- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:23:05
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:25:16
ガキの頃には気づいてなかったけどメンヘラ地雷女子要素の詰め合わせなんだよな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:26:25
見た目が元祖地雷系
- 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:27:20
元からだっけ?それとも両親殺されてから?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:27:33
月より年上!???
いやまあ家まで来たり異常行動力だとは思ってたけど - 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:41:42
お前京都の女だったのか
見るからに東京って感じだったから意外 - 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 00:43:38
姉いたんか
- 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:06:09
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:02:57
何なら少し前に話題になってたAIに美少女ガワ付けて会話させる機能の外見ももろミサミサだったし…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:09:15
ビデオ撮る時に利用した友だちが関西の女だった気がするようなしないような
- 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 02:41:05
キラの役を「女優だからできるに決まってんじゃん」でタッチタイピングをノーミスでこなす女
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:04:34
足引っ張っるキャラと思いきや役に立つシーンしかない女
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 05:07:19
最終的に月の後追いしてるみたいだから月への愛は本物なんだよな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:03:09
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:35:21
- 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:41:40
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:42:14
アイドル、役者適性が凄まじい
ヘマも多いけど、ミサミサ使ってた頃の方が月は強かったんじゃなかろうか。 - 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:42:56
月と会う前の時点でどう考えても非処女だろうなあという
- 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:43:52
月も童貞と処女怪しいかもしれんし……
- 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:45:56
夜神粧裕と仲良く打ち解けるシーンがあったのに、その後彼女が誘拐されても心配するどころか月と一緒に渡米出来るのが嬉しくてたまらないといった様子で通常の感覚が欠損してる印象が一気に強まった
この世に月と自分だけ居れば良い人なんだな - 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:52:12
読んでると自身も周囲もバカだと思っているけど実際は案外バカじゃないと思った
- 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:53:15
- 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:38:31
- 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 15:03:00
アニメでは自分が捨てられたことに気づいた高田や無様な月を見て幻滅した魅上と比べたら一番マシだよなミサミサは。月から利用目的とはいえプロポーズされてたし
- 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:14:46
初登場間もない頃に普通に年齢出てたはず
- 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 18:46:07
キラ探しとかヨツバキラのプロファイリングとか頭は回るしいないと困るんだけど大学凸みたいに迂闊にも程がある事をするからそれ以上に困る女。
ぶっちゃけノート破棄トリックがワンテンポ遅れてたら詰んでたし
- 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:03:51
そもそも初めて接触する時には月から一本取ってるからね死神の目があったとはいえ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:19:47
まず出会う前の「青山でノートを見せ合う」の日記見て(コイツ頭いい…)と月は警戒してたわけでな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:49:58
るろ剣なら方治ポジション
- 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:03:10
ヨツバ編で松田がバレた時に松田のフォローしつつ接待っていう名目でヨツバ幹部を全員監視できる所に連れて行くのだいぶ関心した
見た目以上にアドリブ力あるよな - 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:07:11
両親の仇討ちしてくれた月がマジで神様だったんだろうな
同じような人他にもいっぱいいたんだろうけど
デスノートを入手したというアドバンテージ込みとはいえ
ここまで行動に移したのもミサミサぐらいだったし
- 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:08:35
ミサミサはいい女だよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:18:28
終盤まったく出番無いけど単行本でライトの後追い自殺で死んだ事が明かされたから
高田みたいにライトから見捨てられる事なくリュークや漫画版魅上みたいに逆にライトを見捨てる事なく終われたんだよな
どんなに悪し様に書かれようとヒロインである事は死守できたんだ - 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:19:50
関西から上京してきた的な台詞はあったからそっち出身ってのは知ってたけど京都はファンブックとかそこらへん情報だっけ?