- 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:45:59
- 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:47:13
お前も愚民やんけ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:47:43
いやー大衆に見向きもされず資金繰りに困ってゴッドハンドした奴が言うと違うのぉ ですねぇ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:47:45
初期の頃はまとも寄りだったのになァ
お前は成長しないのか話が進むにつれて愚かな人民化していったんだよ - 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:48:08
- 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:49:10
ププビレッジの連中とかいうアホな日本人
反面教師にするのん - 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:49:15
カービィヲオイダセー(洗脳スレ画書き文字)
- 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:49:41
なんならこのセリフを言ったあとの次の話で馬鹿やらかしてるんだひどくない?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:50:02
- 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:50:23
専門分野以外では普通に愚民…それがキュリオ氏です
- 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:50:37
- 12二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:50:58
正直公害回以外カスだった記憶なんスけどアンタ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:51:16
愚民の先頭をとって愚民を演じ、愚民とは何かを我々に伝えるそんな賢人を埃に思う
- 14二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:51:26
愚かな人民は下が多すぎてスレ画ですら上澄みなほうなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
- 15二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:51:33
- 16二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:51:41
イエイッ 遠くの情報をこのテレビが伝えてくれるとは フォフォ これは癖になりそうだ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:51:41
一応知識人らしく何回か蘊蓄のあること言う回あるけど基本流行にはのっかるそれがスレ画ヤンケ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:51:48
- 19二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:51:57
- 20二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:52:57
- 21二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:53:38
愚かな人民ども(DDD書き文字)
- 22二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:53:56
- 23二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:55:02
ふうん
暗君にはお似合いの愚民ということか - 24二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:55:35
>>18 ・・
おちゃめさん
- 25二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:55:52
ゲームだとコピー能力すらないモブ敵にここまでキャラクター作ったのが意外なんスよね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:56:09
アニカビ皮肉たっぴりでおもしれーよ
こういう作品がもっと増えてほしいですね
マジでね - 27二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:56:18
なにって…レア物にされたことを喜んでるだけやん
- 28二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:57:48
公害の回も一応真実を知っててフームをけしかけたけど別に本人が何かしたわけじゃないんだ
ある意味知識人らしい知識人なんだ - 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:01:37
- 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:02:18
- 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:04:32
ブルーレイに敢えて当時放送した内容そのままを収録しておりますなんてトンチキな注釈がついてるんだよね凄くない?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:05:09
- 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:08:47
- 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:08:50
子供の頃はこいつらアホやなって見てたけど思い出したら笑えないんだよねパパ
ワシ含め日本人の国民性の悪い所煮詰めた存在なんだ - 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:11:19
- 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:13:25
- 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:14:41
待てよ最終回の活躍でお釣り出るんだぜ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:15:13
- 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:16:13
- 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:17:39
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:19:00
- 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:20:56
ネトフリ限定とかならいけそうなのん
- 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:21:19
こいつらワドルディを飼うという一線を越えつつ
飼ったワドルディは不憫に扱わない辺り
マジで「悪」ではなく「愚民」という言葉が似合うんだよね - 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:25:34
- 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:26:25
生きてる著名人も死んでる著名人もモジッてネタにして魔獣が化けてるから蛆虫発言するのなんて今の世なら普通に過激な反応されて炎上するよねパパ
まっカービィの本物は大体ちゃんとまともな発言してると思うからバランスは取れてるけどね - 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:27:49
- 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:28:29
しかし…櫻井のお墨付きなのです
- 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:32:00
はい!いいですよ(ニコニコ)
2001年のきょう、『星のカービィ』アニメが初放送!!
2年近く続いた、戦うホームドラマ。
当時私はカービィを総合的に見る立場。アニメカービィも毎回の脚本をチェックしていました。
独自性を持たないとアニメを進めるのは難しいので、ゲームにない表現もいろいろ許容しています。
<a href="https://twitter.com/hashtag/スマブラSP" target="_blank">#スマブラSP</a> — 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (Sora_Sakurai) 2021年10月06日 - 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:34:38
歴史はスタジオで作られるやら何をやっても許されるのが特権階級やら国家ぐるみの場合は犯罪にならないやらは今の時代アウトと思われるが…
まっ当時の時点でアウトなネタは多いからバランスは取れてるんだけどね - 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:35:33
お…お前変なスイカでもやってたのか
- 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:35:42
- 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:37:14
持ち上げたらそれはそれでアニメを鵜呑みにしてるからボコボコなのん
- 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:37:21
いいや結局色んな人が見る以上意見と解釈が対立してえらい炎上することになっている
- 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:38:32
大っぴらに何かを皮肉ったり愚弄して笑いを取る時代が終わりつつあるというか終わったんだよね
公式のコンテンツほどそういうの出しにくいのん - 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:38:59
歴史はスタジオで作られるとか今は洒落にならないからね
- 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:42:20
- 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:46:05
カービィ以外喋らせたのは英断だと思うのん
- 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:46:06
アニカビはチャー研とかゴームズと同じ枠だと思ってるのは...俺なんだ!
- 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:46:35
モウタクサンと食文化大革命とかいいんスかね…
- 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:48:56
実際普通の敵キャラは魔獣になってたし魔獣ネタを温存するためにも村民に敵キャラ使う訳にはいかなかったのかもしれないね
- 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:49:02
- 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:20:29
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:31:33
- 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:33:08
- 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:33:12
- 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:34:10
- 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:35:48
- 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:37:47
ナイトメアが宇宙の帝王の割に防御全部ガバガバなこと以外は悪くなかったんだ
力の源のワープスター悪夢の中で夢を産み出す希望になるのもめっちゃクールやん
ナックルジョーやシリカとかの銀河戦士団も出てきたしなヌッ
- 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:43:06
専守防衛連呼しながら象を追いかけ回すアニメってなんだよ!?
- 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:52:18
非書く三原則なんてまだ社会科で習ってなかったからわからなかったのん
- 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:42:42
ちょくちょく有名人パロったクズキャラ出てくるのが現代だと一番ヤバそうじゃないスか?
- 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:44:58
- 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:53:21
現実の日本人も自分の専門分野以外では愚民なのは悲哀を感じますね
- 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:59:55
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:02:38
このレスは削除されています
- 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:10:09
イソップ寓話の教訓みたいやアニメなんだよねパパ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:13:14
このレスは削除されています
- 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:19:27
このレスは削除されています
- 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:22:06
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:26:21
このレスは削除されています
- 81二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:28:11
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:16:05
民衆はいつになったら懲りるのか教えてくれよ
- 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:20:11
- 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:22:32
まあ子供はそんなん分からないと言われたらそれまでなんだ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:24:14
オワルトデゼニーの魔獣は畜生だけど本物は結構人格者だった覚えがあるんだ
モウタクサンはシラナイただの料理人だからカンケイナイ - 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:26:31
- 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:27:06
モウタクサンの回は地震かなんかの緊急ニュースがあって途中で放送止められたんだよね
おそらく今同じことが起こったらC国から圧力がかかって止められたみたいなネタが流行ったと思われるが… - 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:28:02
オーディションからやるアイドル番組のネタはありそうなんだ
- 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:28:49
- 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:31:21
アニカビやってる時期はネットが一般的に普及していない時期でネットやってたのはアングラのオタクどもしかいなかったんだよね
土曜の朝7時30分は小学生はまだ学校行ってて見てる層は小学校低学年以下で理解出来ないからギリギリ許されてたんじゃあねえかなと思ってるんだ - 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:31:49
- 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:33:42
ベストセラー回がハリーポッターパロディからのデデデ思想に反するから公開焼却での焚書、作者(ニセモノ)に金儲けの為に本を書いたと言わせるとか当時でも普通にアウトだと思われるが…
- 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:42:45
- 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:46:32
アドリブのゲシュタポ!?はSNSがある時代にやったら万バズ余裕の逸材なんだよねすごくない?
- 95二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:47:21
…(哀)
- 96二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:49:11
おお…うんとしか言えなくなったのが俺なんだよね
- 97二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:52:07
- 98二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:01:24
おおっ!桜井がアニカビをチェックして承諾している!自分と異なる表現法にも懐の深い人間なんやっ(当時)
もしかして単に桜井の趣味通りだっただけじゃないんスか?(新パルテナクリア後) - 99二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:04:38
黒澤映画や昔のホラー映画のパロディなんて子供にはわからないと言ったんですよ桜井先生
- 100二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:09:27
回転寿司を食べない奴は反逆者!内部告発者!アーチストZOY!!にアナーキストって突っ込まれるんだけどね
当時は全く意味分からなかったの - 101二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:18:16
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:30:28
ガキの頃はアハハこいつら簡単に騙されてバカやでぇwwwwww
今見たらおお…もう…
マジでこんな回ばかりなんだよねパパ - 103二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:33:41
カワサキが回転寿司にめちゃくちゃブチギレたあとにまっ金になるから歓迎するんやけどなブヘヘヘって言ってたのも笑えるけど今考えると割と納得もできるんだよね
- 104二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:05:51