ウマ娘シンデレラグレイ 194話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:04:57

    『心臓』

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:05:58

    彼女の才能は既に死んでいるって辛すぎないか…
    本人にどう伝えろと…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:06:12

    やっと喋ったなオグリ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:06:23

    最後のページで芦毛の怪物の看板下ろしてるの辛い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:07:00

    スポーツ心臓…悲しいよ😭

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:07:46

    「その鼓動の歩みは、怪物と謳われた。」って過去形なのが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:08:51

    よく繋靭帯炎という難病の回復の対価としてスポーツ心臓が失われたと聞くが温泉が原因だったんだろうか
    教えて詳しい人 

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:08:55

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:09:25

    名瀬パパも見切りが早すぎて取りこぼしてしまった才能もあったんじゃないかって学びを得そうな断定具合だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:11:15

    オグリが走るの苦しくなってるのつらい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:12:35

    ろっぺーさんの葛藤が辛い
    風邪ひいちゃうよ……😭
    ろっぺーさんにも傘を差し上げたい。

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:12:43

    本当に申し訳ないんだけど
    あのセリフがまんま某司令官が墜落した後と同じで笑ってしまった

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:14:36

    夢を見失った可愛い甥っ子がようやく見つけた宝物のような夢を一時預かり、自分もまたその夢の才能に魅せられたからこそ、六平さんも苦しむオグリとの向き合い方に悩み葛藤しているんだろうな……ちょっと横になりますね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:15:28

    なんか六平さんに比べてあんま奈瀬父が周りから慕われてる描写がない理由わかった気がするわ
    合理的過ぎて情が薄く見える

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:16:08

    >>13

    しかも去年末とか色々ああだこうだ思い悩んでがあるからなもしを追ってしまいたくなる要素まである

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:16:17

    昨年の連闘をさせた判断がここに来てツケを払わなくなってしまったのかな
    ……もしかして北原やベルノ以上に六平は今地獄な心境?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:16:20

    英人パパの厳しい指摘が刺さるなあ。
    正論が辛いなあ。
    でも、相手がろっぺーさんだからこその物言いなんだろうな。
    ごめんやっぱつれぇわ。

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:16:29

    >>3

    喋った内容が・・・

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:18:00

    >>14

    とはいえ、なんとか…なんとか…とあれこれしても結局戻ってこれなかったケースも多いしな…

    実装済み勢だとエリ女降着後のカワカミとか、リアル奈瀬パパの息子が乗ってたメイショウマンボとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:19:33

    >>14

    普段もぶっちゃけ慕われる方面には弱い気がするのに…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:19:55

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:20:19

    >>16

    大事な甥っ子から預かってた大事なウマ娘の貴重な心臓を浪費してしまったみたいな感じだしなぁ

    実際は六平さん悪くないけど1番責任感じてそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:21:23

    >>22

    そこはさっさと合格しないキタハラも悪いので…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:21:48

    ウマ娘にもスポーツ心臓とかあったんやな
    こう、ウマ娘特有の心臓があるもんだとばかり

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:21:51

    >>10

    楽しんでない、もういっぱいいっぱいで相手も見れるわけ無いでもう何レース心臓とか関係なくオグリキャップをやれてないんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:21:59

    >>22

    ろっぺいもオグリに魅せられてしまったんだ、仕方ないんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:22:06

    実馬のスポーツ心臓ネタをそのまま持ってきたか

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:22:14

    スポーツ心臓があるから何とかプールは泳げたんだ
    でもスポーツ心臓じゃなくなったからプールはもう無理なんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:22:40

    原作を知っているから耐えられているが原作を知らなかったら耐えられなかった

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:23:19

    実は仲良いでしょ貴方達

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:24:00

    冷静に考えると18歳ぐらいで心臓衰えるとか大分ヤバいなウマ娘
    マジで寿命人間と同じなんか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:25:46

    >>7

    人間しかわからんけど、そんなに人体も馬体も単純じゃないし手足の筋や温泉で心臓どうこう出来たらどれだけ楽なことか()

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:25:55

    好きなように走らせて無理させないように引退させる
    この見切りの良さが指導力の高さであり嫌われる要因

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:26:39

    >>31

    ”スポーツ心臓”てのはアスリートに見られる体質であって普通の心臓に戻るだけなんだ

    寿命どうこうまでの話ではないよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:26:45

    >>22

    仮に心臓は時限式で去年連闘しなくてもっていうかオグリに関わってからの全部が六平にとってはあの時もしになって酒が止まらんタイミングだろうしな今は

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:28:23

    >>31

    ウマ娘の脚が全力疾走の負担に耐え続けられない、みたいなものが他の器官でもあるんだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:28:48

    >>31

    強靭なアスリート心臓だったのがごく一般的な心臓になったくらいだから落ちても平均寿命レベルでしょ(その平均が長寿レベルだが)

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:29:37

    スポーツ心臓は良い物のように思われがちだけど、
    実際は身体に見合わないぐらい心臓が強いって事でもある
    これが負担になると不整脈や心筋症の原因にもなっちゃう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:30:45

    >>31

    人の運動してないから鍛えられてないやつだって以前はある程度の距離余裕~が20代ではぁはぁとかあんじゃんそれの超上位互換みたいに思っときゃええねん

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:30:47

    >>33

    モデルの武邦彦も性格的に決断力はある方の人物だったはずだしな・・・。

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:30:53

    これ前話のマックちゃんの発言全部六平さんの地雷踏んでたんじゃ……
    マックちゃん六平さん曇らせてたのでは?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:30:54

    >>33

    日本に戻って来た直後は「好きなようにやらせてみたら」と言ってたのに

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:32:30

    >>41

    お気づきになりましたか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:32:42

    >>41

    先週の時点でわかりやすいぐらい六平の方から自分には資格がねぇオーラ出てたでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:33:29

    >>40

    経験と努力に裏打ちされた技術

    それらを十全に活かす胆力

    付けられた二つ名こそは「ターフの魔術師」

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:33:49

    >>38

    同じく強靭な心臓で有名だったオペさんの死因が心臓麻痺だからな(まあ、22歳没だから短命ってわけではないけど)

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:34:59

    >>44

    いや単にオグリ見出したのは北原だし俺は別に導いてないぐらいの感じかなと

    ここまで六平さん自責に後悔マシマシとは思わなんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:35:04

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:35:17

    >>42

    全盛期は短いんだから輝ける時に好きな輝き方で光らせてやりなであってもうほぼ消えてるのなら消灯を納得させるのも我々の責任でしょって感覚なんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:36:00

    「勝負根性」を武器にした馬って結構心臓の病気で死ぬよな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:37:03

    >>41

    オグリが出走できなかったクラシックレースにも触れれて二重の地雷なんだ(汗

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:38:36

    >>31

    鍛え上げた筋肉へ血液を十分に送りフル稼働させるために心肺機能面での発達が起こったのが「スポーツ心臓」。

    元はただの心臓だから、シンプルに言えば筋トレしてマッチョになった心臓と考えてもらうといいかも。


    当然スポーツ心臓が弱体化してただの心臓に戻ってしまえば、「心臓の負担上限が低いのに最大戦速出したけりゃそれ以上の負荷が必須な運動機能を抱えている」という捩れた状況に陥ってしまうと。

    今のオグリの運動機能と心肺機能が釣り合わなくなっているのは↑の状態にあるからって感じ。

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:38:59

    >>41

    中等部にそこまで察しろというのは無茶だから・・・

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:39:23

    >>51

    マックイーン「ちがっ……私はそんなつもりじゃ……!?」

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:41:56

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:42:09

    レース中にあの子はマイルが向いていて的なことパパが漏らした時から思ってたけどバンブーがオグリ引退後に宝塚走ってるのパパの描き方的にエモいよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:42:49

    >>33

    でもオグリ復活に無くてはならないピースでもあるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:43:46

    北原は今どこで何をしていますか
    この雨天の続く場所にいますか

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:46:24

    >>51

    六平トレーナーのモデルになった瀬戸内調教師は

    よくぞ蟠り無くオペラオーのクラシック出走にアドバイスしてくれたよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:46:26

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:47:18

    >>41

    別にマックちゃんが絡みに行かなくともソロで曇ってたから実質無関係だからセーフ

    漫画的にも先の布石&我々にわかりやすいようにだろうしなマックちゃんが態々地雷踏んだの

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:47:32

    残り200mで集中するルーティーン「勝利の"鼓動"」が失われたってことか
    有馬で新衣装新固有出てくるのほぼ確と思っていいんですよね?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:47:58

    ヒエッ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:48:28

    意外と六平さんより北原とベルノのが覚悟決まってて落ち着いてる可能性ありそう
    メタ的にもこの2人までめちゃくちゃ落ち込んでたら話暗くなり過ぎだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:48:32

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:49:27

    >>51

    コレはゴルシにイジられるの確定

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:50:13

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:50:32

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:51:30

    >>64

    まあそうでなくてもこの二人かどちらかが有馬で終わりにしようって言える最有力だよな

    最初に見いだして+一緒に居たメンツなわけだし

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:52:48

    >>62

    いいやゾーンだのルーティーンだの小賢しい理屈から解き放たれて、一人ではなくみんなで走る純粋な楽しみを取り戻した時にこそ”勝利の鼓動”を習得することになっている

    「見ていてくれ皆、これが私の全力だ!」ってそういうことでしょ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:53:24

    >>51

    う〜ん、これは約束された王道を往く絶対王者

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:54:56

    あ〜…

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:55:40

    史実センパイのおかげで大団円で物語が締められるのわかってるから読めるけど、リアルタイムでオグリ応援してた人たちは辛かっただろうな…
    外野が口出すなとは思うけど引退勧める声があったのもわかる…

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:55:42

    >>71

    定期的に出てくるメイチの仕上がり勢をマックちゃんって計りで長年楽しめる作風…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:58:19

    領域の名も祖父ネイティブダンサーの異名である『灰の怪物』だから
    ここから本当にオグリ自身の力である『勝利の鼓動』なると考えれば熱い展開だ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:59:19

    >>69

    この状況だとオグリが耳を貸すのは笠松から終始味方でいてくれた北原とベルノぐらいだろうしな

    もうちょい引っ張りそうな事考えると来週も出番ない可能性あるな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:00:51

    >>72

    鼓動…心臓!?

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:01:25

    中央に来る前先延ばししちゃった案件があるからこそ何らかの決断は北原に率先してやって欲しい気持ちがある

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:03:48

    >>28

    心肺機能が並外れたから息継ぎがド下手でも何とか泳げてたやつ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:04:29

    >>76

    なお外野からは「何が有馬出走や今すぐ引退させたれ爆弾仕掛けるぞ」と滅茶苦茶を言われるもよう

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:06:27

    六平さん自責で悩むし純粋で自己評価高くなさそうな所は本当北原とよく似てるな
    正確には北原が六平さんに似てるだけど

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:09:38

    ずっと曇って♡

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:13:43

    長期的に休めば疲れも取れるけどスポーツ心臓が普通の心臓に戻ってしまったと言われてるやつか
    スポーツ選手が怪我とかで長期休養してから復帰しても成績が振るわず引退したっていうのも珍しくない話ではある
    そう考えると一年休養して復活したテイオーは本当に奇跡だな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:15:42

    大昔に担当から言われた言葉が今でも残ってしまうような人だ向いてるからこそ向いてないみたいなこと言いたくなる 元シチトレ並みにアレになれたら楽ではあるのに

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:19:53

    高い運動強度を長時間維持~みたいな言い方的には最後の有馬みたいな道中超スローペースで進んで
    短い中山の直線でヨーイドンみたいな形なら今のままでも勝てても不思議じゃなさそうだけど
    それじゃあお話としてはいまいちだし何かしら限定的な復活か新たな力みたいな形にはなるんだろうな

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:21:33

    >>85

    今全く周りが見えてないからこその復活は描きやすいと思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:24:34

    いくら全盛期が短いからってやっぱ連闘はアカンて

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:28:42

    >>87

    輝ける時期にしっかり輝かせる事に成功したな

    ほな引退させよか

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:05:42

    >>85

    それこそミラクルランではあるんだろうな なぜ走ってたのかを思い出すのかな

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 03:36:42

    六平さんそりゃ責任感じるよな……
    本人の要望もあったとは言え無茶なローテに許可だした張本人だし……
    こうなってくるとベルノと北原の心境が気になる

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:21:55

    みんな地獄だ…話し合いだ…話し合いはハッピーを呼ぶ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:28:27

    人間のフルマラソンでも2週間くらいは休養が必要なんだから
    時速60km以上で長距離を走るウマ娘なんか1ヶ月くらいは休ませないとね

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:32:04

    これでよく史実原作者はあの落ちに持っていけたよなあ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:37:18

    >>73

    だからといって爆破予告送るのは犯罪だろ

    いや本当にムカつくなちゃんと逮捕されたのか?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:51:40

    >>93

    だって散歩やし

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:56:56

    メンタルじゃなくて純粋にフィジカルの話であればヤエノの秋天エピは空回りっぽく思えるな
    最後までこのまま噛み合わない関係で終わりそうな

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:07:11

    >>57

    魔法の解けたシンデレラにもう一度魔法をかけるターフの魔術師

    いつ見ても美しい

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:07:56

    >>41

    マジかよ最低だなマックちゃん

    阪神ファンやめて巨人ファンになります

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:10:33

    北原お前今何やってんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:18:43

    六平さんと奈瀬父が絡んだし次は北原と奈瀬娘の絡みだな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 06:26:48

    北原は今のオグリに何が出来るのかを模索して実行してる、きっと

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:00:23

    才能完全に枯れてて平均的な数値しか出んのに最後勝つなら他のウマ娘平均未満の雑魚になっちゃわないか?

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:02:43

    >>102

    なので歴代JCでも日本勢惨敗トップ3に余裕で入る90年JCはカットしますね~

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:04:23

    >>102

    まあそこはくぐった修羅場の数が違ったという事で…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:06:50

    もう引退するから最後、頑張りました
    にするのか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:20:38

    >>102

    メンタルじゃなくて身体的な部分に敗因求めちゃうとやっぱこう見えちゃうんだよな

    だからノイズになりそうなJCはダイジェストにしたんだろうけど

    推定ラスボスのライアンがいまだにまともに出てこないのもこういう事情で強さ盛りづらいからかもしれない

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:34:47

    >>83

    テイオーが1番わけわからんのがあれだけ何度も痛い思いしても闘争心が萎えなかったところ

    有馬記念の復活自体は実際は無理すれば秋天に戻ってこれるところを入念に準備した結果とも言えるので

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:37:55

    >>104

    何か有馬記念の回想でノリさんが言ってた気がする

    「格が違うというか持ってる覇気が違った」って

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:51:32

    オグリのラスト有馬でドスローヨーイドンが向いたってのと同時に時々言われるのがドスローで他馬がかかったりしたなかでオグリは馬自身が掛かることもなかったってのがあるからメンタル面も触れられると思う
    今のオグリはタマとの秋天みたいな自分のレースをするもできるメンタルじゃないし

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:56:08

    >>109

    色々な要因の中、オグリだけは自分の走りができて…みたいなのが丸そう

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:56:10

    オカルト要素じゃなく純粋に身体の衰えって断言しちゃったけど、これ有馬をどう勝たせる流れにするんだ?

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:05:59

    >>111

    実際のオグリキャップもスポーツ心臓じゃなくなってたけど有馬前にスポーツ心臓に戻ったとかじゃなかった?

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:14:39

    >>112

    その場合有馬記念で引退する必要なくならないか?

    また翌年現役で走ればよくない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:16:11

    >>113

    自レス補足

    ウマ娘世界では有馬記念で引退する理由なくならない?でした失礼

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:20:22

    前年ハイペースの有馬で5着
    ドスローでやっと1着
    前年みたいなら二桁だな

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:20:37

    >>14

    原作の豊父がまぁ難儀な人だったらしいしね、そこも反映してそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:21:39

    >>50

    根性って負荷を無視して無理矢理身体を動かす事だからね、そら心臓に負担かかりまくるんだ

    マキバオー先輩とか体質の都合もあって限界を超えると心房細動で気絶するし

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:22:45

    いつ引退発表するんだ?
    引退宣言しないと何も始まらないよねこれ

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:24:18

    まあわざわざ心臓を入れてきたって事は「走ることが楽しい」って気持ちを取り戻して勝利の鼓動で勝つんだろうな
    どうせ「シンデレラグレイ」としての世界は連載で終わるし「やっぱ引退宣言は撤回するわ!もっと強いやつと走るぞ!」で終わるくらいでええやろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:24:52

    奈瀬パパはMBTIだとINTJ(建築家)みたいなタイプな気する
    外から見たら理論優先で冷たく見えるけど感情自体はあるみたいな感じだわ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:27:09

    今のオグリを正常な状態に戻す事が出来るのは マーチらカサマツ組だけだろうね
    最初の有馬の時みたいに 何らかの形でマーチ達をトレーニングに参加させて欲しい
    そしてそこでオグリ自身に決断して欲しい「有馬をラストランにする」と

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:28:17

    >>121

    メンタルじゃなくフィジカルがダメなのにどう戻すの?

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:34:18

    スポーツ心臓復活にするにしても秋シニア三冠で前年オグリよりはマシとはいえ結構キツめなローテ走ってスポーツ心臓復活はご都合的過ぎる気がする
    1ヶ月でどうにかなる様なもんじゃないでしょうし

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:36:12

    >>123

    それは史実に言って貰わないといけないんで…

    オグリとかダイユウサクとかテイオーとか、フィクションだとご都合主義的とか言われるから絶対

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:38:00

    最後の相手がフィジカル特化のライアンだからその辺の布石かな

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:38:03

    どういう経緯で秋天の時、私走れね~
    っていう奴をJC走らせて二桁着順で有馬走らせるんだ?
    お前史実通り勝つよ笑とでも言うのか

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:42:37

    >>57

    この時ユタカへオグリキャップに騎乗するべきとケツを蹴るレベルの助言してるぐらいだから、彼的にはまだオグリキャップは終わって無いと思ってたのかな・・・。

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:43:25

    >>123

    現実に復活しちゃうんだからしょうがない

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:44:09

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:46:18

    >>127

    わざわざ先約には自分が頭下げに行ってでも息子をオグリに乗せたんだっけ

    思い出作りなんて言える世界じゃないし、俺らには見えない何かが見えてたんかねタッケパパ

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:46:22

    >>113

    史実も完璧に戻ったわけじゃなくて、能力を最低限発揮できるくらいに戻っただけだから引退も復活も両立できる

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:46:25

    史実だからどうしようもないけど秋天あの状態でJC普通に走らせたのは六平さんも北原も正直どうかと思うわ
    タイムや調子見たら明らかアカンのわかるし出走取り消して次行くべきやろ
    まあ納得行く説明難しいからJCダイジェストにしたんだろうけどさ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:46:37

    >>113

    実際そういうオチになるんじゃないかと思ってる

    スズカも復帰したし、テイマクももう一度勝負を実現したし、映画もそう

    もうダメだから有馬ラストで引退って史実通りの流れで、復活してウマ娘の世界だからまだまだ走り続けるというイフのラストで〆

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:51:22

    まあ有馬で引退ならもう引退宣言してるだろうしな
    引退明確に描かれてる3期キタサンも秋天前に引退宣言してたし
    ただオグリ以外の3強やタマが引退明確にする中オグリだけ引退しませんてのもそれはそれで違う気もするわ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:53:23

    ただ走るだけで奇跡だった、走るのが楽しいって気持ちを思い出してカサマツの河川敷とかでカサマツ組とか引退勢と野良レースやってるところで終わりになるかもしれん

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:06:43

    マックイーンは説明係だったか
    それでライアンはいつ顔が出ますかね?

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:22:52

    >>127

    オグリほどの名馬のラストランに騎乗するのは今後の騎手人生にとってプラスになると思っただけで、勝ち負けは気にしてなかっただけじゃないかね。

    この頃はクリークも中途半端な感じで引退して、ちゃんとしたラストランにできなかった頃だし。

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:27:58

    あくまで調子戻しただけですり減った分全部再生したとかいうわけではないもんな
    また走ってなんかあったら今度は本当に取り返しのつかないことになるかもしんないし

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:34:04

    原作の方は種牡馬になるという大事な使命があるから
    早く引退させてあげろという声も理解できるけど

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:40:10

    テイオーとか結果的にラストランになっただけで、純粋に復帰戦の筈だったのよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:44:33

    >>109

    オグリに有利に働いたのは間違いないけどスローペース自体はオグリ以外にも有利に働いたやつもいただろうしなぁ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:46:51

    >>122

    メンタル『も』ダメだからメンタルはカサマツ組でって意味じゃない?


    オグリが食べられなくなった描写で一番キテそうなのって

    イナリのお土産を一口だけ齧ってそれ以上食べられなかったときだし

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:21:26

    ウマ娘で史実を解釈するってのも違う気がするけどなあ
    ウマ娘はねえ馬じゃないんですよ

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:22:10

    >>143

    でもパクリやん

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:23:58

    スポーツ心臓とかも実際言われてたことやってるからな
    これで違うは無理あるな

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:27:33

    >>145

    だってウマ娘オグリキャップは引退するの?

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:32:27

    >>146

    そうだろうな

    『この作品は実際の競走馬をモチーフとし、事実に基づいた表現を心がけたフィクションです』だ


    アプリと違うんだぞ

    そもそもタマもイナリもクリークもディクタもターフを去って寂しい思いをしてる女の子がシングレのオグリだよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:35:54

    >>147

    会長たちってもしかして女子高生のコスプレしてるだけの職員なのかな

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:36:45
  • 150二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:41:44

    スポーツ心臓の話は今回初めて出たけど伏線とかもなかったしちょっと唐突過ぎだと思う
    オグリの武器として身体の柔らかさは触れてたけどこっちは今回が初だし
    あと心臓が弱くなったから弱いみたいになってるけどウマ娘の弱点な脚の衰えは触れんのだろうか?

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:47:17

    ウマ娘と
    もしあの競走馬を美少女にしてみたら
    あの時のレースはこんな感じだったは
    同じとも違うとも言えない

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:02:22

    >>149

    先生どうなってるの…

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:16:23

    >>149

    すみません、オグリキャップの心臓復活より分からない事ができました

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:21:09

    >>149

    奈瀬パパとも同級生だったのか

    真ん中は例外として六平歳の割に老けすぎじゃない?

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:23:51

    六平さん笠松出身よな?
    3人同級生として六平さんは高校辺りの時代から上京してた感じなんか

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:32:33

    >>150

    脚に限らず全体的な機能がスポーツ心臓の時より衰えてるわけだからわざわざ触れなかったんじゃないかな

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:35:21

    ・・・これ伏線もネタも何もかも中途半端で不発した某転生双子アイドル漫画みたいなメチャクチャな着地で終わらないだろうな・・・?
    流石に今までの感じからして着地方法考えてるでしょうから大丈夫ですよね、久住先生・・・?

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:39:07

    >>148

    タマモクロス、オグリキャップ、その以前、その以後にも数々のスターが誕生して

    衰えて引退していく中なぜかずっと変わらずにいる生徒会長


    そこは切り離して考えるべきなんだろうけど

    シリアスなスポコンやるのならノイズなんだよな

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:45:43

    オグリの通常バージョンの固有が勝利の鼓動で
    クリスマスオグリの固有がスキル回復三回を要するって条件付きなの結構原作再現してるんだな
    その割には強すぎたが

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:58:11

    史実でもモテたので地方の競馬場に長期で行った時とかは他所で女作ってたんやと息子に暴露されていた邦彦さん...
    いやこんなカッコイイのは流石に予想してない...

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:05:17

    >>160

    フランス式の挨拶してそう

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:13:49

    >>158

    史実をそのまま持ってくるとそうなるけど

    ウマ娘エピで考えるなら会長が会長になった時とその話の主人公との間の時間は

    それが史実で何年離れた昔のことであろうとその期間は「ない」扱いになるであろ


    会長はまあそういう存在

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:19:47

    >>149

    真ん中の人誰だ···?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:24:24

    >>163

    それはボケなのかマジレスなのか

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:32:06

    >>149

    ユキエ先生が年相応の見た目だぞ!?

    他漫画で言うなら呪術の主人公トリオや約ネバのフルスコア組みたいな関係性だったんだろうか

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:36:49

    >>154

    ストレスで老け込んだんでしょ

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:41:32

    >>164

    ユキエ先生だっけ···?

    こんなにデカかったのか···?

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:04:26

    ユキエ先生、戦後に女学生やってたんだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:14:04

    >>149

    てっきり善吉ママとか安立ミミとかみたいにずっとロリ体形のままだと思ってた

    若返ってる⋯⋯?

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:31:46

    オグリは結果も残してるんだし晩節が惨めだろうが
    走りたいなら走らせてやればいいじゃん
    結果も残せないし足がガラスのアルダンこそ
    周囲がとっとと引退しろと声をかけてあげるべきだった

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:59:45

    >>170

    オグリが心から「走りたい」と言っているのならそれで終わりなんだろうけどね

    実際には「皆のために走らなきゃ」という義務感というか強迫観念に近い状態な上、実際には世間はもうオグリに走ることを望んでない、期待していないという

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:45:14

    >>57

    オグリの併せ馬の為に美浦まで来たくらいだぞ

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:30:04

    >>100

    例の台詞に繋がるきっかけを奈瀬ちゃんが北原にもたらすというのはあると思ってんだ


    >>116

    言うて豊関連以外であんま難儀な話は聞かんけどね

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:32:00

    >>169

    父方に強めのウマ因子あるよなコレ

    この世界のヒトミミ女性は見た目じゃ年齢判りにくいのかもしらん

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:34:31

    >>111

    実際のレースではオグリ引退の余波で大満員の競馬場の雰囲気に他馬が興奮してパフォーマンス落として、オグリが経験値で凌ぎきったみたいなレースでレースとしては微妙みたいな評価だったんでオグリの能力値が戻った訳では無いからな

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:30:32

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:45:55

    どいつもこいつも好き勝手にオグリを測りやがって腹立つな

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:49:33

    奈瀬パパの言ってることはもっともだし間違ってもいないんだろう
    ただこの人の表情とか言葉のどストレートさとか淡々とした感じ、それだけで納得いかなくなる

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:53:58

    オグリってもう走る気ないんか?
    引退するもしないも結局こいつ次第だし

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:55:37

    >>179

    走る気なかったらあんな雨の中ろっぺいに止められてもトレーニングしてるわけなくね?

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:57:15

    君たちにね! 最高のハッピーエンドをね!
    届けてあげるーー前提でまずは曇らせるだけ曇らせてあげちゃうよーん!

    徹底した曇らせで最高のハッピーエンドをね!

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:58:28

    >>178

    理解は出来るししなきゃならないけど、それと納得出来るかは話が別

    そんなイメージ

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:00:17

    >>180

    自暴自棄になってるだけじゃね?

    それがレースに何の役に立つの?

    自分で走れない言ってる癖に

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:04:07

    なんか35年前からあにまんやってるやつがおらんか?
    今は1990年ですよ


    あれ?

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:11:07

    >>183

    走れないと走る気がないってちがくね?

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:15:18

    感想スレでレスバすな!!!

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:43:33

    >>170

    確かにメジロ家の人達すら誰もアルダンに引退した方が良いんじゃない?って声かけてあげないの謎よな

    心配する人誰も居なかったんか?

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:33:58

    >>184

    確かに

    当時風レスに現在からのマジレスがついてる感じのやり取りいくつかあるね

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:39:39

    >>187

    基本アルダンより年下や立場下ばかりでそんなん言える人おらん

    数少ない言える姉様は引退勧めたりしないタイプだしお婆さまは史実だと今んとこライアンやマックにお熱や

  • 190二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 00:02:53

    あー…なるほどマックイーンとライアン居るからもうアルダンはどうでも良いかーって感じになるのかお婆様的には 

  • 191二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 01:19:06

    シングレじゃやってないけどアルダンに対しては両親が泣いて走るのやめてくれって言ってそれを知らんがなやってる以上やる意味がないやつだから

  • 192二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:19:37

    >>173

    とんでもエピソードが残っているのは酒ぐらいかな

  • 193二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 02:31:55

    この頃はライアンがメジロ期待の星だっけか

  • 194二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 03:09:27

    アルダンの場合はお婆様やメジロのファンに期待されてないって理解してるから好き勝手やってるみたいな部分あるしそのへん今のオグリとは逆で何も背負わされないから結果出せなくても走りたいって自分の意志だけでレース走ってた感じするわ
    有馬もお婆様がライアンにだけ期待してるの理解ってて結果出せないけど記念出走くらいはするかーなメンタルで出てきそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています