- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:12:57
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:14:12
恐らくスポメン4Fだ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:14:17
かきもありますよ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:16:53
たふもあります
- 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:17:03
あわわお前は菅野美穂
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:17:51
ガキッ 赤い女 そして俺だ
3人で近畿地方のある場所の怪異だ - 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:21:42
俺はさあ体験したことがないんだよ
深夜の夜道を車で運転するのが怖くてしょうがない時期が来るほどすごいネット小説
リアルタイムで更新されてた時期は怖かったけど楽しかったなあ
お前は成長しないのか
今はもう作者は普通の人だとわかったし最後らへんの謎解明パートで現実に戻してもらった感があったんだよ - 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:24:07
あーあ ワシの話を聞いてもうたな
これでお前も終わりだ - 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:24:25
突然出てくる絵が怖くて読むのをやめた、それがボクです
小説なら文字だけで勝負してほしいっスね - 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:24:58
犬はこしいれしろよ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:25:40
WEB版の近況ノートの画像が怖すぎて読めなくなった、それが僕です
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:25:55
岡山の県北のとある川の土手の下が臭いらしいよ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:25:58
赤い女はあきら君を強くしてまさるとタイイチさせようとしてるみたいな考察を
どっかのスレで見たんだけどそれの考察元を教えてくれよ - 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:27:20
確かにこの作品は色々と映像化に向いてそうでリラックスできますね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:28:11
シンプルでイメージしやすいけど怖いシーンが多すぎルと申します
赤い女は消えろっ - 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:29:22
穢れた聖地巡礼はルールで禁止っスよね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:34:15
語り部のほうの背筋も生き物飼えば生き延びれるんスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:35:42
文庫本発売するらしいやん…
しかも中身もカクヨム版や単行本とはまるで違うらしいやん
文庫版 近畿地方のある場所について文庫「文庫版 近畿地方のある場所について」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。"新しい"情報をお持ちの方はご連絡ください。www.kadokawa.co.jp - 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:37:03
これで龍継ぐの話は終わりです
- 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:39:55
ばきもありますよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:40:24
童貞が暴れてるだけっすよね
忌憚の無い意見ってやつっす - 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:42:40
連載中からそういう考察はあったから該当話の感想欄を見てみるといいかもしれないね