万人、そして日間アクティブユーザーが約270万人
2023年末時点でスターレイルの初月モバイル売上は約1億3,000万ドル、3ヶ月で5億ドル
2025年Q1のモバイルRPG売上レポートではスターレイルの平均課金ユーザー1人当たりの収益=ARPPUは約301ドル
中央値である課金率 0.5% にスターレイルのMAU(1,270万人)を掛けると約6.3万人が課金プレイヤーになる計算になる=総ユーザーに対して0.5%
ARPPUを301ドルとすると仮に年間収益が3.23億ドル(2023年実績)であれば、課金プレイヤー数は約107万人。この場合の課金率は1,270万人中約1.07万人 → 約 0.84%
だからあくまで業界中央値を用いた保守的推定が約0.5%でスターレイル・ARPPUから算出したやや高め推定が約 0.8〜1%になる
日本のスターレイル課金割合が全体の15〜25%ほどだから日本国内に絞った場合325Mドル ÷ 300ドル ≒ 約108万人
総ユーザー数を1,000万人と仮定すると日本人108万人 ÷ 1,000万人 → 約10.8%
これはあくまで表面上だから実際はこんな綺麗な数値にはならないのはその通り
- 105二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:21:18
別のスレ立てて語ってろ
- 106二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:26:09
日本プレイヤーが1000万の仮定の妥当性が気になるけど、10%ってのはまあ月パス含めればそんなもんかもねってことかな
一番重要なのは日本のアクティブユーザー数とアクティブユーザー数に対する課金ユーザー比率なんじゃね
アクティブじゃないユーザー含む課金ユーザー比率から始めるのが間違ってると思うわ
それが不明瞭だから結局何も重要な事は分かってないって理解してるけどあってる? - 107二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:37:04
予測はただの予測でしかないからスレチであってる
そもそも母数が多いんだから無課金で楽しんでる人の方が多いなんてそりゃそうだよねとしか - 108125/07/31(木) 12:51:42
- 109二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:53:35
- 110125/07/31(木) 12:56:54
- 111二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:00:34
ストーリーを読んでるなら造語の多さ気づいたと思うけど、星神と星神を信仰する派閥、星神から力を直接与えられた使令、とかそこら辺は根幹の設定だから解説動画の視聴をお勧めしときますわ
そこさえ分かってれば後は雰囲気で行ける
- 112二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:02:40
スタレというかホヨバ系は雰囲気でストーリー楽しめばいいと思う
長くやってる俺も雰囲気でしか分かってないぜ! - 113二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:04:54
宇宙ステーションは世界観設定をワッと浴びせてくる
羅浮は漢字の洪水を浴びせてくる
ってところはあるけどそのあたり抜けたらだいぶ分かりやすいストーリーになってくる
開拓最初の星は王道ストーリーなのでここで慣れろって構造してるところもある - 114二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:06:15
- 115二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:07:55
今月始めて最新まで追いついたの凄いな
- 116二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:08:34
自分、二週間前に復帰したんだけどピノコニー〜オンパロス最新ストーリーまで駆け抜けて宝箱全制覇で200連は余裕だった。あと模擬宇宙とかは初心者でも石が溜まりやすいと思う。スタレ自体石が溜まりやすいから200連はいけると思う🤔
最初の編成とかはメインアタッカー サポート 回復 バリアとかがおすすめ。あと光円錐とか遺物は適度にレベルアップしとかないとストーリー勝てなくなる。それでも勝てないな〜ってなったら食べ物とかで一時的にステータス上がるやつあるからそれを使ってみる!
基本スタレはFPSでもオンラインゲーでもないから好きなキャラ使えばいいと思うよ👍良き開拓ライフを楽しんでってね😘 - 117二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:11:33
- 118二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:17:33
スレ主じゃないけどセイレンスの見た目が好きだから引きたい
でもセイレンス引いたら芋づる式にカフカまで引かなきゃいけなくなる
ここで石を使うとvar3後半の激アツガチャが引けねえ!
頭おかしくなるぅ!
スレ主もこうなるぞぉ覚悟しろぉ - 119125/07/31(木) 16:26:49
- 120二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:33:05
主人公だいぶ奇行が多いからね
そこ楽しめるならよかった
ヤリーロだとゴミ箱1個1個に違うメッセージ出てきたはず - 121二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:45:26
楽しんでて嬉しい!
石の溜まりは遅いけど石なんてあとでなんぼでも貯められるし、強いキャラもどんどん実装されるもんな
初見プレイの楽しさは二度とないものだから
自分もゆっくり進めたけど凄く楽しかったし、今も大好きなゲームだな
- 122二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:57:24
- 123二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:02:31
- 124二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:17:32
このレスは削除されています
- 125二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:20:30
- 126125/08/01(金) 00:59:21
深夜だしこれだけは言っておきたい
仮に穹がなのを好きになって告白したら「ごめんあなたのことは友達としか見れないんだよね」って振られそう第1位
穹強く生きて - 127二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:41:59
丁度スタレ始めた所だわ。イッチお互い楽しもうな