- 1二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:03:32
- 2二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:04:27
うおおっ トリコをバカにすなあっ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:04:38
お前トリコをなんやと思うとるんや
グルメが最重要なあの世界で新しい食材見つけまくってる大エリートやぞ - 4二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:04:56
何なら第一話時点でメチャクチャ功績がデカすぎてどこ行ってもVIP扱いな理由が後々分かってくるぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:05:17
お前トリコをなんやと思うとるんや
人間界屈指の美食家やぞ
というか金なんて掃いて捨てるほどあるだろうし食い逃げする意味がなさすぎなんだ - 6二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:05:18
「見た目のイメージ的に」で
本当に見た目のイメージ的だけのド偏見話すのはルールで禁止スよね - 7二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:05:22
ツケはするで
あの後払った描写ないってことは逃げたってことやん - 8二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:05:58
超金持ちかつ責任ある立場なのに食い逃げするわけねーだろっ(ゴッ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:06:04
常にカード払い
それがトリコです - 10二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:06:35
お言葉ですがブラックを超えたブラックカードで決済が出来る程なので
マネモブの500億倍の社会的な地位と信頼はありますよ - 11二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:07:28
カード忘れたか紛失したときだけツケだった伝タフ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:08:05
代金以下のマズいメシを出す店じゃなければ払いますよ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:08:17
トリコってかグルメ四天王全員ちゃんと常識人なんだよね
それぞれ癖はあれど一般人相手には基本的にパーフェクトコミュニケーション取れるんだ - 14二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:09:03
ツケって言ってもごめーんカード忘れたからとりまあとでIGOに請求しといてくれとかそんな感じで許されてそうなんだよね すごくない?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:09:05
全く現金持ってなさそうと言う意味ではそうだよねパパ
両津とかのイメージがそのままついてそうなんだよねひどくない? - 16二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:09:06
支払いしないのゼブラくらいじゃないスか?
- 17二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:09:38
なんなら小松も高給取りっスよね?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:09:52
- 19二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:10:48
- 20二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:11:07
犬は263話を読めよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:11:23
普通にめちゃくちゃリッチマン
それがトリコです - 22二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:12:07
- 23二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:12:50
意外と給料が少ない
それが小松です - 24二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:13:07
小松は中堅ホテルの総料理長だから普通の人よりは給料もらえる立場ではあるっスね
- 25二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:13:14
空条承太郎は主人公じゃないと愚弄するのか?
- 26二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:13:29
承太郎やないけーっ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:13:31
美食會の奴らとか食い逃げしてるのん?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:14:12
うんめえ〜!全部くれ!カードで!
だからそこまでイメージとしては離れてないと思われる - 29二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:14:28
- 30二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:15:22
朝の散歩くらいの感覚でシャクレノドン狩って億稼ぐんだよね怖くない?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:15:57
副料理長だとスタージュンは真面目に払ってると思うのん
- 32二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:17:48
というかスタージュンは描写あったけどそれ以外の美食会連中は外食とかするんスかね…
- 33二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:19:55
三虎は外食ならちゃんと会計するイメージはあるんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:20:58
- 35二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:22:39
あの世界は食べるの大好きだから悪人でもその辺はちゃんとしてると思ってんだ
高級店での食い逃げは罪重そうだけど金の無い奴に食べさせる仕組みもありそうだしなっ - 36二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:24:50
- 37二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:25:29
食が中心原理にある世界だから食い逃げとか土下座以上の恥そうっスね
それやるくらいなら強盗選びそうなんや - 38二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:25:30
ウム…そもそもが「どわーっ!こ…このアカシアの持ってきた食材めちゃくちゃ美味いやん!戦争なんかしてる場合じゃ無いと思われるが…」
で始まったのがグルメ時代だからあらゆる事において飯が優先されるんだなァ
ヤクザでさえグルメヤクザなんやでもうちっとリスペクトしてくれや
- 39二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:26:17
小松が5つ星ホテルの料理長ということを忘れてませんか?
- 40二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:27:26
- 41二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:30:07
- 42二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:33:37
- 43二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:36:17
- 44二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:38:30
うろ覚えだけどトリコの食材探しに着いてくための移動費やら諸々の出費についても自腹で賄ってた描写があったはずなんだ 大金にはビビるけど趣味や好きな事に関しては結構浪費癖のあるタイプなんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:40:50
- 46二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:41:20
とにかくトリコには恩を売っといた方がいいぜ結婚式に呼ばれるかもしれないからな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:42:11
- 48二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:44:00
- 49二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:44:59
- 50二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:46:10
- 51二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 07:48:25
基本的に四天王は上級を超えた上級だから腐る程金はありますよ
犯罪者のゼブラだってそこらの猛獣捕獲すれば大金得られるんだ - 52しげまつ25/07/31(木) 08:44:42
でも人殺しなんです…
- 53二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:51:29
未読がよく擦るネタとしてお墨付きを与える
- 54二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:52:54
センチュリースープ前の小松はよくクビにならなかったっスね
忌憚のない意見ってやつっス - 55二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:56:03
まあ小松は200000程度の包丁をキラキラした目で見てたからそこそこの高級食材までは気にせず手をつけるけどあるラインを超えると急に手が出なくなるタイプなんスかね
- 56二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:58:01
月単位の予約が必要な高級レストランはきっちり予約してから行くしバカ食いする時もきちんと市場流通分は確保した上で食べていい分はあらかた食うそれがトリコさんです
自然界の食の掟で生きる野生児の印象が強いけど人間界の食の掟もキチンと守るタイプなんだよね偉くない? - 57二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 08:58:03
- 58二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:01:19
- 59二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:02:25
サニーは無意識を習得するとかやってたから普段は飯食ったら金払うけど襲撃とかがあったら優先度の低い事は忘れてそうなんだよね
- 60二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:07:08
- 61二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:07:09
- 62二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:11:12
読切版のほうだけど「でも俺何日も何日も食べてない人間がパンを盗むことを責められないんだよね」ってトリコのセリフ好きなんだよね
- 63二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:14:26
センチュリースープ作成ってフィールドワークに伴う論文執筆みたいなもんなんスかね
- 64二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:20:52
グルメ時代にガチ偉人のトリコとコネ作れるなら多少の自由は容認するのんな
- 65二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:22:28
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 09:24:49
なんなら食い逃げされても四天王トリコが食い逃げした店と宣伝したら店改装出来るくらい儲かると思われるが…
- 67二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:42:10
- 68二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:46:26
小松が金もらってると思ってるマネモブに夢のないことをいうが100万受け取るだけで震えるレベルの給料しかもらってないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
【トリコ】小松の給料低くない?一流ホテルなのに…… 独立した方が稼げそう 100万で何を奢る気だったんだろう食材買って料理するつもりだったのかな 小松が安全で設備も材料も整った場所で時間をかけて調理すれば価値的には100万の食材に…|あにまんchanimanch.com - 69二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:47:39
ルフィと悟空のせいで馬鹿で食い逃げするキャラに見える それがトリコです
- 70二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:51:55
お前トリコをなんだと思ってるんや
市場に食材卸してその金で生活してる立派な社会人やぞ - 71二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 10:58:35
- 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 11:03:06
トリコは1話の時点でめちゃくちゃ大富豪だけど全然そういうのをひけらかさないから分かりずらいんだよね
- 73二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:47:13
お前トリコを何だと思っとるんや、連載開始時点で世界に30万ある食材のうち6000種を発見しその中にはほとんどの食材にアレルギーあるやつでも食べられる食材が入ってたりするあの世界の教科書に大体顔写真つきで名前載ってそうなレベルの偉人やぞ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:49:53
- 75二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 12:51:28
- 76二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:00:00
なんならトリコが絶賛した店って箔だけでもだいぶ価値がありそうなんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 13:02:52
- 78二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:18:34
- 79二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:20:31
食い方は汚えけど割とドレスコード守ってたりもするよねパパ
- 80二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:21:19
豪快だけどドレスコードを守れるし空気も読める=神
金持ちで好きなもんにばーんと散在してバーンと稼げる=神
大酒飲みで美酒銘酒も大好きでおつまみも大好き=神
業界でも有名で一番アクセスしやすい四天王=神
しまぶーとか子どもの憧れるかっこいい大人像みたいなのが詰まってるんや
- 81二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:21:27
声優がクール寄りなのはいい人選だと思ってんだ
- 82二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:21:27
- 83二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:23:50
- 84二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:29:15
- 85二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:30:01
ペンギン殺したくらいでキレる器の小さいやつを褒めるとかぶ…無様
- 86二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:31:16
- 87二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:31:20
それ以上の速度で新食材の開拓や根絶が起きたり何なら調理できるハードルで口にできないようなのまだあったりしそうだからかもしれないっスね
- 88二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:32:18
軽口だけど「百万は大金だ 大事に使えよ」って返すの好きなんだよね
- 89二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:33:47
- 90二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:36:01
トミーロッド戦は虫対策の為に体を作用させた結果優しさが浮き出たと思うのはオレなんだよね普段はペンギンを食わずに殺してもキレるだろうけど無能な部下殺しに行くだけでガチギレするか?とも思うんだも
- 91二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:37:02
トリコの場合、数百万〜数千万円分は食うから現金持ち歩く方か面倒なんだよね
すごくない? - 92二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:37:37
逆にあの世界の海千山千の強者がひしめく中で人間界のみでも2%の新種発見してたら200年は歴史に名前が残るレベルだと思われるが…
- 93二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:37:44
- 94二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:40:06
- 95二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:40:54
と言うか食う量と相応の金額考えると現金取引だと店先に一時期大金が置かれて強盗リスクも招きかねないから電子決済にしてたりとかありそうなのん
普通に売り切る分には売れ行きから閉業時期予測とかである程度余裕ある状況作って金庫なり銀行搬送なりで現金を一括で置かないようにとかケアできるしなっ
- 96二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:41:52
- 97二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:42:12
- 98二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:42:18
普段占い師としてうろついてるココや収監中のゼブラ、美意識たかすぎて仕事選びまくるサニーに比べて仕事振りやすいから親しみやすいってのもあると思ってんだ
- 99二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:43:04
- 100二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:44:17
まぁ四人揃っての運用をイチちゃんはしたくて期待の若手みたいな立ち位置だとしても嗅覚と仕事ぶりで頭一つ抜けてるんだよね
- 101二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:46:19
- 102二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:50:58
腐っても総料理長だからね!割と自由は効くのさ!
- 103二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 14:58:59
- 104二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:33:14
- 105二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:34:54
でもぽんこちを愚弄したんです
- 106二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:40:42
万一金が無くても現物支払いが出来るそれがトリコです
- 107二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 16:48:48
サニーは美容系に片寄ってそうだしゼブラは活動期間が他より短くて狂暴な相手優先で新食材発見の届け出とかしてなさそうなんだよね
- 108二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 19:41:26
- 109二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:30:50
- 110二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:38:01
- 111二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:41:31
実際トリコが自分=蛆虫なんやってなってた時駆けつけた民衆は「トリコが見つけてくれた食材のお陰で皆幸せになってきた」って元気づけてるんだよね すごくない?
- 112二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:43:09
ブラックカードどころかカード忘れてもあの食いっぷりでツケが効くくらい人間的信頼が高いんだよね
- 113二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:46:24
まあ店主店員がビビって逃げ出すことはありそうだかバランスは取れてないんだけどね
- 114二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:47:33
トリコ…神
強いし格好いいし主人公として人気が出るのはわかるヤンケ
次回作の主人公がめちゃくちゃダサくて格好よくないキャラにしたらそら人気出ないんだよねパパ - 115二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:47:55
生まれが貧乏とかそういうレベルじゃ無いのにこんだけ常識人なのすごいと思ってんだ
- 116二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:49:02
- 117二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:50:02
オヤジと血縁の親父の功績が強き者過ぎるからやん…
国連よりデカイ組織を立ち上げて食の格差を縮め食の研究を進め世界規模の飢餓をフルコースで救った一龍と大戦を終わらせてこの時代の始まりを告げた神なんだ
教科書どころか永劫歴史に名を刻まれるんだ
- 118二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:50:37
トリコがガチで払えないような金額の食材ならそもそも自分で取りに行くんだよね
- 119二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:51:46
- 120二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:52:02
- 121二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:53:38
星なしなら10円でクソデカドリンクが買えたり満腹になるだけならハードルは低いんだよね
でもあの世界だとただ生きるためやない、より美味いもんを食うために生きるんやって精神だから果てしなく金がかかるんや
- 122二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:54:12
もしかしてジャンプで社会的にも立派な大人の主人公って希少なんじゃないスか
他の大人主人公って不良警官とかるろうニートとか碌でもないやつばっかなのん - 123二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:56:08
20代半ばで酒飲み喫煙者金持ちの有名人は主人公としては珍しいんだよね
少年漫画ならどっかしら外してくるんだ - 124二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:57:47
- 125二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:58:23
待てよるろうニートは家事を担ってるから一般的な職には就いてるんだぜ
- 126二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 20:59:52
例えば現実世界では見つかっているだけでも175万種類以上の生物がいるけどこのうち2%となると3.5万種類なんだ
トリコ世界で人間界の食材がこれより少ないってことはないだろうし誇張抜きで偉人を超えた偉人 - 127二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:07:40
ウム…トリコの人間界の中心部だけで現実の地球と同じ大きさだから数倍はくだらないんだなァ
- 128二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:10:51
熱血漢に見せかけて再生屋と美食屋の相性の悪さでククク…したり栄養学に通じていたりと意外とインテリなんだよね
- 129二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:12:51
- 130二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:15:42
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:15:52
フグさばく免許くらいなら普通に持ってるってさらっと言うところが好きなんだよね
- 132二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:16:35
- 133二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:18:31
絹鳥の卵のエピソード……神
あらゆる食材が食えないガキッに食の喜びを打ち込んだんや - 134二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:18:34
- 135二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:19:26
- 136二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:21:16
- 137二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:22:27
不思議やな…500億をしっかり用意しても品切れとかで採りに行くハメになる幻魔が見えるのはなんでや
- 138二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:23:02
- 139二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:25:49
- 140二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:40:35
- 141二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 21:42:31
- 142二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:04:18
- 143二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 22:05:23
5パーいったらメリスマンと入れ替わりでグルメ人間国宝化不可避なんだよね