職場の先輩から教わったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:11:40

    「『疲れた』と感じたり、『なんで自分がこんなにやらなくちゃいけないんだ』と怒りを感じてるならまだ大丈夫。特に意味もないのに笑いたくなったりやたら楽しくなったら危険なサインだから途中でも仕事切り上げて体と心を休めなさい」って内容だった
    これってマジなのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:15:03

    怒るのはパワーがいるからね
    それをする事ができるパワーがないという事なんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:20:40

    何もかもがアホくさくなって冷める感じがしたら終わりだと思ってるけどどうなんだろうね
    俺が仕事辞めるときは「よく考えてみれば生きるために仕事しなきゃいけないわけで死んでもいいなら仕事しなくても良くない?」「じゃあ死.ねば仕事しなくていいじゃん!」って気付いて辞めたけど
    いや待てよ確かに笑ってたかもしれないな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:22:20

    ハイになってるだけの可能性もあるからまだいける
    本気で危ない時は表情が消える

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:26:07

    >>4

    それは人による

    マジでダメな状態がハイでイカれちゃう場合もある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています