- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:14:09
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:14:58
ガッチガチにやるような資金力無いんで……
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:15:10
このゲーム性でまともにやるとか罰ゲームだからな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:15:13
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:16:48
そりゃチナトロの範囲が2万人だから最低2万人はチナトロ取るだろ!
- 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:17:11
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:19:25
順位取ったりしなくても効率落ちるだけで生徒は成長させられるからね
ゆる〜く楽しんでますわ - 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:22:23
無理に上を狙わなくてもレアコインまで貰えるからストレス無くいける難易度で流してればええやんとなってるのが俺だ
どうせ育成には時間かかるんだしここだけ必死になるのも疲れる - 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:30:49
強い使い方を開拓してくれる上位勢の先生方には頭が上がりませんわほんまに
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:33:50
カジュアル勢が多い事は良い事だ。
それだけ間口が広いって事なんだし。 - 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:35:29
どんなゲームもカジュアル勢多い方がいいよ
ゲーム攻略ガチガチになりすぎてキャラの性能ばっかり考えるようになったらキャラの魅力という長所が終わるからね - 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:36:04
ガチるにはちょっとしんどいゲーム性だし…
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:38:10
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:01:58
ガチるなら重課金〜廃課金必須なのがね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:03:02
必死こいてやってクソクソ言ってる先生見てアンチに反転してたりするからなんというかカジュアルなのがいいなって再確認したんだよね…
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:04:25
どんなゲームでも99%はカジュアル勢だよ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:06:01
ブルアカのランキング系コンテンツにやる気の欠片も無いので…
軽く流すだけでも特に困らないしマウント取ってくるような連中も今のとこ目立たないから楽しいよ
辛いのはガチャだけ - 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:07:03
ブルアカ好きだけどストーリー読みたいとかメモロビ集めたいが一番にあってゲーム的な部分はあんまりだな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:14:06
娯楽がストレスの元になるなんてまっぴらごめんだし…
- 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:17:07
適当にデイリーこなして適当に石集めてとかの繰り返しになってんな最近
- 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:18:36
好きなキャラ以外引きませんよ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:19:46
動画見てTLなぞるゲーム初めてだけどそこまでする気はしないんだ…
- 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:42:06
メインストーリーとか敵が弱すぎて没入感ねぇよもっと難化しろって思っていたけど、カジュアル層が多いって聞いてからは難化したらそういう人たちがストーリー読めなくなるから無理なんかなぁとか考えるようになった。
- 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:44:09
だからストーリーに沿ったような戦闘が演出される様になったのかな?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:51:41
メインストーリーが強みの1つなゲームなわけだから、全プレイヤーが読める方がそりゃ良いよね
- 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:43:46
スタミナ回復手段がないのが一番の理由だよ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:46:14
育成に幅やランダム要素がない
チーム単位での対人コンテンツがない
まあガチる理由が少ないよね - 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:47:04
他所のゲームじゃリアルでもスレでも
「そんな雑魚編成でなにがやりたいの?理解できないから説明くれる?」
って流ればっかりで嫌になるんだよ
俺はブルアカのこの雰囲気が居心地良くて好き - 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:48:32
チナトロとゴルトロで大した報酬差がないからあんまり本気出してもね
- 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:48:46
累計課金額数千円でlunaやってる人もいるし結局はプレイ期間よ
- 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:49:27
シナリオもまともに読まず総力戦なども殆ど不参加で(なんなら◯◯戦の名前も覚えてない)、戦術対抗戦とカフェの模様替えばっかりしてるのが私です
だからここのシナリオ談義にはスレもみないw - 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:50:14
ブルアカは好きだが世界観とかキャラが好きであってゲーム性が優れてるとは思わない
だから外部コンテンツには金払うし、欲しいキャラ引くために課金するけど、チナトロ取る程度で満足して上位目指そうとは思わぬ
ゲームしたいならコンシューマーとかやるしね - 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:50:47
- 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:50:54
そう...ゲーム部分よりあにまんの方が楽しいのだ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:51:43
- 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:53:44
insクリアすればゴルトロ行けるしゴルトロ取れば石は十分手に入るから報酬目当てだと労力に見合わないんだよね🍅及び🌙
- 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:59:42
- 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:00:59
そういうことなら仕方ないかぁ面白いんだけどな
- 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:29:54
- 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:33:58
- 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:36:57
総力戦やってないどころかブルアカすらやってない奴も集まるのがブルアカカテだからね
- 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:40:02
うーむ股間に従って引いたり育てたりするから
コンテンツの攻略は諦めてる - 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:49:49
- 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:51:02
あにまんでみてるブルアカスレの大半がガチャ爆死スレなんて言えない
- 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:05:06
エデン評判から始めた2周年勢でストーリー読めれば良いだったけど 気がついたらチナトロ維持程度にはなってた
ゲーム性が良いとは言わないけど 自分で編成組んで結果が出るととそれなりに楽しいよ - 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:28:53
まああにまんにも今は総力スレ立つくらいには変わったからね
- 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:33:28
- 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:35:15
最近は面倒になってきちゃったな総力戦
ホドは久々で面白かったけど
TAすんのだるくてとりあえずクリアしたらもういいやってなってるわ - 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:36:06
- 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:18:11
まあ大抵の人はキャラが好きでブルアカやってるからな
キャラを知るためにストーリーやって、ほしい子のガチャ回して、二次創作を楽しんで、のルーティーンで完結するし - 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:42:46
あぁなるほど
自分が気に食わない物を他人が楽しんでるのがコンプレックスになっちゃうタイプね
さらにストーリーやゲーム性で楽しむのを「高尚」、ビジュアルや想像で楽しむのを「低俗」と置いてコンプレックスを上書きしたいのか
- 52二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 17:58:12
- 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:03:05
- 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:05:26
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:06:27
おお...うん
- 565225/07/31(木) 18:09:55
- 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:11:19
ストーリー難しくしなくていいわ今くらいが気楽
- 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:12:38
hardcoreに苦戦してる人と🍅すら楽勝になってる人が混在してるのに難しくするの無理だしメリットない
- 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:15:03
- 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:16:16
- 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:18:46
ソシャゲって短い時間で手軽に満足感を得たい人がメイン客層だから
腰を据えて難しいものをしっかりクリアしたい人との食い合わせはそもそもそんなに良くないんよ - 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:22:15
それって求めるべきは「難化」ではなくないか?
- 635225/07/31(木) 18:25:54
あくまでやめるほどの不満じゃないんですよね。
戦闘はともかくシナリオの完成度自体が高いのは評価していますし。
ただ、どんなゲームにしろ不満がゼロなんてことはほとんどないわけですし、自分の場合ブルアカだとストーリーでの戦闘バランスだったわけで。
アクナイは自分もやってますし、こっちはこっちで楽しめているところも不満点もあるわけで。
好きなゲームではあるけどこうすればもっと楽しめるだろうなってのを話しているだけで。
その「こうすればいい」の差が好みの差なわけで。
変えろ変えろって暴言吐きまくって不満垂れ流し続けるわけでもいならば1つ意見として述べるぐらいは良いと思いますがねぇ…
- 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:34:57
ストーリーが読みたくて遊んでいるユーザーに手間かけさせるだけの調整とか無意味だし、その没入感とやらも攻略情報見に行く時間で却って薄れるでしょ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:39:33
- 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:40:24
ガチャの引き次第で手札変わるゲームでユーザーみんなが触れる部分を高難易度化は自殺行為だと思う
自分だけ特定スートや絵札がないトランプでポーカーしたがる人はまずいないよ - 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:42:44
そこまでしてブルアカやりたいか?いやそこまでしてやりたいなら受け入れてくれ。これがブルアカだ。
ブルアカはすべてを受け入れる - 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:46:59
でもストーリー戦闘が滅茶苦茶難しく調整された結果アビドス3章のスオウとホシノのタイマンで臨戦ホシノが軽く蹴散らされるようになるってのは見てみたい
- 695225/07/31(木) 18:48:17
まぁブルアカって高難易度化すると基本持ち物検査になるから難しいよなぁってのは感じる。
TAならともかく、「クリアは」できる編成はもっと幅広げた方が良いんじゃねぇのとも思うけど、そこまで手をつけるとなるとゲーム性もガチャのやり方も育成素材の配り方も何から何まで変えないといけなくなるだろうから無理があるよなぁとは思う。
うーん、受け入れたくないってわけじゃないんですよね。
受け入れた上で育成とかやってそうりきとか頑張っているわけですし。
その上でこうなったら良いなぁっていう願望を言っているのであって、絶対にこうしろとか改善しなければ引退してやるとかそこまで思ってるわけじゃ無いです。
- 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:48:29
- 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:57:14
生徒持っててもTMT以降クリアできる気がしないしinsも動画の通りにしかやれないから高難易度コンテンツ頑張ろうってなれない
- 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:57:37
- 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:58:16
配布だけで勝てるようにすればOK
- 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:59:14
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:01:55
そのFGOよりも遥かに育成大変なんだがね!
レポートも素材も常に足りねぇんだyo - 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:04:49
真面目にブルアカのゲーム性で一番足引っ張ってる部分でしょコレ
- 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:05:21
上にもある通りレアコイン出現ラインまででええわ
ゲーム部分はキャラやシナリオに関わる最低限までしかやりたくないし
変に気を衒わず大人のカードでシナリオ無視クリアできるぐらいでいい - 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:07:43
育成難易度が楽になったら色んなキャラを育てやすくなる一方でならこのコンテンツできるよね?持ってるんだからがまかり通る様になりかねん諸刃の刃
- 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:10:43
なんだかんだでユーザーが取捨選択できる現状がバランスいいのでは?と皆さんの会話を見て思うなどしました…
自分は90レベルだけどハードコアクリアしたら満足するし…たまに難しいのに挑戦するけど大変だなぁって気持ちが大きい - 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:15:35
ぶっちゃけ総力戦や高難易度はエンドコンテンツだし初心者も完全に足切りされないように細かい難易度調整がある
焦って強くなる必要がないってのがええんや - 81二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:19:49
- 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:36:58
ガッチガチでやるのはモンストとかにゃんこ大戦争で十分だから、ブルアカはストーリー呼んだり、カフェでキャラ眺めたり、まったりやってる感じ
- 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:41:43
ストッパーというならヒエロニムスくらいの体験がちょうどいい塩梅だったと思うよ
突破したときの達成感と、突破するのに必要な難易度のバランス - 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:48:00
レベルで殴るにしてもシステム理解して攻略するにしてもどのみち一定期間が必要になることを考えると適当(どうでもいいの意味でなく)なバランスだと思う
- 85二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:02:38
あれ?もしかしてまだ1年半くらいの先生なのに
各属性3種地形得意アタッカーを助っ人に出さなきゃ…とか焦燥感にかられなくていいのかな…? - 86二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 05:43:10
- 87二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:56:25
無課金でやるなら参加賞だけでも貰っておけばいいのに…
- 88二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 07:58:15
プロだったり配信で稼げたりするわけでもないのにゲームでストレス溜める人、全員バカです
- 89二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 08:09:21
今日時点での総力戦参加人数が44万人で、チナトロ2万人はプレイヤー上位5%以内
チナトロ取得のハードルはそんなに高くないし、一般的なPVPゲームの上位5%はかなり難しいからカジュアルなゲームなのは間違い無い - 90二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 16:55:53
頑張りすぎても疲れるだけだよ
そのうち張った糸が切れるようにやる気がなくなる - 91二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 17:23:17
新規の中には先生レベル上がってなくて参加しないって人も一定数いるだろうからそう考えると中々多いな
- 92二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 21:05:47
- 93二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:37:02
ブルアカってカジュアルなゲームなんだ
ゲーム難易度難しすぎて心折れてログボ受け取りメイン先生になってしまった - 94二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:44:03
難易度っていうか順位差による報酬の差があんまりないからランキング上位を取ったっていう自己満以外で頑張る理由がないのはカジュアル向けと言っていいと思う
- 95二次元好きの匿名さん25/08/01(金) 22:51:46
主に根気と操作技術のなさで戦力あってもチナトロまず取れなくて🍅も一部しかクリアできない俺からすると
チナトロ取ろうと思って取れる域のプレイヤーは断じてカジュアルではないと言いたい - 96二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 05:11:06
カジュアルって何だよ(哲学)
- 97二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:01:02
ゴルトロ取るのすらそれなりに厳しい
- 98二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:33:55
10年選手のお空のゲームもやってるけどカジュアルの方が絶対良い。断言する
天井覚悟のガチャを何周もして装備複数本揃えてPVPするとか正気の沙汰ではない - 99二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 14:37:24
初めてそろそろ1年
トロフィー?みたいな認識だが特に問題は感じない - 100二次元好きの匿名さん25/08/02(土) 23:36:50
年月かけて育成していくもんなのかなぁ
早いうちにサ終にならなきゃいいが