これからも一緒に遊びたいですね…ガチでね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:56:17

    消える

    えっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:57:00

    オトン…本当にこいつ四天王なんかな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:57:46

    リーグ関係者「ふざけんなよボケが」

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:57:49
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:58:17

    イマソ狩りみ
    ギャグテイストのポスト漫画で寂しくなるようなオチにするのはやめろ
    面白いけどやめろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:58:24

    本当に消えるっなのはルールで禁止っスよね
    うたかたの夢……?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:58:30

    やっぱクソっスね煽りかすは

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:58:39

    いやちょっと待てよ
    待てよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:58:59

    ふぅん 元祖"まぼろしのポケモン"に恥じない幻の如き出会いだったということか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:59:06

    こいつの正体ってま…まさか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 23:59:12

    ふざけんなっ
    せっかく仲良くなったばかりやないかっ
    オラーッ 出てこいやミュウーっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:00:05

    もしかして本当はまだ"一人目"しか終わってないんじゃないスか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:00:54

    あ、歩き続けてどこまで行くのん…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:01:11

    >>11

    どこぞの劣化コピーとは違うからねっ

    オリジナルのレゾンデートルを脅かさない良識ぐらいあるのさっ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:01:13

    一緒に遊びたいウパー
    ハイタッチするヘラクロス
    臆病な気質で意気投合したツンデツンデ
    オムナイトタワー

    そして俺だ
    バトルは終わったから消えるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:01:18

    ムフ 醜い争いと違ったけどたまにはええやん
    ほな 片付けるで

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:02:05

    泣いてるウパーがかわいそ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:02:28

    もしかして今回のコピーはメタモンじゃなくて自分の身体を分裂でもさせて遊んでたタイプ?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:02:57

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:03:21

    ミュウみ、急にしんみりさせるのはやめろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:04:28

    不思議ですね…あれほど無表情で感情が読めなかったオリジナル組が…
    今は同類との交流をものすごく楽しんでるように見える

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:05:32

    今回の四天王の正体って考察とかされてないタイプ?
    ワシ思わず叫んじゃったんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:06:20

    ウパーがかわいそ…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:06:49

    >>22

    考察も何もあからさまにミュウなんだよね

    酷くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:07:01

    これ四天王まだ1人しか倒してないことになってないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:07:36

    >>22

    Xでもタフカテでもずっとこいつと言われているんだァ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:08:06

    >>22

    考察もなんも最初に登場した時から「なんか…髪型ミュウっぽくない?」って言われてたし、笑い方とか「みゅみゅっ」とか全然隠してないんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:08:31

    >>24

    ワシめっちゃコノヨザル戦とか前の四天王の方が面白かったなくらいしか考えずに読んでたし…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:08:53

    な なんやこの一作限りの劇場版ゲストキャラとの別れみたいな寂寥感はギュンギュン

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:09:09

    >>22

    コメントでもタフカテでもトレーナーじゃなくてガチのアイツじゃないスか?って話は出てたんだよね

    まんまミュウツーの逆襲パロだったしな


    最後のオチまでパロ遵守なんて私は聞いてないよっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:09:39

    >>1

    これ地味にコピーに打ち勝つの楽しみにしてるから基本、本物重視の発言なの怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:09:56

    あくまでルールに則って四天王としてポケモンバトルして爽やかな決着のまま迷惑をかけずに消えるっえっ
    オリジナルは周囲に迷惑かけまくったチンカスコピーと違って見事やな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:11:06

    お前図鑑№151をなんやと思っとるんや


    なんなんやろなぁ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:12:11

    (リーグスタッフのコメント)
    …で、二人目の四天王とのバトルはいつ始めるんです?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:13:28

    消えたと見せかけて飼い主の家に叩き込まれてたら笑うんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:15:09

    あの映画思い出してちょっとウルっときたんだァ
    おっさん特効はやめてもらおうかァ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:15:56

    二人目の四天王は消えるし
    受付のメスブタも伝説のアレな可能性が出てきてリラックスできませんね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:17:23

    >>36

    マ…マネモブこれあげる

    風といれば怖くないよ

    Pokémon Movie01 Japanese Song - Kaze to Issho ni


  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:21:55

    ふぅん戦闘の冒頭で映画見てたのは伏線だったと言う事か
    四天王が2時間も挑戦者を待ってくれるだと?そのエビデンスは?
    恐らく本物の二人目はいつまで経ってもやって来ない挑戦者に腹を立てて逃走したのだと思われるが…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:28:53

    全てはまぼろしだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:34:43

    >>37

    最初見た時に色合いがなんかセレビィぽいなと思ってたんだよね

    ミュウが出てきた時点でほなこいつは違うか〜と思い込んでたけどそういえば人間に化けるポケモンが一人とは限らないヤンケシバクヤンケ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:41:27

    うーっやらせろ
    トレーナーミュウ(仮)とやらせろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:44:01

    トレーナーの自宅の近くに世界のはじまりの木モドキ生やして引っ越してくる展開…待ってるよ
    まっそっちのミュウとは違う個体っぽいんやけどなブヘヘ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:44:52

    し…しかしロトムタブレットはルール変更を許可したのです

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:46:29

    もしかして人間は誰一人いなかったタイプ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:51:28

    コピーを消すにしてもやり方が無情すぎるだろうがよえーっ!
    やっぱクソっスね ポケモンの心を知らない煽りカスは

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:56:08

    >>37

    色合いがセレビィすぎる…セレビィさの次元が違う

    目の色も同じなのに今まで気付かなかったとかそんなんあり?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:59:28

    >>37

    ミュウはへんしんあるから人間体になっていただけで、こっちがセレビィは流石にないと思うっスよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:03:09

    二次創作なんだからポケモンのルールが適用されてるとは限らないっスよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:08:51

    たぶん次回はまた映画館から出てくるところからだと思うんスけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:30:18

    歩き続けてどこまでゆくのか教えてくれよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:32:40

    というか絵柄や表情違うけど同種ポケとかじゃなくてやっぱコピーなんスね…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:59:23

    友達と遊びたいって言ったやつが消えるっしたのか消えろっされたのかどっちなんだい

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:06:15

    >>48

    しかし… もしかしてあのメスブタはラティアスだったんじゃないっスか?みたいな例があるからへんしん持ちである必要がない可能性があるんです

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:09:54

    >>52

    コピーってことはコピー元の飼い主に飼育義務があるってことやん…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:16:37

    最近働き始めて働くのって大変なんだぁと言ってたのをどう見るかっスね
    自分もポケモンだからチャンピオンロード飛んでくる発想ができたという考え方もいけるしなっ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 04:19:31

    >>54

    ラティ兄妹は確かにへんしん使えないし特性・イリュージョンも持たないけどね

    "光を屈折させる体毛で姿を見えなくしたり全く別物に見せる"設定があるの セレビィも幻だからってエスパーはルール無用だろってのは強引を超えた強引と思われるが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています